>>655
家庭裁判所に相談したほうがよろしいかと思います

私の場合は相続のために成年後見人になって
被後見人に土地家屋込み3000万の不動産を相続させましたが何も言われておりません

現在その被後見人がなくなりましたが
現在その不動産価格が上がって4000万程度になって
その他貯金等で1000万ほどあり頭抱えております

被後見人の資産を守るのが成年後見人の仕事ではありますが
司法書士にお金を払うことで逆に家計が苦しくなるというのであれば
そういうことも含めて家庭裁判所に聞くのが一番だと思います