X



トップページ専門学校
350コメント84KB

日本エディタースクールを語ろう!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し専門学校
垢版 |
2009/04/03(金) 17:32:05
校正者を養成する学校で有名だが
高い学費を払ってまで通う価値はあるのだろうか。
ここで学べば就職できるのだろうか。
以前通っていた人、現在通っている人、
またこれから通おうとしている人、
大いに語ってください。
0199名無し専門学校
垢版 |
2012/12/28(金) 21:48:41.02
星野あけみの発言
土曜校正講座の皆さんは社員校正者は無理
フリー校正者にはなれる
0200名無し専門学校
垢版 |
2012/12/30(日) 05:26:50.16
ナマポへの道だよ
0201名無し専門学校
垢版 |
2013/01/16(水) 21:47:51.51
エディタースクールはトイレが狭くて汚いね
0202名無し専門学校
垢版 |
2013/01/21(月) 21:38:31.97
職員が掃除しないんだろ
0203名無し専門学校
垢版 |
2013/02/21(木) 22:05:39.64
単位落とさずにしっかり通っても、零細企業の求人しかないので
就職活動の時に必ず後悔する。
出版業界に就職したいなら大学の文学部に行くのが良いです。
0204名無し専門学校
垢版 |
2013/02/24(日) 09:33:30.44
この学校の修了生で、出版業以外の仕事をしている人は多いよね。
0205名無し専門学校
垢版 |
2013/03/17(日) 21:05:49.04
中級合格後はフリーあるいは請負でどのくらい稼げますか。
とりあえず月額10万円くらいは期待していますが。
0206名無し専門学校
垢版 |
2013/03/22(金) 20:04:25.10
>>205
中級ってなに?
校正技能検定のことか?
0207名無し専門学校
垢版 |
2013/03/23(土) 21:19:45.22
>>206
そうです。
0208名無し専門学校
垢版 |
2013/04/09(火) 21:31:15.81
>>201
建物は古い。机とイスはぼろい。トイレは狭い。
0210名無し専門学校
垢版 |
2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
受付は慇懃無礼
0211名無し専門学校
垢版 |
2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
>>210
それ、むかしから。
職員のバイト教育が悪いんでしょ。
0212名無し専門学校
垢版 |
2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN
>>188
ほんと星野さんは教え方が下手。講師に向いてない。
星野さん自身も「私は校正が得意。苦手な人の気持ちが分からない」って言ってた。
0213名無し専門学校
垢版 |
2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN
「授業改善してほしい」と星野さんに要望してもスルー。
分からないことがあれば質問に来いとのこと。
平日通学できない人は土曜校正講座しか選択肢がないから,こんな殿様商売がまかり通る。
0214名無し専門学校
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
星野さんは”教室内飲食禁止”と指示。
そのくせ自分は教卓でコーヒーを飲む。
コーヒーはTA(Teaching Assistant)にいれさせる。
飲み終わったコーヒーカップはTAに片付けさせる。
0215名無し専門学校
垢版 |
2013/09/12(木) 18:04:38.15
俺、この学校を10年以上前に出て、
卒業後は編集じゃなく、デザインナーになった。
DTPやったり、Webデザインやったり、
フリーマガジン立ち上げたり、
で今は大手の化粧品メーカーの広告やSPツール手がけたりしてる。
そこそこのレベルの仕事です。
しかも自分で企画して、プレして、顧客対応して、
ギャランティ交渉もしてる。ディレクター件デザイナーとして。
この学校で得たものも少しはあったし、
僕は業界に入るための切っ掛けとして通ったから、1年我慢して通って
その分元は取れたと思ってる。
要は自分自身のやる気だと思う。
そこそこ稼いでるし。。。
0216名無し専門学校
垢版 |
2013/09/12(木) 22:49:49.67
問題はこの学校で紹介される求人が職安レベルと言うこと。
高い学費払って通っても、職安レベルじゃ・・・
0217名無し専門学校
垢版 |
2013/09/14(土) 11:56:55.72
>>215
妄想か
0218名無し専門学校
垢版 |
2013/11/17(日) 18:13:40.50
校正コースだと43マンだし、それほど高くもないと思うけど
0219名無し専門学校
垢版 |
2013/11/30(土) 20:56:04.19
校正の学校のホームページにしては誤植が多いですね(T_T)。

セミナー 編集1日教室
http://www.editor.co.jp/seminar/s-1day-henshu/

こんな方におすすめです

編集のコースへ入学する前に適正を確かめたい
(適正 → 適性)

カリキュラム
1.読み手から作り手へ変身する
  日常のさまざな場面から編集を学ぶ
(さまざな → さまざまな)

…紙の書籍や雑誌と違って、ホームページはアップ後に直せるという「ゆるい」環境にあるため、どうしてもチェックが甘くなってしまうんでしょうね。

ただ、学校としての立場からすると、アップ前に入念なチェックがあってもいいと思うんですが…。
0220名無し専門学校
垢版 |
2013/12/01(日) 19:00:41.70
エディタースクール刊『編集必携』にも誤植がありますよ。
0221名無し専門学校
垢版 |
2013/12/10(火) 21:24:01.21
>>219
>>220

昨日まで誤植のまま放置されてたけど、今見たら
2カ所とも指摘どおり直ってるねw
教えてあげたの?
0222名無し専門学校
垢版 |
2013/12/14(土) 05:04:20.29
一昨日の「校正」の学校説明会に行ってきました。
配布した資料について説明があったのですが、ちょっと説明するたびに
資料があちこち変わり、あまり内容がない説明会でした。
仮に校正の勉強をするとしても、一番学費が安い通信コースでしょう。
全日制は金がかかる割にメリットがあるのか疑問でした。
まぁ、校正でもフリーでしか仕事は無さそうです。
校正者検定の上級に合格すればまぁ、少しはマシでしょうが。
0223名無し専門学校
垢版 |
2013/12/15(日) 16:04:32.51
>>219-221
エディタースクールはこのスレッド見てるのかな?
0224名無し専門学校
垢版 |
2013/12/18(水) 08:46:07.12
フリーでも賃金は安いよ。
0225名無し専門学校
垢版 |
2013/12/20(金) 02:34:42.10
>>224
何円くらいですか?
0227名無し専門学校
垢版 |
2013/12/29(日) 23:03:17.63
>>193
土曜校正講座講師・星野あけみの発言
OEECはユーロの前身
0228名無し専門学校
垢版 |
2014/01/02(木) 12:46:59.43
>>223

関係者の人は見ているのかもしれませんね。実際、誤植が修正されたわけですから。

…今日も一つ見つけてしまいました。

セミナー 原稿データの整理スキル
http://www.editor.co.jp/seminar/s-genkoudataseiri/

こんな方におすすめです

・編集担当として,データ原稿に携っている方
(携って → 携わって)

これは校正のテスト問題に出てくるような典型的な送り仮名の送り不足ですね。

これもいつか修正されるのでしょうか? 見守ってみたいと思います。
0229名無し専門学校
垢版 |
2014/01/03(金) 13:43:30.35
>>228
よく誤植を見つけましたね。
自分は気づきませんでした。
0230名無し専門学校
垢版 |
2014/01/04(土) 16:32:15.01
>>227
OEECは欧州経済協力機構。ユーロはEUの共通通貨。
あけみさんは国際機関と通貨の区別がつかないのかな
0231名無し専門学校
垢版 |
2014/01/11(土) 22:46:20.40
あと、これも気になる「てにをは」ですね…。

「わかる・伝わる・読まれる」文章セミナー
http://www.editor.co.jp/seminar/s-wty-bunshou/#kisogaiyo

〈コツをつかむ基礎編〉講義内容


〈文章〉 改行・段落が重要なワケ
・改行は役割は何か,どこで改行するのか
(改行は → 改行の)

もともと、同一助詞の連続はなるべく避けるというのがセオリーだと
教わった記憶がありますが…。修正されることを望みます。
0232名無し専門学校
垢版 |
2014/01/13(月) 23:05:19.89
かつて土曜に受講しました。
講師が「私のことは先生と呼ばないで!」と初日に仰っていました。
距離感を縮めようと思われているのかと想像しましたが、
受講する中で講師の人間性に疑問を持ち、
上の言葉は「私は先生と呼ばれてしまうの!」というメッセージだと感じました。

メーリングリストもありましたが、
ルールとして「週に1度は全員が発言すること」でした。
理由として発言しないのは人の話を立ち聴きしていることと同じとのこと。
そもそもメーリングリストに参加しての発言である以上、
人に聴かれることを想定しているわけですから、奇妙な発想です。

続く
0233名無し専門学校
垢版 |
2014/01/13(月) 23:15:51.48
土曜講座について(続)

人間性への疑問
★受講生が病気でリタイアされたことについて、病名を全員の前で発表
★飲み会を本人主導で実施して、幹事を男性受講生に半ば強制
当の受講生が病欠したことをメーリングリスト内で謝罪されているのに、
「幹事が休んだら決まらないでしょう!」と叱責。
★授業について質問、改善点をアンケートで採るが、すべての内容について、
「こんなことを言われても」と授業でこきおろすのみ。
★アンケートで「講座についての評価」を問い、みなさん講師に気を使って、
「よかった」という回答をしたことを後日全員にプリントで周知。

*ご自分中心の幼稚なプライドをおもちの方です。
 この掲示板を読んで、納得させられる意見が他にもありました。
0234名無し専門学校
垢版 |
2014/01/16(木) 21:50:16.17
>講師が「私のことは先生と呼ばないで!」と初日に仰っていました。
確かに言ってましたね。
謙虚な人かと思いましたが、実際は正反対のキャラでした。

>★受講生が病気でリタイアされたことについて、病名を全員の前で発表
これが事実なら講師はクビになってもおかしくないですね。
個人情報、しかも特に知られたくない情報を暴露しているんですから。

>「幹事が休んだら決まらないでしょう!」と叱責。
病気で休んだ人にはいたわりの言葉を掛けるのが常識ではないでしょうか。

>★授業について質問、改善点をアンケートで採るが
最近はアンケートすら採りません。
0235名無し専門学校
垢版 |
2014/01/18(土) 05:50:45.20
232・233です。
★受講生が病気でリタイアされたことについて、病名を全員の前で発表
>これが事実なら講師はクビになってもおかしくないですね。
 個人情報、しかも特に知られたくない情報を暴露しているんですから。
>>もちろん事実です。この場で病名は出しませんが、
  持病として広く認識されているものです。

★漢字テストを当初やっていましたが、
 じつは私が漢検を受験したという話を上記メーリング内で発言後、
 一切なくなりました。
 それどころか「私は漢字が好きじゃないですからね!」と。
 想像するに、そこそこの級に合格できたものを受けてのヒスかと。

全体と通して、これは私の感想ですが、
男性受講生には厳しく、辛く当たることが多いです。

ほか。。。
0236名無し専門学校
垢版 |
2014/01/18(土) 23:15:23.07
>想像するに、そこそこの級に合格できたものを受けてのヒスかと。
困ったものですw
講師は漢検何級なんですかね。
193・227を見ると優秀でないように思えますが。
0237名無し専門学校
垢版 |
2014/01/21(火) 23:41:59.74
土曜講座は基礎教室→実習教室→演習教室と進む。
学費は基礎三万三千円、実習八万三千円、演習五万円。

講師がこの発言をしたのは実習教室一回目。
>土曜校正講座の皆さんは社員校正者は無理
>フリー校正者にはなれる

講師はみんなが八万三千円の学費を払い込んでからこんなことを言う。
0238名無し専門学校
垢版 |
2014/01/21(火) 23:45:27.74
>>191
学費は一度払っても返してもらえるみたい。
気が変わったら消費者センターに相談して解約すればいいかもしれない。
0239名無し専門学校
垢版 |
2014/02/04(火) 02:00:26.87
常識欠落しているくせに自信満々
嫌味たっぷり
0240名無し専門学校
垢版 |
2014/02/06(木) 12:04:40.45
いや、マジでここで勉強しても、まずちゃんとした出版社には就職できないよ。
派遣や契約で働くのが関の山でしょう。
おれもその口で、失業と就職の繰り返し。
貧乏だわ。
ちなみに、校正技能検定は四級を持っているし、その他の教室も修了している。
大学はMarchだけど、そんなもんだ。
0241名無し専門学校
垢版 |
2014/02/06(木) 22:30:52.02
フリー校正者の報酬は1字何銭の世界。
0242名無し専門学校
垢版 |
2014/02/13(木) 19:33:04.70
まともな講師
上手く入朱できない受講生がいる→教え方が悪かったと反省する→教え方を改める

いかれた講師
上手く入朱できない受講生がいる→受講生の能力が低いと考える→受講生を馬鹿にする
0244名無し専門学校
垢版 |
2014/02/16(日) 19:31:20.47
>>243
編集コースの在校生?校正コースの在校生?
0246名無し専門学校
垢版 |
2014/02/16(日) 19:59:51.10
教え方が上手い校正の講師はいますか?
このスレッドに書いてある土曜の講師の悪評は事実ですか?
0247名無し専門学校
垢版 |
2014/02/16(日) 21:07:51.52
>>246
まあわかりやすいときもそうでないときもあるけど、やってること自体は難解じゃないからちゃんと復習すれば大丈夫
土曜講座は受講したことないからわからない
0248名無し専門学校
垢版 |
2014/02/24(月) 23:30:29.06
>>243
全日?夜間?
受講生同士の交流はありますか?
0249243
垢版 |
2014/02/25(火) 18:34:27.07
>>248
夜間
受講生同士の交流はないかな
ただ一部の講義でグループになったりするから他の人と話す機会はある
0250248
垢版 |
2014/02/25(火) 23:19:55.41
>>249
ありがとう。
実は自分も夜間の受講生なんだけど、その書き込み時間だと
同じクラスかどうかはわからないな。
やっぱり夜間は交流ないもんだね。
0251名無し専門学校
垢版 |
2014/03/05(水) 13:38:24.62
鴉鷺工房 ☆ゼミ
0252名無し専門学校
垢版 |
2014/03/16(日) 21:03:02.62
>>246
残念ながら事実です。土曜は地雷。
0253名無し専門学校
垢版 |
2014/09/23(火) 13:20:53.85
生徒は在日朝鮮人が多いよね
おそらく経営者も在日朝鮮人
日本脚本家連盟のスクールも講師、生徒ともに在日朝鮮人だらけ
脚本家や放送作家は在日朝鮮人がほとんどだよ
0255名無し専門学校
垢版 |
2014/10/18(土) 17:51:38.96
>>253
国籍は聞かなかったが、確かに日本ぽくない顔多し。
事務局に声掛けてもらい、事務局の雑用やってた奴いたよ。ソイツのオヤジが出版関係の偉いさんだったらしい。青梅の方によく行ってた。
縁故が強い学校だよ。
0256名無し専門学校
垢版 |
2014/11/04(火) 15:53:01.80
まっこと現在、失業者。
0257名無し専門学校
垢版 |
2014/11/24(月) 07:24:48.91
内容の割に高すぎる授業料。就職率詐欺。
随分昔に卒業したから現在はしらないが、廊下に貼られる求人はすでに潰れかけの会社ばかり。
0258名無し専門学校
垢版 |
2014/11/25(火) 11:12:40.37
いまはどうかしらないが、就職率、就職先が、詐欺だったな。
授業の内容はけっこう良かったと思うが、いかんせん、ここを修了してもまともな就職先がないからね。
出版業界はコネ優先。
コネのない修了生は、就職できないというわけさ。
ここで勉強しても、他業種に行った人は多いね。
0259名無し専門学校
垢版 |
2015/04/01(水) 17:18:44.02
ここを普通の成績で卒業して、安アパートに篭ってフリーランスで
年収200万程度稼ぐのって難しい?
0260名無し専門学校
垢版 |
2015/04/01(水) 20:12:03.97
なんのフリーランス?
派遣か契約で働けば、稼げるんじゃないの?
0261名無し専門学校
垢版 |
2015/04/01(水) 20:47:25.88
組織で仕事するのが向かない人間が内職的に金貰うためのフリーランス
0263名無し専門学校
垢版 |
2015/04/01(水) 21:07:15.83
200万円程度なら、なんとかなるかも
しかし、業界は厳しくなっているから、いつまで続けられるか不明
普通の成績なら、ちょっと厳しいかもね
トップクラスでないと、長くは続けられないんじゃないの?
0264名無し専門学校
垢版 |
2015/05/06(水) 15:43:40.22
通信の第一回分が添削されて帰って来たんだけど、
講師の解説が一行二行で字も雑なのね。
感想もいっぱい書いたのにがっかりだ。
0265名無し専門学校
垢版 |
2015/05/07(木) 18:16:28.20
やる気がないんだろ
0266名無し専門学校
垢版 |
2015/05/07(木) 20:01:54.77
大国に囲まれたほぼ無勝の超〜賎な民は馬や船に乗って押し寄せたヒャッハーなお兄さん達に
(描かれないが当然)Go韓され続けたため、その末裔こそが周辺より気性の激しい△△魔とな
ってしまったのは無慈悲な地政学的宿命。リアル性器待つ覇者○○○○ハーンのYを継ぐ者が
現在全世界に約1600万人もいるが貢献大。 恨の文化や起源主張癖は、ドラマと異なり惨めな
歴史故だがお陰で若干体格は良くなりましたとさ。あ〜キムい、キムい。
0267名無し専門学校
垢版 |
2015/05/14(木) 16:11:49.66
>>264
私も。
テキスト中の表現に疑問があって、それについて質問したんだけど、
回答文が1行なことに加え、質問の答えに全くなっていなかった。
通学講座より安価な通信講座とはいえ、もう少し丁寧に回答してほしい。
0268名無し専門学校
垢版 |
2015/05/15(金) 07:02:24.24
どんだけ受講者がいるのかわからんけど、
4月は連休があるわけでもないのに返送してくるのがとても遅かったし、
対応としてどうなんだろう。

月末にまとめて採点してんのかな。
通信こそきちんとやって欲しい。
0269名無し専門学校
垢版 |
2015/05/17(日) 21:49:29.00
HP見たら、通信講座が他講座に内容的に劣ることは無いって書いてあるけどな
他もそんなもんってことだろうか
0270名無し専門学校
垢版 |
2015/06/29(月) 20:55:34.71
親のコネで割とマシな就職先紹介してもらってた人がいた。
卒業するときそれを知って、なんか嫌な気持ちになった。
コネが何もない生徒なんて、学校と食えない講師のただの養分。
0271名無し専門学校
垢版 |
2015/06/30(火) 09:28:45.78
出版業界での採用は、基本的にコネ・家柄重視。
出版業界没落の原因もそこにあるのだけどね。
0272名無し専門学校
垢版 |
2015/08/17(月) 15:34:59.50
ここを修了したらどんな会社を紹介してくれるの?
首都圏ばかりじゃないよね‥?
0273名無し専門学校
垢版 |
2015/08/26(水) 11:19:19.49
ブラック企業
0274名無し専門学校
垢版 |
2015/09/12(土) 15:37:01.20
零細企業。社長一人みたいな。
0277名無し専門学校
垢版 |
2015/11/07(土) 13:00:56.49
高虫さん
添削で人をバカにしたようなコメント付けるのはやめてください
0278名無し専門学校
垢版 |
2015/11/09(月) 18:43:05.30
>>277
お前か
0280名無し専門学校
垢版 |
2015/12/11(金) 14:56:15.67
高虫さん
美坂さんに掘られたんですか?
0282名無し専門学校
垢版 |
2016/02/09(火) 12:27:52.68
この学校を出て、いま生活保護だよ
笑えないね
0283名無し専門学校
垢版 |
2016/02/13(土) 10:31:43.20
潰れた?
0284名無し専門学校
垢版 |
2016/03/17(木) 06:07:34.00
封筒の大きさと認定証の大きさに差が余りなくてハサミで切りそうになってしまったよ
0285名無し専門学校
垢版 |
2016/03/18(金) 11:28:29.01
出版業界フリーター養成学校
0286名無し専門学校
垢版 |
2016/04/06(水) 23:42:15.88
フリーターどころか、仕事にありつけませんです
0287名無し専門学校
垢版 |
2016/04/07(木) 03:04:05.31
校正の通信は、ここと実務教育研究所とどっちがいいですか?
0288名無し専門学校
垢版 |
2016/04/09(土) 15:13:35.12
>>286
だろうね

>>287
ここ
でも、仕事にありつけるかどうかは疑問
あっても非正規雇用でしょ
0289名無し専門学校
垢版 |
2016/06/20(月) 10:39:05.13
出版業界も終わりが近づいた
0290名無し専門学校
垢版 |
2016/07/26(火) 10:13:29.24
出版業界が斜陽だから
学校経営も大変だろうね
0291名無し専門学校
垢版 |
2016/08/02(火) 13:27:21.85
一日体験の割引率
あれはねーわ
2パーセントぐらいだろ

LECですら無料一日体験で二割引ぐらいだったのに
0292名無し専門学校
垢版 |
2016/09/29(木) 15:11:48.06
ここ出て
いま無職
0294名無し専門学校
垢版 |
2016/09/29(木) 16:52:35.98
ここを出てもろくな仕事にありつけず
結局、土方になるしかないのか…
清掃員なんて土方の範疇だよ
0296名無し専門学校
垢版 |
2016/10/20(木) 21:11:44.56
あげ
0298名無し専門学校
垢版 |
2016/10/21(金) 18:04:05.68
馬鹿馬鹿しいから観ていない
0299名無し専門学校
垢版 |
2016/10/26(水) 10:26:55.61
校閲ガールで希望者増えそうだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況