X



トップページ法律相談
673コメント354KB
★著作権★JASRAC問題★金よこせ★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん04/10/02 09:56:08ID:knci6G8U
日本音楽著作権協会(JASRAC)
http://www.jasrac.or.jp/

野球オーナー会議よろしく目先(金)の事しか目に入らない
日本の音楽業界を縮小傾向に追いやるだけの銭ゲバ
日本音楽著作権協会(JASRAC)について語ろう。

街中から音楽が消える日は近い。

社交ダンス教室10年遡って3600万円
http://www.sankei.co.jp/news/040928/sha103.htm
★著作権侵害:スナックなど生演奏禁止を申請 JASRAC
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20040929k0000e040064000c.html
0002無責任な名無しさん04/10/02 09:56:47ID:knci6G8U
★JASRACについてもっと学ぶページ★
ttp://homepage1.nifty.com/azegami/jas.html
★文化庁著作権に関する意見募集★
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/kanrijigyou_ikenboshu.html
★その他著作権団体★
・イーライセンス
http://www.elicense.co.jp/
・ジャパンライツクリアランス
http://www.japanrights.com
★有線について★
http://www.jasrac.or.jp/profile/covenant/pdf/royalty/rylty13.pdf
0003無責任な名無しさん04/10/02 10:16:23ID:fL16yjag
JASRACに著作権料を払ったときはその金がだれに分配されたのか、詳細な明細書を
要求しよう!
必ずボロが出ると思う。
0004無責任な名無しさん04/10/02 10:26:52ID:knci6G8U
JASRAC 鼻歌監視員制度導入へ

 音楽著作権管理団体のJASRAC(社団法人日本音楽著作権協会)は23日、鼻歌監視員制度を導入すると発表した。
 監視員は主に街角や学校に配置され、JASRAC管理の楽曲を1回口ずさむたびに監視員が100円を徴収する仕組み。
 音楽に対して広く浅く課金することにより著作権や著作物に対する意識向上を目指すという。
 関係法令の改正を進め、実施は早ければ来年の4月からを予定している。
 (08/23 15:27)

 http://www.jasrac.or.jp/
0005無責任な名無しさん04/10/02 10:27:57ID:knci6G8U
蛇巣楽(じゃすらく)


古代中国、元に支配されていたころ、人民はあらゆる娯楽を抑制されていた。
ある男が酒場で歌を歌っていると政府の者が現れ「貴様は演奏する許可を持っていない」
などと言われ連れ去られてしまった。
その際に男は「蛇巣楽」(蛇の巣のように危険なところだが
この世の中を楽しもうじゃないか)と言った。それから、人民は政府に連れ去られる
度に「蛇巣楽」「蛇巣楽」と言う習慣が付いていった。それを政府の人間が引用し、
無許可で歌を歌ったり楽器を演奏したりした人民を連れ去る際に「蛇巣楽?」と
馬鹿にして言うようになった。これは元が滅ぶまで続いたという。
ただ、元滅亡後も政府の人間は日本に逃げ延び、蛇巣楽が再燃の兆しにある
と一部の学者の間で言われているが真偽は不明である。
  

                        民明書房刊 「現代音楽と古代中国」より
0006無責任な名無しさん04/10/02 17:47:12ID:0TEUWniT
子供が流行歌を口ずさんだときの親の対応

これこれ、歌なんか歌っちゃだめよ
ジャスラックに舌を抜かれますよ
0007無責任な名無しさん04/10/03 23:04:57ID:NHgihnyi
>>3
それはいつも思う。いろんな所でJASRACへの支払い命令判決が出てるけど、
そいう衆人環視みたいな状態で払われるものを追跡してくれるとわかりやすいんだがな。
支払う当事者は大変だろうけど。
ジャズ喫茶が過去10年にかけたレコードなんて判らなくなってるだろうけど
ダンス教室だったら結構どんな音源使ってたか明らかにできると思うんだけどな。
0008無責任な名無しさん04/10/04 10:03:40ID:Trm9qKjj
JASRACのやり方は法的に問題は無い訳?
0010無責任な名無しさん04/10/04 21:44:15ID:nGmsABrW
>>8
年金さえ2年で徴収も払い込みもできなくなるのにJASRACが10年もたってから
具体的な曲目さえも特定せずに著作権料を徴収してるんだから
絶対法律的な穴はあるはずだと思う。
たとえ最高裁の判断がくだってても。
00111004/10/04 21:48:37ID:nGmsABrW
すまそ。句読点のない文を書いてしまった。
あと「最高裁の判断」をひっくり返せる・・・というつもりはなくて、
たとえば「最高裁は著作権料を払うべきと判断した。」
        ↓
「JASRACがいつ、どの曲を使用したかを特定できない。」
       ↓
「最高裁の判断は尊重しつつ、JASRACの不備により徴収不能」

・・・な〜んてことできないかな...と夢想してみる。
0012無責任な名無しさん04/10/04 22:24:11ID:26BFPTo5
友達が親がリストラに合い、学費が払えず困っています
30万程必要なのですが、学生ローンが組める所教えて下さい
0013無責任な名無しさん04/10/05 01:52:38ID:qFMjURtp
ジャスラックの会長になれば自分の私用の金を好きなだけ借りることが出来ます。
0014無責任な名無しさん04/10/05 04:01:46ID:C+/cOOH5
もちろん、返済無用!
0015無責任な名無しさん04/10/05 11:35:14ID:g2FMWP7S
>>11
2ch有志で裁判できんもんかね。
(・∀・)つIカンパで裁判費用出し合ってとか。

喫茶店とかだけに負担かけてるのってもどかしいんだよね。
店の言い分が正しいとか思ってるだけに。
0016無責任な名無しさん04/10/05 11:38:12ID:g2FMWP7S
渋滞中の車内にて
父「全然前進まないなー」
娘「つまんなーい パパーなにか歌ってー」
父「よーしパパ張り切って唄っちゃうぞ!となりのt・・
(コンコン)
ん?誰か窓叩いてるけど何だろ?」

「こんにちはJASRACです」

これが私が最後に聴いた父の歌声でした
0017無責任な名無しさん04/10/05 11:38:37ID:g2FMWP7S
797 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:04/09/29(水) 16:31:15 ID:jkN93zwa<
「おい、眠るな!眠ると死ぬぞ!」
「しっかりしろっ!」
「くそっ、この吹雪はいつになったら収まるんだ?
そうだ、みんな。眠らないように歌を歌うんだ。ゆきーのしんぐん、こおりを・・・」
「ヒッ・・・」
「どうした?」
「ひ、人が」
「バカな。こんな吹雪の山の中にいったい誰が」
「あの、JASRACの者ですが・・・」
0018無責任な名無しさん04/10/05 11:39:46ID:g2FMWP7S
813 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:04/09/29(水) 16:34:23 ID:Ng38z/2x<
火事で家の中に閉じ込められた・・・
もうだめだ・・・全体に火が回ってる・・・
よし最後に何か歌うか・・・
へ〜どら〜いと て〜るらい〜と 旅はまだお・・・

「こんにちはJASRACです」
0019無責任な名無しさん04/10/05 11:41:45ID:g2FMWP7S
842 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:04/09/29(水) 16:41:06 ID:Rm1eqTC9<
「大変です! SETIが有意信号を捕らえましたッ!」
「何!? 解読はまだか?」
「解読、完了しました…コ、コレはッ!!…音楽?」



翌年、世界初の恒星間宇宙船JA$RAC号が地球を旅立った。
0021無責任な名無しさん04/10/06 20:17:31ID:kAZDM7x7
法律の専門家もとむ
0022無責任な名無しさん04/10/08 15:49:40ID:34prcWAu
>10
時効というのは、「時効になったからはらわねえよ!」
と、債務者が言わない限り時効になりません。
債権者が国の場合は、例外的にそうじゃない場合があるだけ。
(所定の法律で決まってる場合)

なので、例のジャズ喫茶なんかも、言われた段階で
「ちょっと待ってくれ」とか、
「負けてくれよ」
とか言っちゃったからダメなのです。
そうすると、”払う気があると宣言した”事になり、
時効に出来なくなります。

まあ、サラ金さんなんかがよく使う手ですね。
「払う」と言わせれば良いわけですから。
0023無責任な名無しさん04/10/08 15:52:56ID:34prcWAu
あ、ちなみに、刑事の場合は別です。
時効になった犯罪について、
「やっぱ逮捕して」と言っても、
確定的に罪状は消えて無くなっているので、
相手にして貰えません。

ただし、損害賠償は民事ですので、
遺族がそいつ相手に「金払え」といい、
そいつが「解りました」と言えば、賠償金はふんだくれます。
勿論、「もう時効だよ、バーカ!」と言われたらアウトです。
もっとも、損害賠償の起算点は、
犯人・犯罪双方が判明した時からなので、
普通は時効になったりしません。
0024無責任な名無しさん04/10/10 02:13:16ID:lu9zkCfc
今、文化庁が著作権法改正要望のパブリックコメントやってるので提出おながいします。
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2004/04100601.htm

提出先メールアドレス ch-houki@bunka.go.jp
締め切り:10月21日(木)必着

JASRACは相も変わらずさらなる金脈を探すのにご執心です。誰も意見を出さなければ
反対意見ナシとみなされて審議会をシャンシャン通過してしまうかも知れません。

提出方法がややこしくてよくわからない場合はパブコメ提出運動ポータルサイトを参照
http://publiccomment.seesaa.net/
0025無責任な名無しさん04/10/14 21:58:06ID:OTeE1/+7
あげ
0026無責任な名無しさん04/10/16 11:35:13ID:Lh+lSC65
今、文化庁が著作権法改正要望のパブリックコメントやってるので提出おながいします。
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2004/04100601.htm

提出先メールアドレス ch-houki@bunka.go.jp
締め切り:10月21日(木)必着

JASRACは著作権延長を始め相も変わらずさらなる金脈を探すのにご執心です。
誰も意見を出さなければ反対意見ナシとみなされて審議会をシャンシャン通過
してしまうかも知れません。

私的複製原則禁止・私的録音補償金制度の対象拡大
件名:著作権法改正要望事項について【4.著作権等の制限関連】
細目:(41),(46)
http://publiccomment.seesaa.net/article/747341.html

著作権・著作隣接権を70年に延長
件名:著作権法改正要望事項について【5.保護期間関連】
細目:(106)/反対(107)
http://publiccomment.seesaa.net/article/726438.html

提出方法がややこしくてよくわからない場合はパブコメ提出運動ポータルサイトを参照
http://publiccomment.seesaa.net/
0027無責任な名無しさん04/10/19 10:39:51ID:V3cQOWRo
>>26のパブコメ締め切りが迫っています!
どうか提出よろしくおながいしまつ!
0028無責任な名無しさん04/10/19 13:34:46ID:jwuBtZ34
以下、コピペはご自由に。できあいの「改正要望事項」への意見だけでは、空しすぎる。

「著作権法改正要望事項に対する意見募集」だが、そもそも「著作権法改正要望」というのは、
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/013/04083101/011.htm
で「著作権が特に関係すると思われる団体に対し、著作権法に係る改正について要望を募集」
しただけであって、それ以外の一般の団体や「個人」の要望は未だ聞いていない。
また、今回の意見募集も「改正要望事項に対する意見」であって、一般の団体や個人が独自
の改正要望事項を述べる機会ではない。

そこで今回の意見募集で「著作権法改正要望事項について【9.関連】」として「一般の団
体や個人の著作権法改正要望事項を述べる機会を与えろ」との意見を述べるべきだと思う。
0029無責任な名無しさん04/10/20 18:54:03ID:0p/HMOtH
文化庁が実施している著作権法改正要望のパブリックコメントは明日(21日)締め切りです!
関係業界のコピペ票大量投下で今年のレコード輸入権のような改悪が強行されないよう、1人でも
多く真の意味で「文化の発展に寄与」する改正を求める意見を提出しましょう!

http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2004/04100601.htm

提出先メールアドレス: ch-houki@bunka.go.jp
テンプレ(この様式に則って書かないと受け付けられません)
--
件名: 「著作権法改正要望事項について【 .関連】←空欄に大分類1〜9の数字を記入

氏名:
所属:(会社名・学校名等又は職業)
住所:〒
電話:
意見:
(本文) ←各団体から出されている要望の細目番号を必ず記入。また、大分類が異なる場合は
大分類の数ごとにメールまたはFAXを分けること。

各団体から出されている要望
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/013/04093001/002.htm

提出方法がややこしくてよくわからない場合はパブコメ提出運動ポータルサイトを参照
http://publiccomment.seesaa.net/article/774445.html

提出様式に沿ったメーラー起動
http://publiccomment.seesaa.net/article/766410.html
0030無責任な名無しさん04/11/06 21:27:26ID:+ox86930
>情報モラル:
>許諾を取ろう 久保田裕さんに著作権を聞く

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20041105k0000e040085000c.html

は既出?

著作権法35条(学校教育その他教育機関における複製等)を拡大解釈し過ぎじゃない?

毎日新聞は煽ってるのか、無知なのか…

0032無責任な名無しさん04/11/07 08:34:17ID:T451i4jk
>>30
こういう傲慢さが全ての下支えになってるってことがよくわかる記事だな。
0033無責任な名無しさん04/11/07 11:39:15ID:TmQjQ/+R
何だこいつ…

>−−でも、「忙しい」「どこに連絡していいか分からない」という先生も多いようですが。
>
>  それは個人の勝手な理屈でしょう。他人の物を使ったり、場所を借りたりするとき、そういう理屈で黙って使いますか?


場所借りるのに、権利者の連絡先が解らないなんてあるわけねえだろ。
第一、授業で使う場合なら、殆どの場合許可は必要ねえぞ。


>30
それを言うなら、縮小解釈では?
0034無責任な名無しさん04/11/07 15:49:43ID:PL95gW9X
・路上演奏でJA$RACの許諾を取らずに観客からお金をもらったため、著作権侵害で訴訟。
・ネット販売のHPで許諾を取らずに音楽を流し、著作権侵害で訴訟。
・学園祭などの出店で音楽を流していたら、著作権侵害で訴訟。
・カルチャースクール等で歌詞や楽譜を使用したら、著作権侵害訴訟。
・運営&出演者が無報酬(むしろ赤字)で行うチャリティーコンサートで
 全額寄付目的の入場料を取ったら、使用料を請求。
・JAZZ喫茶の経営者にある日突然、過去10年分の使用料を請求。

これをどう思いますか?
これらの行為が、著作者の権利を守り、音楽文化を発展させるコトだと言います。
本当にそうなのでしょうか?
著作権を保護すること、その為に使用料を払うこと自体は大事なことです。
しかしJA$RACのやり方は果たして正しいのでしょうか?

著作権について、JA$RACについて、真剣に考える時が来ました。
彼らは音のあるところから不条理なまでにお金を搾り取っていきます。
今度は、OSやHDDにまで手を出そうとしています。

JA$RAC音楽使用料規程の改正を求める署名にご協力ください。
ttp://www4.ocn.ne.jp/~swan/
0035無責任な名無しさん04/11/08 18:51:52ID:I17Tx0cf
なあ、俺がたとえばここに何かの歌詞をのっけたら著作権ひっかかるのか?
0036無責任な名無しさん04/11/08 18:56:01ID:f2P/jEiS
>>35
JA$に金払え。
0037無責任な名無しさん04/11/09 02:34:25ID:0EuV+pHW
例えば本を書いたとして、いろんな本から文章を引用しても、出典を明確にして、最終的な作品に
作者のオリジナリティがあれば、基本的にはおとがめも使用料も発生しない。
(オリジナリティといっても曖昧なものではなく、単に「他の作品ではなく、この作者の新しい作品だ」って思える内容に
なってればいいってことで、完璧に意図的な盗作でなければ、まず引っかからない。)
それに比べて音楽の世界は何なんだ?
0038無責任な名無しさん04/11/09 10:16:22ID:MalxcYQ3
(少なくとも日本の場合)文学を中心に堅い本は売れなくなってきていて
部数は捌けないけど良い作家の本なんか半分意地で出してる感じらしい。
レコード業界はちょっと売れなくなったらすぐ切り捨てだしね。この差はなんなのか。
出版業界は文学等の延命に懸命なのに、レコード業界は逆を行っている。
やることなすこと全部音楽離れの促進運動じゃん。
わざとやってるのか全員頭のネジが飛んでるとしか思えん。
0039無責任な名無しさん04/11/09 11:48:21ID:1kkuEbeq
いや、出版業界も、再販制度なんかでは、
自分を省みずに新古書店や漫画喫茶使う読者を泥棒呼ばわりして、
喧嘩売りつつ制度改悪に余念がないですが。
0040無責任な名無しさん04/11/09 13:59:04ID:jECOWYbk
そか。しかし、出版業界にしろ音楽業界にしろ集金の口実に
「権利権利」と言い過ぎると図書館の存在も否定しなくちゃ筋違いになってくるんじゃないかと思う。
0041無責任な名無しさん04/11/09 14:14:02ID:bDao+q82
まぁあれだ。100億円の制作費の映画が2500円で売ってる時代にCDが同じ値段なんだから
買う分けない。つーか割高感は否めない。
デフレの波を克服できなかった音楽業界はかなりあせってるのは事実だが、自分で首を
〆ることになろう。あぼーん。
0042無責任な名無しさん04/11/09 14:30:35ID:3sFUOuwQ
(学校その他の教育機関における複製等)第35条 
学校その他の教育機関(営利を目的として設置されているものを除く。)
において教育を担任する者及び授業を受ける者は、
その授業の過程における使用に供することを目的とする場合には、
必要と認められる限度において、公表された著作物を複製することができる。

ただし、当該著作物の種類及び用途並びに
その複製の部数及び態様に照らし著作権者の利益を
不当に害することとなる場合は、この限りでない。

公表された著作物については、
前項の教育機関における授業の過程において、
当該授業を直接受ける者に対して当該著作物を
その原作品若しくは複製物を提供し、
若しくは提示して利用する場合又は当該著作物を
第38条第1項の規定により上演し、演奏し、上映し、若しくは
口述して利用する場合には、当該授業が行われる場所以外の場所において
当該授業を同時に受ける者に対して
公衆送信(自動公衆送信の場合にあつては、送信可能化を含む。)を行うことができる。

ただし、当該著作物の種類及び用途並びに
当該公衆送信の態様に照らし著作権者の利益を
不当に害することとなる場合は、この限りでない。
0044無責任な名無しさん04/11/17 18:13:11ID:wswbpEvD
よく分からないけど、著作権侵害というのは親告罪なのですよね?
被害を受けた著作権保持者が被害を届けることにより
賠償問題になる。

どの曲をかけたかも分からない著作権保持者不明のまま
被害者不在のままで、JASRACが
喫茶店などから過去の使用料など、
お金を取れるのは何故ですか?
0045無責任な名無しさん04/11/17 22:49:50ID:y6FyCrkX
>>10-11
著作権料を支払う以上、その支払った著作権料がどう分配されて行くのか詳細な
明細書を求める訴訟は起こせると思う。
そこに大きな穴が発見できるでしょう。
0046無責任な名無しさん04/11/17 23:39:08ID:K5OSKF2g
>>45
例えば、JASRACに金収めてる店にJASRAC会員本人が自分のレコードがあるのを確認し、
そのレコードを「演奏」したという証言を得、著作権料分配の明細書を請求した場合
JASRACがどんな対応するのか興味あるんだが、そういう事例ってまだ聞いた事がないや。
0047無責任な名無しさん04/11/18 01:15:16ID:b3SvdGRd
ttps://jasrac.e-srvc.com/cgi-bin/jasrac.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_sid=tZ6iUKqh&p_lva=82&p_faqid=156&p_created=1053061755
&p_sp=cF9zcmNoPTEmcF9ncmlkc29ydD0mcF9yb3dfY250PTEyJnBfc2VhcmNoX3RleHQ944OA44Km44Oz44Ot44O844OJJnBfY2F0X2x2bDE9fmFueX4mcF9jYXRfbHZsMj1_YW55fiZwX3BhZ2U9MQ**&p_li=

>音楽や映像などの著作物データを、ファイル交換ソフトを使ってネットワーク上で共有する場合は、
>その仕組みを提供する人も、交換をおこなう人も、著作権を侵害することになります。

「仕組みを提供する人も」とあるがこれは本当なのか
0048無責任な名無しさん04/11/18 08:57:26ID:qJCqE0/F
>>47
プロバイダ、パソコンメーカー、電話会社や電力会社も共犯ですか。そうですか。
というのは極端だが、その線引きの基準はどこなんでしょね。

「仕組みを提供する人」ってのはほら、とあるP2Pソフトの開発者が逮捕だか告訴されたじゃん。
言葉尻だけとらえれば自動車メーカーや道路公団、地方自治体や国だって事故死の仕組みを提供してるんだが。どうよ。
0050無責任な名無しさん04/11/18 14:40:33ID:dSwGQj9R
>>47
言うことは自由だが、それが法律に裏付けられているかどうかとは別だね。
世の中言ったもの勝ちだから、キミもホームページ立ち上げてカウンター入れて
おいた方がいいね。
世の中、声の大きいやつが利益をたくさん持っていくものだ。
0051無責任な名無しさん04/11/19 17:54:10ID:hkP4pczU
>>50
そりゃそうだわ・・
でも、2ちゃんねるで騒ぐことも一つの{声}であることもまた事実。
0053無責任な名無しさん04/11/19 18:29:57ID:uCpZAiT0
「はてな」http://www.hatena.ne.jp/
にて行われている他人のHPの教えあいに対し
ポイントという形で金銭をやり取りする業務は何らかの法に違反して
いないのですか?
リンクを貼ることに著作権はないと聞いたことはありますが、リンクを貼られた
先のHPは、商用でない限り閲覧に関し有料なことはない上、はてなに無断リンクを
貼られた上、これにに対し何の報酬も得ていないのに

回答者とはてな、がなぜポイントという形で金銭を受け取るの
ですか?


はてなに質問したところ、このような返事でした。

>法律に違反しているとは認識しておりません。
>回答者は、質問者の方に代行検索の対価として、
>また弊社はシステム利用料という形で対価を得ていると考えております。

どうも納得がいかないのですが、私は素人なのでよくわかりません。
法律ひ詳しい方、よろしくお願いします。
0054無責任な名無しさん04/11/25 22:07:32ID:0xhITN1p
JASRAC=カスラック

今オールナイトニッポンを聞いていたら、JASRACのCMが突然流れて、
『ファイル交換による多大な付加はインターネットが壊れる恐れがあります・・・』
なんてフレーズが。

あのーJASRACさん、アフォですか????

こんなCM流してたら誰も相手にしてくれなくなりますよ・・・。
かなり衝撃でした。


【欺瞞の日】家でおとなしく曲を聴く
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1099733059/
0055無責任な名無しさん04/11/26 00:21:02ID:7+PzOj+N
>>54
それはカス撲滅のために潜入した職員か広告代理店社員が
僅かずつでもダメージを与えようとしてやっていると信じたい。
0056無責任な名無しさん04/11/26 09:28:10ID:G7UCkots
なになに?カスラックがまたアホなことしでかした?そのCMをNyとMXで放流希望。
0057無責任な名無しさん04/11/26 11:31:34ID:nahzBrF+
壊れてるのは、インターネットじゃなくて中の人の脳細胞だな
0058無責任な名無しさん04/11/26 11:36:08ID:+X7xHYKO
大体音楽のファイル交換なんて何人の椰子がやってるんだ?
オレはそんなめんどくさい事やったことがない。
日本にはレンタルという優秀なコピー推奨システムがあるんだから
流行りモノのJpopなんかそれで十分。
0059無責任な名無しさん04/11/26 12:04:48ID:qKgDkH33
>>48
そういえば某P2Pフリーソフト開発者がつかまったとき新聞のコラでこんな記事があった

全国の包丁職人一斉逮捕
警視庁は昨日に殺人などを幇助しているとして全国包丁職人を一斉検挙した。

こんな新聞記事コラだった希ガス
オレは極論スキダからワラタ。
0060無責任な名無しさん04/11/26 12:42:44ID:QVkH3gJE
>>58
でもそれだと、例えばカラヤン指揮ベルリンフィルの春の祭典借りても
カラヤンやストラヴィンスキーの遺族やベルリンフィルには金が行かず、
演歌系あたりのヤツの懐に入るか、カスのプール金になるから嫌。
もう最近は聴きたい物は全部買ってる。
0061無責任な名無しさん04/11/26 12:54:35ID:+X7xHYKO
>>60
そらそうだ。
オレもそうしてる。
流行りモノのJ-POPに限るハナシだよ。
0062無責任な名無しさん05/01/07 01:40:54ID:lmA8pH71
俺の曲は無信託だから金よこせ!って言えないんだが、
信託しないのに登録して意味あんのかな。レーベルが勝手にやったんだが。
0063無責任な名無しさん05/01/07 01:53:34ID:WxJzAFlU
折れのハードディスクは裏ビデオでいっぱいだ。音楽なんて入ってない。
折れは毎日気持ちよく抜かせてもらっている裏ビデオ屋さんに著作権料を
払ってもいいと思っている。
しかし、ハードディスクの課徴金も演歌屋に巻き上げられると思うと矛盾を
感じる。カスラックよおまえは裏ビデオ屋の著作権料も横取りする強盗だな。
0064無責任な名無しさん05/01/07 06:16:45ID:8Vnm+mhH
よく披露宴会場とかでつかわれてる曲とかは著作権無視してるって聞くけど
なんで問題にならないんだろ?
0065無責任な名無しさん05/01/07 12:40:21ID:Z65QyyYN
>>64
それって、次にカスラックは結婚式場から著作権料を巻き上げようとしていることの予告では
ないでしょうか。
おそらくセリーヌ・ディオンの曲を歌っても、年間いくらの見なし徴収で演歌屋の分配金
に化けてしまうのではないかと思います。
0067無責任な名無しさん05/01/09 20:51:10ID:eTOf6Hh9
すみませんが、 
JASRACへ著作権を侵害しているHPを報告するフォーム 
のURLを誰か教えてくれませんか? 

JASRAC見たのですが辿り着けなくて・・・
0068無責任な名無しさん05/01/09 20:51:49ID:vQzScunR
>>67
電話しろよ。
00696705/01/09 21:02:28ID:eTOf6Hh9
>>68
いや、フォームの方が報告が楽ですし。

ttp://www.sumynet.org//utauta/bbs/test/mread.cgi/renrak/1104768959/l5

なんかここの管理人の発言が癪に障るので・・・
0072無責任な名無しさん05/01/11 15:09:34ID:t4XftCWQ
>>69
もう、JASRACには味方するな。おまえの利益になるわけじゃなし。やくざ組織に
便宜をはかるとおまえも犯罪者の一員になるぞ。
0073無責任な名無しさん05/01/19 23:23:21ID:q4bMHnsI
 文化審議会著作権分科会の小委員会は17日、急速に普及が進む
デジタル携帯音楽プレーヤーを私的録音録画補償金制度の対象に
加えることなど、著作権法改正に向け16項目の検討課題をまとめた。
今後、課題ごとに法改正の必要性などを吟味する。
 全体の検討には3年程度かかる見通しだが、比較的短期に結論が
出るものについては、今年秋ごろまでに報告を取りまとめる。
 補償金制度は、CDやDVD、MDなどデジタル機器や媒体の売り上げに
応じて、メーカーが著作権管理団体に一定の補償金を支払う仕組み。
米アップルコンピュータの「iPod(アイポッド)」などデジタル携帯音楽プレーヤーは、
ハードディスクやフラッシュメモリーを使っており、現在は制度の対象外。
このため、支払い対象への追加を検討する。


ソース
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=SMT&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2005011701000986
0074無責任な名無しさん05/01/24 15:53:18ID:WIhfjSL0
つまり、USBメモリやゲーム用メモリーカード買うときも、
音楽ゴロに金を払えと言う事ですね。
0075無責任な名無しさん05/01/24 17:14:58ID:0BWxkDyU
鉄その他金属にも課金しなくちゃね。
オルゴールのドラムに使えるから。
0076無責任な名無しさん05/01/24 18:43:13ID:l2LVl1kN
現状でCD-Rは相当数がエロものに使われているのだが、そういう業界に分配金が
回ってきたためしがない。著作権者間でも極度の不平等が生じている。
0078無責任な名無しさん05/02/04 03:33:30ID:vFRSVWOy
     /´・ヽ
      ノ^'ァ,ハ
    `Zア' /      
       ,! 〈    < カスラック!カスラック!
      /   ヽ、_    
    l       `ヽ、
    ヽ       ヾツ
       \        /
         ヽ rーヽ ノ
         __||、 __||、
0080無責任な名無しさん05/02/08 21:29:53ID:a4mlRQhx
■「絶滅が危惧される電子機器」発表される ■
< http://hotwired.goo.ne.jp/news/20050208207.html >
市民団体の『電子フロンティア財団』(EFF)はこのほど、「絶滅が
危惧される電子機器」のリストを発表した。ファイル交換ソフト
『モーフィアス』や『iPod』を列挙し、「映画業界や音楽産業の
圧力で技術革新の芽がつぶされかねない」と警告している。一方、
「絶滅から救われた成功例」として、ソニーの『ベータマックス』
などを紹介した。
0081無責任な名無しさん05/02/13 05:29:58ID:WOT43AhW
481 :いつか名無しさんが :05/02/07 17:46:33 ID:???
ニュース版で見つけた:

■ 二次使用完全自由のCDを、湯島レコードが2月に発売予定
 インディーズレーベルの「湯島レコード」のブログによると〜中略〜収録した楽曲について、
完全な オープンライセンスにするそうだ。
「ゼロスト=OCPL00000」というライセンス形式で、アーティストは、CDの売上
から一定の割合で収入を得る。ここまでは従来とそう変わらないが、楽曲の二次
使用については音楽使用料を徴収しないのだ。たとえば、テレビやラジオの放送
で流したり、Webサイトや映画、ゲームなどで背景音楽として使ったりしても無料。
さらに、別のバンドがカバーして演奏してもかまわないし、CDをコピーして売って
しまってもかまわないらしい。
音楽を利用する側からしてみれば究極の自由が与えられているわけだ。端で見てい
るだけの筆者でも、これで本当にいいのかと心配になってしまうほど自由だ。
〜略〜税込1,000円。
0082山崎 渉05/02/27 04:00:23ID:050eTXwa
__∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0084無責任な名無しさん05/03/03 00:08:35ID:UoHl/y2v
>>81
そういうCDしかかけないというスポーツ教室や町内の有線放送からでも定額でみなし
著作権料を徴収しようとするのがカスラック。
0085無責任な名無しさん05/03/04 21:31:04ID:Xe8pf2jx
ぶっちゃけ、いちゃもんつけては金まきあげるヤー公か・・・
0086無責任な名無しさん05/03/05 11:44:23ID:iQX/25Jf
外国の曲しかダウンしてないi-Podからも定額で見なし著作権料を徴収しようとするのがカスラック。
主としてエロVCDに使われているCD-Rからも音楽保証金を徴収してエロビデオ著作権者には一円も分配しないのがカスラック。
Winnyでエロビデオ満載の音楽嫌いの折れのハードディスクにも音楽保証金をかけようとしてるのがカスラック。
0087無責任な名無しさん05/03/05 13:06:08ID:d3Zm9rk6
今就活中で、ためしにカスラックの資料を取り寄せたら
まじでキモオタ職員しかいません。
誇張無しにまじキモイw
ああいう資料に載るってことはまともな顔面の奴はいないということだろうか?
0088無責任な名無しさん05/03/08 19:25:56ID:Ssdu2HnK
もう落ちちゃったスレですが、ニュー速でJASRACの行為は著作権等管理事業法違反
じゃないかという話がありますが、どよ?

【社会】JASRAC、曲数多過ぎて審査フリーパス…著作権システムに盲点
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109742481/546
>次に、出版者は著作隣接権をJASRACに委託jしてないので(委託してればAPPLEが
>iPoDをやりたいといったら著作権等管理事業法によりJASRACは自動的にOKを出さ
>ざるをえず、とっくに始まってるはず)JASRACが著作隣接権を管理してるとすると著
>作権等管理事業法違反だよ。

JASRACは音楽利用から徴収した金を出版者にも分配してるんだけど、出版者が著
作隣接権をJASRACに委託してなければ徴収代行やっちゃだめだし、委託してれば
iPoDはJASRACの許諾だけでできるし事業法16条により許諾義務もあるはず。
0089無責任な名無しさん05/03/08 21:09:53ID:nNEl8rPG
ジャスラックといえば数年前に当時の理事長が古賀財団に融資を
云々で小林亜星らと揉めましたよね。亜星にしてみれば「北の国から」や
アニメソング等のヒット曲を多数創作してるから、本来ならそういった
収益が創作者に分配されるべきなのに、当時の執行部が無断で古賀財団に
融資したのが許せなかったんでしょうね。
0090無責任な名無しさん05/03/08 23:45:07ID:YXlXYkDg
いやしかし、融資だと利子もとれるし財団の行為として明白な違法性はないから、
難しいんじゃないの。
著作権等管理事業法への明らかな違反があるとすると大問題だけど、問題はだれ
が訴えるかだな。
本来なら、文化庁が率先して行政指導すべきだけど。
0091無責任な名無しさん05/03/09 13:37:22ID:ckrDrWcS
で、>>88は明白な違法性があるということでいいの?
0092無責任な名無しさん05/03/19 21:50:04ID:R/wkhHD8
音源無料DL
http://keif.x0.com/
0094無責任な名無しさん2005/03/23(水) 18:42:32ID:UPDdqD+D
 
0095無責任な名無しさん2005/03/26(土) 00:20:34ID:PvwcTQA7
文化庁の役人も全員首にするべき。明らかに片寄った方針だからね
0096無責任な名無しさん2005/03/27(日) 04:15:37ID:m+VdvNVq
DL & 試聴しまくれる
ttp://cocon.cc/blog/yamaguchiani/archives/cat_ueie.html
0097無責任な名無しさん2005/03/27(日) 18:50:51ID:g2zj6VSV
バッジのおまけとして音楽コピーCDを売ってるHPがあるのですが、
大丈夫なんでしょうかね?
あと質問なんですけど、著作権法違反した場合
いきなり警察さんが来て逮捕。なんてことはありえるのでしょうか?
0098無責任な名無しさん2005/03/27(日) 20:54:05ID:NXQZTqoT
悪質と判断されなければ刑事にはならないらしいです。
0100無責任な名無しさん2005/03/28(月) 10:59:34ID:WKiWx40u
>>98
悪質でなくても悪質にしたてあげるのが京都腐警です。
告訴状を出すならば京都腐警がお勧めです。
0101無責任な名無しさん2005/03/30(水) 00:47:38ID:9msm5n5I
>>100
かのお方は充分悪質でおま。
0102無責任な名無しさん2005/03/30(水) 23:32:39ID:chcqOQi6
大垣市の西濃法律事務所は9マップとかいう偽善者団体つくって
金儲けしてるらしいよ。弁護士が頭になってそんなことしてていいの!?
http://www.9map.net/
0103無責任な名無しさん2005/03/31(木) 23:45:08ID:3EuCaQ2V
 
0104無責任な名無しさん2005/04/07(木) 19:14:23ID:aUp1L2n7
ちげーよ、トップはお坊さんだよ!お坊さん、弁護士。。。最強メンバーだわな、、、
9マップ?キューマップ? 
0105無責任な名無しさん2005/05/12(木) 00:45:25ID:9Qt48KAm

他人の著作物利用して私腹肥やしてる本当の悪人はこいつらのほう。
0106無責任な名無しさん2005/06/12(日) 06:09:37ID:stZrPyEj
>>81
話題性だけで、現実的ではないと思うぞ。
結局、アーティストが貧乏くじ引くか、製品の価格に転嫁されるだけのこと。
今のジャスラックは確かに疑問だが、根底にある趣旨自体は俺は賛同したい。
0107無責任な名無しさん2005/06/12(日) 12:21:13ID:aFZQ+nrb
>>106
ジャスラックもメジャーメーカー(レコ社)&RIAJも
CDショップ&レコード商組合(レコ屋)も大手事務所も
ぜんぶまとめて官業癒着のクソ業界。
日本の音楽をアイドル産業という水商売に貶めて表現の自由を阻害してる。
英米ではインディーズのレーベルがそのままでかくなって
メジャーになったりしてるが日本では業界団体の壁が阻んでいる。
i-podおよびitmsやmp3の定着を邪魔してるのもこいつら。
0108無責任な名無しさん2005/06/12(日) 12:35:15ID:stZrPyEj
>>107
>インディーズのレーベルがそのままでかくなって
>メジャーになったりしてるが日本では業界団体の壁が阻んでいる。

まさにエイベックスがそれなんだが?
元々は厚木に本社があったクラブミュージックを扱う怪しい輸入レコード
会社だったのが、現在のように発展している。
0109無責任な名無しさん2005/06/12(日) 13:38:14ID:aFZQ+nrb
>>108
確かにその要素もあるが・・・
あれは・・・
ヨーダを入れてJメジャーの親方株を買ったようなもの。
日本式経営法に日本的な方法で入っていった。
結局、内容も普通のメジャー以上にメジャーになって
より、日本のロック系のアイドル化を進めた。
0110無責任な名無しさん2005/06/12(日) 22:46:56ID:aXqxACIp
ヨーダって三菱商事じゃなかったか?
色々コネクションはあるだろうが、音楽業界とは直接係わり合いは無いはず。
0112無責任な名無しさん2005/06/20(月) 21:00:22ID:4jsn11IS
まあ漫画で一文節引用するだけでもいちいち金を取るシステムは変えなきゃならんだろうな
0113無責任な名無しさん2005/06/20(月) 21:27:44ID:C1RJ/MPr
>>112

おまえ、例の池沼だろ。

>まあ漫画で一文節引用するだけでもいちいち金を取るシステムは変えなきゃならんだろうな 

そんな強制システムないぞ。おまえ、リアル池沼だな。
0114無責任な名無しさん2005/06/20(月) 22:40:39ID:4jsn11IS
じゃあ漫画でワンコーラス分も引用してないのに認証番号云々出てくるのは
どういうことなんだ
0115無責任な名無しさん2005/06/20(月) 23:45:04ID:RdVauInX
>>114
JASRACと契約している著作権者の歌詞を漫画家が使ってるから
出版社の方で自発的に権利処理しただけだろ。

「漫画で一文節引用するだけでもいちいち金を取るシステム」
というのがあるとお前は主張してるのだから、

そのシステムについて答えろ。
0116無責任な名無しさん2005/06/21(火) 10:49:17ID:L9DViLYG
>>114
例の池沼はスルーでおながいします。
0118無責任な名無しさん2005/06/22(水) 00:30:41ID:pp7laune
うp厨の心の中
      ↓

                   / ヾ
                  ゝイ丿
                   / /
                  / /
                 / /
        ∧ ∧     / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 シコ    (;´Д`)、   / /< うpしたい!うpしたい!うpしたい!うpしたい!うpしたい!
      /     ヽ、 / /   \________________________
 シコ  ( ) ゚ ゚/ヽ、/⊂//
      \ ヽ、 (  /⊂//
        \ ⌒つ /
        (  ̄/ /
        |  |O○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /       ∪
       ∪





神気取りかよ! 先走り汁出してんじゃねーよ!!
あははははははははははははははははははははははははは!!!!!!!!!
0119無責任な名無しさん2005/06/27(月) 13:49:36ID:PKH+DjhO
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r10777643
ライヴ録音で脱サラしました。4IDで年収1000万達成です。
著作権違反などと騒ぐ馬鹿がいますが、買ったほうが得です。
0121無責任な名無しさん2005/06/28(火) 14:09:03ID:oE/bo+UL
例えばなんだけど、

ストリートダンスの動画を配信しようとする時に(営利)、
普通に日本の有限・株式会社が、それをやるとJASRACに引っかかる
じゃない?
動画での音楽著作物は全て海外の楽曲を3,4曲つなぎ合わせて
作ってるものだとしても、JASRACが支払いを要請してくると思うんだけど、
海外の楽曲だから、アメリカの曲なら本当はAMRAとかの管理下なわけよね?
その前提で、
もし、アメリカで会社を立てて、その動画を配信するサイトを作って、
日本語バージョンとして、日本人向けに作ったとしたら、
JASRACは口出しできないのかな?アメリカの会社がやることだから。
どうなんだろ。
JASRACと戦うよりかは、AMRAとか海外の団体の管理下にいた方が
いい気がする。
アメリカ広いし。あんまり見つからないかもしれないし?
どうなんでしょうね?
0122無責任な名無しさん2005/06/28(火) 22:49:43ID:g16h3yhF
>>121
そうだな。冗談みたいだけど、たしかに>>76のような問題も解決してないし、>>86
ような問題もしかり。
JASRACに払った保証金が他の著作権管理団体に分配されるというシステムがないと、
JASRACのネコババとなる。
0123無責任な名無しさん2005/06/28(火) 23:02:51ID:P+T8QFzj
>>122
もう少し考えてから発言した方がいいぞ。
無知を自明しないようにな。
0124無責任な名無しさん2005/06/29(水) 13:50:41ID:1n42IUEK
http://otd5.jbbs.livedoor.jp/509240/bbs_plain
ここの管理人、JASRAC と全面対決するのだろうか?
しかもこの管理人、NPO法人の理事長だそうだ。

しかもアドバイスは荒らしと見なされ投稿削除される。
0125無責任な名無しさん2005/06/29(水) 16:45:10ID:RxUsykz5
>>123
法律でこう決まるからこうだとか、解釈がこうだからこうだ、みたいな強引な話だったら
受け付けないよ。無知もへったくりもないんだよ。不公正なんだよ。
0126無責任な名無しさん2005/06/29(水) 17:10:12ID:1Y5inF1V
>>125
補償金を徴収及び分配しているのがJASRACだと思っている時点で
無知だと言われてもしょうがないと思うが。
0128無責任な名無しさん2005/06/30(木) 10:11:02ID:HkOIxZ9X

>(徴収する組織が)JASRACに払った保証金

変なところある?
0129無責任な名無しさん2005/06/30(木) 11:57:14ID:L/oYhNY1
>>128

>JASRACに払った保証金が他の著作権管理団体に分配されるというシステムがないと、
>JASRACのネコババとなる。

>(徴収する組織が)JASRACに払った保証金

私的録音補償金はSARAHが徴収して RIAJ、JASRAC、芸団協へ分配する。
分配しているのはSARAHであって、JASRACなどは分配される側。

分配に関して公平性を保つ責任があるのはSARAHにあるんじゃないかい?

オマエの論理からいけば、JASRACから分配されているアーティストがネコババして
いるって言うこともできそうだw
0130無責任な名無しさん2005/06/30(木) 11:58:18ID:fTAWjsPX
>>128
何を言いたいのかわからないが、 

その言葉を加味しても、

 (徴収する組織が)JASRACに払った保証金が他の著作権管理団体に分配されるというシステムがないと、
 JASRACのネコババとなる。 >>122

という文章がおかしいことは変わらない。
01311292005/06/30(木) 19:07:15ID:1cIe7nsa
ちなみに分配比率も決められていて

著作権者(JASRAC)   36%
実演家(芸団協)      32%
レコード制作者(RIAJ)  32%

となっている。

さらにJASRACはその分配の一部を日脚連へ分配している。

このあたりの資料はsarahのWebページ見れば掲載されている。
01321292005/06/30(木) 19:21:49ID:1cIe7nsa
ついでに書いとくと映像物の場合は、sarahじゃなくてSARVHが徴収団体となる。

こちらの分配比率は

私的録画著作権協議会    68%
芸団協               29%
RIAJ                 3%
0133無責任な名無しさん2005/07/13(水) 18:44:29ID:3POi6m7I
ふーん、エロビデオは私的録画著作権協議会の対象外かよ。
結局エロビデオ満載の俺のハードディスクから徴収するのは不合理だな。
今後はDRMに集計機能でも付けて、利用バイト数でシェリングしろよな。
0134無責任な名無しさん2005/07/15(金) 09:47:33ID:TAYNIMxs
>115
私は漫画家なんですが、以前歌詞の引用をしようとしたら
(登場キャラがカラオケで歌ってるシーンで)
編集担当さんから
「@小節以上になるとお金がかかるからもうちょっと短くするか
オリジナルで似たような歌詞をつくって欲しい」って言われました。
何小節分だったか失念してしまったのですが、4小節とかそれくらいだったと記憶してます。
0135無責任な名無しさん2005/07/17(日) 02:03:13ID:KoGZbieh
>>134
昔亜星が言ってた奴だろ。
出版業界とはそれで一応合意に至ってるって話で。
0136無責任な名無しさん2005/07/18(月) 14:08:27ID:VqTBAeOJ
>>134
ていうか、手続きしてもらえないほど漫画家としてのレベル低いの?
それとも、出版社に金がないの?
01371342005/07/20(水) 08:47:38ID:C1KOseLE
>136
多分出版社に金がないのと、私が下っ端なのの相乗効果でしょう。
0140無責任な名無しさん2005/07/23(土) 02:14:04ID:57Ckg00g
こんばんは、突然の出現で突然の質問をお許しください。
最近話題のネットラジオなのですが、著作権のことで疑問が湧きました。

著作権法38条のことなのですが、コピペすると長くなるのでこちらをお願いします。
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%C3%F8%BA%EE%B8%A2%CB%A138%BE%F2

ここでは、ネットラジオは非営利かつ報酬を払わない場合には放送をすることができるようにとれます。

しかしJASRACのサイトで
ttp://www.jasrac.or.jp/network/rylty12.pdf
こちらの (4)非商用配信 を見てみるとどうやら放送にはお金をとるようです。

どちらが正しいのでしょうか、どなた様かどうかご教示くださいませ。
0142無責任な名無しさん2005/07/23(土) 03:54:23ID:57Ckg00g
>>141 早速のレスありがとうございます。

ううむ、「著作権関係クリアじゃないと」の一文がうまく理解できなかったのですが、
その紹介していただいたページにある「公衆の要求に応じて自動的に送信する場合」ですと、
「クリックごとに応じて望みの送信内容が得られる」というダウンロード形式だと思うので違うと思うのです。

ネットラジオの場合は「公衆に向けて一斉に同じ内容を送信する場合」にあたると思われますし、
更にネットという形態は「有線によるもの」にあたるのかな?と思うのです。

他の方のレスもいくつかいただけるまで自分なりの結論は出さないようにします。
どうか皆様ご助力願います。
0143無責任な名無しさん2005/07/23(土) 05:03:10ID:tf+CJUlA
放送権でも送信可能化権でも、そういう著作権・著作隣接権の類いは
作曲者や作詞家や実演家や放送事業者が持ってるわけです。

「権利関係がクリア」というのは、上記のような権利を
始めから持っているか取得する必要があるという意味です。

で、ネットラジオですが、これは送信可能化権が関わってきます。
つまりラジオや有線放送とは扱いが違うわけです。

参考までに
http://blog.livedoor.jp/ladio_guide/archives/13606817.html
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20020918/101912/
0144電波ゆんゆん2005/07/23(土) 20:22:46ID:I/t/PBp7
>>140
>ここでは、ネットラジオは非営利かつ報酬を払わない場合には放送をすることができるようにとれます。
営利を目的としないのが効くのは、放送をそのまま有線放送する場合だけ
例えば、地上波の再送信だな

しかも、「有線放送」といえるためには単なる「公衆送信」では駄目で「公衆によつて同一の内容の送信
が同時に受信されることを目的として行う」必要がある

とはいえ、著作権法では不特定でも一人なら公衆なので、一人の不特定相手の公衆有線送信か、二人
以上に同時に受信される公衆有線送信なら、条件は満たす
0145無責任な名無しさん2005/07/24(日) 20:16:24ID:kk/ACVcj
>>143 >>144
レスありがとうございます。
>>143 氏の見解+2つのURLからすると、著作者や出版社などといった著作・隣接権がないといけないようですね。
>>144 氏の見解もですけど、最後の一文を複数の人間へ同時に同じ内容を配信する「ネットラジオ」はクリアすると思えます。
しかしやはりこのことを深く考慮した>>143 氏の挙げたサイトでは「NG」とあることから、「同時に配信」してるようにはとられないのでしょうか。
同時に配信してると言い張るのは言い訳がましいのかな・・・。

皆さんありがとうございました、何となく傾向が見えてきました。
お世話をかけいたしました。
0146無責任な名無しさん2005/07/24(日) 23:12:08ID:a0lzD1VV
>>145
>しかしやはりこのことを深く考慮した>>143 氏の挙げたサイトでは「NG」とあることから、「同時に配信」してるようにはとられないのでしょうか。
そのサイトの「自動公衆送信を行うネットラジオ」ってのは、リクエストごとにコンテンツを最初から配信してるイメージなんだろ

それだと「同時に配信」ではないが、ネットラジオ一般に当てはまる議論ではない

同じネットラジオでも、リクエストのタイミングには関係なく同じコンテンツを同時に送信する分には「(有線)放送」
例えば、地上波をリアルタイムで有線に中継する場合は「同時」なので「(有線)放送」

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/013/04110401/002/007.htm
「ブロードバンドサービスを利用した電気通信役務利用放送」は、IPマルチキャスト技術(注)を利用する等して、公衆(全受信者)によって同
一の内容(全ての放送内容(全チャンネル))の送信が同時に受信されることを目的として送信しており、著作権法第2条第1項第9の2号の
「有線放送」に該当するものと考えられるが、実運用上、(IP技術を利用していること等から)サービス内容に対して認識の齟齬が生じており

と、総務省から文化庁に意見がでてるように「認識の齟齬」があるだけ
0147無責任な名無しさん2005/07/25(月) 02:04:33ID:yefjiIgc
>>146 なるほど、レスありがとうございます。
つまりこの「ネットラジオ」というものが新しい分野であることから、まだ著作権などの分野では確立されてないのですね。
一方ではリクエストに応じて個々の情報を配信するような「ネットラジオ」と、
リクエストには関係なく同一の情報を配信するような「ネットラジオ」がある、ということから今までの意見の食い違いがあったわけですね。
今までのレス全てを否定して考えるわけではないですけど、政府の見解ページのようですし、その意見がかなり強めに見えます。

現状では「ブロードバンドによる情報配信」が「有線放送にあたるか」が明確ではないので、グレーゾーンといった政府の見解である、と。

>>146 氏 貴重な意見ありがとうございます。
0148無責任な名無しさん2005/07/25(月) 06:41:26ID:ZPp/c/Ew
>>147
>つまりこの「ネットラジオ」というものが新しい分野であることから、まだ著作権などの分野では確立されてないのですね。
「認識の齟齬」があるやつらがいるだけで、確立はされてる

>現状では「ブロードバンドによる情報配信」が「有線放送にあたるか」が明確ではないので、グレーゾーンといった政府の見解である、と。
「ブロードバンドによる情報配信」にもいろいろあるのに、わざわざひとくくりにして「グレーゾーン」とする意図は何だ?

「ブロードバンドによる情報配信」は、「IPマルチキャスト技術(注)を利用する等して、公衆(全受信者)によって同一の内容(全ての放送
内容(全チャンネル))の送信が同時に受信されることを目的として送信」すれば「有線放送にあたる」というのが、政府の見解だ
0150無責任な名無しさん2005/07/29(金) 16:09:37ID:Y0rNysD8
例えば既存の歌謡曲を店で流した場合
作詞家と、作曲家と、演奏家に金を払うんだよね?
(レコード会社にも払うの?)
じゃあ、
演奏は自分でやって、自分で録音した歌謡曲を流す場合
作詞家と、作曲家にだけ金を払えばいいってこと?
割安になりますか?
0151無責任な名無しさん2005/08/06(土) 09:47:25ID:qrAXP7O1
創価創価うるせーな。誰か氏に説伏でもされたんでしょうか?
創価板でこの話をすれば喜んで話に食いついてくれるでしょう。そちらへどうぞ。

創価・公明板
ttp://society3.2ch.net/koumei/

著作権云々の問題は話の流れを見ると明らかにJASRACの手落ちであるに同意。
あとはJASRACスレででもやってくれ。

★著作権★JASRAC問題★金よこせ★
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1096678568/

初書き込みですが氏のご冥福をお祈りいたします。
01521512005/08/06(土) 09:48:26ID:qrAXP7O1
すまん、悲しみのあまり誤爆。スマソ
0153無責任な名無しさん2005/08/06(土) 10:38:31ID:2G0agsB2
>>150
場合によりけり。
有名な曲の場合は大抵JASRACにまとめて払うことになる。
0154無責任な名無しさん2005/08/15(月) 03:34:35ID:BagzpxDP
喪家あげ
0155無責任な名無しさん2005/08/15(月) 06:32:30ID:4ztirCWV
よく、駅とかで売れないアーティストが客のリクエストに応えて歌うのはどうなんだろう。
吉祥寺辺りに居るコピーバンドの人とか。
0156無責任な名無しさん2005/08/15(月) 15:26:55ID:AndwCvOS
邪州羅苦に田代砲ぶっぱなしてぇ・・・しないけど。
0157無責任な名無しさん2005/08/15(月) 23:20:00ID:98LbvXAE
>155
路上だったらJASRAC関係無く著作権上ダメだと思うけど。
0158無責任な名無しさん2005/08/17(水) 21:23:41ID:T1uYa/5T
そのうち口笛吹いただけで歌曲の使用料とりそうだな、この経済マフィアたち・・・
0160無責任な名無しさん2005/08/17(水) 23:16:19ID:/ukVRAYQ
よそのスレみたいに、厨みたいな発言はよそうぜ。
0161無責任な名無しさん2005/08/30(火) 21:26:50ID:H1C0hbd8
>>159
そんな日も近いぞ。
このままだとな。
日本を駄目にするのはJASRACみたいな奴等なんだよな。
確実に今、日本の音楽は衰退してるよ。
0162無責任な名無しさん2005/09/04(日) 18:27:10ID:KMTnz6L6
法律板なんだから、著作権法とJASRACが音楽著作権の
うちどの部分を管理しているのかを理解してから書こうよ。
0163無責任な名無しさん2005/09/05(月) 12:59:03ID:gHCRTUQ6
>>162
文化庁以下、関連団体ぜんぶずぶずぶだから、わざわざ区別することに意味は無い
0164無責任な名無しさん2005/09/05(月) 13:09:18ID:zWfIyYbn
>>163
しかしその論法だと通達と法律が同じ効力持つことになっちまうぞ。
0165無責任な名無しさん2005/09/05(月) 13:24:06ID:gHCRTUQ6
>>164
なんでだ?

だいたい、JASRAC(の元文化庁のえらいさん)から文化庁へ通達することのほうが、多いだろ?
0166無責任な名無しさん2005/11/16(水) 17:23:30ID:J2wZPxPj

118 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/11/16(水) 16:56:11 ID:rFPUmxU/O
漏れ元有線なんだが、有線の契約料なんかには、カスラックに払う著作権料が入ってる。


158 名前:118[] 投稿日:2005/11/16(水) 17:02:47 ID:rFPUmxU/O
更に言えばカラオケなんかでも、楽曲使用だけでなく、歌本にも著作権料かかっている。
で、機械1台につき最低1冊定期的に購入しないとカスラックがやって来る仕組みになっている。

255 名前:118[] 投稿日:2005/11/16(水) 17:20:41 ID:rFPUmxU/O
最後に一つ
今回のケースだが、当然カスラックに、一件毎に調査出来るわけが無い。
そこで有線営業が押し売りに行って断られた店舗を通報するシステムになっていた。
漏れはそんなヤクザまがいの押し売りが嫌で半年で辞めたわけだが、これは全社的に指示されてやっていた。


0167無責任な名無しさん2005/11/16(水) 17:42:58ID:J2wZPxPj

369 名前:118[] 投稿日:2005/11/16(水) 17:40:21 ID:rFPUmxU/O
最後にもう一つ。
通報>ガクブルにした後に再度そこに行くわけだが、その時に毎月の利用料○ヵ月サービスとか言って、カスラック代の調整をする。
それでもカスラック、有線双方に利益入る仕組みになっている。
0168無責任な名無しさん2005/11/16(水) 19:19:21ID:/bq/OUd0
795さん
処分する(売り払う)のは一向に構わないが
自動車の価格と貸金との差額は返還しなければならないという判例が有力だよ
0169無責任な名無しさん2005/11/16(水) 21:57:57ID:r0jF8cjV
立証責任は原告にあるはずでしょ?
著作権は被告が立証しなければいけないわけ?
おかしくね?
0170無責任な名無しさん2005/11/18(金) 05:41:12ID:X1tLL6oR

    |    /|   / ̄ヽ  | ̄ヽ    /|  /  ̄/       /  
    |   / |   ヽ_    |_ノ   / |     / ―― / /  
    |  /_ |      \. ..|\   /_|  _/    _/ /_/
 ヽ_ノ /   |   ヽ_/  ..|  し /  |  
  

         /\___/ヽ
   +   / ''''''   ''''''::::\
       . | ,($),   、($)、| +
     +  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::|    
   +    |   `-=ニ=- ' .::::::| +
        \.   `ニニ´  .::::/     +
.       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       .|                   |
   ,. -‐ '|    JASRACの者ですが    .|
  / :::::::::::|                    |__
  / :::::::::::::|.                    rニ-─`、
. / : :::::::::::::|    使用料をお納め下さい `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、                   |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃                     |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________.|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|
0171無責任な名無しさん2005/11/23(水) 00:53:48ID:+ospWUd2
【焙煎にんにく】Winny2で拾えるエロ動画スレ Part66
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1131120243/l50

↑のp04nUVZNUSなんか、一ヶ月で何作UPしてるか。
こういうのを逮捕しないでダウンを相手にしてる場合じぁないだろ

こいつ→p04nUVZNUS、どうにかできないかな?
0172無責任な名無しさん2005/11/23(水) 18:46:55ID:7fYITDuN
【焙煎にんにく】Winny2で拾えるエロ動画スレ Part67
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1131963628/l50

自己正当化に必死です。
コピペは誰かわからないので無闇に八つ当たりした結果、正当化の方を選んだようです。

p04nUVZNUSのファイルには著作権の無いものも多数含まれます。
無修正エロ業者の利益なぞ損なわれても警察は動かんよ。
p04nUVZNUSより業者の方が逮捕される可能性は高いよね。
0173無責任な名無しさん2005/11/27(日) 09:38:26ID:MmeeKTTy
猥褻サイトの著作権のサイトの裁判で、公衆良俗に反するものについては
創作性が無いわけではないが保護の対象にならないという判決が出てたな。
0174無責任な名無しさん2005/11/28(月) 05:27:33ID:k7VUJ3Il
蛇巣楽(じゃすらく)


古代中国、元に支配されていたころ、人民はあらゆる娯楽を抑制されていた。
ある男が酒場で歌を歌っていると政府の者が現れ「貴様は演奏する許可を持っていない」
などと言われ連れ去られてしまった。
その際に男は「蛇巣楽」(蛇の巣のように危険なところだが
この世の中を楽しもうじゃないか)と言った。それから、人民は政府に連れ去られる
度に「蛇巣楽」「蛇巣楽」と言う習慣が付いていった。それを政府の人間が引用し、
無許可で歌を歌ったり楽器を演奏したりした人民を連れ去る際に「蛇巣楽?」と
馬鹿にして言うようになった。これは元が滅ぶまで続いたという。
ただ、元滅亡後も政府の人間は日本に逃げ延び、蛇巣楽が再燃の兆しにある
と一部の学者の間で言われているが真偽は不明である。
  

                        民明書房刊 「現代音楽と古代中国」より
0175無責任な名無しさん2005/11/28(月) 05:28:29ID:k7VUJ3Il
蛇巣楽(じゃすらく)


古代中国、元に支配されていたころ、人民はあらゆる娯楽を抑制されていた。
ある男が酒場で歌を歌っていると政府の者が現れ「貴様は演奏する許可を持っていない」
などと言われ連れ去られてしまった。
その際に男は「蛇巣楽」(蛇の巣のように危険なところだが
この世の中を楽しもうじゃないか)と言った。それから、人民は政府に連れ去られる
度に「蛇巣楽」「蛇巣楽」と言う習慣が付いていった。それを政府の人間が引用し、
無許可で歌を歌ったり楽器を演奏したりした人民を連れ去る際に「蛇巣楽?」と
馬鹿にして言うようになった。これは元が滅ぶまで続いたという。
ただ、元滅亡後も政府の人間は日本に逃げ延び、蛇巣楽が再燃の兆しにある
と一部の学者の間で言われているが真偽は不明である。
  

                        民明書房刊 「現代音楽と古代中国」より
0176無責任な名無しさん2005/12/03(土) 05:14:49ID:CmRjqEIi
蛇巣楽(じゃすらく)


古代中国、元に支配されていたころ、人民はあらゆる娯楽を抑制されていた。
ある男が酒場で歌を歌っていると政府の者が現れ「貴様は演奏する許可を持っていない」
などと言われ連れ去られてしまった。
その際に男は「蛇巣楽」(蛇の巣のように危険なところだが
この世の中を楽しもうじゃないか)と言った。それから、人民は政府に連れ去られる
度に「蛇巣楽」「蛇巣楽」と言う習慣が付いていった。それを政府の人間が引用し、
無許可で歌を歌ったり楽器を演奏したりした人民を連れ去る際に「蛇巣楽?」と
馬鹿にして言うようになった。これは元が滅ぶまで続いたという。
ただ、元滅亡後も政府の人間は日本に逃げ延び、蛇巣楽が再燃の兆しにある
と一部の学者の間で言われているが真偽は不明である。
  

                        民明書房刊 「現代音楽と古代中国」より
0177無責任な名無しさん2005/12/04(日) 11:10:24ID:tykZUGuN
蛇巣楽(じゃすらく)


古代中国、元に支配されていたころ、人民はあらゆる娯楽を抑制されていた。
ある男が酒場で歌を歌っていると政府の者が現れ「貴様は演奏する許可を持っていない」
などと言われ連れ去られてしまった。
その際に男は「蛇巣楽」(蛇の巣のように危険なところだが
この世の中を楽しもうじゃないか)と言った。それから、人民は政府に連れ去られる
度に「蛇巣楽」「蛇巣楽」と言う習慣が付いていった。それを政府の人間が引用し、
無許可で歌を歌ったり楽器を演奏したりした人民を連れ去る際に「蛇巣楽?」と
馬鹿にして言うようになった。これは元が滅ぶまで続いたという。
ただ、元滅亡後も政府の人間は日本に逃げ延び、蛇巣楽が再燃の兆しにある
と一部の学者の間で言われているが真偽は不明である。
  

                        民明書房刊 「現代音楽と古代中国」より


0179無責任な名無しさん2006/01/13(金) 08:01:31ID:hFG6YvgD
http://video.google.com/videosearch?q=GUNDAM&so=0

Google Videoが、世界中の肖像権や著作権を含んだ動画を、
swf動画に変換して、ストリーミング視聴させたり、
ipod,PSP向けの動画にエンコードしてダウンロード配布して、
その上、販売までしてる動画まであるけど、

これはJASRACから見て、著作権侵害じゃないの?
0180Ж2006/01/20(金) 10:09:38ID:/Xb41/sW
 
歌詞を一部分変えた替え歌程度でも登録出来るんでしょうかね‥

例えばジョニー宜野湾という歌手が「上を向いて歩こう」を「前を向いて歩こう」と

いう風に変えて唄っているがどうなりますでしょうか?

(前向きに行こうという意味らしい)
0181無責任な名無しさん2006/01/25(水) 00:36:49ID:4RyP/Pzf
age
0182無責任な名無しさん2006/01/25(水) 22:57:45ID:pm2++wvA
>>180
他の部分が同じとして
その程度じゃ無理だと思われ
登録できてもその後取り消し&賠償やその他諸々受けるべ
0183Ж2006/01/29(日) 13:31:49ID:oLqKMhkI
>>182
レスありがとうございます‥

登録出来るのが分かればいいんです。

TVでワンフレーズでも唄えば印税が発生するらしいよ,

だからカラオケでこちらが考えた歌詞がワンフレーズ歌われたら入ると

自分の作品を汚されたと訴えられるおそれはあるが

それさえも本人からOKもらえばいいんじゃない

パロディなんだからさ,めくじらたてられてもね。
0184Ж2006/01/30(月) 01:59:37ID:MMtU2Y8x
 
>歌詞がワンフレーズ歌われたら入る

「歌詞がワンフレーズ歌われたら印税が入る」という意味です。
0185無責任な名無しさん2006/01/30(月) 03:10:00ID:sxzHKjjC
普通に怒られるからやめたほうが良いっすよ
そうじゃなくてもJASRACは登録料+年費が結構高いのに支払い悪いんだから
最終的にマイナスになっちゃうよ
0186Ж2006/01/31(火) 18:20:46ID:iUcRzfIv
>>185
遊びなんで,
ちょっと世の中盛り上げようて感じなんで
支払い悪くても入るわけでしょう。
老後の小遣いが増えればいいんで‥
0187無責任な名無しさん2006/02/01(水) 19:23:21ID:KZ2aZsKE
着うたって著作権侵害になるんですか?
0188無責任な名無しさん2006/02/01(水) 22:54:23ID:fDzMn7z+
2CHのニュー速+って、記事をほぼ全文転載してるように思うんだけど、
あれは著作権上問題ないの?
0189Ж2006/02/03(金) 04:35:06ID:C7XZFRKt
 
JASRACのHP見たけど登録料はいくらですとは書かれてないな‥

素朴な疑問だけど君が代は登録してないんだろうな(W
0190無責任な名無しさん2006/02/04(土) 01:46:02ID:4vPce5zO
大体シングルCD一枚 500円
アルバム1000円が
海外の相場だぞ
0191無責任な名無しさん2006/02/04(土) 02:50:14ID:8+afvOs7
流石に平安時代の著作物の財産權は切れてると念[おも]われ。
0192Ж2006/02/04(土) 08:45:29ID:vgiCOTd8
>>185
年費というのは会費の事でしょう?

入会しなくても登録(信託契約というらしい)出来るみたいよ‥

こちとらーはなから入る気ないんでね。
0193無責任な名無しさん2006/02/14(火) 17:04:01ID:oqNYQZ6V
日本における音楽文化に関係するすべての楽しみを奪い去る悪しき団体。
0194Ж2006/02/17(金) 21:54:34ID:KTpZ5dpg
 
自分の曲を有料ライブでやる時にも自分で金を払うというのは納得出来ないな‥
0197Ж2006/03/04(土) 14:36:11ID:sTXQAhIq
 
まあ金儲け集団だけど‥

腐ってもあそこの理事だけにはなりたくはないな。
0198無責任な名無しさん2006/03/07(火) 19:34:21ID:Ah8RZTuQ
すいません、>>4って本当ですか?歌っててばれたら払う義務あるんですか?
0199無責任な名無しさん2006/03/07(火) 20:31:14ID:A5kNowJq
>>198
当然です。

浴室の盗聴器が問題になってるのは知っていますか?
コンパネがついているようなシステムバスは
特にその危険が非常に高いともっぱらの噂です。
0202無責任な名無しさん2006/03/30(木) 10:26:11ID:L39/Xs2u
>>201
JASRACも委託契約だが?
0203無責任な名無しさん2006/04/05(水) 14:33:17ID:+14UjAGG
すでに、すべての音楽が日本から消えている、JASRACにおびえながら。
0204無責任な名無しさん2006/04/05(水) 14:40:52ID:+14UjAGG
このスレ、某団体職員が入り込んでるな、こいつら怖いぞ、すぐに因縁かけてくるからな。
0205無責任な名無しさん2006/04/07(金) 13:45:14ID:StO2x9+W
著作権法って言えば聞こえは良いけど、
やってる事は消費者財産権侵害正当化法でしょ?
0206無責任な名無しさん2006/04/08(土) 15:22:07ID:lG8SFwOc
言い替えるのであれば特定産業保護法だろうなぁ。

出版業者から編みだされ、
出版業者の保護のためだけに存在し、
出版業者によってのみ運用されているだからね。
0207無責任な名無しさん2006/04/09(日) 23:40:13ID:lfjLg6pu
>>206
書籍の再販制度は流通が整備されてない過去において非常に意味があった。
現在でも離島地域などでは重要な役割を担ってると思う。
書籍については図書館絡みとか一部微妙なところはあるが必要な面も少なくない。

問題は再販制度の名前だけ借りてて実際の中身は全然違う音楽流通や
映画周りの権利だろう。

音楽流通のせいで再販制度が槍玉に挙げられて書籍流通の方は良い迷惑だ。
0209無責任な名無しさん2006/04/16(日) 18:20:47ID:yMHjnJcj
PC環境の発達により、自作しているアーティストも多いです。
私自身曲を制作しておりますし、私の仲間のチームも自作やJAMセッションで演奏しております。お店でBGMとしてそれらをCDに焼いた物でDJしています。趣味で自作している人が集まる飲食店なんです。また、通常BGMはラジオやTVを使用しております。
「お宅のお店では楽器演奏とかなさってますか?」
と電話で言われ、ディジュリドゥや口琴演奏を行っています。
と言ったら、使用料払えって言う旨言われたので、
全部オリジナルですが?と言いました。
(単音楽器なんで、楽曲かというと?が付くし、既存曲の真似なんかしてないし)
で、職員もめんどくさそうに資料送りますから見たいな事を言われました。

その資料には年間6000円のBGM使用料については書いてない、飲食店向けのもので、
異常に高額で、振込みの手続き書が同封されていました。

カラオケ演奏、レコード演奏、楽器演奏だの、ホステスの人数だの記入する欄があって、
どれにもあてはまりませんと書いて送ったところです。

全く的外れで参りました。架空請求ですよこれじゃ。
いきなり振込用紙送りつけてくる。
電話口で全部オリジナルだって言ってるのに。

何にも聞いちゃいない。
0210無責任な名無しさん2006/04/16(日) 22:36:29ID:cwLhoPsX
>>209
商業流通からレーベル以外のものを排除するための組織なので・・・。
それは同時に組織自体の強化のためでもあったんだよな。

非登録商品を流通から排除することで権利保護が無ければ
市場に出ることすら出来ないという状況こそが最大の強みであったのだが、
mp3で楽曲を配布するアーティストやiTuneなんかの台頭で
独占によるアドバンテージが崩壊しつつある。
0211無責任な名無しさん2006/04/17(月) 17:52:37ID:QfE2QTvf
>>208
JASRACも委託契約だが?

というか、おまえ「委託契約」の意味、わかってないぞ。
0212無責任な名無しさん2006/04/17(月) 20:50:46ID:6fQm8mV6
>>211
フェアユース厨(人間の屑)は出てくるな。
0213無責任な名無しさん2006/04/17(月) 21:20:16ID:Wd8JhqHe
その厨ってのは
文化庁の「コピーOK」マークが黙示の許諾の例だって、
さんざんホラ吹きまくってた奴?
0214無責任な名無しさん2006/04/17(月) 23:07:50ID:C7lwKrzY
こういう所に歌詞とか書き込んだらどうなる?

ちゃんと引用文という事を
明確にしとけば大丈夫でしょ?
0215無責任な名無しさん2006/04/18(火) 13:15:18ID:CUSeLrn4
ねえ!!!!!!!
0216無責任な名無しさん2006/04/18(火) 14:43:57ID:I611ein2
>>212
お前、痛い208か?

著作権等管理事業法は読み直したか?
0217無責任な名無しさん2006/04/18(火) 17:51:51ID:fKMjodbz
>>216
お前、
文化庁の「コピーOK」マークが黙示の許諾の例だって、
さんざんホラ吹きまくってた奴?
0218無責任な名無しさん2006/04/20(木) 18:39:00ID:IEyQ6+km
>>216
お前、
日本でもフェアユースが認められる理由は、アメリカの著作権法がフェアユースを認めているからと、
さんざんホラ吹きまくってた奴?
0219無責任な名無しさん2006/04/20(木) 18:45:21ID:IEyQ6+km
>>216
お前、
日本でも著作権者が「フェアユースを認める」と言えば、他人はその著作物を自由に利用できるから、日本でもフェアユースが認められるんだって、
さんざんホラ吹きまくってた奴?
0220無責任な名無しさん2006/04/20(木) 18:47:55ID:IEyQ6+km
>>216
お前、
JASRACに著作権を信託した委託者はもはや著作権者ではないのに、JASRACが委託者のことを権利者と呼んでいる理由は、JASRACに著作権を奪われていることが委託者に気づかれないようにするだめだと、
さんざんホラ吹きまくってた奴?
0221無責任な名無しさん2006/04/20(木) 18:59:44ID:IEyQ6+km
>>216
お前、
文化芸術振興基本法を根拠に、日本でもフェアユースが認められると、
さんざんホラ吹きまくってた奴?
0222無責任な名無しさん2006/04/20(木) 19:03:22ID:IEyQ6+km
>>216
お前、
私的複製は著作物利用者の権利だ。法30条で「権利」という言葉が使われていないのは、私的複製権は基本的人権であり、基本的人権の管轄は法務省だから、管轄外の著作権法では「権利」という言葉が使えなかっただけだと、
さんざんホラ吹きまくってた奴?
0223無責任な名無しさん2006/05/24(水) 00:17:39ID:IN54+nxr
サンプル盤やプロも盤

↑この文で検索する大量に見本盤=盗品を集めている人間がいることが分かります
 この音楽サイトはヤフオクで盗品を転売しまくっているんです。
 それを伝えようとしていたら掲示板で私を精神病だとする書き込みがされるようになり嫌がらせに遭っています。

 pontaponta999=木立龍介

 この人物については アマゾンとのつながりがあります
 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1148291752/ 本人降臨
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1137225391/l50 木立スレ

このまま許してはいけません
最新ID http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/japanpurio?
0224無責任な名無しさん2006/06/02(金) 01:40:13ID:5yEsIWw/
夜勤氏が替え歌を載せていますが、これ問題あるのでは・・・
http://www.yakin.cc/
0225無責任な名無しさん2006/06/15(木) 01:37:01ID:2X2+KnF8
某地方のコミュニティFM放送局はCDをレンタルしてコピーして、放送で使ってます。
これってヤバくないの?
0226無責任な名無しさん2006/06/27(火) 20:56:50ID:Lp0kUCFV
映画や音楽などをネット上で流すような行為が迅速に取り締まれないのは
どのようなところに原因があるのですか?
0228無責任な名無しさん2006/06/29(木) 04:06:00ID:x1hwITUD

     ■□■【いつもの絡み罵倒軍団警報発令中】■□■

…お客さん《カモ》、ネギ背負って早く来ないかなぁあ…  ワクワクドキドキー…  
―――――――――――――〇―――――――――――――――
                  o
:::::::::::::::::______________:::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::/ / / / / / / / / / / /ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::/ / / / / / / / / / / /= 、ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::/__./__/ / / / / / / / / /__、ヽ:::::::::::::゚:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::|やさ法l ノ ̄ ̄|ノ ̄ ̄|ノ ̄ ̄|| ||  .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::__..|歓迎 !!|/__ノ_____ノ_____ノ| ||   |::::::::::::::::::::::::::::::゚:::::::::::::::::::::::::::
  |  | └ー┘  グツグツ   ∧_∧ |  ||   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
|三|  \     | ||=┻=   (・∀・ )  ||   | ___::::::::::::::::::::::::::::::::::::
|三|   \ ┌┴┸―――┴――┴┬┴┐/   /:::::::::゚::::::::::::::::::::::::
|三|      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ○ / ::::::::::::::::::::::::::::::::
|三|  【悩める相談者よ、迷わず来たれ!!】  /:::::::::::::::::::::::::::::
  \(二二二二二二) 第180絡み粘着丸 /:::::::::::::::::::
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::゚:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

やさしい法律相談part180
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1151411752/
吉と出るか凶と出るかは時の運!  相談者は、自己責任で行動してください
0229無責任な名無しさん2006/07/22(土) 22:22:13ID:pGiU7ve0
なんて読むの?
ジャックアス?
0230無責任な名無しさん2006/08/10(木) 22:20:31ID:HLKNJS3A
大学受板で著作権違反行為発生!
大学受験板で参考書をテキスト化して、
不特定多数の人に配布を目的とする著作権違反を進めているスレが・・・。

問題スレ 
【学習・共有】 テキストデータ製作・共有スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1154651497/
0231無責任な名無しさん2006/08/30(水) 00:42:03ID:56PxgnL7
すいません、別スレとのマルチになってしまうんですが、解決しなかったので書かせてもらいます。

わたし音楽レビューサイトやってるんですが、視聴用の音源を公開するのは違法ですか?
もちろん1曲丸ごとはダメでしょうけど、30秒だけなら大丈夫、とかいうことってないんでしょうか?
0234無責任な名無しさん2006/09/01(金) 21:37:24ID:pZOsAyHe
替え歌は、同一性保持権の侵害で、著作権侵害になるっていうけど、オリジナルと全然違う歌詞をつけた場合、著作権侵害になるのかな。曲については著作権がきれてる場合で。
0235無責任な名無しさん2006/09/01(金) 22:02:29ID:p9cpFoSw
水戸黄門の曲でどんぐりころころを歌っても問題にはならんでしょ。
0236無責任な名無しさん2006/09/01(金) 23:34:22ID:je2tQfWa
日本音楽家協会、著作権料1億3200万支払わず流用
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060901-00000315-yom-ent

ジャズ歌手や演奏家らで組織する、文化庁所管の「日本音楽家協会」(東京・港区)が、
歌手らに支払われるべき著作権料約1億3200万円を、協会事業費に流用していたとし、
同庁から業務改善を指導されていたことがわかった。

流用されたのは、テレビやラジオなどで、音楽が使用された際の放送使用料などで、
日本芸能実演家団体協議会「実演家著作隣接権センター(CPRA)」が徴収し、
同協会を通じ、個々の歌手らに分配される形になっていた。
0238無責任な名無しさん2006/09/02(土) 14:46:03ID:eaIAbxRb
http://fileman.n1e.jp/
↑このサイトって音楽ファイル貼りまくってるけどJASRAC様は知ってるのかな?
0239無責任な名無しさん2006/09/08(金) 13:07:50ID:ib2F2iN9
nyへの法規制の第一歩がきたぞ。
みんな意見を送らないと、そのままとおるから、コピペであちこちばらまいてくれ。

文化審議会著作権分科会法制問題小委員会
(私的複製・共有関係及び各ワーキングチームにおける検討結果)報告書(案)5~6ページ
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1030&btnDownload=yes&hdnSeqno=0000013253
このような現行法における規定以上に、違法複製物等を私的複製としてダ
ウンロードすることについて、第30条において、私的複製の範囲から明文
で除外する規定を設ける必要性があるかについては、「家庭内の行為について
規制することは困難である」との第30条の立法趣旨や、「著作権者の利益
を不当に害するか」等の観点に十分留意して検討する必要がある。この課題
に関して特に検討を要するのは音楽についてであり、私的録音録画補償金の
在り方の議論と密接に関係することから、私的録音録画小委員会において、
この点にも留意した検討が進められる必要があると考えられる。

意見の送り方は、こっち、
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1030&btnDownload=yes&hdnSeqno=0000013252
締め切りは9/25。

俺の意見は「私的複製は私的利用者の権利であり、著作権者の都合でこれ以上制約されるべき
ではなく、むしろはるかに拡充されるべき。もちろん補償金は廃止。その検討は著作権者の利益
代表者と同数以上の私的利用者の利益代表者を含めて行われるべき。」だ。
0240無責任な名無しさん2006/09/08(金) 13:18:19ID:9V/jMzMk
>>239
またフェアユース厨が醜い電波を飛ばしてるな。
お前のキチガイ意見などここに書くな。チラシの裏にでも書いてろ。
0241無責任な名無しさん2006/09/09(土) 01:08:49ID:i6fBXD48
>>239
コピペで連投して一体何が伝わるというの?
同じ文面ばかりで馬鹿みたいじゃん。
いかにも何も考えてない奴が気分で反体制してる感じ。

ま、コピペ連投の醜さは権利者側にも言えることだけど…。
0242無責任な名無しさん2006/09/09(土) 01:14:34ID:i6fBXD48
おお、スマンスマン。
コピペは頭の部分だけか。
謝罪する。
0243無責任な名無しさん2006/09/09(土) 01:38:50ID:YDWmJMvN
>>239
> 俺の意見は「私的複製は私的利用者の権利であり、著作権者の都合でこれ以上制約されるべき
> ではなく、むしろはるかに拡充されるべき。もちろん補償金は廃止。その検討は著作権者の利益
> 代表者と同数以上の私的利用者の利益代表者を含めて行われるべき。」だ。

「べき」という語を多用している割には、何一つ理由が書かれていないなぁ。
中身がないくせに偉そうな理念ばかり喚いてる、街宣車の連中と同じだな。

0244無責任な名無しさん2006/09/09(土) 08:41:41ID:6oVWNVOa
>>241
とりあえず、意見募集へ応募されるとJASRACに都合が悪いってことは、
伝わった。
0245無責任な名無しさん2006/09/16(土) 03:02:18ID:Bf3z1put
それから、このパブコメに著作権延長反対意見出そうぜ(9月28日締め切り)

知的財産戦略本部コンテンツ専門調査会 企画ワーキンググループにおける意見募集
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/pc/060907comment.html

1.募集期間
平成18年9月7日(木)〜平成18年9月28日(木)午後5時
 
2.意見募集対象
ア)コンテンツの振興について
イ)その他のコンテンツに関する事項について

メール送信フォーム
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/pc/comment2_f.html

ニュー速+板のスレッド
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158319680/l50

ニュース議論板のスレッド
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1158184375/l50
0246無責任な名無しさん2006/09/19(火) 01:36:29ID:2qahFhbZ
ttp://rrgroup.jp/musicbbs/bbs_list.php?bbs_id=music&bbs_title=MUSIC%F8%DB

すげえスレ
0247無責任な名無しさん2006/09/20(水) 20:52:33ID:qvAWWwxk
a
0248無責任な名無しさん2006/09/24(日) 19:20:58ID:IGDrlPp/
a
0249無責任な名無しさん2006/09/25(月) 23:32:42ID:lbZD/1NM
質問です。
アニソンなんですが、あるJASRAC登録曲をアレンジして同人で発表しようと思っています。
もうあきらめてJASRACには金をちゃんと払う代わり好き勝手やらしてもらおうと思ったんですが
JASRACの手続きは通ったとしても
道徳的および仁義的な面では認められない、とレコード会社に言われました。
これってどういう意味でしょうか。法的には通ってるけど会社にはやってほしくない姿勢
→つまり黙認 と受け取るのには問題があるでしょうか?

同人がすげえ賑わってるアニメのもとの会社とかでも同人をゼヒやってなんて言うとこないだろうし…
0250無責任な名無しさん2006/09/29(金) 10:01:17ID:y0gbKmpu
著作人格権
0251無責任な名無しさん2006/09/30(土) 02:13:09ID:rg0LrrB0
「あーあもう生きていけない。ラジオでも聞くか・・。」

『坂本九で「上を向いてあるこう」です。』
『上を向ーいて、あーるこおーー』

「おー。『上を向いて歩こう』か・・。これ聞くと元気が出るんだよなあ・・。
 俺も歌うか・・。
 ♪上を向ーいt・・

ピーガガガガガッピピピ・・

「何だ?妨害電波か?」

『JASRACです。今そちらに行きます。窓を4回叩くので・・ ブチッ!←ラジオを切る音。

「何だよ?う、ウソだろー?ハハハそんなことあるわけ・・。」
バンバン・・バ ン バ ン ・ ・ ・

彼は少ない所持金すべてを巻き上げられ音楽にも救いのなくなった世の中に絶望し自殺したという・・。
0252無責任な名無しさん2006/09/30(土) 08:59:40ID:/0pytnoQ
レコード会社は著作者人格権を持ってないだろ
0253無責任な名無しさん2006/10/05(木) 16:36:55ID:3ACiJEJ+
カスラック死ねやクズが
人の著作物にたかって金を巻き上げやがって
0254無責任な名無しさん2006/10/24(火) 04:38:38ID:j5XrlRcr
           .,..-──- 、           |  ヽヽ __
          /.: : : : : : : : : : \         ├─     /
        ,/.: : : : : : : : : : : : : : ヽ         |     /\  ツ
       . !::: : : : :,-…-…-ミ: : : :',
        {: : : : : : :i '⌒'  '⌒'i: :: :}        ∩___∩
───   .{: : : : : : : | ェェ  ェェ |:: : :}       / ノ --‐'  、_ヽ
   ̄ ̄   { : : : :: : :|   ,.、  |::: :;! __  / ,○、ヾ○;;;; | ←カスラック
   ≡   ヾ: : : : : :i r‐-ニ-┐|: :ノ   ― |  (__●_ )   ミ '`、;
___     ゞイ : :! ヽ 二゙ノ イゞ  =   彡   |∪|   ミ, ',∴,,・_ ・∵ '
   ̄ ̄     /   ` ー一'´|\ =    /   ヽノ   ̄ヽ   ,∴、・∵
      =  /__ .||     l  |   \∧∧/    /\ 〉
      | ̄ ̄)〉〉〉〉||三三三三三三三<   >   /三三>
  ≡    ̄ ̄ |  ||     | ≡   <   >   ノ
    二     |       |      /∨∨\
0255無責任な名無しさん2006/10/24(火) 22:26:23ID:ApYQbW+a
  :||:: \おい、隠れても無駄だ ゴルァ!     ドッカン  ゴガギーン
  :|| ::   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン     ☆
  :||::   ___     ======) ))_____ /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :||  |     |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ < 頭の中で音楽流したろ?
  :||  |___|      |_..(   ) | | .___ │||::   (`Д´ )  \ 一曲につき1600万円払えゴルァ!!
  :||  |___|      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |´・ω・`| :| ||::  / 「    \ ::.  \____________
  :||  |___|      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\\
  :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  |. |
  :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  | ::( .)
  :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |    ̄
  :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./ ..:: ;;
  :||:;;;:    ;;.. ::::: 冫、 : .:: .|  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|  ........
  :||:;;;:  .....   .. `     / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|  ...:L
  :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .| . #.. :: ;;
  :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ‖ドッカン
    ∧_∧                 ヽ‖    / へ
  (((´;ω;`)) カスラックだ    -  ‖(ヽノ /
  (((つ旦と)) )               /‖ ヽノ
   ,,と_)_) ブルブル           ‖
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0257無責任な名無しさん2006/10/25(水) 04:19:11ID:ICL6Ccm0
           .,..-──- 、           |  ヽヽ __
          /.: : : : : : : : : : \         ├─     /
        ,/.: : : : : : : : : : : : : : ヽ         |     /\  ツ
       . !::: : : : :,-…-…-ミ: : : :',
        {: : : : : : :i '⌒'  '⌒'i: :: :}        ∩___∩
───   .{: : : : : : : | ェェ  ェェ |:: : :}       / ノ --‐'  、_ヽ
   ̄ ̄   { : : : :: : :|   ,.、  |::: :;! __  / ,○、ヾ○;;;; | ←カスラック>>256
   ≡   ヾ: : : : : :i r‐-ニ-┐|: :ノ   ― |  (__●_ )   ミ '`、;
___     ゞイ : :! ヽ 二゙ノ イゞ  =   彡   |∪|   ミ, ',∴,,・_ ・∵ '
   ̄ ̄     /   ` ー一'´|\ =    /   ヽノ   ̄ヽ   ,∴、・∵
      =  /__ .||     l  |   \∧∧/    /\ 〉
      | ̄ ̄)〉〉〉〉||三三三三三三三<   >   /三三>
  ≡    ̄ ̄ |  ||     | ≡   <   >   ノ
    二     |       |      /∨∨\
0260無責任な名無しさん2006/11/29(水) 00:27:48ID:OX5O6evl
質問
小説を書いててる者なんだが
作中にて歌詞を一部引用したんだけど、一応ジャスラックにこれは合法か否か問い合わせメールを書いたが一向に返事がこない。
いったいいつまでまてばいいんだろ?
0262無責任な名無しさん2006/11/29(水) 14:59:46ID:OX5O6evl
>261
さっきした。
後日また連絡するだと
0265無責任な名無しさん2006/12/04(月) 23:11:28ID:XYJ50IVl
           .,..-──- 、           |  ヽヽ __
          /.: : : : : : : : : : \         ├─     /
        ,/.: : : : : : : : : : : : : : ヽ         |     /\  ツ
       . !::: : : : :,-…-…-ミ: : : :',
        {: : : : : : :i '⌒'  '⌒'i: :: :}        ∩___∩
───   .{: : : : : : : | ェェ  ェェ |:: : :}       / ノ --‐'  、_ヽ
   ̄ ̄   { : : : :: : :|   ,.、  |::: :;! __  / ,○、ヾ○;;;; | ←カスラック>>258
   ≡   ヾ: : : : : :i r‐-ニ-┐|: :ノ   ― |  (__●_ )   ミ '`、;
___     ゞイ : :! ヽ 二゙ノ イゞ  =   彡   |∪|   ミ, ',∴,,・_ ・∵ '
   ̄ ̄     /   ` ー一'´|\ =    /   ヽノ   ̄ヽ   ,∴、・∵
      =  /__ .||     l  |   \∧∧/    /\ 〉
      | ̄ ̄)〉〉〉〉||三三三三三三三<   >   /三三>
  ≡    ̄ ̄ |  ||     | ≡   <   >   ノ
    二     |       |      /∨∨\
0266無責任な名無しさん2006/12/04(月) 23:12:02ID:XYJ50IVl
           .,..-──- 、           |  ヽヽ __
          /.: : : : : : : : : : \         ├─     /
        ,/.: : : : : : : : : : : : : : ヽ         |     /\  ツ
       . !::: : : : :,-…-…-ミ: : : :',
        {: : : : : : :i '⌒'  '⌒'i: :: :}        ∩___∩
───   .{: : : : : : : | ェェ  ェェ |:: : :}       / ノ --‐'  、_ヽ
   ̄ ̄   { : : : :: : :|   ,.、  |::: :;! __  / ,○、ヾ○;;;; | ←カスラック>>259
   ≡   ヾ: : : : : :i r‐-ニ-┐|: :ノ   ― |  (__●_ )   ミ '`、;
___     ゞイ : :! ヽ 二゙ノ イゞ  =   彡   |∪|   ミ, ',∴,,・_ ・∵ '
   ̄ ̄     /   ` ー一'´|\ =    /   ヽノ   ̄ヽ   ,∴、・∵
      =  /__ .||     l  |   \∧∧/    /\ 〉
      | ̄ ̄)〉〉〉〉||三三三三三三三<   >   /三三>
  ≡    ̄ ̄ |  ||     | ≡   <   >   ノ
    二     |       |      /∨∨\
0268無責任な名無しさん2007/01/09(火) 22:41:39ID:6X0XFlDT
初心者ながら、ぼやきます。
スレチ失礼

取りあえず、非商用利用の金額を半値以下にしてほしいなぁ

一年間一曲1000円ならばCD買うのと変わらんし、著作者の皆々様にそのCDを売った分だけの金額が果たして入っているんだろうか?

歌手作詞者作曲者演奏家その他スタッフ+製造に関わった企業+運賃+小売店の利益+消費税
でマキシなら1000円なんだよな?
一年間1000円の内訳ってどうなってんの?
0269無責任な名無しさん2007/01/12(金) 03:54:03ID:Ae+JWPEB
じぶんの おきゅうりょうを じぶんで きめて
まちの ひとたちから おかねを ふんだくって ぼろもうけ したいので
ぼくも カスラックのひとに なりたいです
0270無責任な名無しさん2007/01/21(日) 06:47:49ID:KQ2pEEcn
独占禁止法違反、不当契約、サブマリン特許攻撃を
合法的に繰り出せるJASRACを舐めるなよ!!
0273無責任な名無しさん2007/01/28(日) 17:15:09ID:DP7x7wMW
JASRACは漫画の著作権は守らないよね?
0274無責任な名無しさん2007/01/28(日) 19:19:48ID:CML2MudB
スレタイは気にするな

アンチを集めるのに人が多いとこを選んだだけなんだが
やっぱり別にスレ立てるべきだった?とちょっと後悔している。
0277無責任な名無しさん2007/01/29(月) 11:55:58ID:HbS7ykiL
>>271
タイトル通りの思い込みアンチかと思ったらちゃんと議論されてるみたいだな。
悪い事言わんから次はスレタイ変えろ。
それじゃ著作権に詳しい人ほど素通りする。
0278無責任な名無しさん2007/02/01(木) 15:11:32ID:YEnAyNaD
【裁判】 ジャスラックが訴えた生演奏の店、「著作権侵害せず」とネット中継で証明するも…「将来するかも」とピアノ撤去&賠償命令★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170303631/
0279無責任な名無しさん2007/02/02(金) 06:30:15ID:5e+m/1DJ
>>278
ヤクザよりひどいな
0280無責任な名無しさん2007/02/14(水) 22:42:48ID:LlIrFfIL
洋楽訳詩をパクリまくってきたアーチスト
がいると聞きました。訳詩にも著作権があるのでしょうか?
時効は?
0281無責任な名無しさん2007/02/15(木) 06:19:37ID:PMx6DK33
いまいちわからないことがあるので質問させてください。
例えばBという事務所に所属しているAというアーティストがZという曲を作ったとします。
AとBとの契約には様々あるでしょうから一概には言えないでしょうが
それでもこのZという曲はAかBないしはAとBのものだと思うのですが。
JASRACはこの2者の間にどのような形で介入してくるのでしょうか?
JASRACに著作権等の管理を任せる(?)理由はなんでしょうか?
02832812007/02/16(金) 04:19:09ID:W1xfIFNa
>>282
どうもありがとうございます。
その理由や介入の形など、もう少し詳しく教えていただけませんでしょうか?
著作権自体を譲渡しているということなのでしょうか?
0284無責任な名無しさん2007/02/21(水) 13:00:47ID:35KcpAwP
>>283

個別に著作物の使用許諾の交渉を行うより、JASRAC通す方が
面倒でないからだと思うよ。

それにJASRACの構成員としてレコード制作会社も入ってるわけで、
いろいろとコントロールしやすいでしょ。

楽曲をJASRAC管理にするということは、その楽曲の著作権を
JASRACに信託するってことで、その信託期間は権利のコントロール
がすべてJASRACに移る。 解除しない限り作者であろうとも自由に
できない。

0285無責任な名無しさん2007/02/22(木) 10:36:30ID:AU1sRHEq
新聞記者にも金を請求?
ttp://chizai.iza.ne.jp/blog/entry/121667/
0286無責任な名無しさん2007/02/23(金) 07:57:10ID:0xNV+tmj
著作権と著作者人格権の切り分けがうまくできてない記事だな。

料金を徴収されたのは、替え歌の中にオリジナルの歌詞が使われてて
それを曲の使用とみなされたからだと思うが
02872812007/02/23(金) 15:46:45ID:1XTgbEEQ
>>284
どうもありがとうございます。なんだか小難しいんですね。
0288無責任な名無しさん2007/02/25(日) 02:23:58ID:xalspfA4
JASRAC最大の弱点
> JASRACは音楽使用料徴収マーケットを事実上独占している状態であるとして
> 平成18年9月8日に公正取引委員会の監視対象事業者となっています。
> 店舗などからの徴収料金設定に「競争が起きない」異様な状態が継続されています。
> 店舗が公取に「なんとかしてくれ」とみんなで直訴すれば、ジャスラックは真っ青になります。
> ■JASRAC、公取の監視対象に
> リンク元サイト
> ・公正取引委員会
> http://www.jftc.go.jp/pressrelease/gaido.html
> ・平成18年9月8日
>  「独占的状態の定義規定のうち事業分野に関する考え方について」の一部改定について
> http://www.jftc.go.jp/pressrelease/06.september/06090801.pdf
> ・HTMLバージョン
> http://72.14.235.104/search?q=cache:hURaO5TGpsgJ:www.jftc.go.jp/pressrelease/06.september/06090801.pdf+http://www.jftc.go.jp/pressrelease/06.september/06090801.pdf&hl=ja&ct=clnk&cd=1
> ・解説サイト
> http://jam.velvet.jp/copyright-17.html
> ■独占禁止法違反事件の処理手続図
> http://www.jftc.go.jp/profile/shorizu.htm
> 違反の内容により,次のような措置が採られます。(刑事罰もありますので、強制捜査もありえます)
> http://www.jftc.go.jp/profile/gaiyo.htm
> 1 公正取引委員会では,違反行為をした者に対して,その違反行為を除くために
>   必要な措置を命じます。これを「排除措置命令」と呼んでいます。
> 2 価格等のカルテルが行われた場合は,カルテル等に参加した企業や業界団体の
>   会員に対して,課徴金が課されます。
> 3 カルテル,私的独占,不公正な取引方法を行った企業に対して,被害者は
>   損害賠償の請求ができます。この場合,企業は故意・過失の有無を問わず
>   責任を免れることができません(無過失損害賠償責任)。
> 4 カルテル,私的独占などを行った企業や業界団体の役員に対しては,
>   罰則が定められています。
0289無責任な名無しさん2007/02/26(月) 00:09:28ID:dqUNgyH9
【読もう】
◆マスゴミ巨大利権 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1170897835/105-107
◆カスラックの愚かさ http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1098006402/863
◆あるある事件 http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1169477897/180-181
 このヴァカがっ!
『抜けている…、呆(ほう)けている…、堕落している…。 愚鈍、軟弱過ぎる。腐っている。
 望む世界に希望はあるか? 全力でやりとげろ!これが反撃の狼煙だ!』

■『購買の意思決定プロセスは、
「情報 → 興味・関心 → 欲求 → 購買」
 その入り口の「情報 → 興味・関心」の芽をつぶしてしまうとは。カスラックは、あまりにも愚か過ぎる。』

【公正取引委員会にメル凸電凸するべき】

【著作権】ダンス教室も、店舗のBGMも、非営利のHPも【JASRAC勝訴】 http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1098006402/839 を読もう
■カスラックは公取委の監視対象事業分野になっている
■カスラックの「格差使用料体系」は公取法違反?
■使用料1000億円の巨大利権 音楽を食い物にする呆れた実態
■カスラックは、政治家の文教族の族議員 +文部科学省天下り +弁護士会の利権団体化している?

 誰か、
英のTV番組『ブレアの裁判 Channel4 Trial of Blair(ようつべで検索して見てみよう)』
をパロディにして、逆に既得権益側が裁かれる日本版の
 「マスゴミ(の印象操作)の裁判シリーズ、カスラックの裁判、NHKの裁判、報ステ加藤の裁判」 などを、フラッシュで作ってみたら?
 既にこういうものがあるし。
【著作権】"JASRACは「料金徴収団体」" FLASH動画「すごいぜ!JASRAC伝説」、ネットで話題に http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170763171/

0291虚構世界内存在2007/04/10(火) 12:11:37ID:/r90caGP
著作権主義の論駁

●超越論(0→1)
http://www.google.com/search?q=%22%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%EF%BC%880%E2%86%921%EF%BC%89%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●超越論にまつわる3つの難問
http://www.google.com/search?q=%22%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8F%E3%82%8B3%E3%81%A4%E3%81%AE%E9%9B%A3%E5%95%8F%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●非超越論(1→0)
http://www.google.com/search?q=%22%E9%9D%9E%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%EF%BC%881%E2%86%920%EF%BC%89%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●非超越論にまつわる3つの難問
http://www.google.com/search?q=%22%E9%9D%9E%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8F%E3%82%8B3%E3%81%A4%E3%81%AE%E9%9B%A3%E5%95%8F%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8

■社会的構成 Lv.1
http://www.google.com/search?q=%22%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E7%9A%84%E6%A7%8B%E6%88%90+Lv.1%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
■制作者と制作物
http://www.google.com/search?q=%22%E5%88%B6%E4%BD%9C%E8%80%85%E3%81%A8%E5%88%B6%E4%BD%9C%E7%89%A9%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8

●還元主義的唯物論を採用した場合の帰結
http://www.google.com/search?q=%22%E4%BA%8B%E5%AE%9F%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%81%A8%E4%BE%A1%E5%80%A4%E5%88%A4%E6%96%AD%E3%80%81%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E6%94%BB%E6%92%83%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●行為の切断
http://www.google.com/search?q=%E8%B6%85%E8%B6%8A%E7%9A%84%E8%A8%98%E9%8C%B2+%E8%A1%8C%E7%82%BA%E3%81%AE%E5%88%87%E6%96%AD&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
■矛盾・自己中心性・社会性
http://www.google.com/search?q=%22%E7%9F%9B%E7%9B%BE%E3%83%BB%E8%87%AA%E5%B7%B1%E4%B8%AD%E5%BF%83%E6%80%A7%E3%83%BB%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E6%80%A7%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
0292無責任な名無しさん2007/04/18(水) 17:50:56ID:RO8CqK8B
new account [SubPop70s] で復活。

up usersで、one and only momoe fanが外に居ない以上、retireする訳にはいかないでしょう。
今後、song name等、特定しやすいwordsはtitleにもDescriptionにも記載しないことにする。
内容はclipのthu mbnailで判断されんことを希む。

http://www.youtube.com/profile?user=SubPop70s
0293無責任な名無しさん2007/04/25(水) 23:22:53ID:kOxgKZOe
ピンクレディー
http://www.youtube.com/watch?v=pkz95LPHx0g
http://www.youtube.com/watch?v=QO3u_5ZLx3g
http://www.youtube.com/watch?v=EjqiJUyCTHA
http://www.youtube.com/watch?v=-MrVtlNTB4g
http://www.youtube.com/watch?v=7etPz-3aNKo
http://www.youtube.com/watch?v=XS51heRa1-E
http://www.youtube.com/watch?v=JHbxvd09stw
http://www.youtube.com/watch?v=ltMCHeBXYEY
http://www.youtube.com/watch?v=Pb5soIMpgCc
http://www.youtube.com/watch?v=_HFov6Uik0o
http://www.youtube.com/watch?v=IzRWIUqwG7c
http://www.youtube.com/watch?v=wHgFGW8KAdE
http://www.youtube.com/watch?v=KEA8WGZW5tc
http://www.youtube.com/watch?v=5XNrblUxQtY
0294無責任な名無しさん2007/05/27(日) 12:53:56ID:cwhv3zXD?2BP(888)
日本崩壊前夜、オンライン・ストレージ全面禁止に

2007年5月25日、日本のインターネット網が崩壊する恐ろしい出来事が発生した。
無知で無能な司法の魔の手により恐ろしい判断が下されてしまったのだ。

これで何が出来なくなるのか。

Yahoo!ブリーフケースやNTTのフレッツ・ドット・ネット、アップルの.Macなどは
問答無用で全否定される。

それだけではない。オンライン・ストレージという意味では、SMTP/POP3/IMAP4
などの電子メールシステムも全否定される。どんなに強固なセキュリティシステ
ムでメールボックスをガードしようと、IMAP4のようにオンライン・ストレージを前提
としたシステムは、グローバルネットワーク上にポートを解放しているだけで犯罪
だというのである。

もっと突き詰めて、極論で話せば「ネットワーク・ルーター」の存在すら否定される。
一時的とはいえデータ(パケット)をバッファメモリ上に保管していると言えなくも
ないからだ。特にこの裁判の内容をみると、パソコン-携帯電話の間をもつゲート
ウェイ的な役割のオンライン・ストレージであるという点を考慮すると、この極論で
すら普通に適用されてしまうのである。

http://realforce.blogspot.com/2007/05/blog-post.html
0296無責任な名無しさん2007/05/28(月) 11:00:44ID:nI+T5h/N
【美しい国】 ネット上にデータを保存するサービスはすべて著作権侵害で違法★3
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1180243838/l50

【著作権】 “マンガ家・同人誌作家らにダメージ?
著作権法の「非親告罪化」、審議中…警察判断だけで逮捕も★10
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180281883/l50

「著作権法の非親告罪化」法案が審議されている 編集家の竹熊健太郎氏
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1179732448/l50

「画像ちゃんねる」、「VIPろだ」、「がむしゃら」、「カサマツさん」など、
アップローダーサイトが閉鎖 7サイト目
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1180085469/l50

【コミケ】 著作権法改正で同人誌が違法化へ 【壊滅】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1164335736/l50

【著作権】 JASRAC、勝訴…ネット上に音楽データ保存できる「ストレージ」サービスに、「著作権侵害」判断★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180279098/l50

【同人脂肪ww】 JASRACが漫画の著作権も管理か
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1169743683/l50
0297無責任な名無しさん2007/05/28(月) 11:44:49ID:R7GoA1Ov
法治国家の概念は輸入された概念だからな
その意味では、日本人の翻訳能力の無さが一番の問題かと

暗黙の了解を密約と翻訳したせいで余計な手続きが入ったり、
ペイ・バックは金銭の還元の意味だったのに、徴収の意味に翻訳した
がために、善意の寄付の意味で使っていた言葉を徴収と取り違え、
結果として意味不明な徴収が発生したり、プリーズの意味の言葉が
強制の意味になってたり、ハラスメントを屈辱と翻訳したがために、
コンプレックスをも人権侵害だと勘違いする人が居たり、
Theがつくと別の意味になる文章が、同じ意味のままだったりと、
結果的に日本では、法治国家としてはありえない状況が発生してるからな

バベルの塔が崩れたのは、言葉が通じない事による争いによって、
神の試練によって崩れたのであり、 争ってばかりいるから
神が鉄槌を下して崩し、さらに言葉を通じないようにした、
などという解釈は大間違いなんだよ

本当ならJASRACのような集団は、「同一性保持権の侵害」罪で、
とっくに消えてるはずの集団なんだよ
0298無責任な名無しさん2007/05/28(月) 11:46:26ID:R7GoA1Ov
寄付金集金団体なら、間違いではないんだけどな
0302無責任な名無しさん2007/06/05(火) 22:17:00ID:o18baRNA
質問させてください。
歌詞丸々や、引用も著作権法にひっかかるのは知っているんですが、
たとえばアルバムに収録されているタイトルリストを書くことも違反になりますか?
また、自分で購入したアルバムを写真に撮って、その画像を合わせて載せることは違法になるのでしょうか?

出来れば写真月でブログで紹介したいCDがあるのですが。
違法ならあきらめようと思うのですが、細かいことに関して調べても
どう判断していいのかあいまいな情報しか見つけられなかったもので。

どこか細かいことが詳しく解るところはありますか。
0303無責任な名無しさん2007/06/06(水) 02:48:47ID:wYAzBwHb
複数の検索エンジンサイトをまとめて検索する総合検索サイトなんかは違法なんでしょうか?
0304無責任な名無しさん2007/06/06(水) 03:30:03ID:zMvjSOVq
公正であるべき司法試験で事前にリークがあったとの情報が。
真偽のほどは、現時点では、疑い濃厚の域をでない。
しかしこれが真実ならニュースになるような大問題。
新司法試験委員による出題リークの件についてpart4
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1181062406/
慶応ロー卒のブログにより、リークが明るみに出る
→ リークスレが引火
→ 慶応関係者がリークスレで隠蔽工作?
→ とりあえず火に油
→ ブログのリーク記事が抹消される
→ 更に火に油。みんなでビリーズブートキャンプ状態。
■週刊文春 bunshun@ymail.plala.or.jp
■週刊新潮 shuukan@shinchosha.co.jp
■週刊女性 shukanjosei@mb.shufu.co.jp
■女性セブン joseven7@shogakukan.co.jp
■光文社(女性自身) info@kobunsha.com
■BUBKA b-master@coremagazine.co.jp
■ZAKZAK desk@zakzak.co.jp
■ゲンダイ gendai@kcs.ne.jp
■週刊ポスト editorial@weeklypost.com
■AERA aera@mx.asahi-np.co.jp
■サンデー毎日 t.sunday@mbx.mainichi.co.jp
5月15日〜19日に行われた第2回新司法試験の試験問題が慶應義塾大学で
考査委員から学生に漏洩されていたのではないか、という疑惑が浮上している。
■問題のブログ (現在、問題のページは削除されています)
 http://undersail.jugem.jp
■問題のページ削除前の保存版(精米経由で魚拓が見れます)
 http://symy.jp/Croe
 http://symy.jp/KGm0
0305無責任な名無しさん2007/06/06(水) 11:17:20ID:9kFhTiLa
>>302
厳密に言えば違反になる。

著作権の非親告化になれば確実に摘発対象になる
警察がそこまで厳しくしてくるかはまた別の話だけどな
03063022007/06/06(水) 20:34:30ID:9/Raouvw
ありがとうございました。
違反になるようなので紹介はやめておこうと思います。
0307無責任な名無しさん2007/06/07(木) 13:14:52ID:GQ+Ilgm/
ウォルマートだと1枚8ドルとかなのに
日本だと3000円均一なのってやっぱりJASRACが噛んでるんだろうか
0310無責任な名無しさん2007/06/15(金) 07:03:16ID:sZ1Dc8A/
版権制度は、「同一性保持権の侵害」罪になるような気がするのですが?
まず、著作物Aの著作権は著作物と一緒に動き、著作物Aの同一性保持権は
作者にあるわけですよね?ところが版権制度には、作者以外の人間が、
作者が著作権を行使する行為を否定できる要素があるわけですよね?

二次的著作物に関しては、一次的著作物の同一性保持権が優先されるわけだし、
法人著作権は、共同著作権という項目があるわけですよね?
あと、漫画雑誌の単行本は雑誌の二次的著作物扱い、ですよね?

そうなると、版権制度って何なんだ?って事になるわけ。
今の著作権法には版権制度は存在しない。日本の法治国家の概念は、
海外からの輸入物で、法律の翻訳間違いは珍しくも無い。となると、
版権制度は著作権法に対する誤解と偏見から生まれたと考える事が出来るわけ。
0311無責任な名無しさん2007/06/18(月) 17:38:14ID:8UNrOe0W
漫画作品で歌詞を引用する場合、どれくらいの料金がかかるのでしょうか?
それは、掲載している雑誌の規模、引用する歌詞の量、
引用する歌そのもの(たとえば、有名なものは高額なのか)によっても違いがあるのでしょうか?
また、その漫画作品が単行本化された場合、発行されるごとにJASRACに料金が徴収されるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
03123112007/06/20(水) 17:02:27ID:uORAIIcT
すみません。どなたかおわかりでしたら、引き続きよろしくお願いいたします。
0314無責任な名無しさん2007/06/21(木) 10:48:28ID:GoVa9OP8
>>311
明確な相場なんて無いよ。
てか、心配なら作家仲間に聞く方が早いと思うけど。

そもそも正当な目的上の「引用」なら著作権法上は自由(著作権法32条)
漫画は文学の一種で、「文学上社会的に特定の楽曲の演奏を描写する為に使用した」と言えば、正当理由になると思うけどねえ。

この場合、権利者と曲名を隅っこに明記しておいたら良いんじゃね。


>>284
その契約は普通に無効だろ。
人格権の放棄や譲渡などは出来んよ。

専属的な権利の信託など不可能。単なる権利行使の代理契約以上にはならない。
0315無責任な名無しさん2007/06/21(木) 13:28:11ID:5DUkissU
>>314
>特定の楽曲の演奏を描写する為

これは引用ではないんだが。
JASRACにちゃんとお金を払って使用許諾を得る事。
以上。
0317無責任な名無しさん2007/06/21(木) 15:38:39ID:tog5FiIv
>>315
そんな判例は聞いたことありませんが。

最低限、何故引用にならないか法的な構成で説明できるかい?
0318無責任な名無しさん2007/06/21(木) 20:02:15ID:lyhQS6cW
>>314
JASRACに信託できるのは財産権だけだから。
人格権まで管理してない。
0319無責任な名無しさん2007/06/21(木) 20:02:56ID:/mO1oGH0
>>317
>引用にならない説明

引用であるという側が引用になる説明をするのであって、著作物を利用している事が基本なんだが。
知財高裁などの裁判例を100例ほど読み直してくるといい。
03203112007/06/22(金) 21:05:07ID:cvKHSgV5
皆様どうもありがとうございます。
かなり難しい問題のようですね。
システムや料金など、色々と調べてみることにします。
0321無責任な名無しさん2007/07/06(金) 12:54:32ID:LveWg8Hz
日本の著作権法は翻訳間違いが多すぎて、内容が破綻してるからな。英文単語
にtheがつくと、表計算ソフトのG5が$G$5に変わったのと似たような意味になる
といった事を明確に理解している人は、日本人には滅多に居ないからな。
そもそも日本の著作物関連業界では、デタラメな翻訳によって作られた版権と
いう言葉が、未だに使われてるぐらいだから。

その証拠に、著作権も版権も、英訳するとどちらもcopyrightになる。
そして著作権法を英文に直すと、Copy LowではなくCopyright Lowになる。
つまり著作権法は、右側の概念を守る法律でもあるわけ。

そもそも著作権なんぞは物権の予備権に過ぎんからな。著作権の中の譲渡権は、
著作権には単に、他人に与える事の出来る性質があるといった事を説明する
程度の意味しか無く、元々の権利者を束縛する性質なんぞは全く無い。
著作物財産権には、単に中古屋の権利を保証する程度の意味しか無い。
本なんて著作権が無ければ単なる紙束だし、CDなんて著作権が無ければ
単なるプラスチック板だからな。

著作権は著作物と一緒に動き、著作物の同一性保持権は作者にある。そして、
同一性保持権は著作物ごとに一つだけある。つまり、著作物に関して真に意識
すべきなのは著作権ではなく、著作者人格権の一種である同一性保持権なわけ。

版権の概念だと、著作権と同一性保持権をゴッチャにしてる事があるからな。
0322無責任な名無しさん2007/07/06(金) 12:55:33ID:LveWg8Hz
JASRACは存在そのものが同一性保持権の侵害
0323無責任な名無しさん2007/08/30(木) 21:35:40ID:c5/UJ9op
YouTube、英国の著作権管理団体と音楽使用料で合意 一方JASRACは・・・
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1188476673/

 [サンフランシスコ 29日 ロイター] 米グーグル傘下の動画共有サイト「ユーチューブ」は29日、
英国の音楽著作権管理団体らとの間で、作曲者や音楽出版社の代わりに楽曲の使用料を徴収することで合意したことを明らかにした。

 英音楽著作権団体MCPS-PRS Allianceはロンドンで行われた記者会見で、
今回の合意により、ユーチューブのユーザーは合法的に楽曲を動画に使用できることになると述べた。 

 英フィナンシャル・タイムズ(FT)紙によると、
音楽使用料はユーチューブから著作権管理団体には定額で支払われる。
同団体から各加入者へは、サイト上での推定利用量に応じた分配方法などが今後決定される見通し。

 ユーチューブのスポークスマンは今回同意が行われたことを確認したが、
合意内容の詳細は現時点では明らかになっていない。
http://jp.reuters.com/article/entertainmentNews/idJPJAPAN-27645620070830?rpc=112

YouTubeの違法コンテンツ対応は不十分、議論は平行線 - JASRACら
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/08/03/004/
0324無責任な名無しさん2007/09/10(月) 17:19:13ID:XwVafcRd
そういえば、Youtubeにアップロードするときに表示されてた
カスラックの警告文が出なくなってる。
これっていつ頃から?
0325無責任な名無しさん2007/09/13(木) 21:52:51ID:8wS8WxiT
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1189686990/l50
「らーめん大將」こそ正当な名称の権利を持ったラーメン店チェーンだそうで、全国の「ラーメン大将」等の類似の名称の店は、即座に名称を変更しなければならないそうです。
★屋号 「KIC らーめん大將」 が、特許庁に認められて、商標登録されました。
★全国の「ラーメン大将」という屋号を使って居られるラーメン店様へお願い。
【らーめん大將】の商標登録を弊社が行いましたので、今後は屋号の使用を自粛して頂きたく、お願い申し上げます。
また、使用される場合は屋号の一部を変更し、当店との区別が明らかになる様に、お願い申し上げます。
0326無責任な名無しさん2007/09/13(木) 21:54:14ID:Fa1uKI+V
これはマジでみとけ。日本の音楽の在り方のヒントになる。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1189573535
0328ニコ動もカスラックに圧力かけられた?2007/10/01(月) 23:56:42ID:fKpJTYEb
ニコニコ動画が監視強化など権利侵害動画へのさらなる取り組みを開始

ニワンゴは同社の運営する「ニコニコ動画(RC)」で投稿される動画の権利保護について、
権利者との対話を強化していくと発表した。
今後、権利保護システムの構築や監視体制の強化を図っていく。

ニコニコ動画と閲覧用動画の供給を行っている動画投稿サービス「SMILEVIDEO」では、
これまでも投稿される動画に対する権利保護を目的とした取り組みを行ってきたが、
今後権利者との対話に基づいた権利保護の取り組みをさらに強化していく。
具体的には、権利保護システムや監視体制の強化、利用者への啓蒙活動を目的とした
以下のような施策を行っていく。
・権利者からの包括的な削除等の申し入れ
(例:作品や番組のタイトルなどの指定による動画の削除)
に対しての投稿動画の監視・削除体制を整備。
個別の話し合いによって取り決められた実施項目に基づき、
権利を侵害する投稿動画を発見した場合は速やかに削除していく体制を構築する。
・権利侵害対応プログラムへの登録を行っている権利者の意見を取り入れつつ、
同プログラムで提供されるシステムの機能強化・拡張を継続して行う。
・利用者に向けた著作権等の権利および権利保護に関わる理解と教育を目的とした
ページをニコニコ動画およびSMILEVIDEOのサイト内に設置し、
権利問題に関する啓蒙活動を率先して行う。

 登録者が300万人を突破するなど成長著しいニコニコ動画だが、
アップロードされている動画には権利侵害動画もけっして少ないない。
これまでも権利者からの削除申請に基づき迅速に削除を行ったり、
無許諾の動画を投稿しないよう利用者に注意を呼び掛け違反者には
投稿禁止処分や利用停止の措置をとってきたが、
登録者数も増えて注目されるサイトとなったことで、
権利侵害に関してさらなる取り組みを行う意気込みを示したものだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071001-00000006-rbb-sci
0329無責任な名無しさん2007/10/02(火) 15:24:17ID:4pxT9WzH
文化祭とかでも音楽を流したら訴訟起こされるんですか?
これまでに訴訟が起こされた事例があったら教えて下さい
0330無責任な名無しさん2007/10/02(火) 16:27:33ID:8idDDVOD
>>329
基本的に金取ったらアウト

商売なら流すだけでも訴訟
0331無責任な名無しさん 2007/10/02(火) 19:05:59ID:rL5N1V75
つくろう無防備・平和条例 戦争しないまち 札幌
10月14日までに5万人著名にご協力を!
政党、宗教、地域、日本、世界は関係なし
ただ、孫、ひ孫、やしゃ孫の時代のより自由と平和の為に
著名にご協力を、急がれる。
赤い羽根募金はインチキ、協力の老人はただノルマを与えられるだけ。
その金はどこに入る。やるなら若い人1000人でやれ。
ボランティアで。
北回動啓サツの組織的犯罪ストーカーの一被害者より

0332無責任な名無しさん2007/10/13(土) 22:14:44ID:7c/qhJlV
天下り理事長、退任したね…。
0333無責任な名無しさん2007/12/20(木) 00:36:01ID:a3Wy304w
すみません!
今のミク問題の力になって頂けませんか?
作曲者さんとレコード会社との仲介とか、そういうのボランティアでは
無理ですか?
仲介とはいかずとも、何かアイデアとか・・・。
ニュース速報+、YouTube板に関連するスレがたくさんあるので、
法律に詳しいかた光臨していただけませんか?
お願いいたします。
0334無責任な名無しさん2007/12/20(木) 05:41:08ID:tJ51NXun
スレの流れが速すぎて流されるからこっちに書くわ。リンクなりコピペなりてきとーにしてちょ。こんなとこ誰も気づかないと思うけど
まず作曲者とレコード会社の仲介ってーと、音楽出版社(今回の件でのドワンゴ・ミュージックパブリッシング )ってこと?
まあ有志で「初音ミク作家協会」(ttp://blogs.itmedia.co.jp/closebox/2007/12/post_b9d4.html)みたいなのを立ち上げて、
よそに権利取られないようそこに著作権を渡して集約するって方法はあるよ。でも法人の設立とかコミュニティの運営とか
かなりハードル高いから、現状、それぞれがクリエイティブ・コモンズ・ライセンスで「表示 - 非営利」とか「表示 - 非営利 - 継承」
(ttp://www.creativecommons.jp/apply/)って条件をあらかじめ作品につけて公開するのが手っ取り早いと思う
補足しとくと、クリエイティブ・コモンズってのは、この条件を守ってくれるなら、著作権を行使しませんってことを明確に宣言しとくのね
例えば非商用じゃなければおkとか。逆に、もし今回みたいに商用で使ったら訴えるぞゴルァってこと
0335無責任な名無しさん2007/12/20(木) 05:46:27ID:tJ51NXun
あと、音楽著作権の流れを簡単に説明しとくと、普通作詞・作曲家ってのは、音楽出版社とか芸能事務所に著作権を譲渡して、換わりに印税をもらう契約を結ぶのね
(ミクは楽器みたいなものだから、アーティスト契約の説明は略)で、今度は音楽出版社がJASRACとその作品について信託契約結ぶの。その作品が利用されるごと、
JASRACは使用料を徴収して出版社に払い込む。今はJASRAC以外の著作権管理事業者が出てきているけど、何でみんなJASRACに信託するかって、
バーとかスナックとかのカラオケの演奏権料を集められるのって、全国各地に支部があるJASRACだけだから。
契約してない零細なジャスバーに裁判起こして大金ふんだくったり、使用料払わなかったピアノバーのじいさん逮捕させたりとかってのはそういうこと。
ミクの曲もカラオケ配信されてるってことだったから、演奏料を分配してもらうためにはJASRACと手を結ぶしかなかったのかもね
0336無責任な名無しさん2007/12/20(木) 05:49:42ID:tJ51NXun
で、今回の問題点は、そもそも最初の出版社への譲渡契約がきちんとなされてなかったってことなわけ。
だって信託契約約款(ttp://www.jasrac.or.jp/profile/covenant/pdf/1.pdf)7条1項に、
委託者(この場合ドワンゴ)は著作権を有することを保証するってなってるのに、実際は持ってなかったみたいでしたサーセンwww
ってなれば、契約違反だもん。前に阪神の応援歌が勝手にJASRACに信託登録されてたってことがあったけど、あれとおんなじ。
ついでに、問題のみくの曲の作者は未成年者だって情報もあるから、そうなると親権者が追認しなければ契約は無効ね
もし間違えてるところがあれば、誰か訂正よろしく
0337無責任な名無しさん2007/12/20(木) 10:46:42ID:5gZabu1O
未成年者なら本人が行為制限による著作権譲渡の取り消しをすれば良いだけだと思うけどね。
錯誤無効を主張する手も有るけどこっちは、訴訟になりかねんから訴訟行為が出来ない未成年者だときついだろ。
0339無責任な名無しさん2007/12/27(木) 02:01:21ID:avg0ot4O
強制徴収(笑)した金はちゃんと作曲者やアーティストに払われてるの?
払われてるならこの上ないよい会社だと思うけど、、、

実際は1文たりとも払われてないんだろうな・・・
0340無責任な名無しさん2007/12/27(木) 02:11:14ID:4QoOomho
>>339
お前気は確かか?
今は封建時代じゃないんだぜ?

アーティストが契約に基づき音楽出版社に権利を譲渡し、
音楽出版社が契約に基づきJASRACに権利を信託譲渡してるんだろうが。

契約違反があるなら、司法で争えばいい。
いつまでアーティスト=被害者論なわけ?
0341無責任な名無しさん2008/01/03(木) 17:12:47ID:QyNhTelr
>>340
同意。
アーティストが馬鹿でレコードレーベルとか権利団体とかに食い物にされてるのは
アーティスト自身のせいだ。
0342無責任な名無しさん2008/01/03(木) 21:26:31ID:C/vwlNrZ
<バビロンからの脱出>読んで
http://www3.ocn.ne.jp/~zip2000/1907.htm
0343無責任な名無しさん2008/01/23(水) 12:56:30ID:943aJKY4
「私が遠くまで見ることができるのは、先人の肩の上に乗っているからだ」というニュートンの有名な言葉の
ように、知識はすべて先人の蓄積の上に成り立っているのである。
シェイクスピアの作品は過去の作品の改良版だった。著者やオリジナリティという概念は、個人がすべてを
創造するという18世紀のロマン主義が作り出した神話にすぎない。
「はじめに文化ありき」と称して、作品がゼロからできたかのように語っているのは、自分で文化を創造
したことのない、既得権にぶら下がる人々だ。市川団十郎氏は、自分で歌舞伎を書いたのか。

権利者団体が「Culture First」宣言、文化保護で補償金の拡大求める
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/01/15/18120.html
0344無責任な名無しさん2008/01/23(水) 14:10:51ID:CQjpHgkd
ttp://bn.iiaccess.net/swf000901.swf

まとめフラッシュ
0345無責任な名無しさん2008/01/23(水) 14:25:40ID:X5UzztWK
>>344

スナック経営のおじいちゃんの件
→携帯電話代ほど(月数千円)の使用料を拒んで裁判沙汰。それでも払わない。

幼稚園の件
→幼稚園児が演奏したのではなく、幼稚園側がプロの演奏者を頼んだが使用料を払わなかった。

障害者福祉の喫茶店の件
→障害者福祉施設ではなく、障害者を雇っていた営利を目的とした喫茶店で、決して慈善施設ではない。

オーケン事件の件
→まったくのソース無し



0346無責任な名無しさん2008/01/24(木) 05:47:52ID:QCZAo3WM
制作後50年以上経った名作映画が格安の価格でDVDに焼かれて販売されてたりしますよね。
あれは作品の著作権というか、オリジナルの独占的な複製権が無効になったから、
配給会社その他が所有もしくは新たに購入したコピーから、さらに複製を製作することが可能になっているからですよね?

そこで質問なんですが、この種の独占的複製権の期限切れになった作品を自分のPCで複製して、
これをストリーミングサーバで流したりすることは、著作権法に触れる行為となりますか?

以上の私の認識で誤っている点があったらご指摘・ご教示下さい。
また、ここを読め、というようなリンクがあれば教えていただけるとありがたいです。
0347無責任な名無しさん2008/01/26(土) 20:55:36ID:HA+ucYbh
>>345
>スナック経営のおじいちゃんの件
>→携帯電話代ほど(月数千円)の使用料を拒んで裁判沙汰。それでも払わない。
月数千円って、NHKより極悪じゃん。拒んで当然。それとも、国民の全てから月数千円の補償金を
取ろうとでも?

>幼稚園の件
>→幼稚園児が演奏したのではなく、幼稚園側がプロの演奏者を頼んだが使用料を払わなかった。
だから、何?要件わかってない?プロの演奏者であれ無償で演奏したなら、使用料払う必要はない。

>障害者福祉の喫茶店の件
>→障害者福祉施設ではなく、障害者を雇っていた営利を目的とした喫茶店で、決して慈善施設ではない。
障害者福祉施設の意味、ねじまげんな。赤字覚悟でわざわざ障害者を雇う飲料が有償の喫茶店は、
障害者福祉施設ではないが、非営利の慈善施設。

なんなら、給食費を取ってる学校の給食時の校内放送は、給食費が「いずれの名義をもってするか
を問わず、著作物の提供又は提示につき受ける対価をいう」ってことで、課金してみれば?www

>オーケン事件の件
>→まったくのソース無し
ソースがオーケンの著作というのは、さんざん外出。「まったくのソース無し」って、お前、オーケン
の著作全部チェックしたのか?
0348無責任な名無しさん2008/01/26(土) 21:44:37ID:/o3ZP1d9
>>347
法律相談板に書き込むなら、もうすこし勉強してから書き込もうぜ。
恥ずかしいったらありゃしない。
0353無責任な名無しさん2008/02/18(月) 20:15:19ID:jewdSCqE
JASRACのバックは文教族が中心の自民党町村派だからね。
政権交代しないと無理よ。
0354無責任な名無しさん2008/02/22(金) 15:42:31ID:+xu50R2g
【知的財産】補償金議論:権利者団体と学者の不適切な関係が明らかに(東洋経済) [08/02/20]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1203605193/l50

DVDレコーダーなど録音録画機器の購入者が徴収されている私的複製の補償金。
その廃止・拡大を議論する場で、権利者団体と学者との不適切な関係が明らかになった。
(週刊東洋経済2月23日号より)

携帯音楽プレーヤー「iPod」にも著作権の補償金を課すべきか。それとも補償金制度自体を撤廃すべきか――。
文化庁の私的録音録画小委員会で議論される私的録音録画補償金制度の行方に注目が集まっている。
ところが、その小委員会に参加する学者と補償金管理団体との間に不適切な関係があることが、本誌の調べで明らかになった。

舞台となるのは、社団法人の私的録画補償金管理協会(SARVH)と私的録音補償金管理協会(SARAH)、
著作権情報センター(CRIC)。一方で小委員会メンバー20人のうち国立大学教授2人と私立大学教授1人の計3人が、
前述の団体と金銭的な関係を有しているのだ。
0355無責任な名無しさん2008/02/29(金) 22:23:50ID:gxIgC75C
質問お願いします。
映画上映の設備をもった部屋を第三者に有料で貸し、
その部屋を借りた方が、レンタルしてきたDVDなどを家族や友人たちと楽しむ。
この行為は著作権法的に問題がありますか?
0356無責任な名無しさん2008/03/01(土) 23:51:18ID:vEiYYM27
この音楽ヤクザを法律で取り締まることはできないんですか?
0357無責任な名無しさん2008/03/02(日) 09:47:35ID:4xYNALND
法に従って動いてる範囲はどうにもならん。

おかしな権利主張を取り締まれるような条項を法に盛り込め、
という主張はある。それが実現したらすこしは住みよくなるかも。
0358無責任な名無しさん2008/04/08(火) 22:20:11ID:mnaIB9SD
ほんと無知ですいません。
他人のホームページのURLをまったく違う掲示板(2ちゃん)に貼ることは違法ですか?
0359無責任な名無しさん2008/04/17(木) 03:42:53ID:vvB4aVLb
http://www.giga-hz.net/mega_media/
着うたフルサイト→認証→ダウンロード

FOMA専用無料着うたフルを2500曲配信しています。
なぜJASRACはこのようなサイトを無視し(URL変更で逃げられて)小さな飲み屋を追い詰めるのか?
このサイト管理人は逮捕されなきゃ解らない馬鹿だからJASRACに通報しよう。
0360無責任な名無しさん2008/04/19(土) 14:19:02ID:fjXe5fOu
検索神という人物がスカパー有料放送の不法配信をしております。
注意してもやめる気配がありません。
みなさんで注意して不法配信をやめさせてもらえませんか?
スカパーの営業妨害をすればJリーグのためにならないのはみなさんも
ご存知と思います。不法配信の撲滅にご協力をお願いします。

不法配信主 検索神のスレはここです。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4165/1208579344/
みなさまで一言ずつ配信をやめるよう警告をお願いします。
0361無責任な名無しさん2008/04/23(水) 11:44:35ID:Mc6ksmnj
公取委の強制捜査ってマジ!?
0362無責任な名無しさん2008/04/23(水) 11:45:58ID:PTnlWUJ0
マジ、これでJASRAC解体決定だねw
今後は音楽を自由に使えるようになる
0363無責任な名無しさん2008/05/28(水) 22:20:41ID:65AreCVt
知らない人達へ

宇多田はファーストの曲を盗作して、売り出しました

なのにまだ訴訟をされていません

相手が東芝だという大企業だから、やりずらいから出来ないのです。

訴訟チームを作って宇多田親子(全員共犯)、東芝を訴訟しましょう

弁護士や協力者を募集しています

もちろん協力者には、利益も配分します

この文はコピペしてもかまいません

ファーストと今の宇多田が作った曲が違うのはファーストが盗作だからです
曲を聴き比べてください

詳しくはメールをください    

koolmoon55@yahoo.co.jp   高橋
0365無責任な名無しさん2008/05/29(木) 18:16:53ID:KXHz4Pti
ニッコッコ掲示板」をヤフーで検索してみ!ひらがなで「○っこっこ」でOKだよ!
検索はひらがなでお願いします。(○は「に」)(カタカナでは引っかからないかも?)
まだ規制ないし、色々貼れる
0366無責任な名無しさん2008/06/15(日) 15:26:07ID:AZqHbr44
下らないことかもしれませんが質問させてください。
私はある会社が作成・販売した限定版の音楽CDを購入したのですが、
それをオークションに出品して、落札者に譲渡することは著作権の侵害にはならないのですか?
現実には多くの音楽CDなどが出回ってるのでしょうが、少し疑問だったもので…
著作者に連絡して出品の承諾を受けてからでないといけないのでしょうか。
0367無責任な名無しさん2008/06/20(金) 13:59:37ID:61W5Nvc6
>>366
許可なんぞ取らんでいい。著作権法26条の2で
譲渡権が既に消滅している。もし「譲渡禁止」とか
ジャケに書いてあっても一方的に宣言しているだけだから無効。
0368無責任な名無しさん2008/07/02(水) 01:18:47ID:PjyGnRz8
>>367
返事が遅くなってすみません
ありがとうございました!安心しました。
0372無責任な名無しさん2008/07/19(土) 06:36:28ID:rbL/BrZJ
こちらのブログがいろいろ書いているが、どうなの?
◆FANTA-G http://plaza.rakuten.co.jp/fantag/
07/17 よくわからないでジャスラック批判してない?
07/06 深夜アニメと他の番組の違い
06/23 中折れしかけているアニメ業界 - FANTA-G

0373無責任な名無しさん2008/07/21(月) 10:36:14ID:uInLSw1Q
JASRACの問題は、JASRACが著作権者のための物じゃなくて
著作隣接権者のためのものって色合いが強いことだと思うよ。
0374無責任な名無しさん2008/07/21(月) 16:10:32ID:FYF8zeUl
日本の著作権法自体、隣接権者のためのものになってる希ガス。
0376無責任な名無しさん2008/09/07(日) 13:57:34ID:fxNTV6ht
JASRACではないのですが、質問します。

お店でレンタルDVDの映像を流そうと考えています。
テレビの数は、大型が1つと小さなものが多数です。
この場合、レンタル料にあわせて、著作権使用料が必要なのは分かるのですが、どこに相談すれば良いですか?
この場合、配信するテレビの数にあわせて、著作権料が設定されるのでしょうか?
また、相場をご存じであれば、教えてください。

家電量販店などでテレビに映画を写しているところがありますが、これはどうなのでしょうか?
0378無責任な名無しさん2008/09/11(木) 08:47:35ID:nneBNReX
有線放送とか使ってると、基本的の面積あたりの定額制だから、CDを流しても追加料金を取られないという話がありますが、本当ですか?
0379無責任な名無しさん2008/09/14(日) 03:13:25ID:yN3VE48Y
http://p.pita.st/?amebgmrb

こんな事やってる店があるんだが
まわりくどい事を書いてるがようは\300でコピーさせてるって事だよな?
違法ですか?
0380無責任な名無しさん2008/09/15(月) 11:56:10ID:1GPT7zyB
自動作曲やアルゴリズム作曲で曲データつくって公開したとします。
そうやって作られたメロディに著作権ってありますか?

あるとしたらメロディの大量所有ができますよね?

ないとしたらそれを聞いた人が誰でも勝手にそのメロディの著作権持てますか?
持てないとしたらパブリックドメインとして解放されるのでしょうか?
0381無責任な名無しさん2008/09/17(水) 00:17:35ID:PFHELsie
その自動作曲やアルゴリズム作曲に君の個性が発揮さ
れる余地があれば、著作権は生じうる。

けど君の曲を真似て作ったものでない限り、たとえ同
じメロディーでも第三者は君の著作権を侵害しない。
0382無責任な名無しさん2008/09/17(水) 17:52:05ID:RvwDd32c
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ryo55217751

セーブデータ約100タイトル大量出品中。

複数希望でも入札せずに1つ落札後に希望してね^^
手数料もったいないから仮に多数入札しても取り消すよ^^

直接取引じゃないかって?シラネ
著作権?シラネ
英語が読めてないだって?ホットケ
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n63090811

エンパイアーズをエピローグと書いているのはギャグですよ^^
読めないわけないじゃない。


0384無責任な名無しさん2008/10/10(金) 21:32:52ID:w4K056k0
TV番組を録画したものを観光バス車内でみんなで見るっていうのは
著作権に触れますか?
0385無責任な名無しさん2008/10/10(金) 22:53:38ID:AWnzjQ9N
金よこせって
大脇・鷲見の川口にいうと100万くれるよー
0386無責任な名無しさん2008/10/31(金) 18:31:07ID:se/H2l21
ttp://japanesepops.dyndns.org:15926/
またはttp://japanesepops.dyndns.org:5926/

こいつはSHOUTcastでは有名で、
長年、違法音楽配信をのうのうと続けている悪質配信者です。
洋邦問わず垂れ流し、リクエストまで受け付ける。
勿論JASRACには著作使用料なんて一円たりとも払ってません。
だから当然サイトには権利関係の表示は一切なし。
なんと、うpロダまでありリスナーは自由にうpできる。
一時期は携帯でダウソもできた。
うpロダにいたっても管理人という立場を利用して音楽ファイルを貰ってる。
なんてずる賢い管理人だ!
しかも自分の気に入らない曲をうpした場合は即BAN!ページにアクセス不能となる。
配信に協力してるうp主をBANするのは
完全にうp主にに対する侮辱ですね。
管理人はキチガイで金正日みたいな奴だから
こいつに反抗、意見するだけで即BANされる。
近頃ではアクセス数が増えたせいかかなり天狗で調子に乗りすぎ。
自身の掲示板では管理人のIDだけはなぜか表示されない。
なので自演カキコの疑いも大いにあり。そして都合が悪いカキコには話を逸らす。
こんなサイトをJASRACが長く放置していることがとても疑問。
違法サイトなのによく捕まらないものだ。
この手のサイトは昔から多くあるが今までで一番最悪サイトです!
管理人は幾度もリスナーから警告を受けてるが全く無視。
閉鎖する気もなければ潰れないとも思ってる。
こんなバカを放置したままはいけません。
0387無責任な名無しさん2008/11/06(木) 00:01:09ID:92bUoAih
バンドで他人の曲をコピーして、スタジオで練習する場合
著作権料は発生しますか?
0388無責任な名無しさん2008/11/07(金) 10:01:29ID:2BOG2krx
CDを購入、キズを付けないようにCD−RやCD−RWにコピーを作り、個人的に使用している
→これは合法と認識しています

友人がCDを購入、コピーできる機材を持っていないため、私にコピーを依頼。
私はコピー中、コピー後も一切そのCDを聴くこともなく機械的な作業のみ行い
コピー終了後に友人に渡した後手元にはCDもデータも残っていない。
→これは違法と認識しています

友人自身でコピーを作ったあと、なんらかの理由で原盤CDを私の書棚に預けた。
私はその原盤CDを再生することは一切ない
→これは合法ですか?違法ですか?

友人自身でコピーを作ったあと、なんらかの理由で原盤CDを私の書棚に預けた。
私はその原盤CDをパソコンに入れて(再生はしない)、自作のライティングソフトの
動作検証のために読み込みが行えるかテスト使用した。この時、中身の吸い出しや
再生、コピーなどは一切行っておらず各トラックのサイズのみをチェックした。
→これは合法ですか?違法ですか?

どなたかご回答下さいますようお願いいたします。
0389無責任な名無しさん2008/11/08(土) 22:16:10ID:C+mpTHV3

>友人自身でコピーを作ったあと、なんらかの理由で原盤CDを私の書棚に預けた。
>私はその原盤CDを再生することは一切ない

個人的な利用に含まれるので再生してさえ違法ではない。
そんな個人単位の話はそもそもノーカン。

>再生、コピーなどは一切行っておらず各トラックのサイズのみをチェックした。

コピーですら無いじゃない。合法。
0390無責任な名無しさん2008/11/11(火) 21:24:17ID:2WCSqsZc
どなたか教えてください。映画のDVDをカフェやバーなどで上映した場合
著作権にひっかかるんでしょうか?音声を出さずに映像だけであればどうなんでしょうか?
0392無責任な名無しさん2008/11/15(土) 23:54:04ID:Xnr8YMe3
 ジャスラック登録されているからBREAKfASTの曲は付録のCDに入れられないらしい。
ライブの音源やスタジオで撮ったやつも駄目だって。俺たちの曲を俺たちが演奏するのに駄目なの?
おかしくないそれ。
アルバムが出る時ってジャスラックに登録してもしなくてもジャスラックには
お金は払わないといけないんだって。
おかしくないそれ?何のためにあるのジャスラック。
何も知らなかったけど、ECDが言ってるのはこういう事か。

http://www.geocities.jp/breakfast_oneweek/articles/08_10.html
0393無責任な名無しさん2008/11/18(火) 04:29:19ID:eiWS1wnx
それはフルで貼るべきだな。



10月29日

 スタジオ。とインディーズイッシューのインタビュー。インタビュアーの石井さんは、
質問から察するにどうもドラマチックな返答を求めているようなのだが、こちらとしては
普通のテンションでBREAKfASTを活動しているから、どうもかみ合わない。

メンバーチェンジや曲の感じはやっぱりその裏の熱い事情を連想させるのであろうか?
後半はドラマチックに返答。「俺のマグマが・・・」みたいな感じ。
校正で思いっきり熱くしようかな。

 ジャスラック登録されているからBREAKfASTの曲は付録のCDに入れられないらしい。
ライブの音源やスタジオで撮ったやつも駄目だって。俺たちの曲を俺たちが演奏するのに
駄目なの?おかしくないそれ。アルバムが出る時ってジャスラックに登録してもしなくても
ジャスラックにはお金は払わないといけないんだって。おかしくないそれ?
何のためにあるのジャスラック。何も知らなかったけど、ECDが言ってるのはこういう事か。

 なので付録CDに入れるために新曲を作る。来週完成させて送ろう。
0394無責任な名無しさん2008/11/24(月) 23:05:25ID:V1c/LyZY

おかしいも何もない。

そう言う内容。

なんでカスを通さないといけないのかな。
0396無責任な名無しさん2008/12/01(月) 06:28:12ID:c0NLbEa/
>アルバムが出る時ってジャスラックに登録してもしなくても
ジャスラックにはお金は払わないといけないんだって

こんなことできるの?独禁法違反とかにはならない?
浅学な身ですので詳しい方教えてください。
0399無責任な名無しさん2008/12/04(木) 17:05:59ID:KME5GBe/

sheがついにポニーキャニオンよりメジャーデビューしたそうだ
http://blog.downburst.net/
0400無責任な名無しさん2008/12/07(日) 15:19:21ID:wIF8CyIc
BitTorrentを使ってアーティスト公認のLive音源を共有してみましょう
http://b.hatena.ne.jp/entry/254407
0405無責任な名無しさん2009/01/11(日) 05:28:33ID:Whx+Q3p9
ニコニコ動画を救ったのはカスだそうだぞ。死ねと。

0406無責任な名無しさん2009/01/15(木) 23:58:02ID:Jwhz4zGJ
基本的に組織的に基地外モードだからね。
下の方は、正したくてもやりにくいんだろうね。
0408無責任な名無しさん2009/01/18(日) 22:33:00ID:5o4vwHJo
JASRACの人見てますか〜
【素人経営】コロムビアの諸事情2
ロムってたら社員らしき人の話が気になって
「こんにちはJASRACです」して来たら
ガセか真実か報告願います
0409無責任な名無しさん2009/01/26(月) 01:30:47ID:KXCbSNua
すみませんがお聞きしたいことがあります。

素人作曲家が、著作権のある既存の曲をリミックスして公開するにはどのような手順を踏んだらよいですか?
JASRACか、または個別のレコード会社を調べて個別交渉するしかないですか?

それから、許可されたとして、一曲が売れた当たりのロイヤリティはいくらくらいでしょうか?

0410無責任な名無しさん2009/01/30(金) 14:50:53ID:q50+Kz3o
すみません、自分も素人作曲家なんですが、
JASRAC登録曲の歌詞の使用方法についてひとつ質問させて頂きたい事があります。
自分で作った曲のタイトルに、JASRAC登録曲の歌詞の一部分のみを引用して使う場合、手続きや使用料はどのようになるのでしょうか?

JASRAC登録曲中の歌詞の中の1フレーズを、そのまま自作曲の曲名として使いたいと思っており、
曲の中身については全くの別物、あくまで曲名にだけ曲中の言葉を引用したいということです。

作った曲はインターネット上の自分のサイトにて、mp3形式での配信を予定しているのですが、
このような場合も、JASRACホームページのFAQにある、
https://jasrac.e-srvc.com/cgi-bin/jasrac.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=86&p_created=1047544084&p_sid=
RQ5Rbbpj&p_accessibility=0&p_redirect=&p_lva=&p_sp=cF9zcmNoPSZwX3NvcnRfYnk9JnBfZ3JpZHNvcnQ9JnBfcm
93X2NudD0xMDQmcF9wcm9kcz0mcF9jYXRzPSZwX3B2PSZwX2N2PSZwX3NlYXJjaF90eXBlPWFuc3dlcnMuc2Vhcm
NoX2ZubCZwX3BhZ2U9MQ**&p_li=&p_topview=1
(↑文字数が長すぎた為、途中改行しました。すみません。)
の場合と同じように、作詞者さんに許可を貰った上、JASRACさんに通常通りの料金を支払うべきなのでしょうか?

作詞者さんに許可を貰わなければいけないというのは著作権上当たり前だと思いますが、
引用するのが歌詞の1フレーズのみで、しかも歌詞としてではなく曲名として使うだけで、中身は歌詞も曲も全く別物なので、
もしかしたら、JASRAC側での扱いがちょっと変わってくるのかなとも思うのですが、どうなのでしょう?
04114102009/01/30(金) 14:51:45ID:q50+Kz3o
連投すみません。
ちなみに、先日この件についてJASRACさんにメールで問い合わせたんですが、
『まずは作詞者に了解を得てから再度ご連絡下さい』といった感じの回答が返ってきたため、
『作詞者に了解を得る前に、この場合に発生する料金を知っておきたいです』とこちらが送り返すと、
http://www.jasrac.or.jp/network/contents/formalinfo.html
http://www.jasrac.or.jp/network/index.html
http://www.jasrac.or.jp/network/side/hayami.html
これらのURL(料金表やその説明)が送られてきたので、いろいろ見てみたんですが、
『歌詞の一部分を自作曲の曲名として使い、それをインターネットで配信する場合』
についての料金が、どうしてもわかりません。やはり、たとえ曲名のみに1フレーズだけ使う場合でも、
登録曲の歌詞を引用している以上、『替え歌』扱いとなり、通常通りのお金を払わなければいけないのでしょうか?

どなたか、著作権に詳しい方おりましたら、御教授願います。
もし料金が高額なら、引用はあきらめて、自分で何か他の曲名考えます…。
0412無責任な名無しさん2009/02/01(日) 19:59:29ID:mociqVd2
>引用して使う

その分量はどのくらいですか?明らかにその楽曲だと分かります?

ちょっとなら黙ってりゃそれで済みますが。
04134102009/02/02(月) 07:41:17ID:3iTGhSq8
>>412
お答えありがとうございます!
分量としてはほんの一文(12文字程度)なのですが、その楽曲固有の言い回しなので、引用すると明らかにその楽曲だと分かると思います。
なので流石に黙っているわけにはいかず、無断で使ってしまうと著作権上問題があると思ったので、作詞者に許可は得るつもりなのですが、
いまいち、JASRAC側での扱われ方が良くわからないということなんです…。特に料金等が心配なので、
できれば、申請前もしくは作詞者への問い合わせ前に、どのような手続きでどれだけの料金を支払う必要があるのかを知っておきたいわけです。
0414無責任な名無しさん2009/02/02(月) 17:49:58ID:VQiTUkBf
流れ切ってすみません。

2chには歌詞を書いたり文字起こししたりするスレやレスが沢山ありますが、
これらはジャスラックが気付いてない訳ないですよね?

後に個々で徴収されたりするんですかね?
0415無責任な名無しさん2009/02/02(月) 22:19:03ID:ERHlR82b
>>414
ジャスラックの気分次第です。
料金を請求されるかもしれないし、告訴されて逮捕されるかもしれない。
04164122009/02/02(月) 22:55:00ID:iYQFFmjD
>2chには歌詞を書いたり文字起こししたりするスレやレスが沢山ありますが、
>これらはジャスラックが気付いてない訳ないですよね?

掲示板に出てる程度のに文句を付けるとすれば、「末期」だと
世間に思われます。何らかのいちゃもんなら付けられますが
当面のところはないでしょう。

それを権利の侵害と感じるのは「ジャスラックだけ」というのが
実情で、メディアに至るまでしっかり既知情報ですから
そんな度胸はないはずです。最近その傾向に有りますが
諸事情は割愛します。

>12文字程度

それならバレないと思います。
というよりは、そこで突っ込むのは興ざましですし、
徴収に来たケースと言うのは知りません。
言われたら「知っていますが偶然です」で通ります。
理由は適当で良いです。それ以上は押し様があリません。

理屈から言ってジャスラックが来ることは100%ないです。
04174142009/02/03(火) 00:11:52ID:mQOW79US
>>416
レスありがとうございます。

悪い事とは知らず、大好きなアーティストの曲を文字に起こしてしまって
計り知れない絶望と罪悪感に駆られていましたが、
とりあえず安心ってとこですね。

もう二度とこんな思いはしたくないので、もっと学んでみようと思います。

ありがとうございました。
0418無責任な名無しさん2009/02/03(火) 00:27:12ID:VGkOzgG1
>>417
ちょっとまて

現実的に「ジャスラックは見逃してくれる」というだけで
やってることは犯罪だぞ
何文字であろうが著作物をパクったら刑法犯。
0419無責任な名無しさん2009/02/03(火) 00:33:15ID:mQOW79US
>>418
それはわかっております。
なので二度と繰り返さぬよう勉強してきますね。
0420417:4192009/02/03(火) 00:46:11ID:mQOW79US
連投すみません、言葉が悪かったです。
「安心」というのは法を犯してもいいんだという意味で
発した言葉ではないので勘違いしないでください。

あと二度と繰り返さぬようではなく、「二度と繰り返しません」です。

ありがとうございました。
0421無責任な名無しさん2009/02/03(火) 01:03:17ID:mQOW79US
また連投すみません。

>>418
人違いしてらっしゃるようなので・・・
名前欄を見ていただければ分かるように、
自分は>>413の作詞をしている人ではなく>>414です。

ましてやパクりなんて自分にはできませんw

3連投とスレ汚しお許しください。
それでは、おやすみなさい。
04224132009/02/03(火) 21:59:52ID:LtFqcI9o
>>416
レスありがとうございます。結局、JASRACには申請しないことにします。
12文字程度なら大丈夫ということでしたが、何分かなりインパクトのある12文字ですので、
念には念を入れ、引用するのは5文字だけに削ることにします。
ここまで削ればまず大丈夫だと思いますが、もし何か文句言われたら、偶然だと言い張りますよ!
相談に乗ってくれてありがとうございました。

>>418
JASRACさんに見逃してもらえる程度の刑法犯として頑張ります!
0423無責任な名無しさん2009/02/04(水) 05:01:23ID:qYxlIe75

>現実的に「ジャスラックは見逃してくれる」というだけで
>やってることは犯罪だぞ
>何文字であろうが著作物をパクったら刑法犯。

この辺りを制度で縛ったら「敬意も評せない」。
逆にそれとなく引用して「コケにする」人もいるでしょ。

わざとネタにするのは違うし、そもそも「そういうタイプの
作詞」を禁止する事を大本のレコード会社は望んでない。
引用されるアーティストも望んでない。

現実には、そういう引用曲は星の数程有るし
それをパクリとは言わないでしょ?

本来、それを見逃すとも言わない。
今よりずっと力が有ったら、ジャスラックはやりかねないけど
現状、そこまでキレた事が出来るご身分にないので問題なし。
0424無責任な名無しさん2009/02/04(水) 09:57:11ID:yaAz3M1E
>>417
>悪い事とは知らず、大好きなアーティストの曲を文字に起こしてしまって

悪くねーよ。

>計り知れない絶望と罪悪感に駆られていましたが、

ゆとり脳か。
0425無責任な名無しさん2009/02/04(水) 11:36:59ID:G4Nmje9D
>>424
そうなんですか?
歌詞の文字起こしも問題あるって聞いたんですが・・・
0426無責任な名無しさん2009/02/04(水) 11:59:11ID:G4Nmje9D
詳しい説明をすると、まだ歌詞が文面で発表されてない曲を
9割方文字起こししてしまったんですが・・・
0428無責任な名無しさん2009/02/04(水) 22:58:01ID:1998NDLV
>>425
例外はありますが、原則として著作権侵害です。
十年以下の懲役か千万円以下の罰金。
0429無責任な名無しさん2009/02/05(木) 13:21:36ID:soMF4eMP
しかし職員は国民の反感買ってること理解してるから
著作権の債権回収を派遣募集してやらせるとはwwwどこまで陰湿なんだかw
0431無責任な名無しさん2009/02/07(土) 03:16:02ID:bFE4KNir
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090207-OYT1T00030.htm
JASRACに公取委が排除命令へ、新規参入を阻害

テレビなどで放送される音楽の使用料をめぐり、社団法人「日本音楽著作権協会」(JASRAC、東京都渋谷区)が
同業者の新規参入を阻んでいるとして、公正取引委員会はJASRACに対し、
独占禁止法違反(私的独占)で排除措置命令を出す方針を固め、事前通知した。

JASRACはNHKや民放各局との間で、著作権を管理するすべての曲の放送や
放送用録音を一括して認める「包括契約」と呼ばれる形態の契約を結んでいるが、大幅な見直しを迫られる。

関係者によると、JASRACの管理する楽曲数が圧倒的に多く、包括契約では一定額を支払えば、
その楽曲を好きなだけ使えるため、放送局側にとって別の業者と新たな契約を結ぶことはコスト増につながる。
公取委は契約形態が新規参入を阻害していると指摘。JASRACに、こうした状態の解消を命じる方針だ。

排除措置命令では、解消の具体的な方法には触れない方向で調整しているが、
公取委では、JASRACの管理する楽曲と他の業者の管理する楽曲が放送で使用された比率を調べ、
JASRACが使用料を配分する仕組みを作ることなどを想定しているとみられる。

文化庁によると、「著作権等管理事業法」の施行によって、JASRACの著作権管理事業の
独占状態が解消された2001年以降、11社が新規参入したが、放送分野への進出は2社だけ。
JASRACが99%以上のシェア(市場占有率)を占めている。

包括契約は各放送局の前年度の放送事業収入の1・5%を使用料と定めており、
07年度にJASRACが集めた使用料は約265億円に上る。

(2009年2月7日03時03分 読売新聞)
0434論理的虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc 2009/02/14(土) 09:43:08ID:nlWcVBp5
「正規ルートで購入したダウンロード版ソフトウェアは1回のみなら販売してもよかろう論」

◆この出品物について、「海賊版など、第三者の著作権を侵害するもの」であるとの報告をした者がいる。
◆しかし私は、この出品物を金銭を支払って正規ルートで購入した。
◆仮に、この出品物が「海賊版など、第三者の著作権を侵害するもの」であるとするならば、同じく金銭を支払って正規ルートで購入したパッケージ版もまた「海賊版など、第三者の著作権を侵害するもの」に当たると判断せねばなるまい。
◆しかしながら、現状ではそのようには判断されていない。
◆したがって、現状ではこの出品物は「海賊版など、第三者の著作権を侵害するもの」ではない。
(以上、背理法による論証)
◆さて、ダウンロード版は何度も販売することができる点でパッケージ版とは異なるのだという指摘もあろう。
◆言い換えるならば、この出品はパッケージ版のファイルをコピーして販売しているのと同型であるということである。
◆たしかに原理的にはそのとおりであるが、個別の事例で考えた場合にはその限りではない。
◆具体的には、製品版の販売と同様に、販売回数を1回に限定すればよいのである。
◆これに対しては、たとえば複数IDを持っていたり、Yahooから排除されるたびにIDを取り直したりするなどした場合には、Yahooですら何回販売しているかを把握できないとの反論があるかもしれない。
◆これにも異論はない。
◆しかしながら、ただそれだけの理由で排除が行われるならば、パッケージ版についても、たとえば他者から窃盗したものである可能性がある、あるいは精巧な複製品の可能性があるなどとして排除されねばなるまい。
◆そうした可能性があるにもかかわらず製品版の出品は排除されていないというのが実情である。
◆それゆえ私は、ダウンロード版の販売についても、製品版の販売と同様に、出品者を信用するというのが整合的な立場であると考える。
(むろん、これは現状において整合性を保持する場合の帰結であって、パッケージ版を中古として払い下げること自体が行ってはならないことであるという可能性はある。)
0435論理的虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc 2009/02/14(土) 09:44:21ID:nlWcVBp5
  上では、「正規ルートで購入したダウンロード版を販売すること」が「正規ルートで購入したパッケージ版のコピーを販売すること」と同型であるとしたが、実は厳密に言えばこの見方は誤っている。
  ダウンロード版とパッケージ版のいずれもが正規ルートで購入されているということを前提するならば、「正規ルートで購入したダウンロード版」と「正規ルートで購入したパッケージ版」の身分が同値となる。
ところで、パッケージ版のコピーを販売した場合には、そのコピーの購入者が購入したコピー品を他者に販売することは禁じられている。また、そもそもパッケージ版のファイルを含むすべてを複製して販売することも禁じられている。
他方、パッケージ版のコピーを自らが保有しておき、購入したパッケージ版それ自体を他者に販売するという行為は、すでに見たように一般に広く行われており、現時点では容認されている。
したがって、パッケージ版がオリジナルであるかどうかは、そのソフトウェアのファイル群ではなく、ファイル群以外のパッケージ部分(外箱、内箱、ケース、記録メディア、マニュアル等々の総体)において判断されていると考えられる。
  ここで、ダウンロード版の特殊性が浮かび上がってくる。
上でパッケージ版について検討したとおり、少なくとも「商品としての」ソフトウェア・ファイル群自体にはオリジナルがない。
ということは、ファイル群のみの取引となるダウンロード版には、一見したところ商品としてのオリジナルは存在しないことになるのである。
しかしながら、これでは1人の者が1度その商品を購入しさえすれば、彼が物理的に可能な範囲で無制限に配布できることになってしまう。したがって、パッケージ版に課せられている制限との間で整合性を維持することができない。
  そこで、購入したパッケージ版を売却する際に制限として設けられていたことを思い出す必要がある。
パッケージ版は、購入したパッケージ版それ自体を販売する限りにおいて売却が認められていたのであった。すなわち、パッケージ版においては1回のみの販売が許容されているのである。
これをダウンロード版にも適用したとき、ダウンロード版は、それを手にした者がそれぞれ1回販売するか、2回以上販売するかによって、パッケージ版と同値であるか、パッケージ版のコピーと同値であるかに分岐するという結論が得られる。
0436論理的虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc 2009/02/14(土) 09:45:43ID:nlWcVBp5
  それゆえ、「正規ルートで購入したダウンロード版を販売すること」という事態は次の2つに区分されることになる。
「正規ルートで購入したダウンロード版を1回のみ販売すること」と「正規ルートで購入したダウンロード版を2回以上販売すること」である。
そして、後者の場合には「正規ルートで購入したダウンロード版を販売すること」が「正規ルートで購入したパッケージ版のコピーを販売すること」と同値になるが、前者の場合には同値でないと言うことができるのである。
  なお、ダウンロード版は価格が相対的に低いが、これは再販売が禁止されている代償であると言うよりは、単にパッケージ版に特有の費用(製造に係る費用と流通に係る費用の両方)を抑えられるからであり、
したがってダウンロード版の再販売禁止の根拠としては使えないと思う。
0437論理的虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc 2009/02/14(土) 09:47:17ID:nlWcVBp5
【要約版】

◇パッケージ版のファイルをコピーしたものの販売やパッケージ版全体(ファイルのみならず、外箱、内箱、ケース、記録メディア、マニュアル等々を含む総体)の複製品の販売を禁じているのは、ファイルに権利があると見なしているからであると思う。
◇つまり、本来のオリジナル性はファイルに帰属することになる。
◇しかし、製造会社が生産し、流通経路に乗せたパッケージ版それ自体の販売の連鎖はどこまでも容認されている。
◇このことから、私は「商品としては」ファイル以外の部分がオリジナルに当たると述べた。
◇ファイル以外の部分を「商品としての」オリジナル(識別符号)と見なすことによって、ファイル制作者の権利を侵害する行為からファイルを保護しているのである。
◇こうして、ダウンロード版販売禁止論者は、識別符号であるファイル以外を持たないために(1回の購入によって何度でも再販売することが可能となる)ダウンロード版の販売は禁じられるべきなのであると考えていることが分かる。
◇しかし、これが問題なのは、正規ルートで金銭を支払って入手したという点では同じであるにもかかわらず、パッケージ版には冒頭に挙げた制限付きでの販売を認め、ダウンロード版には問答無用で販売を認めないという立場が整合的でないからにほかならない。
◇しかも、販売は認められないと言いながら、製造業者から小売業者への販売は行われているのである。
◇正規ルートで金銭を代償にして購入した商品の販売が認められないならば、小売業者が消費者に販売することもまた禁じられ、したがって製造業者が消費者に直接販売せねばなるまい。
◇また、パッケージ版でも1回の購入によって、あるいは購入すらせずに何度でも再販売することが可能である。
◇たとえば、本物と見紛うほどの複製品を許可なく製造する、他者から窃盗するなどの事態を想定せよ。
◇以上より、パッケージ版とダウンロード版との間の取り扱いに整合性を持たせるために、「正規ルートで購入したダウンロード版であるならば、1回のみの販売が容認されるべきである」ということが帰結する。

http://www.google.com/search?q=%22%E5%82%BE%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%A2%93%E6%A8%99%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
0438無責任な名無しさん2009/04/15(水) 20:30:04ID:B6e2mbw8
【知的財産】TV番組ネット配信:出演者らの権利一括処理へ新機構、5月にも設立…窓口を一本化 [09/04/14]

 テレビ番組のインターネット配信を円滑に進めるため、出演者らの権利処理を一括して
受け付ける組織が5月にも設立されることが13日、明らかになった。

 芸能プロダクションで作る「日本音楽事業者協会(音事協)」など芸能3団体が窓口を一本化し、
放送局が俳優やタレントと配信許諾の交渉を進めやすくする。

 出演者すべてから了承を得る難しさが、テレビ番組をネット配信する際の最大の課題だった。
新機構の発足で、多くの番組をネットで楽しめる環境作りが大きく前進する。

 新機構の名称は「映像コンテンツ権利処理機構(仮称)」。音事協と並ぶ芸能プロダクション
団体の「音楽制作者連盟」、俳優らで組織する「日本芸能実演家団体協議会」が参加。来年4月から
ネット配信に限って業務を開始する予定だ。

 放送局などがテレビ番組をネットで配信するには、著作権を持つ脚本家や原作者、著作隣接権
のある出演者などから漏れなく許諾を得る必要がある。出演者は数が多いうえに、古い番組では
所在がわからない人もいて、結局、配信できないケースが多かった。

0439無責任な名無しさん2009/04/15(水) 20:31:32ID:B6e2mbw8
続き)

 新機構は、番組のネット配信を希望する放送局などから許諾申請を一括して受け付ける窓口に
なる。また、放送局との間で、ネット配信で得られる利益を配分する指針作りを協議する。
将来的には、テレビ番組以外にも映画などの権利処理を行うことも検討する。音楽の権利処理を
行う日本音楽著作権協会(JASRAC)は著作権管理も行うが、新機構は窓口業務に徹する。

 放送局側も新機構を窓口に、配信ビジネスの新たな枠組みを協議することで合意した。
窓口一本化で放送局の負担が減り、過去の作品を含めてネット配信される番組が増えそうだ。
権利者側は、ネット配信による収入増が期待される。

 窓口一本化は、これまでも日本経団連などが提案してきたが、関係者の利害対立で頓挫した。
しかし、一部からは、ネット利用に限って権利処理を簡単に行うための法整備を求める声も
出ていた。

 ◆著作隣接権 番組の脚本家や作詞・作曲家といった作者に与えられる著作権とは別に、
俳優や歌手など演技や歌唱を通じて作品を世に送り出した人に認められる権利。
自分が出演した番組をインターネットで配信する際などに利用を許諾することができる。
第三者が侵害した場合、著作権と同様に処罰の対象になる。


http://news.aimu-net.com/read.cgi/bizplus/1239660657

想像の範疇をまったく超えないやりかた。
0441松山 赤○○字 病員 清 掃 商 事2009/04/19(日) 23:23:35ID:2YZuBuAW
  愛媛県松山市民です パワハラで再発した鬱が原因で死にたいです
用意できるもの
車 練炭 睡眠薬 酒 車二台
0443無責任な名無しさん2009/04/28(火) 19:54:45ID:Sk97cdDi
すみません、これからJASRACと信託契約をする新人作曲家です。
某国営放送局で放送されるアニメ番組のエンディングテーマを作曲したのですが、
一回の放送で入る印税は大体いくらになるものなのでしょうか?
0445無責任な名無しさん2009/06/06(土) 04:07:23ID:qHkyRgMb
>>433
インターネット上のダウンロードできるファイルに
公衆送信(送信可能化)されてないものって存在するの?
0446無責任な名無しさん2009/06/06(土) 04:09:34ID:qHkyRgMb
>>409
同一性保持権はどうなんだろう?
以前は嘉門達夫の替え歌メドレーの排除とかあったけど、今はどうなってるのかな?
0449無責任な名無しさん2009/07/28(火) 06:41:04ID:bIfoIf3T
ジャスラックとも提携があるカラオケ事業者協会に価格闇カルテルなるものがあるらしいです。
公取の方、違法性があるかどうか調べて下さい。


カラオケ機器業界の裏側スレッド参照
0451無責任な名無しさん2009/10/12(月) 02:43:30ID:wTAwY1V3
サウスパークに逝こうぜ!27
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1248784936/
571 名前: ◆sdEe29EfJg [sage] 投稿日:2009/10/12(月) 01:46:33 ID:vcEMcJ0k
お久しぶりです
今回は今年亡くなった有名人がたくさん出てくるのですが
なじみがないので、イマイチに感じるかもしれませんが 期待は裏切りません
あとソーズ画像がワイド仕様になっていて、黒塗り足して4:3にリサイズ調整してみました
今後もこんな感じになると思います
で、トリップは前に変えたと思うんですが・・・すっかり忘れてしまいましたので、これでw

サウスパーク s13e08 Dead Celebrities (日本語字幕).avi WOIT9yX4sw 50,930,590 89dabf436d059926ad853b2e99c8bb068a21820e
045212010/03/04(木) 02:40:58ID:ek3NpFC7
まだこのスレあったのか
0453これはネタでは無い2010/03/04(木) 02:44:55ID:ek3NpFC7
「ツイッターで歌詞つぶやくと、ジャスラックの利用料が発生する」…JASRAC理事の説明にネット騒然
1 名前:出世ウホφ ★:2010/03/02(火) 22:59:56 ID:???0
「Twitterで歌詞をつぶやいたら、JASRACの利用料が発生する by JASRAC菅原常務理事」。
こんなつぶやきがTwitter(ツイッター)上に大量に出回っている。
発信源は動画投稿サイト「ニコニコ動画」を運営するニワンゴの木野瀬友人取締役だということだが、
本当に「ツイッター」にヒット曲の歌詞を書いたりすると、JASRACから請求書が来るのだろうか。

■ツイッターもネットメディアに変わりはない
JASRACの菅原常務理事とは、日本音楽著作件協会(JASRAC)の菅原瑞夫常務理事のこと。
菅原理事は2010年2月28日に「ニコニコ動画」の二次創作オンラインワークショップの
第三回目「JASRAC『菅原常務理事』がニコニコユーザーの質問に何でもお答えいたします」
の生放送に出演。その中で「ツイッター」の著作権について語った。

JASRAC広報によれば、「ニコニコ動画」の生放送で菅原常務理事が
「ツイッター」に関する著作権について語ったのは事実だという。
「ツイッター」は個人がプライベートで勝手につぶやくものと思っている人もいるが、
ホームページやブログと同じネットメディアであり、ヒット曲などの歌詞を書いた場合、
著作権法に抵触すると説明する。それはJASRACの管理楽曲に関わらず、
著作物全てに共通なものだとも指摘した。
http://www.j-cast.com/2010/03/02061334.html?p=all
0455無責任な名無しさん2010/03/18(木) 01:54:06ID:X2qxGNws



そもカスラックが公益社団法人である根拠を国はどうやって認識してるんだ?




審査基準がないのか?


0456無責任な名無しさん2010/03/18(木) 02:02:09ID:F/M9iAva
日本の楽曲なんてもうどうでもいいじゃんw
0457無責任な名無しさん2010/03/19(金) 09:14:40ID:wCC/MEdh
>>453
ってことは、
1.歌詞になりそうなフレーズを、予め大量に作成しサイト上に公開。
2.著作権を主張しておく。
3.アンチカスラックが団結して「1」のサイトを宣伝しまくり、とりあえず「一般に周知されたサイト」に育てる。

で、この先に発表された曲の歌詞の中に、
上記サイト中のフレーズに一致する部分があれば、
JASRACに利用料の請求できますか?
利用料までは請求しないまでも、JASRACに著作権の侵害を申告できるんでしょうか?


マジレスで教えてください。
0458無責任な名無しさん2010/03/19(金) 21:53:17ID:MQQBBtdA
>>457
できない。

・単なるフレーズだけでは著作物に該当するかどうか問題
・JASRACがマネしたと証明できなければ侵害罪は成立しない
0459無責任な名無しさん2010/03/27(土) 03:37:15ID:e4lrPkLD
今、マイナーアーティストにメチャクチャ言いまくってる最中。

カスラックに登録するのは慣例だからみたいな事言ってる。
口頭でも契約になるとか何とか言ってる。

しらねーんだよそんなもん糞が。いくらなんでも必死すぎる。
0461無責任な名無しさん2010/04/10(土) 20:41:47ID:boLeYDPA
自身の写真サイトにて、某アーティストの歌詞を数行ほど
写真と一緒にテキストとして挿入しようと考えています。
ページの最後にアーティスト名と曲名を書いて、
引用しました。ということをちゃんと明記しようとは思っているのですが
こういった場合も著作権の侵害になりますでしょうか。
色々調べてはみましたが、写真サイトでどうこう、ということは見かけなかったので。
すごく好きな歌で、どうしても抜粋して掲載したいので…
解かる方教えてください。
0462無責任な名無しさん2010/04/18(日) 20:26:02ID:/BTt7MmS
スライドショーに市販CDの音楽を入れて、
結婚式で上映すると違反になるけど、
式場でCDの音楽を流しつつスライドショーを上映するのは、
JASRACと音楽を流す契約をしてるのでOKと聞きました。

ここで疑問なのですが、1台のPCでCDを再生しつつ、
スライドショーも再生する場合はどういう解釈になると思いますか?
再生機械が物理的に別でないといけないのかな?
0463無責任な名無しさん2010/04/22(木) 22:15:18ID:zm6394g5
>>462
契約があるからOKというのは、上映方法の事ではなくて、
再生した音源の著作権を式場が把握してJASRACに届けるか
ということを言っている。
だから音源の著作権を式場が把握している状況であれば、
再生方法、上演方法は普通は問われない。
0464無責任な名無しさん2010/04/22(木) 22:19:59ID:zm6394g5
>>461
著作権法第32条に定められた引用の要件を満していれば、問題無い。
しかし条文には引用の要件はほとんど出ていない。
通例では、自身の表現が主であって、引用が従であること。引用は原典の一部であること。
引用元を明記していること。
であれば、概ね正当な引用と認められる。
0465無責任な名無しさん2010/04/23(金) 18:56:08ID:WUFt9c91
>>463
ありがとう。
ここで問題になるのは、著作物を勝手に編集して上映したという事なのですね。
0466無責任な名無しさん2010/04/25(日) 00:52:44ID:d4EA07dv
ま、本来なら結婚式で使って文句言う奴の方が問題なんだけどね。
例えそれが著名人の結婚式だったとしてもな。
0467無責任な名無しさん2010/04/25(日) 13:37:06ID:MMtygMbp
>>466
少しくらい柔軟性があってもいいと思うんだよね
それによってファンが増える事もあるんだし
0468無責任な名無しさん2010/04/25(日) 16:04:47ID:YJcCqFHD
ついにこの日がやってきた!

ユーザークリエイター代表 デッドボールPと
レーベル代表「MOER」原史顕氏が
ジャスラックに公開質問状を叩きつける!

クリエイターの生の声に、JASRACは何と答えるのか!?

○JASRACに音楽を登録するメリット、デメリットは?
○そもそも、「楽曲を管理する」ってどういうことなのか!?

逃げも隠れも出来ない生放送で、ついに直接対決の火ぶたが切って落とされる・・・

ニコニコユーザー必見の2時間! タイムシフト併用で待て!

ユーザーのアナタからの質問も受付中!
jasrac@niwango.co.jp まで、ガンガン送って下さい!

出演
JASRAC 菅原常務理事
ユーザークリエイター代表 デッドボールP


JASRAC 菅原常務理事にモノ申す! 〜ユーザークリエイター代表 デッドボールPとレーベル代表「MOER」原史顕氏がジャスラックに公開質問状!〜 - ニコニコ生放送
ttp://live.nicovideo.jp/gate/lv15488084?top_live
0469無責任な名無しさん2010/04/26(月) 02:55:00ID:VS9lCiJd

はっきり言うけど、それはニコニコ動画が台本を作るよ。
0470無責任な名無しさん2010/04/26(月) 02:58:18ID:VS9lCiJd
>少しくらい柔軟性があってもいいと思うんだよね
>それによってファンが増える事もあるんだし

いや?

結婚式の何処が商業的用途なのかってことだよ。
ましてや人生の節目に使ってもらえて何かアーティストは
不服なのかなって。普通何回もしないしね。

法律云々じゃなくて、そもそも自社の為に動いてるのが
カスラックだからね。この場合は商売でないなら取り締まるのは
異常者そのものだ。
0471無責任な名無しさん2010/04/26(月) 02:59:05ID:VS9lCiJd
>ユーザークリエイター代表 デッドボールP



なんでプロ持って来ないの?


カスラックはバカなの?死ぬの?

0472無責任な名無しさん2010/04/30(金) 19:52:17ID:iCM48VwD
>>470
著作権法の考え方では、著作物利用者の事情は問わないし、
商用利用、非商用利用も一部を除いて問われない。
著作物を利用したら対価を払う。この原則だけでいい。
0473無責任な名無しさん2010/05/04(火) 11:46:52ID:IHjrcCyU
替え歌について質問があります
掲示板などに個人が替え歌を投稿するのも著作権侵害になると思いますが
JASRACは著作者人格権については管理してないんですよね?
それとも替え歌についても信託されているんでしょうか?
JASRACのサイトを見ると替え歌の場合は事前に著作者の同意を得ることが
必要なようなことを書いてますが直接作詞した著作者などに申し出ないといけないんでしょうか?
実際に一般の素人である個人が著作者に許可を求めるというのが
ちょっと難しいような気もするんですが。
もし直接やり取りしたとしても許可というのは簡単に頂けるものなんでしょうか?
替え歌サイトなどもいろいろ見て回りましたが著作者に許可を取った上で
掲載してると明言してる所は見当たりませんでした。
以上替え歌の実情についていまひとつよくわかりませんので
ご存知の方教えてください。
0474無責任な名無しさん2010/05/04(火) 18:18:40ID:95CVSHjf
嘉門達夫さんなんかはあんだけヒット飛ばしていても
元ネタの作者にかなり払わないといけないからそんなにお金持ってないらしいよ
04754732010/05/04(火) 19:50:29ID:IHjrcCyU
ということはやはり個人で替え歌をネットに載せたり書くのは
事実上不可って事になりますか
親告罪ですから著作権者が言ってこなければ事実上容認っていう意見も
見るんですけどいつ親告されるかわからないですし
その前にJASRACが動く可能性もあるわけですよね
そうなると将来一斉に取り締まりとかもあるんではないでしょうか
すごい不自由な時代ですけど著作権者保護の事を考えると仕方ありませんね
0476無責任な名無しさん2010/05/04(火) 23:05:59ID:AOvkq3k3
>>473
替え歌問題にはJASRACは関与しないと、はっきり書いてるけど?
ttp://www.jasrac.or.jp/profile/copyright/person.html
0477無責任な名無しさん2010/05/05(水) 00:18:05ID:BQgCbA/A
>>473
替え歌を作るのは自由だが、それを印刷したりサイトで公表したりするならJASRACの許諾が必要。
JASRACのサイトの「FAQ」のページで「替え歌」でキーワード検索かけるとそのものズバリのQAがある。
> 替え歌を掲載したい場合は、まず著作者本人の了承を得なければなりません。
> もし了承を得られたら、原曲の権利関係に基づいて著作権の手続きをしていただくこととなります。

>>476
その文章は著作者人格権の一般的な説明をしてるだけ。

そのページには
> 著作者に無断で替え歌にすることは上に示した「同一性保持権」を侵害することになります。
とあるが、

「替え歌にすること」≠「替え歌の歌詞を書くこと」。
替え歌を作ること自体は同一性保持権だけの問題だが、
その替え歌をサイトに掲載するとなると、JASRAC管理下の複製権等も絡んでくる。
0478無責任な名無しさん2010/05/05(水) 00:22:06ID:BQgCbA/A
>>473の質問読み直したらチェック済みみたいだな。いや失礼。

当然ながら著作者本人に申し出ないといけない。
その替え歌が著作者本人にとって好ましいものであれば許可が出るでしょう。
パロディや下品なものなら許可を得るのは難しいと思うが、それこそ「著作者人格権」の存在意義。
著作者は自分の作品が不名誉に改変されるのを禁止する権利がある。
0479無責任な名無しさん2010/05/05(水) 01:47:00ID:y9G8mf4q
>>473
JASRACの論理は以下の二つらしい。

JASRACは著作者人格権には関与できない。関与できないということは、
管理しないということ。イコール許諾請求があっても許諾しないということでもある。
ということはつまり、著作者人格権保持者の許諾があるのであればJASRACは
管理するし、許諾もするし、著作権料の請求もするということ。逆に著作者人格権者の
許諾がないのであれば、それはいつまで経ってもJASRACは管理しないということであって=
JASRACはいつまで経っても許諾しない。−−A
ところで、替え歌は当然曲があるわけで、曲には作曲者の著作権がある。歌詞については
上記著作者人格権者の許諾がいるが、曲は関係ない。普通に管理できる。−−B

当該曲が出版されている場合、翻案権は出版社も持つので、替え歌(歌詞の改変)許諾は、
作詞者のほか、出版社からも得る必要がある。
歌詞については管理できない=許諾できない状態が続くのであって(A)、しかし曲について
は管理できるし、それは曲について著作(財産)権侵害状態を生むのだから(B)、
当然JASRACは告発もできるということ。
以上は、替え歌にされた曲(歌)そのものをアップロードした場合の話。

替え歌の歌詞だけをアップロード(投稿)した場合でも、Aの論理で、いつまでもJASRACの
許諾は出ないのだから、許諾が出ないことを知っていてそれを投稿するのは、普通に著作(財産)権も
侵害しているとみなすらしい。
とここまではJASRACの立場だが、著作者人格権を考えると以下のように解釈可能だと思われる。
 著作者人格権は専一のもので、相続ができない。だから著作者(作詞者)が死んでしまえば
許諾はいらなくなるので、JASRACも許諾を出さざるをえない。
ただし替え歌は翻案権にも属するので、当該曲が出版されている場合、翻案権は出版社も
持っているので、出版権が切れていない限り(作詞者が死んでいても)、出版社の許諾を必要とする。

なお替え歌を著作者(作詞者)が許諾するかは、まさしく著作者次第。
0480無責任な名無しさん2010/05/05(水) 09:41:01ID:BQgCbA/A
>>479
一部本題からずれるが、著作者人格権についての理解が間違っている。

> ということはつまり、著作者人格権保持者の許諾があるのであればJASRACは
> 管理するし、

JASRAC自体が管理(直接に許諾、という意味?)できる状態にはなり得ない。

著作者人格権に関する許諾を行えるのは著作者のみ。
この許諾をJASRACが行うには、著作者人格権を「譲渡」してもらわなければならないが、
>>479自身も書いてるように著作者人格権は一身専属で譲渡できない。
つまり、著作者は「JASRACが替え歌を作ること」は許諾できるが、
「JASRACが不特定の第三者に対して替え歌の作成を許諾すること」は許諾できない。
ので、JASRAC自体が管理できる状態にはなり得ない。

> 著作者人格権は専一のもので、相続ができない。だから著作者(作詞者)が死んでしまえば
> 許諾はいらなくなるので、JASRACも許諾を出さざるをえない。

著作者の死後も著作者人格権の侵害は犯罪だし(著作権法60条)、
遺族等が著作者人格権を行使できる(116条)。
ので、著作者の死後は遺族等に対して許諾を求める必要がある。
ついでに繰り返し言うと、JASRACは著作者人格権に関して何の許諾も出せない。
0481無責任な名無しさん2010/05/05(水) 12:23:01ID:Wr5TNGyt
替え歌については曲に詞が絡んで来ますからかなり複雑な感じですね
趣味や芸能分野でも替え歌を作る事はマイナーな類だと思いますけど
結構面白いんですよね
韻や言葉の言い替えなどが上手くはまってるととても関心させられます
替え歌についても許諾の仕組みや管理システムをきちんと作って欲しいと
思っていますけどやっぱり難しいでしょうか
0482無責任な名無しさん2010/05/05(水) 13:51:18ID:kMruRwJD
>>480
誤解してるよ。
>> ということはつまり、著作者人格権保持者の許諾があるのであればJASRACは
>> 管理するし、
著作人格権者が許諾を出せば、JASRACは管理ができるので、管理ができるということは
それは通常の楽曲としてJASRACも許諾するということ。
著作権者としての許諾を得た後、実務としては、元作詞者を明記した上で新作詞者となり、
別曲として登録する。

それと著作者人格権の相続についてだが、日本法では一身専属性のある権利は相続の
対象にはならないので(民896条但書)、著作者の死亡によって著作者人格権は消滅する。
法60条は、日本の民法規定が変わらない限り、死んでいる条文。ベルヌ条約があるから、
つじつま合わせをしているだけ。だから条文後半がザル表現になっている。
法116条は、請求権者の規定をしているだけで、請求内容は上記のようにザルなのだから
これも根拠にはならない。

0483無責任な名無しさん2010/05/05(水) 15:12:11ID:BQgCbA/A
>>482
後半について、民法がベルヌ条約と著作権法より優先するってアホな解釈してる専門家/文献は誰/何?
0484無責任な名無しさん2010/05/06(木) 01:32:16ID:4r7AYnNL
>>483
民法が優先するなんて、一言も書いてないが。
著作者人格権は一身専属の権利であることは著作権法の定め。(法59条)
一身専属的な権利義務は相続されない。(民896条但書)
ベルヌ条約はその加盟国において、国内と同様の保護を得られる内国民待遇を
受けられるのが条件であって、そのためには、内国の著作権保護の法律
(日本の場合は著作権法)がベルヌ条約に準拠して整備されている必要がある。

それぞれの法の役割を書いてるだけだがね。
0486無責任な名無しさん2010/05/06(木) 13:45:28ID:EhfhbMG1
著作権切れてる作品の映像化とかの際、わざわざ子孫の承諾得るのがデフォな現状、
60条が効力無い訳ねーべ。
0487無責任な名無しさん2010/05/10(月) 01:21:06ID:t5WBIF8n

472 :無責任な名無しさん:2010/04/30(金) 19:52:17 ID:iCM48VwD
>>470
著作権法の考え方では、著作物利用者の事情は問わないし、
商用利用、非商用利用も一部を除いて問われない。
著作物を利用したら対価を払う。この原則だけでいい。




うんまあ結婚式で使ったら払わなくてもいいだろ。

まともなら
0488無責任な名無しさん2010/05/11(火) 14:56:10ID:6CmAs14T
法律詳しくないんでお聞きしたいのですが、
最近オークションで自分の好きなアーティストのライブを盗録したCDRを「おまけ」という形で出品していた人がいて、
落札できなかったのですが、とても欲しくて他の商品の質問欄から譲ってほしいと言うと直メールでの取引がはじまりました。
それでやり取りをしていくうちに相手がとにかく私の足元ばかり見て取引するんです。
これもしCDRが届いて私が中身に手を触れずそのまま警察に提供したら私はどうなりますか?
0489無責任な名無しさん2010/05/11(火) 20:16:58ID:QX2qENTw
>>488
法律上はどうもならない。
ついでに言えば、著作権侵害は親告罪なので
アーティストからの告訴がなければ出品者も起訴はされない。

ので、警察だけでなく、とゆーか警察よりもむしろ、アーティストの事務所にも通報要です。
0492無責任な名無しさん2010/05/13(木) 23:06:54ID:22B8+6Lu

誰の為ってアンタ
質問者の為に決まってるでしょう
04944882010/05/14(金) 19:03:19ID:ZSq6zYdn
489さんありがとうございます。
04964892010/05/19(水) 20:23:06ID:KkTcrLT/
ふふ。僻むな僻むな。
0497無責任な名無しさん2010/05/19(水) 20:38:28ID:dfreZF2n
.    / :: : ::: ::: :从: : : : /.....: : : : : ::::)
   / /::从从イ从::::::::/ ::::::,、ッ;;ッ'":::) オイ犯罪者かオイニコニコ運営ドワァンゴニワァンゴコラ!!
   / イ"ll|"l| リリl| 、ミ::ノ,,,、-'ソ" '" "'''|
  l| ll| ,,;ッ -::llーツll| |''" ッ ''__''':::::)
.r-、', ヽ_,,、-ー,,'ヽ{:::::}、ー、乂∠...r:、..゙ヽ) 犯罪者かコラ著作権幇助のおま著作権違反の幇助すんなコラ!
.j 〉' ''ー―`゙'''"三''"ラ、ー'''_三、-ーー '''ノ 
'/       ,;r'⌒(""" ""'')、、、、∠、
l     ,,;;,、 '">'"゙ミ-ツ;;三<゙''' 、;;::、 } 今、な、永井浩二氏の著作権保持者の声聞いたかコラ!
     :::/;;/, '""""´ _:::`ヽ、从;;:: / 
      /;;;/ィ' y'" ̄ ̄  ゙ヽ:: ', ;;;;',゙、`゙l 
     ,';;;;/ ', イ=}}`::~~:~´イイl| |: l;;l| |: ) もう一回言え!けっけけけkkっ消せって言えやオラァ!!
     |;;;,'  ', l|ヨ-ー 、;;;;;;、-、l| l |;l| | /_
l      |;;|  | Y  、::::  ィ::: l| | |;l| i   レヽ
.|    |;;l.  / j:{    ..:::" リ|l| |;;|    |n ,ヘ/
. ',    l;;| / |::゙l  ..::::"  |::| `''|リ     |/ l|
. /,   || ,' リFit  ゙"  ノn| )"',-、     .;il|l
リ. l,    l|. j  { 〉Y''Y Y Yーr{ |ヽ ゙´    ..:::/
|  ',    ', |  `'ー――-- 、,、-'  '、    ..::/
  ヽ.   'ヽ        ` ' ' '"ヽ~'、 ..:::/  .: :
   ヽ、  l `'''''' " ̄ `゙ ''ー '''"  `ヽ',/ ....: : : ::
     ゙ヽ、'从         ,,,,,;;;从 (,) : : : : : : :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10740317
0498無責任な名無しさん2010/05/21(金) 17:17:56ID:6bk0dn4V
age
0499無責任な名無しさん2010/05/22(土) 00:56:34ID:DwzJaCuE

>496 :489:2010/05/19(水) 20:23:06 ID:KkTcrLT/
> ふふ。僻むな僻むな。


帰れ
05004892010/05/22(土) 01:25:32ID:gbhTzz6B
ただいま
0502無責任な名無しさん2011/04/06(水) 10:39:05.55ID:Zi3tAGUw
復興支援チャリティーアルバムの売り上げから7.7%徴収で儲ける
0503無責任な名無しさん2011/04/20(水) 00:11:14.80ID:PGx9Rpw+
ラジオをしようと思うんだけど、そこで1曲流す場合っていくら払えばいいの?
ちなみにラジオは無期限でDL可能という感じです
0505無責任な名無しさん2011/06/22(水) 03:15:20.92ID:2I9dViQ7
こいつら、こんな美談を載せてるけど・・・

http://www.jasrac.or.jp/release/11/05_3.html

一体てめえらの自腹からどれだけ出したのか不明だな。

だいたい、こんな義援金募集をかけているんだから。

http://www.jasrac.or.jp/news/11/0408.html

まあお得意の、会計は不明の団体だから、

どうせ右から左へ流してるだけだろ。みんな他人の金。

いずれにしても少なすぎるんだよ。

ボロ儲けしてるクセに。

この地下団体。
0507無責任な名無しさん2011/06/23(木) 04:52:27.47ID:CBwzq5Sv
違法アップロードのおかげで音楽業界や映画、ビデオ等がダメになっちゃったからな。
音楽家も創作意欲が削がれる。
違法業者はすぐ摘発するべきです。
0508無責任な名無しさん2011/07/14(木) 10:16:20.37ID:y/dOND3h

【サッカー】女子W杯 日本、スウェーデンを圧倒し決勝へ! 初先発の川澄2ゴール、澤逆転ヘッド、なでしこの歴史を変えた!★5
1 : はぶたえ川 ’ー’川φ ★:2011/07/14(木) 06:45:46.24 ID:???0 返信 tw


FIFA 女子ワールドカップ2011 ドイツ大会 準決勝

 日本 3−1 スウェーデン  [フランクフルト]
0-1 Josefine OQVIST(前10分)
1-1 川澄奈穂美(前19分)
2-1 澤穂希(後15分)
3-1 川澄奈穂美(後19分)

◆ 日本女子  佐々木則夫監督
GK 21 海堀あゆみ(INAC神戸レオネッサ)
DF 2 近賀ゆかり(INAC神戸レオネッサ)
   3 岩清水梓(日テレ・ベレーザ)
   4 熊谷紗希(1.FFCフランクフルト/ドイツ)
   15 鮫島彩(ボストン・ブレイカーズ/アメリカ)
MF 6 阪口夢穂(アルビレックス新潟レディース)
   8 宮間あや(岡山湯郷Belle) → 14 上尾野辺めぐみ(アルビレックス新潟レディース)(後44分)
   10 澤穂希(INAC神戸レオネッサ)(Cap)
   11 大野忍(INAC神戸レオネッサ) → 19 高瀬愛実(INAC神戸レオネッサ)(後41分)
FW 7 安藤梢(FCR2001デュイスブルク/ドイツ)
   9 川澄奈穂美(INAC神戸レオネッサ) → 17 永里優季(1.FFCトリビューネ・ポツダム/ドイツ)(後29分)




0509無責任な名無しさん2011/07/16(土) 17:21:36.56ID:2pJQvVl1
著作権が生きている曲を使わなければいい。
全曲クラシックで著作権消滅の曲を聴こう。

著作権が生きている曲を使わなければいい。
全曲クラシックで著作権消滅の曲を聴こう。
0510無責任な名無しさん2011/08/02(火) 22:26:30.97ID:VK0iFb6q

無許可、無許諾 著作権違反で爆心生放送中

http://www.ustream.tv/channel/nagaokahanabi

リクエストすると、音楽を書けくれる。


0511無責任な名無しさん2011/08/30(火) 15:20:33.86ID:+82es1it
契約文言にあった「著作物の処分」という表現について理解が進まず困っております。。

「甲"私"は 乙"相手方"の指示に従って、第三者(音楽出版社等)に対して、本件著作物を処分するものとします。」

これは具体的に、どういう状態になることを指すのでしょうか。。
第三者に著作権を処分するというのは、私が著作権を放棄するということでしょうか??
ググったりもしたのですが、具体的な例がなく、、ご存知の方いましたら何卒ご教示ください。
0512無責任な名無しさん2011/08/30(火) 21:07:36.55ID:urtM0VkX
よくわからんが、処分の対象が著作物であって著作権ではないのだから
著作権の放棄を直接規定したものではないと思う。

でも言いなりに著作物を処分してたら著作権を譲渡するのと似た状況になるよな。
0513無責任な名無しさん2011/08/30(火) 21:26:18.17ID:+82es1it
>>512
ご教示ありがとうございます。
そうなのです、処分というのが譲渡のことなのかと思ったのです。
処分という言葉の解釈って、一般的にどうなるのでしょうか。。
0514無責任な名無しさん2011/08/30(火) 21:30:17.43ID:urtM0VkX
権利の処分っていうと、権利を譲渡したり放棄したりそういう行為のことを言う(厳密な定義は知らない)。
0515無責任な名無しさん2011/08/30(火) 21:43:33.87ID:+82es1it
>>514
有難うございます。なるほど…となると、今、無碍に捺印するのはよくないみたいですね。。

補足しますと、私が作曲した曲を、ご縁のある作家事務所に預けるための契約書でして
本件著作物には私の曲(曲名)が幾つか入っている書面です。それらの管理業務に関する項で
>>511のような一文があったと、こういうわけなのです。
音楽出版社に対して著作物を処分する、、何とも具体的な例が全くピンと来ず・・・(^ ^;
0516無責任な名無しさん2011/08/30(火) 21:46:17.51ID:+82es1it
連投ですみません、、
>>511ですが、出版社に財産権を譲渡する替わりに
出版社から分配を受ける、という解釈にもなるのでしょうか。。
もう、、わからなすぎてフリーズしそうです。。
0517無責任な名無しさん2011/08/30(火) 21:53:03.12ID:urtM0VkX
そのへんはその作家事務所に聞くのがいちばんじゃないかねえ。どういう意味かと。
あるいはこのスレにプロが降臨するのを待つ。

あと>>511の一文は、分配(って印税?)を受け取ることを意味しているようには全く読めない。
0518無責任な名無しさん2011/08/30(火) 22:01:16.87ID:+82es1it
>>517
有難うございます。プロ降臨にも期待を寄せageさせていただきました。
事務所に聞く、、確かに仰るとおりだと思います。なかなかこのあたりが
パワーバランスというか聞きづらいことではあるのですが(^ ^;
もう少しだけ皆様のご教示に期待させていただこうかと。
少なくとも、読めば明快に意味が通らない一文であることは間違いないようです。。
0519無責任な名無しさん2011/08/30(火) 22:02:35.30ID:+82es1it
?→読めば明快に意味が通らない一文
○→読めば明快に意味が通る一文ではないのは間違いない
訂正いたします。
0520無責任な名無しさん2011/09/03(土) 05:58:57.91ID:GpHkfNEw
安芸
0521無責任な名無しさん2011/09/03(土) 12:51:29.14ID:PzaF6UjB
著作権の契約書に出てくる「処分」って、
文化庁長官の裁定による「処分」か、著作(財産)権の権利を売り払う事か、
著作物の貸与や委託業務で、実務上どうしても必要だった複写(の著作物)を
廃棄する意味かの、この三種類以外は目にしたことないがなあ。
0522無責任な名無しさん2011/09/08(木) 03:51:29.21ID:TavK6HWe
シルシルミシルでカラオケ店紹介してたんだが
全国のカラオケ店で1ヶ月で10億以上徴収してるとのこと
0523無責任な名無しさん2011/09/13(火) 18:43:02.09ID:fHr+DR5/
日本は著作権問題に厳しすぎると私は思う 特許を取れば特許侵害してき
たひとを著作権で守られてるからって訴えて大量のお金をとればいいとお
守ってる人がたくさんいて日本人はずるいと私は思う
0525無責任な名無しさん2011/09/14(水) 15:07:19.69ID:PPfJq4lo
>>523
昔の日本は中国みたいに粗悪品を作っていた。

またある時は欧米の企業に高い金を払って、機械を作っていた。

数年後には中国・韓国が著作権大国なると思う。

日本も時代の流れに乗って著作権大国の脱退の可能性が高い。

「訴えて大量のお金をとればいい」と言うやり方はアメリカが問題になっているらしい。

>>522
ほんとでしょうか?
JASRACに問い合わせてみたら。
おそらく、回答は無いでしょう。
JASRACが嫌いな質問には答えてくれないでしょう。
0526無責任な名無しさん2011/10/03(月) 11:52:29.69ID:Xg3dS4Nv
男が海で遭難し、命からがら無人島にたどり着いた。
砂浜に大きなSOSを書いて、助けを待った
しかし、何日たっても助けはこなかった。
体力も限界を悟った男は、SOSの文字を消した。
でも、その日の夜にヘリコプターが飛んできて男は一命を取りとめたそうだ。

「なぁ、トム。その男はなんで助かったんだ?」
「ビートルズを歌ったのさ」
0527無責任な名無しさん2011/11/16(水) 16:50:05.59ID:4Kcj1yE/
戦争やりましょう

中国鶏姦工作員ふざけるな医師が開発に絡んだ集ストテクノロジー犯罪

今年の5月に日本の警視庁防課は被害者のSDカード15分を保持した。
有る!国民に出せ!!

創価は潰せる
*犯人は創刊学会幹部だかキタオカ1962年東北生は、二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した
創価本尊はこれだけで潰せる
*創価幹部は韓国工作員こうのとり学会軍団
創価会員と言えば公明党
<<<<<<テロ装置<<東芝部品<<<宗教<<<同和>>>>公安>>>医師>>>魂複写>>>>>>>>日本終<<<<<<<<そちらで解読どうぞ
0528無責任な名無しさん2011/11/18(金) 18:26:44.18ID:5/T2amPj
大JASRAC帝国
予定年2050年

共産中国 中華民国 韓国の著作権保護組織を併合して
再び大日本帝国を復活させる。
0529無責任な名無しさん2011/12/07(水) 19:07:32.75ID:3U1RAPDr




自身が聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るんだぜ
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだな


その世界ではやたら有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だな

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだ、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろうぜ







0531無責任な名無しさん2011/12/18(日) 05:03:33.33ID:cEPpp4rE
jasracはスレを放置してくとこう言う工作してくな
中華とか、よくあるのを
0532無責任な名無しさん2012/01/02(月) 12:25:31.55ID:/0FgOCQg
Twitterで歌詞をつぶやくとJASRACの利用料が発生する
http://news.livedoor.com/article/detail/4632392/
<抜粋>
 今後、Twitterユーザーは不用意に歌詞をつぶやかないように気をつけた方がいいだろう。
そうそう、作詞家の方は「Twitter始めました」という歌詞を作ってみてはいかがかな?
JASRACがきちんと分配してくれればきっと大儲けできるぞ。

Twitterでの“歌詞つぶやき”で発生した著作権料はTwitter社がJASRACに支払うことが明らかに
http://digimaga.net/2010/03/twitter-which-can-say-that-i-want-to-say
<抜粋>
 先日お伝えした“Twitterで歌詞をつぶやくとJASRACの利用料が発生する”という件ですが、
どうやら利用料の請求先はユーザーではなくTwitter社に対して行われるようです。
 そもそも「Twitterで歌詞をつぶやいたら、JASRACの利用料が発生する」との発言は、
ニコニコ動画の生放送番組『二次創作オンラインワークショップ 著作権講座』にてJASRAC
の菅原常務理事が明らかにしたものですが、その番組内ではさらに詳しいことが語られていました。
0533無責任な名無しさん2012/01/02(月) 12:31:47.90ID:/0FgOCQg
バンザーイ



君を好きでよかった♪





って書くとヤクザチックな連中から請求書が来るかもしれないそうです。
皆さん気をつけましょう。
0534無責任な名無しさん2012/01/02(月) 12:34:44.49ID:/0FgOCQg
あんなこといいな
できたらいいな
あんな歌詞こんな歌詞いっぱいあるけど
みんなみんなみんなお金になるよ
おかしな法律が叶えてくれる

手当たり次第に請求したいな

「ハ〜イ!JASRAC!!」


あんあんあん♪
とっても大好き
著作権♪



みたいのは二次創作物だからやっぱり請求対象?
0535無責任な名無しさん2012/01/02(月) 15:11:29.73ID:bN67hDXj
>>534
当然です。
さらに言うと同一性保持権侵害で刑事罰を受ける可能性まであります。
0536無責任な名無しさん2012/01/08(日) 17:45:38.49ID:sqd06RYR





うしうしタイフーン=民主党のステマ


うしうしタイフーン=民主党のステマ



うしうしタイフーン=民主党のステマ




0538無責任な名無しさん2012/02/01(水) 02:10:13.87ID:T3w8Y38P
結局のところ、インターネットなどにテレビ放送を中心とした番組を流通させてしまうことが、放送コンテンツ適正流通推進連絡会の
存立意義があるわけです。
テレビの著作権に関しては当然テレビ局、番組制作会社に存するのでインターネットに出たものは出た瞬間を捉えて
「削除」されれば良いのです。
もしそれが出来ぬとあれば、何故一部のネット利用者だけが一方的に削除され、其の他は削除されないのかという疑念も無くなる。
もっとも、テレビ番組などをアップロードされなければ、貴方達、放送コンテンツ適正流通推進連絡会の生命線も切れるわけで、
中途半端に残しておいて、幾らか新たなアップロードなどがあれば、「飛んで火に入る夏の虫」とばかりに「削除」できるわけですね。
つまり、アップロードする側にはテレビが放送してくれたお陰で感謝も込めて悪意無きアップロードと共有出来るのに対し、
「削除」をもってして、それが主要業務の放送コンテンツ適正流通推進連絡会はどこからか違法な利益を得ている。
ネット上の違法アップロードなど、止むことはありませんので放送コンテンツ適正流通推進連絡会は食いぶちに困ることは無いでしょう。
ただ一つだけ、テレビ視聴者が呆れて貴方方の組織、職員全体に対して悪い禍根を残し、さらにはテレビ局が放送するものより、
他のメディアに乗り換えることは火を見るより明らか。
今のところ、そこまでの情報しか一般には知られていませんので、ご安心を。
0540無責任な名無しさん2012/02/28(火) 22:47:58.51ID:3d/NW847
だな。
0541無責任な名無しさん2012/03/02(金) 18:15:11.11ID:bk6uepBn
著作権でケチをつけてみかじめ料や警察権を濫用することはあるが、
その解決策を何ら提示しようとせず、不作為を決め込み、仕事をやらず、
著作料の配分を極秘にして、勝手に使い込んでいるとしか言いようがない。

日本文化の敵・日本芸術の敵。日本工業の敵。

結局は、国民を警察権で震え上がらせ、工業を混乱させて、
消費全体を冷え込ませるのが目的としか思えない。

簡単に言えば日本つぶし。韓国の手先じゃないですか恐らく。
0543無責任な名無しさん2012/04/03(火) 15:43:31.35ID:cuWiAaUH
結局パチンコ利権と同じで、朝鮮半島に送金したいんじゃないですか。
公益法人を標榜しているくせに、著作権料の使途が不明。
根本的におかしい。
0544無責任な名無しさん2012/04/06(金) 00:25:35.06ID:QbVl0H8B
「おじさん、がくふってなあに?」
「これはね、昔の人が音楽というものを演奏するときに使ったのさ」
「おんがく?えんそう?それなーに?」
「ふふ、残念ながらもう誰にも演奏出来ないのさ、遠い昔に音楽のかみさま"じやすらつく"が怒って一般大衆からとりあげてしまったんだよ」
0545無責任な名無しさん2012/04/09(月) 08:30:07.77ID:bPGwxtVx
楽譜といえばヤマハの楽譜はかなり高いね。
著作権のとっくにきれたクラシックの楽譜を法外な値段で売りつけていると、昔バイオリンを習ってたときに先生が怒ってたよ。
で、買う必要はないと、楽譜は全部先生からのコピーだった。

ヤマハの音楽学校の先生だったけど・・・。
0546無責任な名無しさん2012/04/19(木) 20:49:28.81ID:INATW4ZJ
キャンディーズの「春一番」と「夏が来た!」が
JASRAC管理から外れたようだね。
なんか訳ありな気が。
0547無責任な名無しさん2012/04/29(日) 04:59:34.26ID:kmktKkA7
不思議なんだがなんでJASRAC系のスレってネットの噂だけで物を語る情弱ばっかなん?
0548無責任な名無しさん2012/04/29(日) 19:29:21.51ID:G1McGSK2
>>546

なんで?
0549無責任な名無しさん2012/05/02(水) 23:56:55.83ID:gOV4lVby
もう契約しないで、自分のサイトを作り上げてそこで自分の曲を販売すればいい
アーティストはそうしてJASRACから独立するべきだ。
0550無責任な名無しさん2012/05/03(木) 04:21:50.35ID:YBa6TJOV
>>549
馬鹿は黙ってろw
0551無責任な名無しさん2012/05/05(土) 02:53:15.73ID:Wbk5H+xU
ファビョる工作員。
0552無責任な名無しさん2012/05/17(木) 05:14:32.39ID:vHC67iTL
出て行け韓国。
0553無責任な名無しさん2012/05/17(木) 19:16:36.68ID:bNklm7RA
すいません教えてください。詩吟のスレでも聞いたんですが、
過疎ってますのでこちらでお伺いします。

詩吟サイトを開いていますが、自分で吟じた詩吟をアップするのは
問題ありますか?詩は漢詩や和歌です。
0554無責任な名無しさん2012/05/18(金) 01:10:40.08ID:ciITa5FH
詩吟は知らないので「吟じる」という行為の内容が不明ですが
自分が作った著作物を自分がどうしようが、(他人に著作権を譲渡してない限り)著作権上の問題はありません。
0555無責任な名無しさん2012/05/18(金) 02:38:50.16ID:1/+oOVG5
『元気(勇気)があれば著作権も破壊(侵害)できるっ!』

manzoku885(自称・著作権キラー)と申します。 各団体の過去の試合映像を〇フーオークションで多数出品しています。現在25タイトル出品中です。
「ワールドプロレスリング」「全日本プロレス中継」などなど貴重な映像が盛りだくさんです。 もちろん格プロファンのニーズにも答えます。リングスやPRIDEもカバーしちゃってます。全てを超えたものがプロレスです。
さらにさらに猪木vsアリなどの公式にはビデオ化やDVD化されていない映像もあります。著作権?権利侵害?違法物?バカヤローッ!バカになれ!夢を持て! 文句があるならいつ何時、誰の挑戦でも受けるっ!
入場シーンも当然テーマ曲はオリジナルのまま。試合後インタビューもきっちり収録。 これぞTV中継録画の醍醐味です。著作権がからむ市販品では到底ありえない内容です。正規品でなくとも充分なお布施で、ヤ〇ーの加護を受けています。
貴方はテーマ曲が差し替えられた違和感のある映像で満足ですか?お約束の試合しか収録されていない退屈な内容で満足ですか?「燃えろ!新日本プロレス」?レベルが違うんだよ!レベルがよ!ガッデム!いいんだね、やっちゃって?
入札で競り負けても御安心下さい。すぐに再出品致します。マスターがあるので無限に焼き増し可能です。希望者はどんどん入札して下さい。迷わず行けよ、行けばわかるさ!
おかげさまで総売り上げ300万円を超えました♪ 次は500万円を目指します♪ 名前(ID)のとおり必ず満足させます!ゴールのないマラソンだと思い、毎日焼き増ししてるので在庫は十分!
売れに売れすぎて、DVDを焼く手が止まりません!ドッカーン!と毎日嬉しい悲鳴を上げています!明るい未来が見えない人も、正直スマンかったと謝りたい人も、騙されたと思って是非一度!絶対嘘つかないから!
著作権侵害だとか犯罪行為だとか小さな事は気にしない!とにかく一度手に取って見て下さい! 皆にいい夢見さしたる!皆さんに喜んでもらえるように、ますますバク進します!
「プロレスDVDのワンダーランド」は下記で大好評営業中です!一番スゲエのは、俺のDVDなんだよ!プロレスファンの皆さん、愛してま〜す!!!

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/manzoku885
0556無責任な名無しさん2012/05/18(金) 10:06:24.61ID:FxtTkla+
>>554
すいません、質問が悪かったです。
「吟じる」というのは歌うことです。
漢詩や和歌の著作権に問題は無いかということです。
主に昔の漢詩や和歌です。新しいものもあります。
0557無責任な名無しさん2012/05/18(金) 19:32:31.32ID:ciITa5FH
>>556
他人が作った漢詩・和歌であれば、演奏権を侵害する可能性があります。
(参考:他人の歌詞を、無断で「公衆に直接見せ又は聞かせることを目的として」歌唱すると、演奏権の侵害になります。)
0558無責任な名無しさん2012/05/18(金) 22:56:42.41ID:vqNnGtXc
とかきれいごとを言いながら、JASRACはそれら著作物を広く世間に
公開して著作料を公平に分配する努力をしているかと言えばそうではなく、
実態は、面倒くさい仕事はサボって、普及や発展の邪魔をしているだけです。
著作料の分配も一切非公表であり、不透明で、何に使い込んでいるかも分からず、
非常に悪質だと思います。
0559無責任な名無しさん2012/05/18(金) 23:39:06.69ID:FxtTkla+
>>557
どうもありがとうございます。演奏権を侵害するということですね。
主に100年から1000年以上前の中国の古い漢詩です。
また、新しい作品は日本のものが多いですが、
作者の死後50年で著作権は消滅していると考えてよろしいでしょうか?
0561無責任な名無しさん2012/06/17(日) 20:43:18.43ID:Bq1RJ9dP
下記法令に含まれる憲法上の問題点について論ぜよ。




DVDリッピング違法化+私的違法ダウンロード刑罰化法案、衆議院で可決

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120615_540420.html



衆議院の文部科学委員会で15日午前、著作権法の改正案について審議・採決が行われ、
“リッピング違法化”などを盛り込んだ政府案が全会一致で可決した。

あわせて、自民・公明の両党から“私的違法ダウンロード刑罰化”を追加する修正案が
採決直前で提出され、賛成多数で可決された。
さらに法案は同日午後、衆議院本会議に上程され、修正案を含めて賛成多数で可決された。
0564無責任な名無しさん2012/07/15(日) 04:52:13.25ID:IEQAlghX
カスラックは違法ダウンロードに興味を持たない政治家連中に、一体幾らの金をばら撒いたのかねぇ。
何から何まで規制の対象になりかねない法案を、ゴリ押しで進めるくらいだから相当な金が動いてそうだな。
0565無責任な名無しさん2012/07/18(水) 18:55:03.65ID:nT59Z+ac
ん?

音楽に興味なければ問題ないだろこんなのwwwww
05664832012/07/24(火) 22:26:16.77ID:nu6jsfAe
しかしナンパAVが衰退した理由は、迷惑行為防止条例だけではないらしい。

「AVメーカー側の自主規制もどんどんキビしくなっているのもある。メーカーによって
は『キミは女優の●●さんに似ているね』って声をかけるのが女優の所属事務所か
らのクレームを警戒してNG。街中のBGMが入るのも音事協(日本音楽事業者協会)
からの指摘を恐れてNG。だからロケ隊もなるべく音のない所に行くんです。それでも
街中だと音楽の宣伝カーがグルグル走ってて、ロケのBGMに入る。現場は、そうと
う神経過敏になっている」(島袋氏)

こんな状況では、むしろ今でも新作がリリースされていることをありがたく思うべきな
のかもしれない。

ttp://news.livedoor.com/article/detail/6787336/
0567無責任な名無しさん2012/07/30(月) 23:13:08.99ID:c5WljT4Z
サルを完全に破壊する実験って知ってる?

まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。
それに気がついたサルはボタンを押して餌を出すようになる。
食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。
腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。
ボタンを押しても、その箱から餌が全く出なくなると、サルはその箱に興味をなくす。

ところが、ボタンを押して、餌が出たり出なかったりするように設定すると、
サルは一生懸命そのボタンを押すようになる。
餌が出る確率をだんだん落としていく。
ボタンを押し続けるよりも、他の場所に行って餌を探したほうが効率が良いぐらいに、
餌が出る確率を落としても、サルは一生懸命ボタンを押し続けるそうだ。
そして、餌が出る確率を調整することで、
サルに、狂ったように一日中ボタンを押し続けさせることも可能だそうだ。


のちのパチンコである
0569無責任な名無しさん2012/09/25(火) 10:58:55.02ID:5HGTyKPI
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
0570無責任な名無しさん2012/10/01(月) 14:50:05.90ID:A5kuo8C3
実際問題、著作権者が騒がない限り大丈夫なんだろこれ
DLしたのだってどうせわかんないからな
0572無責任な名無しさん2012/12/14(金) 01:08:58.00ID:2BD/hnyV
【文化】 「JASRACが雅楽の著作権使用料を請求してきた…千年前の音楽には著作権はない」…雅楽演奏家が憤慨のツイート★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355408021/
0574無責任な名無しさん2013/05/07(火) 04:44:35.63ID:NzUjRLD6
716 925 438
328 714 956
594 386 127

 79 56   43│
 53 47   69│
642 893 715

237 648 591
485 139 672
961 257 384
0575無責任な名無しさん2013/05/08(水) 00:32:08.18ID:24pFX8B/
図書館で、マタイ受難曲を借りて来ました。
調べてみたら、1,958年録音のリヒターの名盤だそうで、
つまり、録音してから50年経っているわけですが、
著作権は消失しているのでしょうか?

http://www.amazon.co.jp/dp/B00005FHJQ/
0576無責任な名無しさん2013/05/18(土) 09:43:50.65ID:h9cUMoag
2ちゃんに書いたあらすじや脚本を、著作権を主張できるように登録したいのですが
・どこのサイトがおすすめですか?
・あらすじでも登録することが可能ですか?
よろしくお願いします
05775762013/05/19(日) 02:09:44.99ID:euUsAu3r
すみません
「やさしい法律相談所」に移動しますです
0578無責任な名無しさん2013/05/30(木) 01:44:10.99ID:J3E7yBgA
インターネット上で、一般の方が作られた著作権フリーの、写真や音声や3Dのモデルデータなどの素材がダウンロードできますが、
たとえばこれらを使用して作品を作ったあと、同じ素材が有料に変更され、料金を請求されることはあるのでしょうか?
無料の素材で使用させていただきたいものが、国内外問わず、多くあるのですが、怖くて使えません。
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。
お願いいたします。
0579無責任な名無しさん2013/06/07(金) 01:14:51.47ID:NMYqLxml
著作権団体って、日本人からいいようにカネを取って、
韓国や中国にタダ同然でばらまいているだけじゃないですか。

しかも、朝鮮半島や中国に都合の悪い情報がyoutubeやニコニコ動画に
載ったら、さっさと削除する口実に乱用しているだけじゃないですか。

あなた方、どこまで腐ったら気が済むのですか?
一体あなた方はどこの国の権益を守っているのですか?
日本人を馬鹿にしないでください。

国益を損なう団体は日本から出てゆけ。
0582無責任な名無しさん2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:jxVQTYhH
スカパーに加入してませんが、スカパーの1番組が見たいので、
ネットで録画代行というのに依頼しました。2600円。
振り込みました。HPも存在します。また所在地も明確にしていますし、振込先口座も数行ありました

しかし録画した番組が送られてこず、連絡しても返事もありません。・
詐欺で刑事告発した場合私も著作権法違反に問われるのですか?
0583無責任な名無しさん2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:H/+ugL9I
>>582
刑事告発するかどうかと、あなたが著作権法違反に問われるかどうかとは直接関係ありません。

参考までに、録画代行業者が著作権侵害罪に処されたケースはありますが
録画依頼者まで侵害罪になったケースは知りません。
0584無責任な名無しさん2013/09/12(木) 18:03:05.75ID:7klkWUep
ネットラジオ http://www.live365.com/ のブログパーツを自分のブログに付けました。
国外のサイトのものを国内の自分のブログに貼るのは著作権法的に大丈夫でしょうか?
0585無責任な名無しさん2013/09/12(木) 22:05:16.16ID:LWv/oDPy
>>584
「仮に国内のサーバからコピーしたと仮定すればOK」な状況なら、
同じものを国外のサーバからコピーしたからといってアウトにはなりません。
0586無責任な名無しさん2013/09/14(土) 09:26:05.00ID:FkAAavAz
・週刊漫画雑誌が発売されたとたんに、ストーリーをことこまかく文字で表す。

・ページの一部または全部をスキャナー、撮影などしてアップする。

2ちゃんでよくあることですが、どの程度の罪になりますか?
0587無責任な名無しさん2013/09/14(土) 10:16:00.55ID:jK/XIbUb
>>586
文字でないストーリーを文字で表現するだけなら、著作権法的にはセーフ。
スキャンして公開サーバにアップロードすると、複製権の侵害です。
複製権を侵害すると、著作権法では「10年以下の懲役and/or1000万円以下の罰金」となってます。
0588無責任な名無しさん2013/09/14(土) 10:32:45.49ID:jK/XIbUb
追記。スキャン+アップロードは複製権の他に公衆送信権も侵害します。
0589無責任な名無しさん2013/09/14(土) 17:38:11.17ID:FkAAavAz
>>587-588丁寧にありがとうございます!
公衆送信権というのは知らないので調べてみます!
0590無責任な名無しさん2013/10/27(日) 15:42:46.61ID:pqn5Piet
スレチかもしれないんですけど
無断でyoutubeからダウンロードした曲数十曲(流行りのjpop)を流してる店があります
JASRACに通報?したらどれくらいの処置がありますか
0592無責任な名無しさん2013/10/28(月) 02:28:49.95ID:qgayIfhs
犯罪は別にいいんだけど、使用料を半年分きっちり取ってくれるのかどうかが知りたかった
あと、通告バレしないかどうか。
知ってて黙認することがあるのか、噂と随分違うな
地域的なものかな
0593無責任な名無しさん2013/10/30(水) 23:08:04.42ID:UYoN5anJ
山口組の組長の元用心棒だった暴力団の組長が店を守ってくれてると和歌山医大裏のデサフィナードのオーナーから聞いた。

何から守ってるかっちゅーとJASRACが地元のヤクザ使って音楽使用料とりに来るんだって。払わない店はヤクザがつぶしに来るんだって。21世紀にンな事あっか?
0595無責任な名無しさん2013/11/08(金) 10:22:35.45ID:CBVXambu
山口組の組長の元用心棒だった暴力団の組長が店を守ってくれてると和歌山医大裏のデサフィナードのオーナー木ノ下から聞いた。

何から守ってるかっちゅーとJASRACがヤクザ使って音楽使用料とりに来るんだって。払わない店はヤクザがつぶしに来るんだって。21世紀にンな事あっか?
0597無責任な名無しさん2013/12/07(土) 16:47:50.15ID:4xe/i7zm
韓国の下らないドラマを法外な値段で日本に持ち込むための著作権。
韓国人がどんなにたくさん日本の海賊版を作っても、
文句を言わせないための著作権。
日本人からカネ取って、韓国人にタダで提供するための著作権。
韓国が日本を潰すための著作権。
0598無責任な名無しさん2013/12/08(日) 22:29:29.57ID:CPrkcH1n
勘違いしちゃいけないのはJASRACはあくまで音楽の著作権管理団体だからね
それも本来は音楽ホールやテレビラジオで流される音楽の料金徴収の代行業が実態。その拡大解釈で音楽流す商店やカラオケ全てから徴収してる
しかも包括契約というあいまいな課金方法でもって、不透明な金の流れを造り出してる
本や雑誌のコピーや映像の違法アップロードなど本来知ったことじゃない。
ただ中に歌詞や音楽があるからサーバー事業者への格好の包括契約共用の名目になってるだけで
違法アップロードをチェックして消させる努力自体は彼ら何もやってない。テレビ局とか出版社が自分でやってる
0599無責任な名無しさん2013/12/12(木) 18:44:42.44ID:K1B4TJmw
別に著作権をジャスラックに預ける法律があるわけでもなく、
別の団体立ち上げるなり、
別のモデルをつくればいいだけだな、
逆に言えばチャンス
0600無責任な名無しさん2013/12/17(火) 17:05:09.24ID:Bxw5RiEa
音楽著作権だけのくせに録画システム全般に
チャチャ入れてくるのはどういうこと?

韓国だから?
0601無責任な名無しさん2013/12/25(水) 19:30:05.79ID:r3VE7PcG
>>347
5年くらい前までは、こういう馬鹿がわんさといたんだよなあ

すべて間違ってる

オーケン事件について真相が明らかになった今、こいつはどんな顔してるんだろうなあ
0602無責任な名無しさん2014/01/01(水) 15:44:15.95ID:A9LDR8nY
「爆風スランプ」のファンキー末吉氏とJASRACとの訴訟、裁判が始まる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1388490586/
http://www.logsoku.com/r/poverty/1388490586/
usagito 曰く、
バンド「爆風スランプ」のドラマー・作曲家として、また中国・北朝鮮での「ロック伝道」活動でも知られる
ファンキー末吉氏が、著作権使用料不払いとしてJASRACに訴えられ(JASRACのリリース)、裁判が始まった(ファンキー末吉ブログ)。

ファンキー末吉氏が、自身が経営するライブハウスでの楽曲演奏に伴う
著作権使用料の分配方法に疑問を抱き、JASRACに明細の提示を求めたこと。
著作権使用料を払わないつもりはなく、法務省に供託金として預け続けているという。

JASRACの申し立てで2012年2月に調停が始まったものの、そのなかでJASRACは主張を変更。
調停不成立として、2013年10月に訴訟を起こした。

裁判に至る経緯は、本人公認のサイト「ファンキー末吉支援者の会」にも詳しい。
この裁判を通じて、わが国の音楽著作権管理事業をほぼ独占しているJASRACの業務実態を垣間見ることができるかもしれない。

JASRACはライブハウスなどに対し演奏した曲数ではなく、年間一定額での包括許諾という形で契約を行っている。
JASRACのWebサイトによると、JASRACに支払われた著作権料はサンプリング調査もしくは曲目報告によってその著作権者に
分配されるとのことだが、分配に関する計算方法が不明瞭であるというのがファンキー末吉氏の主張だ。

JASRACのリリース
http://www.jasrac.or.jp/release/13/10_4.html
ファンキー末吉支援者の会
http://www.simplepile.jp/
0603無責任な名無しさん2014/01/01(水) 16:00:24.87ID:A9LDR8nY
ソース

「爆風スランプ」のファンキー末吉氏とJASRACとの訴訟、裁判が始まる
| スラッシュドット・ジャパン YRO
http://yro.slashdot.jp/story/13/12/31/0648221/

>印税収入がJASRACとのトラブルを境に1桁減ってる

>印税収入がJASRACとのトラブルを境に1桁減ってる
0604無責任な名無しさん2014/01/15(水) 13:42:52.25ID:yIPD4Xv8
基本的なことですいません。
嫁と離婚して娘(18歳)の親権者が嫁になったとして
嫁が再婚したら再婚相手が戸籍上は娘の父親になるのでしょうか?
0605無責任な名無しさん2014/01/16(木) 12:37:54.71ID:zUj17RGt
嫁が再婚しても、それだけでは再婚相手が戸籍上は娘の父親にはなりません
ただし、再婚相手が娘さんと『養子縁組』をしたら、当然戸籍上再婚相手が戸籍上、
あなたの娘の父親になり、再婚相手の財産の相続人になります

とはいえ、あなたと娘さんは戸籍上他人になるわけではなく、今までどおり親子関係が
維持されます。あなたがなくなったらその財産を娘さんは相続することになります
0606無責任な名無しさん2014/01/16(木) 12:39:04.37ID:zUj17RGt
3行目 主語が抜けてたので訂正

あなたの娘の父親になり、「あなたの娘さんは」再婚相手の財産の相続人になります
0607無責任な名無しさん2014/02/04(火) 08:06:18.56ID:tmci7PAM
>>603
無茶苦茶すぎるだろカスラック
気に入らない著作者には著作料払いませんってか
0608無責任な名無しさん2014/02/06(木) 17:05:54.76ID:Zt9Jvzu0
三か月前の軽傷程度でDV離婚が認められるかどうか疑問に感じる。
言いなりになる必要はない。
ただ、婚費だけは入れておいたほうがいいな。
0610無責任な名無しさん2014/02/10(月) 12:36:58.31ID:4Bt04Zq8
日本人はもっと著作料払え。
もっとタダで聞かせろ。
日本人だけもっと逮捕しろ。

        (韓国)
0614無責任な名無しさん2014/05/10(土) 12:49:39.38ID:ofxGViRx
「一山幸子 被害者の会」に噛み付いた「通りすがりの法務関係者」さん。
もしかして、大戦争勃発じゃね?


詳しくは、
一山幸子 被害者の会
で、検索!検索!
らしい。
0615無責任な名無しさん2014/05/21(水) 04:49:54.48ID:khtOhCOx
すみません、どなたか教えてください。

例えばダースベイダーのテーマを
「デンデンデン、デーデデン、デーデデン」と
メロディーをブログやツイッターに書くのも引っかかるのでしょうか。
浅学で申し訳ないですが、よろしくお願いします。
06166152014/05/27(火) 06:36:14.95ID:m0LegZ9H
自己解決しました。
失礼しました。
0618無責任な名無しさん2014/08/07(木) 20:50:00.16ID:YvNKltmo
音楽関連の著作権収入でアメリカを抜いて久しい
0619無責任な名無しさん2014/08/18(月) 06:21:51.07ID:8aX5/WeY
木下晴夫に気をつけろ
0620無責任な名無しさん2014/08/21(木) 15:36:33.14ID:oRFeNkJa
泥棒JASRAC
0621無責任な名無しさん2014/08/28(木) 10:57:18.95ID:u9jg2MpD
日本音楽事業者協会とは犬猿の仲
0622早瀬圭一郎2014/10/01(水) 17:00:41.83ID:4iVr9r2H
578
国際法上は、著作権フリーの記載がある場合、完全無料です。使い放題(商売に使ってすらいい)です。
0623無責任な名無しさん2014/10/01(水) 17:09:42.57ID:4iVr9r2H
生きるは強いを、著作権放棄か。ちょっと待ってくれ。

それでいいかどうかちょっと、あれこれ相談があるんだ。
とりあえず、要求は聞いておいた。
考えたらそれでもいいな……。
0624早瀬圭一郎2014/10/01(水) 17:10:42.73ID:4iVr9r2H
オッケ。いいだろ。著作権フリーにする。
生きるは強いを、著作権フリーにするな?
0625早瀬圭一郎2014/10/01(水) 17:15:49.18ID:4iVr9r2H
ちなみに、国際法上の、著作権を放棄しただけだからな?
だってな。日本の法律だと、書類を書かないと、著作権放棄したことにならないようになってるんだ。
弁護士会の査定があり、それで通った場合のみ、著作権放棄したことになるんだよ。
つまり、日本では、著作権放棄しにくいんだ……。凄く大変でね。放棄するの。
0626早瀬圭一郎2014/10/01(水) 17:16:57.06ID:4iVr9r2H
悪いがね。著作権放棄するための相談料が払えないんだ。
よって、日本では著作権放棄出来ない。金がない。
0627無責任な名無しさん2014/10/30(木) 16:40:23.45ID:47K7esnK
たしか家庭用のラジカセは喫茶店で流してもお金払わなくても良いよな
ラジカセのスピーカーが分離するコンポが駄目なんだっけ?
0628無責任な名無しさん2014/11/01(土) 22:32:06.83ID:MlR/2Ps6
「爆音@ひでまろ」が重大な著作権侵害行為を繰り返し行なっています。

ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=23363707

mixi上で参加者を募り、ライブハウス内にて特定のアーティストの音楽を垂れ流し、
集まったファンから参加費を徴収する事で利益を得ている悪質な人間です。

JASRACの通報に協力をお願いします。
https://f.msgs.jp/webapp/form/17309_tpz_14/index.do
0629無責任な名無しさん2014/11/17(月) 15:38:08.42ID:ORZ3awv/
著作権が生きている曲を使うのがいけない。
クラシックで著作権消滅(PD)の曲を聞くべし。

著作権が生きている曲を使うのがいけない。
クラシックで著作権消滅(PD)の曲を聞くべし。
0632無責任な名無しさん2015/05/27(水) 23:07:40.48ID:yxDWYWIx
>>1 “【法律】-交通事故相談58 >>1〜をよく嫁 ”

653:無責任な名無しさん:2010/05/05(水) 10:37:22 ID:W7AUg7z/
 無視しましょう 呼び掛けた俺が 規制され

654:無責任な名無しさん:2010/05/05(水) 10:42:58 ID:tPsSkLcq
 当然だ お前がAA 貼ったから

655:無責任な名無しさん:2010/05/05(水) 10:58:23 ID:W7AUg7z/
 「何処にある?」 証拠突き付け 得意顔

656:無責任な名無しさん:2010/05/05(水) 11:01:02 ID:tPsSkLcq
 パソコンと 携帯使用と 決めつける

657:無責任な名無しさん:2010/05/05(水) 11:04:30 ID:cJweyKgp
 全部これ パソコンからだよ 俺勝者

658:富士通PCその@:2010/05/05(水) 11:07:48 ID:W7AUg7z/
 嘘吐け。回線を切っては繋ぎを繰り返しているんだろ

659:富士通のそのPCA:2010/05/05(水) 11:12:20 ID:tPsSkLcq
 そんなことをしたらそのたびにIDが変わるから同じIDが出ないだろ。

660:NECのパソコン・もちろん自演:2010/05/05(水) 11:17:24 ID:cJweyKgp
 つまり、金にモノを言わせて1人で3回線以上確保しているのか。せめてPCぐらい安いところから買えよ。

661:富士通PCそのA:2010/05/05(水) 11:21:06 ID:tPsSkLcq
 名前欄修正

ID:W7AUg7z/  富士通PCその@
ID:tPsSkLcq   富士通のそのPCA
ID:cJweyKgp  NECのパソコン・もちろん自演
0634無責任な名無しさん2016/08/10(水) 09:31:13.52ID:dGXvFWEE
日本は六法全書を翻訳間違いしているせいで未だに著作権を有効活用できないんだよ。
EUでは六法全書の内容は全部一緒の内容なのにねwww
だからカスラックみたいな異常な天下り先が力を持ってるんだよ。

ちなみにEU各国では
スタックの順番で物事を記憶したり思い出したりする国がフランスで、
キューの順番で物事を記憶したり思い出したりする国がイギリスで、
それ以外の国ではスタックの順番とキューの順番を併用して記憶したり思い出したりしている。
これを覚えておけばEU各国の長文も翻訳出来るようになれるよ。
0635無責任な名無しさん2016/08/12(金) 15:49:56.51ID:ENG5pSa7
与奪罪ってのが出来ると良いんだが、日本では難しいのかな?
0636無責任な名無しさん2016/09/28(水) 16:31:24.08ID:C+O3pObt
お前らはJASRACに謝らないとね


YouTubeのURLをコピペするとMP3に変換してダウンロードできるサイトが音楽著作権団体に訴えられる
http://gigazine.net/amp/20160928-stream-ripping-copyright-lawsuit

全米レコード協会(RIAA)や英国レコード産業協会(BPI)などの権利団体が、
YouTubeムービーのURLを入力するとMP3ファイルでダウンロードできるサービス「Youtube-mp3.org」を相手に訴訟を起こしました。

IFPI: WORLD'S LARGEST MUSIC STREAM RIPPING SITE FACES INTERNATIONAL LEGAL ACTION - RIAA
http://www.riaa.com/ifpi-worlds-largest-music-stream-ripping-site-faces-international-legal-action/
0638無責任な名無しさん2017/02/02(木) 10:46:19.03ID:OlNkm6DD
いいから金払えよとか思ってそう
0639無責任な名無しさん2017/02/03(金) 09:01:20.67ID:pa6w/OiV
このキチガイ組織に天下りがいるのか調べて欲しい。

こんな搾取集団は、その様なバカ達の浅はかなやり方に腹が立つ。

バカゲタ組織の人たち経歴を知りたい。
0640無責任な名無しさん2017/02/03(金) 13:28:28.78ID:2LWe5H+x
貸すラックをサリンでポアすうる
0641無責任な名無しさん2017/02/07(火) 23:24:51.92ID:cyYyCxQz
出っ歯の隠れオ○マが、出てきてイッチョまえにご託並べてました。


仕事しないでドロボー儲けしようとしています。
0642無責任な名無しさん2017/02/08(水) 00:16:08.37ID:EKlbHtYo
法律学んで、知財やってるやつなんかゴミクソだからな。
0643無責任な名無しさん2017/02/11(土) 13:08:33.12ID:2XLsIkpa
2017年2月3日 共同通信 PRワイヤー
http://prw.kyodonews.jp/opn/release/201702038454/

「音楽教育を守る会」 発足のお知らせ
〜音楽教室における演奏に対する
JASRACの著作権料徴収方針に対応〜

 このほど、私ども音楽教育事業を営む7つの企業、団体(下記参照)は、昨年来の日本音楽著作権協会(JASRAC)による、「音楽教室」における著作権料徴収の動きに対応するため、「音楽教育を守る会」を結成。
今後は、さらに関係各社、各団体へ参加を呼びかけ、合同でこの問題にあたってゆくことにいたしました。
 早速、2月2日(木)に1回目の会合を開き、「演奏権が及ぶのは公衆に聞かせるための演奏であり、音楽教室での練習や指導のための演奏は該当しない。文化の発展に寄与するという著作権法の目的にも合致しない。
今後は本会を通じて対応していく」との活動方針を決定いたしました。


<記>

■代 表 一般財団法人 ヤマハ音楽振興会 常務理事 三木 渡
■発起人 株式会社 河合楽器製作所 
     専務取締役執行役員営業統括本部副本部長兼国内統括部長 日下昌和
     株式会社 開進堂楽器     代表取締役社長  山崎隆志
     島村楽器 株式会社      代表取締役社長  廣瀬利明
     一般社団法人全日本ピアノ指導者協会 専務理事 福田成康
     株式会社 宮地商会      代表取締役    宮地 曠
     株式会社 山野楽器      代表取締役社長  山野政彦
  

【本件に関するお問い合わせ】
音楽教育を守る会 事務局  斉藤
TEL 03-5773-0899  (一財)ヤマハ音楽振興会内

※リリース全文 (189KB)
http://prw.kyodonews.jp/prwfile/release/M104261/201702038454/_prw_PR1fl_3lnjqXXd.pdf
0646無責任な名無しさん2017/02/25(土) 03:44:30.09ID:+sMlJPVh
聴衆から入場料などを受けない
出演者等に報酬(ギャラ)が支払われない

の発表会でも申請必要なのか?
0647無責任な名無しさん2017/02/27(月) 15:13:28.65ID:tYrmLI9z
営利活動の一環でなければ必要ないよ

及川眠子 @oikawaneko
>営利目的であればもちろん著作権使用料を支払う必要はあります。例えば生徒の発表会でそれが入場無料であっても、
使用料を支払うべきであると思う。なぜなら音楽教室の宣伝に当たるからです
0648無責任な名無しさん2017/02/28(火) 02:54:36.71ID:NOZfeggN
じゃあ部外者禁止にすればいいのね
0649無責任な名無しさん2017/02/28(火) 07:53:44.63ID:sF1cjrRe
>>648
音楽教室に入る前から先生と生徒が親戚とか友人知人とかでなんらかの関係があればそれでもいいんじゃない?
でも、世間一般から広く募集して、お金を払えばレッスンを受けられる時点で不特定扱いでしょ
0650無責任な名無しさん2017/03/02(木) 11:56:11.21ID:pJzduj+t
レッスンは毎週どの時間に来るか誰がくるかは特定されているよ。

特定されていないのは、入会する前。
入会する前の不特定多数の、未開拓の生徒用の、宣伝演奏動画とかならわかるがw
0651無責任な名無しさん2017/04/10(月) 15:24:47.42ID:awp7wbZ5
自作で作った曲を歌ってるがくるのかな?
「くたばりの唄」というタイトルww
死についての内容の歌詞なんだが「歌を作ったな 金払え」とくるのかな?
0652無責任な名無しさん2017/04/27(木) 15:54:08.11ID:fYVMKKDt
普通にユーセン契約すればいいだけじゃない?
0653無責任な名無しさん2017/05/03(水) 16:15:58.39ID:Ljjeo7eM
>>650
特定というためには、契約する前から、なんらかの関係や選別があるってのが重要なんじゃないかと思える
0654無責任な名無しさん2017/05/24(水) 23:38:52.41ID:/l3Vn7kq
音楽を媒体から2人以上で金を払わないで聴くと罰せられるらしい?
JASRACは音楽配信、CD販売を止めるらしい?
他国の音楽を聴いて欲しいと表明?
0655無責任な名無しさん2017/05/27(土) 12:22:22.59ID:iyjWB0GX
【NHK受信料】ワンセグでも受信料支払い義務あり 水戸地裁★5 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/ニュー速+/1495854012/

【JASRAC】著作権使用、楽器教室は徴収可能 来年1月から徴収目指す★3 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/ニュー速+/1495748220/
0656無責任な名無しさん2017/06/26(月) 23:37:24.90ID:rNhZPQDC
曲を作る カスラックに登録

24時間営業の個室がなんへやかある店を作る
カスラックと包括契約を結び使用量を払う
全ての個室にCDプレイヤーを置く
全ての個室で自分の曲のCDをかける
0657無責任な名無しさん2017/07/03(月) 17:57:17.56ID:UWvEtHhC
JASRACが日本の法整備を邪魔しているからこれを何とかしないとな。
同一性保持権は本来、著作者を守るための法なのにこれを潰すための法になっている。
なぜこんな事になってるかというと、信用毀損罪の内容が同一性保持権の本文と矛盾
しているため、正常に機能しなくなっている。これを治すには、信用毀損罪の原文を
スタックの順番で読み直す必要がある。そして、ここが矛盾してるからすべておかし
くなってる。
0658無責任な名無しさん2017/07/27(木) 19:01:38.78ID:hPRnHrt/
>>656
個別にした方が相手の逃げ道ないよ
0659無責任な名無しさん2017/08/13(日) 05:08:09.09ID:+hnpk6IJ
>>657
翻訳時に返り点を打つのはみんな間違い。そこはみんなスタックの順番で読むべき所。

スタックの順番に関しては、文章を読むときに皿を積むように単語をスタックの上に積んでいき、
上から当てはめていくことでそれらしい内容になる

あと、権利を定義に置き換えると法律が分かりやすくなる
人の定義が人権で、物の定義が物権で、財産の定義が財産権で、著作物の定義が著作権になる。
0660無責任な名無しさん2017/08/15(火) 14:51:03.33ID:651LJkHJ
露店、祭りは免除というところが正体表してるなwww

ケンカしたい奴はジャスラックに電話するといい感じになるよw 実践済みwww
0661無責任な名無しさん2017/08/21(月) 13:10:39.42ID:vPkFlhje
511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2017/08/21(月) 13:02:06.47 ID:50WMjX+D0
これは結局乗客としてはウケたのか?
迷惑だったのか??

http://doradoradora.exblog.jp/25395735/
0662無責任な名無しさん2017/08/21(月) 13:12:18.70ID:vPkFlhje
497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [0] :2017/08/21(月) 09:50:15.55 ID:g8Z8eGJJ0
千歳から大阪向かう離陸前の機内で1時間遅れてるため
松山千春がマイクで1曲歌ったのはJALそれともANA?

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 10:05:08.87 ID:fSmuSEgY0
>>497
ANA

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2017/08/21(月) 10:57:27.15
画像も一緒にリツートされてるのに? 
http://pbs.twimg.com/media/DHpRiKFVYAAcOIY.jpg
0663無責任な名無しさん2017/09/16(土) 09:16:14.84ID:i2HiKcns
>>657
ちなみにEUでは六法全書はすべて同じ内容になってる
ただ、文法がややこしいゆえに間違える日本人は多い
フランス語は全部がスタックの順番
ドイツ語は動詞よりも前までがキューの順番で、動詞よりも後がスタックの順番
スペイン語は動詞よりも前までがスタックの順番で、動詞よりも後がキューの順番
0664無責任な名無しさん2017/09/16(土) 09:33:54.66ID:i2HiKcns
ちょっと間違えた
ドイツ語は動詞までがキューの順番で、動詞よりも後がスタックの順番
0665無責任な名無しさん2017/10/20(金) 01:19:27.38ID:vGasLu6d
イタリア、オランダ、スイスの場合はキューの順番から始まって、形容詞の後がスタックの順番になってる。
あと、スタックの順番の位置を後ろから読むとTheの示す位置がおかしくなるので要注意。
それから、話し言葉にも注意。一端、文法がリセットされるため。人称変化を注意してれば分かる。
1人称、2人称、3人称の部分に注意。

義務の部分は寄付金を集める事の出来る権利と翻訳すると分かりやすくなる。
0666無責任な名無しさん2017/10/20(金) 01:22:10.65ID:vGasLu6d
ちなみにキューの順番というのは我々の言葉の読み方。
前から読んだら前から当てはめてくやり方。
0667無責任な名無しさん2017/10/29(日) 09:54:41.47ID:5IYFMdqp
わかりにくかったみたいなので少し直す。
スタックの順番の場合、TheやItの位置に関しては、単語を積み上げるときに指し示す位置を調べる事。
0668無責任な名無しさん2017/11/08(水) 00:06:18.32ID:C2Ui4Bf7
・訂正型コピペ

EUでは六法全書はすべて同じ内容になってる。
ただ、文法がややこしいゆえに間違える日本人は多い
文法に関しては、スタックの順番に関しては、文章を読むときに皿を積むように単語を
積んでいき、TheやItの指示語が出てきた場合は、その都度指し示す位置を調べる事。
最後に、積み上げた単語を上から下に当てはめていくことでそれらしい内容になる。
キューの順番に関しては、上から読んだら上から当てはめてく。つまり我々の言葉の順番がこれ。

フランス語、オーストリア語は全部がスタックの順番。
ドイツ語は動詞までがキューの順番で、動詞よりも後がスタックの順番。
スペイン語は動詞よりも前までがスタックの順番で、動詞よりも後がキューの順番。
イタリア、オランダ、スイスでは、形容詞よりも前までがキューの順番で、
形容詞よりも後がスタックの順番。

あと、人称変化には注意。会話言葉には人称変化があるのでこれで判別する。

ちなみに、何故EUと日本の六法全書が関係あるかを考えるのは、憲法98条があるため。
この条文は国内法と国際法が矛盾した場合、国際法を優先する項目。
つまり憲法では、翻訳間違いがある場合には、翻訳間違いがある場合と無い場合では、
翻訳間違いを直した法律を優先する事になってる。

おまけ。ヒンドゥー語やバングラデッシュ語もスタックの順番。
インド語はキューの順番、形容詞、キューの順番、動詞、キューの順番。
ポルトガル語はスタックの順番、形容詞、スタックの順番、もしくは会話、もしくはスラング。
新潟弁と韓国語はスペイン語と同じ順番。北朝鮮はポルトガル語と同じ順番。
0669無責任な名無しさん2017/11/08(水) 23:36:03.90ID:PPzW7FNA
【社会】JASRAC、著作権使用料について音楽教室に徴収開始通知…反対する事業者とはまだ係争中
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/ニュー速+/1509774927/

【映画/音楽】JASRAC、映画音楽の上映使用料を引き上げへ 劇場側は「死活問題」と反発
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510137860/
【音楽】JASRAC、映画音楽の上映使用料を引き上げへ 劇場側は「死活問題」と反発
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1510142154/
【著作権使用料】JASRAC、映画音楽の上映使用料値上げ求める 洋画は一作品「18万円」→「興収の1〜2%」に★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/ニュー速+/1510140982/

【高松地裁】JASRACと飲食店、BGM無断利用で全国初の和解…飲食店が支払い&使用契約
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/ニュー速+/1510141090/
0670無責任な名無しさん2018/01/13(土) 13:15:48.18ID:o/kTTVMl
質問なんだけど
音楽以外の、海外の映像ビデオとかの著作権てJasracは関係しないの?
0671無責任な名無しさん2018/01/26(金) 20:44:31.31ID:61JT/XZc
1曲1円ぐらいは払いたい
よくわからないのだが

jasracはどこの天下りだ!
ジャスラックにカラオケで歌った歌を全曲「一曲100円歌った順におくったる」
0672無責任な名無しさん2018/01/26(金) 21:33:17.02ID:61JT/XZc
流石に一曲100円は緊張感でおおとりですな

契約者「乙」 ジャスラック「天」

ジャスラック問題おもしろい
昭和と平成
ポン引きと自衛隊
「張った押すぞ張本さん、平成の時代で」
「ポン引きの自衛隊に入れないあほ」
「歌を大切にしねえか」

アホである
「宇都宮??大阪城でアンプ??滅茶苦茶しんどい」
NHKのすけべ野郎

NHK、じゃっすラック
「スケベな根性甘えとると後輩に責任負わしててめえはアホでした

オチ「おやすなさい」

                                          
0673無責任な名無しさん2018/02/18(日) 22:43:41.66ID:Au7tAmR+
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

H0L9F
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況