相談です。新築を建てたんですが、建ててもらった工務店とトラブルになり追加費用が1200万あると言われ引渡しもされませんでした。納得できずその追加費用の内訳など提出するよう求めましたがそれを出すとなると更に増えるなど意味わからない事を言われ、納得できない事を伝えたところ裁判をおこされ1年経過しました。裁判が始まり裁判官から追加費用の詳細を出すように工務店が言われ、最終的に2400万に増えました。

建築業では契約書がなく口約束でも契約が成立するとの事ですが、全て支払わないといけなくなるんでしょうか?こちらの弁護士は厳しいですねと言っています。

今は裁判官の指示で、本来出すはずだった見積書を提出する。変更があったのはどの時期なのかを工務店から出させて、あとは裁判所の方で追加費用の評価額を出していく事になっています。