X



トップページ専門学校
735コメント234KB

有明高専のスレッドだよー

0001名無し専門学校
垢版 |
2009/06/03(水) 21:28:13
お前らホントはいるんだろ?
0483名無し専門学校
垢版 |
2011/10/12(水) 17:19:59.33
>>482
以下と未満の意味の違い知ってるか
4流って言葉は辞書に載ってない(そんな言葉はない)って知ってるか
しょうもないことを書くからかかなくていい恥をかいたな
0484名無し専門学校
垢版 |
2011/10/12(水) 17:30:21.24
訂正
× 三流にもとどかない高専
○三流にもとどかないどころか、そもそも大学じゃない高専
0487名無し専門学校
垢版 |
2011/10/14(金) 02:34:27.85
>>486 古賀大貴じゃね?wwwww
0489名無し専門学校
垢版 |
2011/10/19(水) 05:40:14.89
悪いことは言わない。素直に普通科の進学校に行きなさい。
6−3−3−4で大学から工業・工学を学んでも遅くはない。

視野が広くなる高校時代に他の分野に目覚めることも十分ありえます。
犠牲になった若者をたくさん見ています。

職員より
0490名無し専門学校
垢版 |
2011/10/28(金) 14:28:20.47
医師
弁護士
−−社会階級の壁−−
東大、京大: 上の上
阪大、東工: 上の中
その他旧帝: 上の下
筑波、神戸: 中の上
千葉、広島: 中の中
金沢、熊本: 中の下
 ・ ・ : 下の上
豊橋(良ギコ): 下の中
長岡(悪ギコ): 下の下
−−−大学卒の壁−−−
高専専攻科: 論 外
高専 本科: 論 外
0491名無し専門学校
垢版 |
2011/11/11(金) 03:41:48.15
もし同じ会社に入ったなら、「底辺高校卒Fランク私立大進学>高専卒」です。
でも、「底辺高校卒Fランク私立大進学」は良い会社に行けないこと多い。
そんでもって、「良い会社」には国立大卒や修士卒が入るから、結局どこの
会社に行っても高専は底辺を歩きます。
0492名無し専門学校
垢版 |
2011/11/17(木) 18:34:09.35
>高専よりパフォーマンスの優れてる大学ってそんなに多くないよ
>3人に1人は無職なんでしょ?

大笑い。パフォーマンスw

本気で高専行っちゃって、人生終わりかけてるんだろうな。
卒業後のQOLが高卒並みなのにな
学歴コンプの余生が60年以上続くわけだ。

「あいつ高専だってさw」
「何それ?専門でしょ違うの?」
「良く知らんがバカだったんだろ?中坊んときとかw」
0493名無し専門学校
垢版 |
2011/11/17(木) 19:19:53.27
留年してるのに自分エリートって勘違いしてる馬鹿も居るしなwwww
人生終わってることに気付けよwwwww
0494名無し専門学校
垢版 |
2011/11/19(土) 11:49:58.23
高専って、一生経歴が負い目になるぞ
本当になるぞ。コンプレックスに押しつぶされそうになるぞ。

たとえばだ、大卒の女と結婚できない。
これ本当につらい。見向きもされない。飲み会からも外される。
綺麗で聡明でいい匂いのする女って、やっぱり大卒なんだよ

大学へ行け
絶対大学にしとけ。
悪いことは言わないよ。普通高校に進学して、大学に行くんだ。大学に行くんだぞ。
0496名無し専門学校
垢版 |
2011/11/22(火) 20:43:19.61
以前豊田高専に落ちたことがあります
その後地元の普通科行って名古屋大工と早稲田大理工に合格し
早稲田に進学しました

豊田高専合格してたらきっと豊技か専攻科あたりに
なってただろうな〜と思うと
受からなくて本当によかったです ><
0500!kuji
垢版 |
2011/11/23(水) 18:52:13.10
0501名無し専門学校
垢版 |
2011/11/28(月) 00:33:51.18
>>494
高専から編入で大学いけばよくねw
0502名無し専門学校
垢版 |
2011/11/28(月) 08:19:20.02
経歴は変えられないからな
高専出身w と陰で言われるか
工業の専門学校でしょ?と言われるかの違いだけ
大卒からバカにされることには変わりがない
0503名無し専門学校
垢版 |
2011/11/28(月) 13:28:52.71
>>502
本当に馬鹿だなお前
大学で出身高校を気にする奴がどこにいる、そんなの聞いたことはない
>工業の専門学校でしょ?と言われるかの違いだけ
そんな馬鹿どもがいる大学には最初から誰も高専から編入しないから
馬鹿な心配するな、わかったな馬鹿
0504名無し専門学校
垢版 |
2011/11/28(月) 19:06:07.73
社会に出てない時は、金が稼げれば勝ちと思ってた

社会に出たら、金よりも人が求めることがあることを知った

知った時には高専卒の経歴を死ぬほど後悔した        

                                orz
0505名無し専門学校
垢版 |
2011/11/29(火) 05:51:49.74
最近高専アンチコピペが貼られてるけど、おおむねその通りだから始末に困る
高専なんか行っちゃ駄目だぜ。ダメ。絶対。コレ約束な。

いろんな人が言うように、進学校から大学が一番幸せな人生が送れるぞ
0506名無し専門学校
垢版 |
2011/11/29(火) 17:46:07.55
60 :蒸発した名無し January 11, 2010 02:47 ID:I.VQknU60
中堅どころの大学に編入したけど、編入生イジメがハンパ無くて辛かったわ。
3年の最初の講義で、クセの強い教授が「お前ら編入生か?センターも受けないで大学入るなんてなww」
に始まり、内部生の「高専から来たの?高専って優秀だよねww」とpgrコール。
専門科目はそこそこ単位取れたけど、認定単位が足りないので1、2年の授業を
余分に受けなきゃならない。
周囲の内部生も助けてくれない。連絡先教えたのに、打ち上げや飲み会はハブ。
英語論文講読の授業では付いていけなくて、毎回みんなの前で教授に怒られる。

研究室配属になったら(この時点で編入生の3〜4割は留年確定&精神科通い)
教授や先輩に「高専出身のくせにwww」で実験やゼミでもスルー。
ほとんどの編入生が中退or大学4年で就職して、なんとか院卒業までこぎつけたのが俺一人。
0507名無し専門学校
垢版 |
2011/12/06(火) 01:03:19.08
高専入る奴は、人とちょっと違う事をしてやろう、という心持ちの奴が多いな。
それが命取りになっちゃったね。
0508名無し専門学校
垢版 |
2011/12/22(木) 02:17:55.08
低学歴労働者養成所に入って(入れて)喜んでいるところは、
血筋が底辺労働者階級なんだろうな
0509名無し専門学校
垢版 |
2011/12/25(日) 22:06:25.34
俺は大学編入したけど、凄まじく後悔したよ

結局大学に行くなら、進学校から行ったほうがいいし
貴重な人生の5年をゴミ箱に捨てたようなもんだからな
0510名無し専門学校
垢版 |
2011/12/27(火) 10:55:14.43
高専行ったせいで一生人から馬鹿にされて見下されて
劣等感に耐えながら生きていくハメになるなんてorz

150 :名無し専門学校:2011/12/25(日) 12:22:51.02
医者はもちろんのこと、学校の先生になりたい人は高専に来てはいけません。

たとえば 
高等学校教諭一種免許状(情報)を取りたく 高専-情報科から大学教育学部に編入しても
高専の情報の単位では情報の教諭にはなれません。
情報の先生になるには専修免許状最低一種免許状か コネ+二種免許状の条件の上で
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/main13_a2.htm
の大学で指定の単位を取る必要があります

416 :名無し専門学校:2011/12/25(日) 22:52:38.26
得なようで損な学校だな、高専ってぇのは。

用事で校門の前を通る度に、学校の看板に唾を吐きかけるのが、当り前になるわけだ。
0511名無し専門学校
垢版 |
2011/12/29(木) 20:25:42.68
高専は二か月前に辞めましたがwww

同じく高校再受験します


65 :高専教員です:2011/12/26(月) 23:05:11.12
通らないとならない人生勝負の通過門だ

頑張り抜けよ

俺も進学校で頑張り抜いて旧帝にいったのだから

子供も当然のこと進学校にいかせるよ
0512名無し専門学校
垢版 |
2012/01/31(火) 20:01:11.55
どんなに人柄が良く優秀でも、高専卒はどこまでいっても高専卒です。

学歴が気になるトピ主さんでは釣り合わないと思います。

もし、自分の姉妹・従姉妹達が飛び抜けて高い学歴の持ち主とでも結婚しようものなら、
心中穏やかではいられなくなると思います。
(夫はどうして大卒以上じゃないのよっ、と)

あなたが今の彼と交際の月日を重ねて、
そういえば学歴うんぬんって言ってたこともあったっけと、思える日が来たら
その時あなたには、彼の相手として資格ができるんじゃないでしょうか。

ここでは皆さん、高専卒は優秀と書かれていますが、
そのことと、交際相手や結婚相手としてのふさわしい学歴とは別物でしょう。
0513名無し専門学校
垢版 |
2012/04/05(木) 22:59:50.83
過疎すぎるだろ
うちの学生は2ちゃんも使えない情弱なのか
それとも2ちゃんを使わない情強なのか…
0514名無し専門学校
垢版 |
2012/04/22(日) 18:09:51.00
使わなくて正常だ。
有明は立派な学校だ
0515名無し専門学校
垢版 |
2012/05/15(火) 17:20:48.27
1 :上原修一建築学科/学科長 :uehara@ariake-nct.ac.jp :2012/05/15(火) 16:53:21.00 HOST:119-47-40-206.ppp.bbiq.jp<8080><3128><8000><1080>[119.47.40.206]
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1244032093/
削除理由・詳細・その他:
誹謗中傷および個人情報の漏えい

有明工業高等専門学校建築学科
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1337068388/1-
0516名無し専門学校
垢版 |
2012/05/15(火) 21:10:28.27
どのレスを削除したいのか、番号を指定してください。
0518名無し専門学校
垢版 |
2012/05/15(火) 23:27:55.15
以前、高専に落ちたことがあります
その後地元の普通科行って、九州大工と早稲田理工に合格しました。

もし高専に合格してたら、きっと技大か専攻科あたりに
なってただろうな〜と思うと、ゾッとします。
受からなくて本当によかったです ><
0520名無し専門学校
垢版 |
2012/05/17(木) 00:07:46.55
新入生へ

進路変更の準備は、早ければ早いほどいいよ。
まだやり直しはきく。

今だったら、まだ間に合う。
0521名無し専門学校
垢版 |
2012/05/17(木) 13:08:05.23
>>518
正直有明高専に落ちて行ける地元の普通科なんて偏差値60未満だろう
それで九大工学部と早稲田理工に受かるなんて学校大騒ぎだったろう
どれだけ大騒ぎになったか書いて行けよ、そうしたら信じてやるよ
0522名無し専門学校
垢版 |
2012/05/17(木) 13:52:34.51
このスレのテーマ

○高専建築工科長の上原というハゲ教官が、古賀大貴ていう性犯罪者を擁護しようとしている
0523名無し専門学校
垢版 |
2012/05/18(金) 02:49:36.99
ワラタw
0524名無し専門学校
垢版 |
2012/05/20(日) 04:59:14.90
どうなってるんだ?
0525名無し専門学校
垢版 |
2012/05/22(火) 13:20:21.21
>>519
0526名無し専門学校
垢版 |
2012/05/23(水) 05:58:26.70
>>515
進展無しか?
0527名無し専門学校
垢版 |
2012/05/25(金) 05:36:57.27
まだ?
0528名無し専門学校
垢版 |
2012/05/28(月) 20:07:18.64
ありゃまあ
0529名無し専門学校
垢版 |
2012/05/30(水) 02:15:38.17

有明高専建築科学科長・上原教授が、学生・古賀大貴(性犯罪の容疑)を擁護しようとしている。

↑これは本当のことですか?レイプってものすごい悪いことですよね?

ママに聞きました。おんなのこをレイプしたら、塀に入らなければならないって。
0530名無し専門学校
垢版 |
2012/05/30(水) 02:16:33.02

有明高専にそんなひどい男の子がいるとは思いませんでした。

私、女だけど怖いです。 ><
0531名無し専門学校
垢版 |
2012/06/01(金) 15:21:23.37
もし、人生にやり直しができるならば、15歳中3に戻り、普通高に進学したい。

15歳がだめならば、16歳に戻り、1年遅れてでも普通高に進学し直したい。
16歳がだめならば、18歳に戻り、高専3年修了で予備校に通いたい。
18歳が駄目ならば、20歳に戻り、就職せず予備校に通いたい。

嗚呼……

同窓生誰一人、子息を高専に進学させた人間はいない。
あの若い日々を共に「我こそは高専生!」と希望と自信に満ちて過ごした仲間の殆どが、母校に背中を向けている。

年をとって、高専制度のカラクリを知る。
今の学生は幸せだ。ネットで情報を得られる。

人生がやり直せれば・・・・・・・・・・
0532名無し専門学校
垢版 |
2012/06/02(土) 11:40:22.16
>>531 
コピペに反応してなんだけど 
なんで大学編入の選択肢がないの? 
>18歳が駄目ならば、20歳に戻り、就職せず予備校に通いたい。 
大学編入できるって知らずに書いているとしか思えない 
なんで20歳で予備校なんかに通うの?馬鹿なの?
0533名無し専門学校
垢版 |
2012/06/17(日) 20:50:55.36
削除依頼ワロタ
先生たちってこんなことも対応協議したりするのかな
それにしても問題は本当に事実無根だったのか?
0536名無し専門学校
垢版 |
2012/06/25(月) 22:25:41.96
中学の時に同じぐらいの学力だった同級生が、
一流国立大や国公立の医・歯・薬、最低でも地元の国立大の教・工や一流私大に入るのに、
自分は高専という羽目になるんだぜ? 結婚相手も大半が高卒や専門卒・短大卒だ。

高専から大学に行けないことはないが、ほとんどは工学部だし、
地方国立大レベル。旧帝は楽ではない。

地方国立大は、中学のクラストップレベルにとっては、普通高校からの進学でも
決して難しくはない。

悪いこと言わないから、偏差値65とか70前後とかあるなら、高専なんて止やめときな。
0537名無し専門学校
垢版 |
2012/07/10(火) 17:30:36.86
おれ50歳近い高専卒だけど,企業の中では30代後半から40代前半には勝負がついて,
その時点でほぼ高専卒はレールから外れます。

例え企業の競争に勝ち残って,管理職(課長くらい)になっていたとしても,40代
半ばには,出向,リストラの影におびえて,50歳代でもその企業に残れたなら十分です。
大手に入社すると,高専卒なんて皆そんなところです。
ときどき高専の同期とため息をついていますよ。

30歳を過ぎると,個人の技術力などよりもチームや組織を動かして利益を上げなければ
なりません。このときに,人脈,学歴,学閥,技術以外の遊びや趣味・教養などの部分が大切
になります。

高専が大卒よりもチヤホヤされるのは,たかが入社するまでの一瞬のお話です。
0538名無し専門学校
垢版 |
2012/07/19(木) 13:56:34.61
これまでに高専で7回卒業生を出したが,専攻科卒も本科卒も大手にいった学生はみな設備部門です。
設備設計ならまだしも,施工や改修工事,機械の入れ替え,設備の点検・管理ばかり。

企業側は専攻科卒も含めて高専卒は,現場のまとめ役と考えているんだろうな。

なんだかんだ言っても現場要員なのは事実で,研究職や総合職や管理職ではなく,現場ならなんとか
学卒と戦えているが,その後の昇進と結婚は国立大卒や有名私立大卒に比べてやはりハンディがあるようだ。
0539名無し専門学校
垢版 |
2012/07/22(日) 23:46:21.18
院卒の社会人は、うまく仕事できない人おおい。
会社は入ってみないとわからない。
ここを卒業して14年。今年は1000万越える。ちなみに建築?設備全般やってる。
会社選びも仕事も昇進も、運が大きい。ほんと。。
0540名無し専門学校
垢版 |
2012/07/23(月) 00:09:14.39
>>539
30半ばの建築関係雇われで千万越えなどあり得ん。
どうせなら、もう少し「それらしい」ウソを書けよ。
0541名無し専門学校
垢版 |
2012/07/23(月) 01:09:58.36
>>539
建築の設備屋っって,ゼネコンからアゴで使われ,それどころか中卒の大工。鉄筋・とびに
までこき使われるんだよなw
それに,現場回りで長期間ビジネスホテルに住み,土日祝日も朝も夜中もなく,正月やお盆も
ないんだろ。まともな技術者が最も嫌う,ばかばかしい仕事だよな。
院卒が中卒相手にいつまでも遊んでられるかよw
建築設備のような現場のドサまわりは高専卒で十分だよ。
0542名無し専門学校
垢版 |
2012/07/23(月) 19:35:51.26
見知らぬヒトを騙して何も意味ないじゃん。。何もメリットないし。
最初は当然、年上の現場の職人のマネジメントはできなかった。
職人は若造のいうこと聞かないし、経験もないから強く言えない。。
できない自分が悔しいから建築も管工事も消防も電気も難しい資格とって、
年配の職人や若い職人たちと一緒に仕事して勉強した。
20代は苦労した。少人数で営業、設計、施工監理やってたけど、ようやく今は現場離れた。
昔は会社辞めたかった。。その頃も少しは採用難だったけど、
自分は似たような人材が多くないところに入社した。
吉とでるか凶とでるか解らなかったけど。。。
0543名無し専門学校
垢版 |
2012/07/23(月) 20:23:06.60
なーんてね
0544名無し専門学校
垢版 |
2012/07/29(日) 14:27:21.12
仕事の貴賎を収入でしか判断できないところは
いかにも有明高専らしくていいと思います
0545名無し専門学校
垢版 |
2012/08/01(水) 23:03:01.06
見知らぬ人を騙すなんてメリットだらけじゃん
0546名無し専門学校
垢版 |
2012/08/08(水) 01:57:51.11
508 名前:名無し専門学校 :2012/08/02(木) 21:52:46.08
偏差値が高く、理系好きならなおのこと、本物の学問のために
進学校で基礎を徹底的にやり、旧帝目指せ。

509 名前:名無し専門学校 :2012/08/02(木) 21:57:03.35
>>508
アドバイスありがとうございました!
地元の進学校で頑張ってみます。

510 名前:名無し専門学校 :2012/08/02(木) 22:01:33.81
頑張れ応援してるぞ!!

日陰の高専 一同。
0547名無し専門学校
垢版 |
2012/08/09(木) 15:02:39.01
国立有明普通高校  毎年実績

東京大(文・理) 30人
国公立医学部  30人
旧帝大(文・理) 60人
その他国公立 200人
0548名無し専門学校
垢版 |
2012/08/23(木) 18:16:04.86
なにその名門進学校
0549名無し専門学校
垢版 |
2012/09/02(日) 11:21:31.33
うちが進学校だったらどんなもんかな
現役200人で東大京大4、宮廷15、その他国立50くらいか?
英語免除の私立にもっと流れるかな
0550国立大教員
垢版 |
2012/09/03(月) 22:08:39.32
最初から士官学校へ入ってきた人には、
出世を目的として入ってきた者≒強大な学閥力を持つ大学の法・政治・経済系も当然含まれる。
高専上がりに限らず、理・工学出身者は、彼らを相手に出世競争ではまず勝てない。

更に高専上がりは、工学分野内での開発・研究・生産プロジェクト等における先頭争いでも、
一般入試経験者の後塵を拝することになる。

どんなに能力があっても努力をしてレースに参加できるようになっても、
中央血統サラブレッドが大勢を占める社会では「サラ系地方馬の記念参加」程度としか思われない。

もっと知りたい。研究したい。高レベルな学術に基づく仕事がしたいのであれば、
大学編入した方が高専卒より実現の可能性は高まりますよ、って程度。

社会的にさらに高い地位を得たいと強烈に思ったヤツは、高専辞めて名門大学文系に入り直したほうが良いよ。
高専に入ってから、こんなことに目覚めた人間が、その先どんな人生送るのか非常に興味がある。
0551名無し専門学校
垢版 |
2012/09/04(火) 12:17:24.70
学生が強姦したとかいう話は結局どうなったの
揉み消し完了?事実無根?
0552名無し専門学校
垢版 |
2012/09/12(水) 15:23:35.13
無駄に運動神経がずば抜けていいやつがいる←高専あるある
0553名無し専門学校
垢版 |
2012/09/13(木) 19:26:58.80
3年で高専辞めて予備校通いだしたんだけど
予備校ってきついね
3年でやめていった人って予備校以外に
どういう進路にしたんかな??
0554名無し専門学校
垢版 |
2012/09/13(木) 19:50:13.60
高専にいたということは基礎が十分に出来てないから、予備校に通う前にZ会の添削を受けながら、自宅で問題集と参考書を5冊仕上げた。
2年目に特進クラスに入れて医学部を狙えるようになった。最初は宅浪して良かったと思っている。
0555名無し専門学校
垢版 |
2012/10/14(日) 20:16:54.37
108 名前:Nanashi_et_al. :2012/10/05(金) 21:34:03.91
高専の寮ではホモ行為は確かに普通。俺の入った寮は4人部屋で、
入寮初日から同室の先輩同士が夜中にいきなり69やってて驚愕した。

しばらくして同期にそのことを言うと、その同期の部屋の先輩も同じことや
ってたと言う。で、俺はというと、同室の先輩がやってるのを見ていて、
手招きされて加わった。

さっきもケツに入れられたけどシャンプーを使った。今日2度目だったので
痛くなかったけど、だんだん尻の穴が大きくなりウンチが漏れてくるのがこわい。


109 教員:Nanashi_et_al. :2012/10/05(金) 21:36:55.12
確かに寮は無法地帯
ホモ、窃盗、おしっこ風呂、たばこ、しごきは寮の日常茶飯事
あんなの教員が運営すること自体が間違い
教育的配慮とか言い出すともう無法地帯
そんな寮(高専)に子供を入れる親はバカだと思う。
0556名無し専門学校
垢版 |
2012/10/18(木) 01:09:20.24
高専出の就職組は、人生の袋小路
編入組は就職組よりちょっとマシなだけ。

高専から大学に行けないことはないが、ほとんどは工業・工学部だし
地方国立大レベル。旧帝は言うほど楽ではない。しかも編入大卒は
大学や職場でも「アイツ編入あがり・学歴ロンダ」と差別蔑まれ
高専の単位がほとんど通じないことを知り後悔する。さらに
高専の血で汚れると出身大学派閥でトップや主流になれない。

結局、進学高校→大学・院と素直に進んだ連中には永久に追いつけない。
0557名無し専門学校
垢版 |
2012/12/03(月) 14:43:07.12
なんか荒れてるみたいだな・・・
高専の批判のコメントしてる奴って高専入試に落ちた者が悔しさのあまりここで書き込んでるみたい(爆笑)
本物の馬鹿だな
はっきり言う・・・
お前ら自分がやってることが恥ずかしいと思わないのか??
これを見て本当に勘違いしたらどうするんだ??
差別が起きた時責任はとれるのか??
まあ、それはないか・・・お前らゲスが人の心なんて動かせやしねえよ(笑)
高専生よ自分が高専生であることに誇りを持て!!
0558名無し専門学校
垢版 |
2012/12/04(火) 00:59:21.24
高専でても,わたぼこりしかつかねーてのw
なんでわざわざ低レベルにしがみつくのかわかんねなあ
0559名無し専門学校
垢版 |
2012/12/06(木) 20:35:49.48
<<557
高専生であることに誇りを持て?
誇りを持てねぇって思ってるから持ってねぇんだろ?
そんな学校なんだよ高専はアンタは高専から洗脳でもされてんじゃねぇの?
考えてみればすぐわかるぜ本物の馬鹿はおまえじゃねーの?
0560名無し専門学校
垢版 |
2012/12/06(木) 20:42:19.95
医師
弁護士、公認会計士
−−社会階級の壁−−
東大、京大: 上の上
阪大、東工: 上の中
旧帝、筑波: 上の下
神戸、千葉: 中の上
広島、金沢: 中の中
熊本、新潟: 中の下
 ・ ・ ・ : 下の上
豊橋(良ギコ):下の中
長岡(悪ギコ):下の下
−−大学卒の壁−−
高専専攻科: 圏 外
高専  本科: 圏 外

高専来たいと思ってるやつこれが現状だ・・・
進学校に行って頑張れ、自分から可能性を捨てたいやつだけ歓迎する
0561名無し専門学校
垢版 |
2012/12/09(日) 20:48:38.15
男女共学?
男子校じゃないの?
0562名無し専門学校
垢版 |
2012/12/10(月) 18:02:45.21
まぁ5年間友達いないやつは辛いだろうな

高専嫌いならとっととやめれば良いのに
0563名無し専門学校
垢版 |
2012/12/13(木) 10:27:51.80
高専卒って聞いたら
あ、こいつ貧乏人or馬鹿なんだって程度には気にするよ


481 :Nanashi_et_al.:2012/11/13(火) 16:35:09.64
だよな。
高専教員って聞いたら
大学に就職できなかった3流教員なんだって程度には気にするよ。


482 :Nanashi_et_al.:2012/11/13(火) 19:59:17.92
三流だから高専教員になるんじゃない(そういう人もいるけど)
とりあえず高専に入ったら高専スパイラルにはまって三流になって
抜けられなくなるんだ

高専に入ってしまい後悔し苦悩する多くの学生や卒業生と同じだ
そんな私もだいぶスパイラルされてるんでしょうね。
0564名無し専門学校
垢版 |
2012/12/14(金) 23:09:30.77
高専来たことにそんなに後悔はしていない
どこに行っても結局はそこで何をするかだと思うな
0566名無し専門学校
垢版 |
2012/12/22(土) 13:53:32.54
進学校に行って国立大学にすすめ??
そっちの方が可能性は低いよ(笑)
高専の進学者ってのは希望者が少なくての実績だから
進学率は高専の方がいい

・・・まあ、こんなこと書いても高専に落ちた奴らが湧いてくるだけかな?
馬鹿はすぐにむきになるから困るね(笑)

馬鹿どもへ
ここで書き込む暇があったら勉強すれば??
今からでも遅くはないんじゃないの??
まあ、がんばれ
0567名無し専門学校
垢版 |
2012/12/22(土) 14:00:35.69
てか、アンチ高専の人ってニート??(バクわら)
0568名無し専門学校
垢版 |
2012/12/22(土) 18:17:45.10
高専出の就職組は、人生の袋小路
編入組は就職組よりちょっとマシなだけ。

高専から大学に行けないことはないが、ほとんどは工業・工学部だし
地方国立大レベル。旧帝は言うほど楽ではない。しかも編入大卒は
大学や職場でも「アイツ編入あがり・学歴ロンダ」と差別蔑まれ
高専の単位がほとんど通じないことを知り後悔する。さらに
高専の血が入ると出身大学派閥でもトップや主流にはなれない。

結局、進学高校→大学・院と素直に進んだ連中には永久に追いつけない。
0569名無し専門学校
垢版 |
2012/12/23(日) 17:58:19.12
はい、ニート登場!!(バクわら)
0570名無し専門学校
垢版 |
2012/12/23(日) 20:02:22.22
博士号をとった研究者たちは,もともと研究を軸にした社会活動や教育で,
生きていこうと努力してる。

ところが高専に就職すると,もはや研究者ではなく高校教員を強制される。
クソガキや3流の社蓄候補の育成に興味のある教員は,高校教師
あがりくらいなもの。

なんて無駄な学校なんだろう。
0571名無し専門学校
垢版 |
2012/12/24(月) 07:43:40.34
粘るニート!!(バクわら)
0572名無し専門学校
垢版 |
2012/12/24(月) 13:30:52.82
寮で10万円盗まれてもだれも逮捕されないから、集団レイプ(強姦)しても警察に通報しないのでは?
学校の不祥事を隠すのは高専得意だしな。
0573ギター
垢版 |
2013/01/20(日) 16:56:27.81
2年生の女子で一番かわいいのは誰だと思いますか??
0574名無し専門学校
垢版 |
2013/01/21(月) 20:46:30.78
お前のチン子の色教えてくれたら答えてやるよ
0575名無し専門学校
垢版 |
2013/02/04(月) 21:29:00.50
だれだろーねー
てかいちご姫だれ?
0576名無し専門学校
垢版 |
2013/02/05(火) 01:05:52.44
黒光した紫いろです
0577名無し専門学校
垢版 |
2013/02/06(水) 23:28:23.27
775 :名無し:2013/01/27(日) 22:15:03.93
来月高専入試だぁ。。。


776 :名無し専門学校:2013/01/28(月) 10:17:32.88
また高専制度の犠牲者や自殺者が出るのか・・・  そして隠蔽。

50年間 毎年この繰り返しだな。
0578名無し専門学校
垢版 |
2013/02/10(日) 23:32:05.75
2013年1月17日(木)
小山高専1年生が屋上から飛び降り自殺を図る
2013年1月22日現在、病院にて治療中

学校の対応
・一部の学年、クラスにアンケートを取る
・上記アンケートは何故か記名式になっている
・学校HPでの告知等は無し
・簡単な校内放送と茶番集会で終了
・自殺→事故→出来事
・ネットに書き込むな、他言するな等の隠蔽を図るような構え

おれの言ったとおりだろ。
高専は自殺を事故というように強制するところで、新聞やテレビなどにも隠す。
おまえら、今の日本はすべてがオープンと思ったら大間違いだ。
もう、ずーーーーーーとこんな隠ぺいばかりさ、高専は。
0579名無し専門学校
垢版 |
2013/02/12(火) 22:19:51.73
何故、高専生がこんなところに沢山いるんだ?ww
0580名無し専門学校
垢版 |
2013/02/16(土) 07:30:51.70
テストおつでした。
逝きました。
0582名無し専門学校
垢版 |
2013/02/17(日) 02:30:45.98
有明高専でも去年の夏ごろに
専攻科生が1人亡くなってるらしいけどな
0583名無し専門学校
垢版 |
2013/02/17(日) 15:53:42.93
高専悪いところじゃないよ。
普通に楽しいと思うけどな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況