障害の度合いで後見、補佐、補助の3段階で違ってくる
とりあえず家庭裁判所に聞けば教えてくれると思う
ただ、一番深刻な後見の場合後見人に同意見がないことと日用品の購入は取り消せないの2点から
通信教育がどういう扱いになるのか次第でめんどくさいことになる気はする