相談よろしいでしょうか?

父が急逝しました。
知的障害重度の兄がいますが(施設に入居しそちらで暮らしています)
凍結された父の銀行口座を解除するには、遺産相続人の協議文と実印が銀行に必要と言われました。
重度知的障害の兄には後見人を付け、その上で来いとも。

今後の兄の事もありますし、後見人を考えていますが
弁護士さんに相談した所、父の遺産相続に絡む母、私は後見人になれないと言われました。

では弁護士等の第三者に頼むしかないね、と話した所、かのNHKの番組を見ていた母かそれは嫌だと。
しかも兄の資産(600万程あります)が減るしもし弁護士等に横領されたらどうする!と。

では親戚関係…とはいえ疎遠でしかも遠方です。そもそも信頼出来るとはいい難いです。

でも銀行の凍結をなんとかしたい!と騒ぐのでラチがあきません。

しかも凍結されていなかった銀行が他にあったらしく、母はこっそりそのお金を引き出していたのも後からわかりました。

私としてはきちんと後見人をつけ、勝手に引き出したお金も含めて
3人で法的に分配したいのですが、母は引き出したお金は私のものだと逆ギレすら始める始末で…

何をどうしたらいいのかわかりません。