X



トップページ法律相談
673コメント354KB

★著作権★JASRAC問題★金よこせ★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
04/10/02 09:56:08ID:knci6G8U
日本音楽著作権協会(JASRAC)
http://www.jasrac.or.jp/

野球オーナー会議よろしく目先(金)の事しか目に入らない
日本の音楽業界を縮小傾向に追いやるだけの銭ゲバ
日本音楽著作権協会(JASRAC)について語ろう。

街中から音楽が消える日は近い。

社交ダンス教室10年遡って3600万円
http://www.sankei.co.jp/news/040928/sha103.htm
★著作権侵害:スナックなど生演奏禁止を申請 JASRAC
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20040929k0000e040064000c.html
0556無責任な名無しさん
垢版 |
2012/05/18(金) 10:06:24.61ID:FxtTkla+
>>554
すいません、質問が悪かったです。
「吟じる」というのは歌うことです。
漢詩や和歌の著作権に問題は無いかということです。
主に昔の漢詩や和歌です。新しいものもあります。
0557無責任な名無しさん
垢版 |
2012/05/18(金) 19:32:31.32ID:ciITa5FH
>>556
他人が作った漢詩・和歌であれば、演奏権を侵害する可能性があります。
(参考:他人の歌詞を、無断で「公衆に直接見せ又は聞かせることを目的として」歌唱すると、演奏権の侵害になります。)
0558無責任な名無しさん
垢版 |
2012/05/18(金) 22:56:42.41ID:vqNnGtXc
とかきれいごとを言いながら、JASRACはそれら著作物を広く世間に
公開して著作料を公平に分配する努力をしているかと言えばそうではなく、
実態は、面倒くさい仕事はサボって、普及や発展の邪魔をしているだけです。
著作料の分配も一切非公表であり、不透明で、何に使い込んでいるかも分からず、
非常に悪質だと思います。
0559無責任な名無しさん
垢版 |
2012/05/18(金) 23:39:06.69ID:FxtTkla+
>>557
どうもありがとうございます。演奏権を侵害するということですね。
主に100年から1000年以上前の中国の古い漢詩です。
また、新しい作品は日本のものが多いですが、
作者の死後50年で著作権は消滅していると考えてよろしいでしょうか?
0561無責任な名無しさん
垢版 |
2012/06/17(日) 20:43:18.43ID:Bq1RJ9dP
下記法令に含まれる憲法上の問題点について論ぜよ。




DVDリッピング違法化+私的違法ダウンロード刑罰化法案、衆議院で可決

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120615_540420.html



衆議院の文部科学委員会で15日午前、著作権法の改正案について審議・採決が行われ、
“リッピング違法化”などを盛り込んだ政府案が全会一致で可決した。

あわせて、自民・公明の両党から“私的違法ダウンロード刑罰化”を追加する修正案が
採決直前で提出され、賛成多数で可決された。
さらに法案は同日午後、衆議院本会議に上程され、修正案を含めて賛成多数で可決された。
0564無責任な名無しさん
垢版 |
2012/07/15(日) 04:52:13.25ID:IEQAlghX
カスラックは違法ダウンロードに興味を持たない政治家連中に、一体幾らの金をばら撒いたのかねぇ。
何から何まで規制の対象になりかねない法案を、ゴリ押しで進めるくらいだから相当な金が動いてそうだな。
0565無責任な名無しさん
垢版 |
2012/07/18(水) 18:55:03.65ID:nT59Z+ac
ん?

音楽に興味なければ問題ないだろこんなのwwwww
0566483
垢版 |
2012/07/24(火) 22:26:16.77ID:nu6jsfAe
しかしナンパAVが衰退した理由は、迷惑行為防止条例だけではないらしい。

「AVメーカー側の自主規制もどんどんキビしくなっているのもある。メーカーによって
は『キミは女優の●●さんに似ているね』って声をかけるのが女優の所属事務所か
らのクレームを警戒してNG。街中のBGMが入るのも音事協(日本音楽事業者協会)
からの指摘を恐れてNG。だからロケ隊もなるべく音のない所に行くんです。それでも
街中だと音楽の宣伝カーがグルグル走ってて、ロケのBGMに入る。現場は、そうと
う神経過敏になっている」(島袋氏)

こんな状況では、むしろ今でも新作がリリースされていることをありがたく思うべきな
のかもしれない。

ttp://news.livedoor.com/article/detail/6787336/
0567無責任な名無しさん
垢版 |
2012/07/30(月) 23:13:08.99ID:c5WljT4Z
サルを完全に破壊する実験って知ってる?

まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。
それに気がついたサルはボタンを押して餌を出すようになる。
食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。
腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。
ボタンを押しても、その箱から餌が全く出なくなると、サルはその箱に興味をなくす。

ところが、ボタンを押して、餌が出たり出なかったりするように設定すると、
サルは一生懸命そのボタンを押すようになる。
餌が出る確率をだんだん落としていく。
ボタンを押し続けるよりも、他の場所に行って餌を探したほうが効率が良いぐらいに、
餌が出る確率を落としても、サルは一生懸命ボタンを押し続けるそうだ。
そして、餌が出る確率を調整することで、
サルに、狂ったように一日中ボタンを押し続けさせることも可能だそうだ。


のちのパチンコである
0569無責任な名無しさん
垢版 |
2012/09/25(火) 10:58:55.02ID:5HGTyKPI
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
0570無責任な名無しさん
垢版 |
2012/10/01(月) 14:50:05.90ID:A5kuo8C3
実際問題、著作権者が騒がない限り大丈夫なんだろこれ
DLしたのだってどうせわかんないからな
0572無責任な名無しさん
垢版 |
2012/12/14(金) 01:08:58.00ID:2BD/hnyV
【文化】 「JASRACが雅楽の著作権使用料を請求してきた…千年前の音楽には著作権はない」…雅楽演奏家が憤慨のツイート★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355408021/
0574無責任な名無しさん
垢版 |
2013/05/07(火) 04:44:35.63ID:NzUjRLD6
716 925 438
328 714 956
594 386 127

 79 56   43│
 53 47   69│
642 893 715

237 648 591
485 139 672
961 257 384
0575無責任な名無しさん
垢版 |
2013/05/08(水) 00:32:08.18ID:24pFX8B/
図書館で、マタイ受難曲を借りて来ました。
調べてみたら、1,958年録音のリヒターの名盤だそうで、
つまり、録音してから50年経っているわけですが、
著作権は消失しているのでしょうか?

http://www.amazon.co.jp/dp/B00005FHJQ/
0576無責任な名無しさん
垢版 |
2013/05/18(土) 09:43:50.65ID:h9cUMoag
2ちゃんに書いたあらすじや脚本を、著作権を主張できるように登録したいのですが
・どこのサイトがおすすめですか?
・あらすじでも登録することが可能ですか?
よろしくお願いします
0577576
垢版 |
2013/05/19(日) 02:09:44.99ID:euUsAu3r
すみません
「やさしい法律相談所」に移動しますです
0578無責任な名無しさん
垢版 |
2013/05/30(木) 01:44:10.99ID:J3E7yBgA
インターネット上で、一般の方が作られた著作権フリーの、写真や音声や3Dのモデルデータなどの素材がダウンロードできますが、
たとえばこれらを使用して作品を作ったあと、同じ素材が有料に変更され、料金を請求されることはあるのでしょうか?
無料の素材で使用させていただきたいものが、国内外問わず、多くあるのですが、怖くて使えません。
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。
お願いいたします。
0579無責任な名無しさん
垢版 |
2013/06/07(金) 01:14:51.47ID:NMYqLxml
著作権団体って、日本人からいいようにカネを取って、
韓国や中国にタダ同然でばらまいているだけじゃないですか。

しかも、朝鮮半島や中国に都合の悪い情報がyoutubeやニコニコ動画に
載ったら、さっさと削除する口実に乱用しているだけじゃないですか。

あなた方、どこまで腐ったら気が済むのですか?
一体あなた方はどこの国の権益を守っているのですか?
日本人を馬鹿にしないでください。

国益を損なう団体は日本から出てゆけ。
0582無責任な名無しさん
垢版 |
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:jxVQTYhH
スカパーに加入してませんが、スカパーの1番組が見たいので、
ネットで録画代行というのに依頼しました。2600円。
振り込みました。HPも存在します。また所在地も明確にしていますし、振込先口座も数行ありました

しかし録画した番組が送られてこず、連絡しても返事もありません。・
詐欺で刑事告発した場合私も著作権法違反に問われるのですか?
0583無責任な名無しさん
垢版 |
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:H/+ugL9I
>>582
刑事告発するかどうかと、あなたが著作権法違反に問われるかどうかとは直接関係ありません。

参考までに、録画代行業者が著作権侵害罪に処されたケースはありますが
録画依頼者まで侵害罪になったケースは知りません。
0584無責任な名無しさん
垢版 |
2013/09/12(木) 18:03:05.75ID:7klkWUep
ネットラジオ http://www.live365.com/ のブログパーツを自分のブログに付けました。
国外のサイトのものを国内の自分のブログに貼るのは著作権法的に大丈夫でしょうか?
0585無責任な名無しさん
垢版 |
2013/09/12(木) 22:05:16.16ID:LWv/oDPy
>>584
「仮に国内のサーバからコピーしたと仮定すればOK」な状況なら、
同じものを国外のサーバからコピーしたからといってアウトにはなりません。
0586無責任な名無しさん
垢版 |
2013/09/14(土) 09:26:05.00ID:FkAAavAz
・週刊漫画雑誌が発売されたとたんに、ストーリーをことこまかく文字で表す。

・ページの一部または全部をスキャナー、撮影などしてアップする。

2ちゃんでよくあることですが、どの程度の罪になりますか?
0587無責任な名無しさん
垢版 |
2013/09/14(土) 10:16:00.55ID:jK/XIbUb
>>586
文字でないストーリーを文字で表現するだけなら、著作権法的にはセーフ。
スキャンして公開サーバにアップロードすると、複製権の侵害です。
複製権を侵害すると、著作権法では「10年以下の懲役and/or1000万円以下の罰金」となってます。
0588無責任な名無しさん
垢版 |
2013/09/14(土) 10:32:45.49ID:jK/XIbUb
追記。スキャン+アップロードは複製権の他に公衆送信権も侵害します。
0590無責任な名無しさん
垢版 |
2013/10/27(日) 15:42:46.61ID:pqn5Piet
スレチかもしれないんですけど
無断でyoutubeからダウンロードした曲数十曲(流行りのjpop)を流してる店があります
JASRACに通報?したらどれくらいの処置がありますか
0592無責任な名無しさん
垢版 |
2013/10/28(月) 02:28:49.95ID:qgayIfhs
犯罪は別にいいんだけど、使用料を半年分きっちり取ってくれるのかどうかが知りたかった
あと、通告バレしないかどうか。
知ってて黙認することがあるのか、噂と随分違うな
地域的なものかな
0593無責任な名無しさん
垢版 |
2013/10/30(水) 23:08:04.42ID:UYoN5anJ
山口組の組長の元用心棒だった暴力団の組長が店を守ってくれてると和歌山医大裏のデサフィナードのオーナーから聞いた。

何から守ってるかっちゅーとJASRACが地元のヤクザ使って音楽使用料とりに来るんだって。払わない店はヤクザがつぶしに来るんだって。21世紀にンな事あっか?
0595無責任な名無しさん
垢版 |
2013/11/08(金) 10:22:35.45ID:CBVXambu
山口組の組長の元用心棒だった暴力団の組長が店を守ってくれてると和歌山医大裏のデサフィナードのオーナー木ノ下から聞いた。

何から守ってるかっちゅーとJASRACがヤクザ使って音楽使用料とりに来るんだって。払わない店はヤクザがつぶしに来るんだって。21世紀にンな事あっか?
0597無責任な名無しさん
垢版 |
2013/12/07(土) 16:47:50.15ID:4xe/i7zm
韓国の下らないドラマを法外な値段で日本に持ち込むための著作権。
韓国人がどんなにたくさん日本の海賊版を作っても、
文句を言わせないための著作権。
日本人からカネ取って、韓国人にタダで提供するための著作権。
韓国が日本を潰すための著作権。
0598無責任な名無しさん
垢版 |
2013/12/08(日) 22:29:29.57ID:CPrkcH1n
勘違いしちゃいけないのはJASRACはあくまで音楽の著作権管理団体だからね
それも本来は音楽ホールやテレビラジオで流される音楽の料金徴収の代行業が実態。その拡大解釈で音楽流す商店やカラオケ全てから徴収してる
しかも包括契約というあいまいな課金方法でもって、不透明な金の流れを造り出してる
本や雑誌のコピーや映像の違法アップロードなど本来知ったことじゃない。
ただ中に歌詞や音楽があるからサーバー事業者への格好の包括契約共用の名目になってるだけで
違法アップロードをチェックして消させる努力自体は彼ら何もやってない。テレビ局とか出版社が自分でやってる
0599無責任な名無しさん
垢版 |
2013/12/12(木) 18:44:42.44ID:K1B4TJmw
別に著作権をジャスラックに預ける法律があるわけでもなく、
別の団体立ち上げるなり、
別のモデルをつくればいいだけだな、
逆に言えばチャンス
0600無責任な名無しさん
垢版 |
2013/12/17(火) 17:05:09.24ID:Bxw5RiEa
音楽著作権だけのくせに録画システム全般に
チャチャ入れてくるのはどういうこと?

韓国だから?
0601無責任な名無しさん
垢版 |
2013/12/25(水) 19:30:05.79ID:r3VE7PcG
>>347
5年くらい前までは、こういう馬鹿がわんさといたんだよなあ

すべて間違ってる

オーケン事件について真相が明らかになった今、こいつはどんな顔してるんだろうなあ
0602無責任な名無しさん
垢版 |
2014/01/01(水) 15:44:15.95ID:A9LDR8nY
「爆風スランプ」のファンキー末吉氏とJASRACとの訴訟、裁判が始まる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1388490586/
http://www.logsoku.com/r/poverty/1388490586/
usagito 曰く、
バンド「爆風スランプ」のドラマー・作曲家として、また中国・北朝鮮での「ロック伝道」活動でも知られる
ファンキー末吉氏が、著作権使用料不払いとしてJASRACに訴えられ(JASRACのリリース)、裁判が始まった(ファンキー末吉ブログ)。

ファンキー末吉氏が、自身が経営するライブハウスでの楽曲演奏に伴う
著作権使用料の分配方法に疑問を抱き、JASRACに明細の提示を求めたこと。
著作権使用料を払わないつもりはなく、法務省に供託金として預け続けているという。

JASRACの申し立てで2012年2月に調停が始まったものの、そのなかでJASRACは主張を変更。
調停不成立として、2013年10月に訴訟を起こした。

裁判に至る経緯は、本人公認のサイト「ファンキー末吉支援者の会」にも詳しい。
この裁判を通じて、わが国の音楽著作権管理事業をほぼ独占しているJASRACの業務実態を垣間見ることができるかもしれない。

JASRACはライブハウスなどに対し演奏した曲数ではなく、年間一定額での包括許諾という形で契約を行っている。
JASRACのWebサイトによると、JASRACに支払われた著作権料はサンプリング調査もしくは曲目報告によってその著作権者に
分配されるとのことだが、分配に関する計算方法が不明瞭であるというのがファンキー末吉氏の主張だ。

JASRACのリリース
http://www.jasrac.or.jp/release/13/10_4.html
ファンキー末吉支援者の会
http://www.simplepile.jp/
0603無責任な名無しさん
垢版 |
2014/01/01(水) 16:00:24.87ID:A9LDR8nY
ソース

「爆風スランプ」のファンキー末吉氏とJASRACとの訴訟、裁判が始まる
| スラッシュドット・ジャパン YRO
http://yro.slashdot.jp/story/13/12/31/0648221/

>印税収入がJASRACとのトラブルを境に1桁減ってる

>印税収入がJASRACとのトラブルを境に1桁減ってる
0604無責任な名無しさん
垢版 |
2014/01/15(水) 13:42:52.25ID:yIPD4Xv8
基本的なことですいません。
嫁と離婚して娘(18歳)の親権者が嫁になったとして
嫁が再婚したら再婚相手が戸籍上は娘の父親になるのでしょうか?
0605無責任な名無しさん
垢版 |
2014/01/16(木) 12:37:54.71ID:zUj17RGt
嫁が再婚しても、それだけでは再婚相手が戸籍上は娘の父親にはなりません
ただし、再婚相手が娘さんと『養子縁組』をしたら、当然戸籍上再婚相手が戸籍上、
あなたの娘の父親になり、再婚相手の財産の相続人になります

とはいえ、あなたと娘さんは戸籍上他人になるわけではなく、今までどおり親子関係が
維持されます。あなたがなくなったらその財産を娘さんは相続することになります
0606無責任な名無しさん
垢版 |
2014/01/16(木) 12:39:04.37ID:zUj17RGt
3行目 主語が抜けてたので訂正

あなたの娘の父親になり、「あなたの娘さんは」再婚相手の財産の相続人になります
0607無責任な名無しさん
垢版 |
2014/02/04(火) 08:06:18.56ID:tmci7PAM
>>603
無茶苦茶すぎるだろカスラック
気に入らない著作者には著作料払いませんってか
0608無責任な名無しさん
垢版 |
2014/02/06(木) 17:05:54.76ID:Zt9Jvzu0
三か月前の軽傷程度でDV離婚が認められるかどうか疑問に感じる。
言いなりになる必要はない。
ただ、婚費だけは入れておいたほうがいいな。
0610無責任な名無しさん
垢版 |
2014/02/10(月) 12:36:58.31ID:4Bt04Zq8
日本人はもっと著作料払え。
もっとタダで聞かせろ。
日本人だけもっと逮捕しろ。

        (韓国)
0614無責任な名無しさん
垢版 |
2014/05/10(土) 12:49:39.38ID:ofxGViRx
「一山幸子 被害者の会」に噛み付いた「通りすがりの法務関係者」さん。
もしかして、大戦争勃発じゃね?


詳しくは、
一山幸子 被害者の会
で、検索!検索!
らしい。
0615無責任な名無しさん
垢版 |
2014/05/21(水) 04:49:54.48ID:khtOhCOx
すみません、どなたか教えてください。

例えばダースベイダーのテーマを
「デンデンデン、デーデデン、デーデデン」と
メロディーをブログやツイッターに書くのも引っかかるのでしょうか。
浅学で申し訳ないですが、よろしくお願いします。
0616615
垢版 |
2014/05/27(火) 06:36:14.95ID:m0LegZ9H
自己解決しました。
失礼しました。
0618無責任な名無しさん
垢版 |
2014/08/07(木) 20:50:00.16ID:YvNKltmo
音楽関連の著作権収入でアメリカを抜いて久しい
0619無責任な名無しさん
垢版 |
2014/08/18(月) 06:21:51.07ID:8aX5/WeY
木下晴夫に気をつけろ
0620無責任な名無しさん
垢版 |
2014/08/21(木) 15:36:33.14ID:oRFeNkJa
泥棒JASRAC
0621無責任な名無しさん
垢版 |
2014/08/28(木) 10:57:18.95ID:u9jg2MpD
日本音楽事業者協会とは犬猿の仲
0622早瀬圭一郎
垢版 |
2014/10/01(水) 17:00:41.83ID:4iVr9r2H
578
国際法上は、著作権フリーの記載がある場合、完全無料です。使い放題(商売に使ってすらいい)です。
0623無責任な名無しさん
垢版 |
2014/10/01(水) 17:09:42.57ID:4iVr9r2H
生きるは強いを、著作権放棄か。ちょっと待ってくれ。

それでいいかどうかちょっと、あれこれ相談があるんだ。
とりあえず、要求は聞いておいた。
考えたらそれでもいいな……。
0624早瀬圭一郎
垢版 |
2014/10/01(水) 17:10:42.73ID:4iVr9r2H
オッケ。いいだろ。著作権フリーにする。
生きるは強いを、著作権フリーにするな?
0625早瀬圭一郎
垢版 |
2014/10/01(水) 17:15:49.18ID:4iVr9r2H
ちなみに、国際法上の、著作権を放棄しただけだからな?
だってな。日本の法律だと、書類を書かないと、著作権放棄したことにならないようになってるんだ。
弁護士会の査定があり、それで通った場合のみ、著作権放棄したことになるんだよ。
つまり、日本では、著作権放棄しにくいんだ……。凄く大変でね。放棄するの。
0626早瀬圭一郎
垢版 |
2014/10/01(水) 17:16:57.06ID:4iVr9r2H
悪いがね。著作権放棄するための相談料が払えないんだ。
よって、日本では著作権放棄出来ない。金がない。
0627無責任な名無しさん
垢版 |
2014/10/30(木) 16:40:23.45ID:47K7esnK
たしか家庭用のラジカセは喫茶店で流してもお金払わなくても良いよな
ラジカセのスピーカーが分離するコンポが駄目なんだっけ?
0628無責任な名無しさん
垢版 |
2014/11/01(土) 22:32:06.83ID:MlR/2Ps6
「爆音@ひでまろ」が重大な著作権侵害行為を繰り返し行なっています。

ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=23363707

mixi上で参加者を募り、ライブハウス内にて特定のアーティストの音楽を垂れ流し、
集まったファンから参加費を徴収する事で利益を得ている悪質な人間です。

JASRACの通報に協力をお願いします。
https://f.msgs.jp/webapp/form/17309_tpz_14/index.do
0629無責任な名無しさん
垢版 |
2014/11/17(月) 15:38:08.42ID:ORZ3awv/
著作権が生きている曲を使うのがいけない。
クラシックで著作権消滅(PD)の曲を聞くべし。

著作権が生きている曲を使うのがいけない。
クラシックで著作権消滅(PD)の曲を聞くべし。
0632無責任な名無しさん
垢版 |
2015/05/27(水) 23:07:40.48ID:yxDWYWIx
>>1 “【法律】-交通事故相談58 >>1〜をよく嫁 ”

653:無責任な名無しさん:2010/05/05(水) 10:37:22 ID:W7AUg7z/
 無視しましょう 呼び掛けた俺が 規制され

654:無責任な名無しさん:2010/05/05(水) 10:42:58 ID:tPsSkLcq
 当然だ お前がAA 貼ったから

655:無責任な名無しさん:2010/05/05(水) 10:58:23 ID:W7AUg7z/
 「何処にある?」 証拠突き付け 得意顔

656:無責任な名無しさん:2010/05/05(水) 11:01:02 ID:tPsSkLcq
 パソコンと 携帯使用と 決めつける

657:無責任な名無しさん:2010/05/05(水) 11:04:30 ID:cJweyKgp
 全部これ パソコンからだよ 俺勝者

658:富士通PCその@:2010/05/05(水) 11:07:48 ID:W7AUg7z/
 嘘吐け。回線を切っては繋ぎを繰り返しているんだろ

659:富士通のそのPCA:2010/05/05(水) 11:12:20 ID:tPsSkLcq
 そんなことをしたらそのたびにIDが変わるから同じIDが出ないだろ。

660:NECのパソコン・もちろん自演:2010/05/05(水) 11:17:24 ID:cJweyKgp
 つまり、金にモノを言わせて1人で3回線以上確保しているのか。せめてPCぐらい安いところから買えよ。

661:富士通PCそのA:2010/05/05(水) 11:21:06 ID:tPsSkLcq
 名前欄修正

ID:W7AUg7z/  富士通PCその@
ID:tPsSkLcq   富士通のそのPCA
ID:cJweyKgp  NECのパソコン・もちろん自演
0634無責任な名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 09:31:13.52ID:dGXvFWEE
日本は六法全書を翻訳間違いしているせいで未だに著作権を有効活用できないんだよ。
EUでは六法全書の内容は全部一緒の内容なのにねwww
だからカスラックみたいな異常な天下り先が力を持ってるんだよ。

ちなみにEU各国では
スタックの順番で物事を記憶したり思い出したりする国がフランスで、
キューの順番で物事を記憶したり思い出したりする国がイギリスで、
それ以外の国ではスタックの順番とキューの順番を併用して記憶したり思い出したりしている。
これを覚えておけばEU各国の長文も翻訳出来るようになれるよ。
0635無責任な名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 15:49:56.51ID:ENG5pSa7
与奪罪ってのが出来ると良いんだが、日本では難しいのかな?
0636無責任な名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 16:31:24.08ID:C+O3pObt
お前らはJASRACに謝らないとね


YouTubeのURLをコピペするとMP3に変換してダウンロードできるサイトが音楽著作権団体に訴えられる
http://gigazine.net/amp/20160928-stream-ripping-copyright-lawsuit

全米レコード協会(RIAA)や英国レコード産業協会(BPI)などの権利団体が、
YouTubeムービーのURLを入力するとMP3ファイルでダウンロードできるサービス「Youtube-mp3.org」を相手に訴訟を起こしました。

IFPI: WORLD'S LARGEST MUSIC STREAM RIPPING SITE FACES INTERNATIONAL LEGAL ACTION - RIAA
http://www.riaa.com/ifpi-worlds-largest-music-stream-ripping-site-faces-international-legal-action/
0638無責任な名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 10:46:19.03ID:OlNkm6DD
いいから金払えよとか思ってそう
0639無責任な名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 09:01:20.67ID:pa6w/OiV
このキチガイ組織に天下りがいるのか調べて欲しい。

こんな搾取集団は、その様なバカ達の浅はかなやり方に腹が立つ。

バカゲタ組織の人たち経歴を知りたい。
0640無責任な名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 13:28:28.78ID:2LWe5H+x
貸すラックをサリンでポアすうる
0641無責任な名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 23:24:51.92ID:cyYyCxQz
出っ歯の隠れオ○マが、出てきてイッチョまえにご託並べてました。


仕事しないでドロボー儲けしようとしています。
0642無責任な名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 00:16:08.37ID:EKlbHtYo
法律学んで、知財やってるやつなんかゴミクソだからな。
0643無責任な名無しさん
垢版 |
2017/02/11(土) 13:08:33.12ID:2XLsIkpa
2017年2月3日 共同通信 PRワイヤー
http://prw.kyodonews.jp/opn/release/201702038454/

「音楽教育を守る会」 発足のお知らせ
〜音楽教室における演奏に対する
JASRACの著作権料徴収方針に対応〜

 このほど、私ども音楽教育事業を営む7つの企業、団体(下記参照)は、昨年来の日本音楽著作権協会(JASRAC)による、「音楽教室」における著作権料徴収の動きに対応するため、「音楽教育を守る会」を結成。
今後は、さらに関係各社、各団体へ参加を呼びかけ、合同でこの問題にあたってゆくことにいたしました。
 早速、2月2日(木)に1回目の会合を開き、「演奏権が及ぶのは公衆に聞かせるための演奏であり、音楽教室での練習や指導のための演奏は該当しない。文化の発展に寄与するという著作権法の目的にも合致しない。
今後は本会を通じて対応していく」との活動方針を決定いたしました。


<記>

■代 表 一般財団法人 ヤマハ音楽振興会 常務理事 三木 渡
■発起人 株式会社 河合楽器製作所 
     専務取締役執行役員営業統括本部副本部長兼国内統括部長 日下昌和
     株式会社 開進堂楽器     代表取締役社長  山崎隆志
     島村楽器 株式会社      代表取締役社長  廣瀬利明
     一般社団法人全日本ピアノ指導者協会 専務理事 福田成康
     株式会社 宮地商会      代表取締役    宮地 曠
     株式会社 山野楽器      代表取締役社長  山野政彦
  

【本件に関するお問い合わせ】
音楽教育を守る会 事務局  斉藤
TEL 03-5773-0899  (一財)ヤマハ音楽振興会内

※リリース全文 (189KB)
http://prw.kyodonews.jp/prwfile/release/M104261/201702038454/_prw_PR1fl_3lnjqXXd.pdf
0646無責任な名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 03:44:30.09ID:+sMlJPVh
聴衆から入場料などを受けない
出演者等に報酬(ギャラ)が支払われない

の発表会でも申請必要なのか?
0647無責任な名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 15:13:28.65ID:tYrmLI9z
営利活動の一環でなければ必要ないよ

及川眠子 @oikawaneko
>営利目的であればもちろん著作権使用料を支払う必要はあります。例えば生徒の発表会でそれが入場無料であっても、
使用料を支払うべきであると思う。なぜなら音楽教室の宣伝に当たるからです
0648無責任な名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 02:54:36.71ID:NOZfeggN
じゃあ部外者禁止にすればいいのね
0649無責任な名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 07:53:44.63ID:sF1cjrRe
>>648
音楽教室に入る前から先生と生徒が親戚とか友人知人とかでなんらかの関係があればそれでもいいんじゃない?
でも、世間一般から広く募集して、お金を払えばレッスンを受けられる時点で不特定扱いでしょ
0650無責任な名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 11:56:11.21ID:pJzduj+t
レッスンは毎週どの時間に来るか誰がくるかは特定されているよ。

特定されていないのは、入会する前。
入会する前の不特定多数の、未開拓の生徒用の、宣伝演奏動画とかならわかるがw
0651無責任な名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 15:24:47.42ID:awp7wbZ5
自作で作った曲を歌ってるがくるのかな?
「くたばりの唄」というタイトルww
死についての内容の歌詞なんだが「歌を作ったな 金払え」とくるのかな?
0652無責任な名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 15:54:08.11ID:fYVMKKDt
普通にユーセン契約すればいいだけじゃない?
0653無責任な名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 16:15:58.39ID:Ljjeo7eM
>>650
特定というためには、契約する前から、なんらかの関係や選別があるってのが重要なんじゃないかと思える
0654無責任な名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 23:38:52.41ID:/l3Vn7kq
音楽を媒体から2人以上で金を払わないで聴くと罰せられるらしい?
JASRACは音楽配信、CD販売を止めるらしい?
他国の音楽を聴いて欲しいと表明?
0655無責任な名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 12:22:22.59ID:iyjWB0GX
【NHK受信料】ワンセグでも受信料支払い義務あり 水戸地裁★5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/ニュー速+/1495854012/

【JASRAC】著作権使用、楽器教室は徴収可能 来年1月から徴収目指す★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/ニュー速+/1495748220/
0656無責任な名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 23:37:24.90ID:rNhZPQDC
曲を作る カスラックに登録

24時間営業の個室がなんへやかある店を作る
カスラックと包括契約を結び使用量を払う
全ての個室にCDプレイヤーを置く
全ての個室で自分の曲のCDをかける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況