レジ打ちで、千円を一万円と誤認して客に九千円の小遣いをやっちまった
何万回とレジ打ちしているから、自分でも信じられなかったが、こんなことってあるんだね。
当然自腹割いた。
労働法には詳しくはないが使用者責任があって、重過失じゃなければ、使用人は免責されるんだって?
そんな言い合いしたらパワーバランスでクビになる
まともに雇用契約書交す気無い経営者だし
何よりも失望したのは、知らないふりして、釣り銭を受け取った客の警備員
呆れたし、悪銭身につかず、という言葉を贈りたい