X



トップページCCさくら
1002コメント304KB

カードキャプターさくら 本スレ★39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0548CC名無したん
垢版 |
2023/02/08(水) 14:59:27.87ID:K8IfoXCs0
>>545
Xの新装版とか良く出せるよなあ
漫画家なのに自分達の誕生日のハッシュタグ作ってスペースやって祝って下さいなんてやる連中だからこそ可能なのか
0549CC名無したん
垢版 |
2023/02/08(水) 16:46:59.42ID:7t8rJ6Np0
続編希望している連中偶に見るけどさ、この内容で良く期待出来るよな…
0550CC名無したん
垢版 |
2023/02/08(水) 17:01:00.28ID:08q+qWoH0
それ新たな二次創作ネタが欲しいかグッズが欲しいかコミュツール切らしたく無いかとかの連中だろ絶対
そういう作品の内容どうでも良いさくらさえやってればキャラが無能置物でもオッケーな連中がいるから
CLAMPも真面目に漫画描かなくなるんだろうな
0551CC名無したん
垢版 |
2023/02/08(水) 17:23:18.23ID:tUJ7XhGN0
>>548
ツバサで描いたからもういいでしょとか思ってそうな辺りね

さくらの杖とかでXXXHOLiCと繋げたりはさくら側からはしないでほしい
やりそうで怖い
0553CC名無したん
垢版 |
2023/02/08(水) 21:31:30.51ID:tUJ7XhGN0
>>552
最終ページの最後のコマでシルエットみたいにするかもしれないから油断できないんだよ
0554CC名無したん
垢版 |
2023/02/08(水) 21:35:32.32ID:Px5KZ5U50
Xさん新装版は草
完結してからじゃないのか
リアル災害地震のせいで再開したくても無理説は見たことあるけど公言されてるんだっけ?
まぁどんな理由でももう書く気ないだろうな
大人になって思い返すと進行も遅かったし同じ話の流れ繰り返しだったな
仲間も敵に寝返り多かったし風呂敷広げっぱなし
0555CC名無したん
垢版 |
2023/02/08(水) 22:57:26.92ID:xPRpE/dx0
震災とか理由にしていた事もあるけど他も未完放置しているし単に無駄に手を広げて完結させるタイミングを見失っただけだろ
同じKADOKAWA系列の新海新作映画だって震災ネタだし漫画で描けないはずが無いからな
大体こうやって新装版出せてCMまで作ってる時点でね
0556CC名無したん
垢版 |
2023/02/08(水) 23:36:49.39ID:FJivoYzM0
>>549
少なくともこのスレでは見たことないてかSNSでも見かけたことないんですけど
百歩譲って有能なシナリオライター連れてくるっていうならまだ分かるが
0557CC名無したん
垢版 |
2023/02/08(水) 23:41:19.53ID:tUJ7XhGN0
CLOVERもあれ、綺麗に纏めたら謎は残っても4巻でちょうど四つ葉で終わったのにね
最後の砦なんだからさくらはちゃんと終わらせてほしい

桃矢とケロちゃんとかお約束を破った辺りは評価してるんだよ
そこは良かったなと
もうこっち方向でクリアカード進めてほしかった
海渡なんていらんかったんや
もう、新作いらないからイラスト集を毎月5ページ連載してくれんかな
それならべつにモブ海渡いてもいい
秋穂の引き立て役として
0558CC名無したん
垢版 |
2023/02/08(水) 23:43:10.50ID:FJivoYzM0
>>551
スペースでのホリックの連載再開は他のストーリーとの兼ね合いがあるから
しばしお待ちを的な発言が単純に2作品も同時に掛け持ちして連載するのは
物理的にムリってのとさくらとリンクするってどっちにも取れるな
まぁ前者だと思うけど
0559CC名無したん
垢版 |
2023/02/09(木) 01:18:09.12ID:pIetK6P20
また未完の山が増えるな
HOLICも正直ブランドバリューとしてはかなり落ちた印象しかないけど
0560CC名無したん
垢版 |
2023/02/09(木) 01:38:07.78ID:29Uq/Mn+0
XXXHOLiCはどうしたいのかわからん
いつ終わってももういいだろうにいつまで続編作るんだか
まだやることあるんか

褒め合いでも食べ物でも何でもいいけど
いっそのことシャオランにお弁当作ってデートするさくらとか知世ちゃんのファッションショーで秋穂と双子コーデとかそんなほのぼの系で日常漫画みたいにしてくれた方が良かった

というか最初から海渡が秋穂に知られたくないけど助けてほしい、事情はこうで対価は自分自身にするからって言えば良かったのに
対価を自分自身にさせず秋穂のためにも頑張って、オールキャラクターで解決を考える方がワクワク出来たしオキニの海渡を可哀想可愛いできてCLAMPも良かったんじゃないかと
どうしても悪ムーブさせたいなら数巻はそうして、さくらがそれに気付いて秋穂のいないところで問い質して上の流れでも良かった
海渡の呪い等で事情が言えなかったわけでもないのにやり口が謎すぎる
0561CC名無したん
垢版 |
2023/02/09(木) 01:54:31.11ID:EHzHPkL20
>>556
ツイだと高校生編希望とか偶に見るな
確実に完結出来なくなるし何年かかるか分かったもんじゃ無いからこちらは勘弁って感じだが
CLAMPの年齢的にも厳しすぎる
0563CC名無したん
垢版 |
2023/02/09(木) 07:07:24.82ID:eSVHzZcE0
続編希望とか言ってる連中はクリアカード編ちゃんと読んでるのか?
全く活躍しないメインキャラに集める意味が無いカードとやっぱさくらを描くネタが無いんだなって事が
良く分かった連載でしか無かったんだが
0564CC名無したん
垢版 |
2023/02/09(木) 08:06:35.84ID:Q9qucIwH0
ストーリーの不出来関係なくこれ以上成長したさくらたちなんて見たくないんだよな
今のガキのまま頑張るから旧作も人気出たんだと思うぞ
0565CC名無したん
垢版 |
2023/02/09(木) 08:08:15.28ID:Q9qucIwH0
最初は読み切りの予定だったってことは話の構成が出来てないのに見切り発車だったんだなやっぱ
0566CC名無したん
垢版 |
2023/02/09(木) 08:38:56.38ID:zhmcgby30
高校生編とか絶対無いな
くまいもとこの声では流石に無理が出てくるし声優そのまんまでギリギリ使える範疇で中1春からにしたんだろうから
売りが完全では無いが声優スタッフ旧作のままって事しか無いし今更メイン声優交代するような事はしないだろう
0567CC名無したん
垢版 |
2023/02/09(木) 09:02:12.02ID:choHQlF+0
雪兎は大学生になっても緒方恵美だぞ
0568CC名無したん
垢版 |
2023/02/09(木) 09:10:47.84ID:awLJnJ1R0
緒方恵美と違ってくまいもとこはガキ以外で男性キャラあったっけ?
まあ成長させたく無いのは下手すれば旧作よりも幼く描いてるからガチだとは思うけど
最早幼稚園児にしか見えないコマとかあるし
0569CC名無したん
垢版 |
2023/02/09(木) 12:14:54.72ID:RTON2cYI0
今の頭身でもキャラの無能感半端無いのに高校生になってこれだと頭痛がしてくると思うわ
0570CC名無したん
垢版 |
2023/02/09(木) 13:08:02.06ID:z48aMUX90
さくらカード編最後の中学生さくらけっこう大人っぽい見た目だったのにクリアカード編でまた小学生みたいな見た目になったな
0571CC名無したん
垢版 |
2023/02/09(木) 15:36:20.48ID:PSP+fV5l0
絵のバランスが上手く取れないのかね?公式の漫画なのにセルフ同人感拭えない作りなんだよ
0572CC名無したん
垢版 |
2023/02/09(木) 16:27:05.22ID:kIP5/61d0
>>570
アニメはともかく原作は小4から中学生だからな
変わって無いと本来はおかしい
0573CC名無したん
垢版 |
2023/02/09(木) 16:53:31.99ID:/SkhseBO0
>>561、566、570
俺だったら、>>259にある「さくらの娘を主人公としたやつ」か、>>416にある「さくらの姪を主人公としたやつ」にして欲しかったところ
0574CC名無したん
垢版 |
2023/02/09(木) 21:05:59.79ID:Q9qucIwH0
>>568
植物園で時間止められた時のさくらとか小学校低学年にしか見えない
作中でアリスを引用してるからあそこはなんとなく意図的に幼くそう描いてるのかと思ったけど
0575CC名無したん
垢版 |
2023/02/11(土) 03:42:25.17ID:6nwJFqmh0
そこ杖の長さも変だよね
他のコマと比べたら短っ!ってなる
0576CC名無したん
垢版 |
2023/02/11(土) 22:48:32.34ID:VsuIAuIn0
クリアカード編全然話進まなくて12巻にする必要あった?ぶっちゃけ3巻だけのレイアースより話の内容ないよね。
0579CC名無したん
垢版 |
2023/02/12(日) 09:18:29.89ID:F5eUOKIP0
>>576
レイアースも話薄いと思うのにクリア編が虚無過ぎてな…
そもそも主人公のさくら達がマジで何もしないまま流されてただけだし周りとの
交流もロクに無かったから日常萌え系よりも更に内容薄く感じる
0580CC名無したん
垢版 |
2023/02/12(日) 16:31:01.24ID:mvquIZD10
15巻だったのか、すまん。ツバサとかは割と長期連載でも話はあったのにね。薄いカルピス永遠に飲まされてる印象だな。
0581CC名無したん
垢版 |
2023/02/12(日) 22:35:38.95ID:obfGLEVH0
>>579
日常萌え系の方が内面の成長描写があったり、尺を割いて丁寧に友情(恋愛)を育んでいったり
会話にしてもバリエーションは持たせてるぞ
去年あたりのアニメとか
0582CC名無したん
垢版 |
2023/02/13(月) 07:10:44.65ID:XrLTk4wO0
さくらフェスで2期発表とかあるんかね?
丁度前のアニメ後からの話辺りからただの海渡無双になるから2期とか見たく無いけど
そんなんやる金があるなら素直に旧作リメイクした方が絶対売れるだろうし
0583CC名無したん
垢版 |
2023/02/13(月) 07:35:52.61ID:kWYGBOMo0
2期あるなら銭ゲバなかよしとCLAMPなら2期終了まで連載してるからまあ無いと思われ
再放送も無いしなあ
中の人も最低限のメンバーって感じだし14巻発売がフェスの前だからもし2期予定あるならそっちで発表だと思う
まあ多分高確率で本当は最終巻発売記念フェスの予定だったんだと思うけどね
0584CC名無したん
垢版 |
2023/02/13(月) 09:51:51.68ID:BVBAZ5Ch0
さくらの活躍って言うとクリア編では前やったアニメの範囲内が1番活躍出来てたレベルなんで…
以降はひたすら海渡無双
さくらが活躍しそうな雰囲気を出しても結局海渡が持っていくパターンばかりになる
0585CC名無したん
垢版 |
2023/02/13(月) 13:06:48.06ID:+y3ZemIU0
相変わらずもこなさんの絵は可愛いけど
クリアカード編より日常ほっこり見たい...
旧作2部は1部よりスリリングで好きだったけど今作は何か不安な展開だけで...
秋穂ちゃんとかさくらちゃんに顔似てるって
言われても顔だけがさくらちゃんじゃないし
キャラ薄くて全く愛着わかなかった
むしろさくらちゃんが不安で不幸な目に遭いそれはエリオルの時と違い
完全に秋穂さん側の為だから印象悪い...

Xは無理でもクローバーはあと2冊だし描いて欲しい
ホリックはオチが死人は生き返らない以上生まれ変わりか異世界に生まれた彼女のオチしか無理では?
1話完結不思議話でいいのに...
もこなさんの絵が一番好きだから正直シナリオは別人でもいい...
0586CC名無したん
垢版 |
2023/02/13(月) 13:23:13.88ID:XrLTk4wO0
CLOVERはこっそり完結扱いにしたしあっちこそもう無理だと思う
0587CC名無したん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:59:25.94ID:u2XWHL+f0
絵はもこなのままで原案大川の有能なシナリオライターがベストだろうな
さすがにベースになる世界観や設定は大川でないと
0588CC名無したん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:14:37.27ID:HpkfQPwk0
大川はカードのネーミングだけで良いよ
他要らん
0589CC名無したん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:33:11.10ID:Dl8W0QrH0
レイアースとかカードキャプターさくら90'の時って、もこなが作画じゃなかったよね?90年代の頃のCLAMPの作画が1番好きだったんだけど。
0590CC名無したん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:38:12.39ID:iT6K3Jac0
猫井があんなん描けるわけないだろ他に描けたメンバーはレイアースの頃にはもういないし
合法ドラッグやwish除いて基本もこな作画だよホリックも男子キャラの体はもこな
0591CC名無したん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:41:51.61ID:/840pH5K0
>>590
xxxHOLiCは女キャラもこなで男キャラ猫井だよ
0592CC名無したん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:46:08.20ID:nK/wqqO50
ツバサは猫井か
胴体長くてビビる
0593CC名無したん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:46:22.51ID:9fSk0e+l0
旧作の顔立ちを…最高やったな
0594CC名無したん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:53:15.76ID:8nBLc2mV0
ホリックの四月一日達は身体がもこな描いて顔が猫井でしょまともにポーズとか描けんし
あとツバサももこなだよ
0595CC名無したん
垢版 |
2023/02/13(月) 22:31:00.08ID:flL2z9Mx0
羽生結弦の絵本の絵を描くんだって
まさかそれでさくらが遅れるんじゃないよね
0596CC名無したん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:02:05.22ID:nK/wqqO50
えツバサもこななのか
猫井との見分け方分からん
0598CC名無したん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:08:26.53ID:4+Rep1WX0
猫井のSNSの落書きとか見たら明確にわかるよ画力的な意味で…
0599CC名無したん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:53:53.64ID:6C8q3VZx0
もこなは昔は作品によって画風変えたりしてたから同じ人が描いてるってぱっと見はわからないのかもしれない
それでも特徴あるからずっと見てればわかるけど
猫井さんは昔も今も画力的にプロの水準に達してないからもこなとは全然違うよ
0600CC名無したん
垢版 |
2023/02/14(火) 02:06:35.84ID:1C9U9idi0
もこな絵と猫井絵ってどう見ても全然違うと思うけどな
作品で絵柄変えてるって言っても根本的な癖は残ってるし
0601CC名無したん
垢版 |
2023/02/14(火) 09:02:44.88ID:v+cdSCVU0
>>582>>583
俺だったら、さくらの娘を主人公としたやつがいい
既存の登場人物は、年齢を「さくらカード編が終了した2000年3月時点」から公開or発売or放送開始の時点まで現実通りに上げて、CVを「さくらカード編まででCVが女性だった男性キャラクター」を除いて続投で、さくらの娘を小4、主人公の父(さくらの夫)を小狼として、タイトルを「『カードキャプター』+さくらの娘の名前」として
0602CC名無したん
垢版 |
2023/02/14(火) 18:49:56.06ID:nZ65Js6x0
ボロクソ言うやん
なんかもうホントに絵が好きじゃないって言ってるように聞こえる
0603CC名無したん
垢版 |
2023/02/14(火) 19:06:38.59ID:oVh/2DaW0
猫井絵は昔から好きじゃないわデジタル塗りがいつまでたっても下手すぎるし
0604CC名無したん
垢版 |
2023/02/14(火) 19:19:52.25ID:+xS2uj2r0
うんデジ塗り下手なのは擁護できない
コピック塗りはあいかわらず美麗だけど
なかよしだと還暦近いふたご先生がどんどんデジ塗り吸収してるのみてるとやっぱねえ
0605CC名無したん
垢版 |
2023/02/15(水) 10:05:52.43ID:/CfUGeYF0
>>586
ほんと最悪だわ
最初から4巻でまとまる話なのにまだ謎残して完結扱いは後味悪い
ちょびっツとかこばと。は綺麗にまとめられてたのになぁ
特にこばと。はWISHの件が掘り下げられて良かった
ちょびっツは直接の世界線か並行世界かで解釈変わるけど
0606CC名無したん
垢版 |
2023/02/15(水) 11:14:35.62ID:YRr8tIVb0
WISHのこばとリンクは結局また死んだんかって感じたから余計だったと思う
0607CC名無したん
垢版 |
2023/02/15(水) 11:33:32.32ID:a02EKEZk0
>>565
アニメのスターターブックに監督が最初はアニメのガイド的な読み切り予定だったがなぜか連載に
そしてまだ続いててアニメラストは脚本渡され監督次第ですとかあったらしいし
なかよしとCLAMPがその場のノリで色々決めていった感は凄いよね
0608CC名無したん
垢版 |
2023/02/15(水) 12:27:26.06ID:UVbZcee70
そういう内情が事実ならマッドハウスが三行半に近い対応になるのも無理ない感じする 誠意や尊重、そして責任感全く無いと捉えられるし
0609CC名無したん
垢版 |
2023/02/15(水) 12:47:45.21ID:/CfUGeYF0
>>606
そうか
自分は何度でも何度でもシュウイチロウと出会っては死に別れる琥珀が物凄くツボだったからあそこは好きだったな
ただ、WISHの時代感から考えるとこばと。の時間軸がとんでもなく未来になる辺りに矛盾は感じたけど
5回も転生してるなら数百年は掛かってそうだからこばと。世界が2400年とかになってしまう
0610CC名無したん
垢版 |
2023/02/15(水) 12:56:31.72ID:/CfUGeYF0
というか、さくらも死に別れて再会するクロウと従者達が良かったから今作ではもうちょいエリオル絡んでほしかったのにあんなことになって……
全員ポンコツ化なんて聞いてないよ!

CLAMP作品は死んだら生き返らないけど転生はあり(記憶の有無は魔力量次第?)だから、そういうのが好きな自分には刺さるんだけど
ハピエンだけど見ようによってはメリバになるなぁってのがCLAMPの良さだったのに最近は畳めない風呂敷広げるばかり

さくらは少女誌らしいハピエンだったし、そこからの日常系に移行してほしかったなぁ
メリバ好きだけどさくらにメリバとかビタエンは求めてない
0611CC名無したん
垢版 |
2023/02/15(水) 13:15:20.73ID:YRr8tIVb0
生まれ変わりネタは一回だけなら分かるけど何回もやられると安っぽいだけに見える
命も安いし
しかもWISHの場合は片方だけだしぶっちゃけ魂そいつに縛られてるようにしか見えん
他の人を好きになる選択肢もあって良いだろうに
0612CC名無したん
垢版 |
2023/02/15(水) 13:25:04.72ID:G3IBfmP/0
CLAMPは複数キャラを動かす事が本当に出来ない作家だからな
旧作は小狼が主にその弊害食らっていたけどさくらの活躍が求められていたからさくらさえ活躍していればそんな気にされなかったけど
0613CC名無したん
垢版 |
2023/02/15(水) 13:50:07.82ID:CghMLVQn0
クリアカード編は正直カラー詐欺
単行本表紙みたくバトコスに着替えるなんて事ほとんど無かったしさくらが目立つ事すら無かった
0614CC名無したん
垢版 |
2023/02/17(金) 16:59:30.79ID:6fQiLhug0
というか海渡、実力が作中でここまで最強ならこんな回りくどいことせんでも、普通に魔法協会と秋穂の一族潰せたんじゃねぇの
まあ秋穂を助けることを優先してるし、想像以上に連中が大規模な組織の可能性もあるからあまり適当すぎることも言えんけど
にしても、Xも未完だってのにクリアカードで時間かげすぎなのも続編への伏線だらけで終わらせるのも酷くねぇか
0615CC名無したん
垢版 |
2023/02/17(金) 21:13:27.52ID:SX0Q2Gbl0
姪からチョコレートが贈られてきた
嬉しくてLINEでお礼言ったら
サマンサタバサの財布ねだられた
0616CC名無したん
垢版 |
2023/02/17(金) 23:41:59.14ID:YpHsJU9H0
さくらたんとチャンコロのロリロリ娘が主人公の新編まだかいの?
ずっと楽しみにしてるんだが、最近血糖値も血圧もヘモグロビンa1cの数値も酷いので
このままでは俺の人生が先に尽きそうだ。
0617CC名無したん
垢版 |
2023/02/18(土) 00:45:42.73ID:dA5Iceb00
1巻分引き伸ばしたのにここに来て謎をさらに追加するとかホントに畳む気あんのか
0618CC名無したん
垢版 |
2023/02/18(土) 00:50:57.18ID:xeevXxEy0
謎作ってもなあ
結局ドラゴンとかローブの中身とか何だったんだよ…
0619CC名無したん
垢版 |
2023/02/18(土) 06:36:47.18ID:I0qANIW30
何にも触れずに消えたしドラゴンも夢ローブも海渡の仕業じゃなかったんだな
0620CC名無したん
垢版 |
2023/02/18(土) 13:56:08.17ID:OUVsXABG0
終盤に「でたなゲッタードラゴン」は違うか
CLAMPと石川作品は全然似てないし
0621CC名無したん
垢版 |
2023/02/18(土) 14:39:04.54ID:GZlvfacD0
ソラマチのさくらカフェだと海渡と秋穂が微塵も存在感無くて笑えるな
0622CC名無したん
垢版 |
2023/02/19(日) 06:36:40.99ID:hxaHdbnp0
>>614
ていうかさくらに頼み込んでなんとかして貰えば良かっただけだな
0623CC名無したん
垢版 |
2023/02/19(日) 19:16:01.32ID:km4XqnFS0
>>614
全然協会とかに反抗した描写が無いのは気になるな
おかげで秋穂を助けるって目的にもあまり必死さを感じ無いし
0624CC名無したん
垢版 |
2023/02/19(日) 20:07:39.90ID:Tq6ySGMb0
初めて行った店で注文できないコミュ力でも無いしなぁ 秋穂以外の人間にもよく喋ってるし
人物像と行動が噛み合わない
考察しようと読み込めば読み込むほど腑に落ちない やること周りくどすぎて筋がわかりづらい
0625CC名無したん
垢版 |
2023/02/20(月) 01:23:58.98ID:JmTCdYcC0
もう何度目って気もするけど構成や世界観、キャラクターの設定が全く固まってなく
スッカスカだから読者が考察するって所にまで至れてないのよ間違いなく
0626CC名無したん
垢版 |
2023/02/20(月) 05:41:00.78ID:32TnL2a/0
カードが実際のさくらの関係者の形取っていたけどそれについてもなんだか分からんままだったしな
つーか1枚以外必要無かったわけだが
0627CC名無したん
垢版 |
2023/02/20(月) 06:39:25.47ID:oKY6Gfzh0
>>623
さくら達にちょっかいかけるよか明らかにあっちが悪いんだからまずあっち側を何とかするべきだよね
なのにエリオルが電話した感じだと秋穂持ち逃げしました以外は特になんもやった感じしないよな
0628CC名無したん
垢版 |
2023/02/20(月) 18:34:44.05ID:32TnL2a/0
>>625
考察しようにもまともに伏線回収全然しないじゃん
伏線撒くだけなのが大半であれは一体なんだったのかってばっかだし
偶にちょっと回収してもストーリー上特に意味無いのばかりだし
0629CC名無したん
垢版 |
2023/02/20(月) 21:06:30.32ID:6p1Qqy6t0
小僧の口封じとか本当余計だったよな
本当に秋穂が好きなら、為を思うんなら時飛ばしなんかしてないできちんと伝えた方がいいでしょうよ

難解な漫画の分類で「読み解かせる為に深く作り込んである」感じじゃなくて、
「全体的に回りくどくて解き明かそうと読み込む度にキャラが目的と合わない捻じ曲がった行為ばかりしてるのが浮き彫りになってしまう」そんな意味不明すぎて解りづらい作品だと思う 
報連相とか事象に関して調べようともしなかった
0630CC名無したん
垢版 |
2023/02/20(月) 21:26:13.98ID:SvmznbJR0
>>614
アイツが初めてさくらと対峙した時術破ったのはさくらが初めてだのなんだの言って無かった?
ていうか一応設定上はさくら、エリオル以上の魔力の持ち主なんていないレベルでさくら達って強いはずなのに
魔法協会と対決するよかさくら達と戦う道を選んだのが謎過ぎる
自分の術を破った人間がさくら以外いないなら尚更
大体さくら達に預けたところで協会と一族がなんとかできてないなら根本的な解決なんかしてないよね?
0631CC名無したん
垢版 |
2023/02/20(月) 23:27:08.15ID:JmTCdYcC0
>>626
海渡が欲してた『交換』以外のカードも必要だったのよ
あの本で記憶、記録書き換えの魔法発動させるためには
本の中の世界を動かす登場人物(人物や精霊が描かれたクリアカード )が必要だった
記憶、記録書き換えの魔法とは別に秋穂の魔法具をどうにかしなきゃだから
結果的にカードは登場人物用が複数枚、秋穂の魔法具対処用で1枚
2種類必要だったのさ
0632CC名無したん
垢版 |
2023/02/21(火) 02:56:27.75ID:KlAZ/eAp0
正直くっそツマランし意味分からん
そもそも本の元の内容が良く分からんから書き換え言ってもな
魔法具って言っても具体的にどんなんだかもロクに示されとらんし
0633CC名無したん
垢版 |
2023/02/21(火) 11:25:39.14ID:7NGwT5/90
ていうか色々考えてみてもさくら達が何もして無いおかげで専ら海渡の行動に関する事ばかりなのが草
0634CC名無したん
垢版 |
2023/02/21(火) 22:29:33.91ID:2HFiWeD70
カードキャプター"さくら"でポッと出の執事ばかりフォーカスするのって続編としてどうなの
しかも余り魅力的に感じない
暗黒微笑キャラなんてありきたりだし、時戻しなんて遠回りせずにさくら洗脳させたり説得させたり手はあった筈でしょ
0635CC名無したん
垢版 |
2023/02/21(火) 23:16:58.83ID:0DfO6Vgj0
こないだあの本の世界で自分の名前一時的に忘れるって洗脳展開あって
ものすごいここで不評だったが
0636CC名無したん
垢版 |
2023/02/21(火) 23:35:20.97ID:eRLVrYFZ0
まあ物凄い魔力を持っている…はずのさくらがまんまと洗脳かかっているのは苦笑いだよね
クロウはさくらにカードを託したのは間違いだったよねと感じるレベル
ただ物凄いつまらない展開だけどそんな事出来るなら初めからやれば?ってのは方法としてはまあ分かるが
0637CC名無したん
垢版 |
2023/02/21(火) 23:43:58.73ID:wWR7ZMm50
クリアカードってどうなったんだ?
さくらの手元にあるのか本に全部持ってかれちゃったのか
0638CC名無したん
垢版 |
2023/02/21(火) 23:45:45.28ID:dbb0d+Ck0
洗脳すら要らんでしょ
事情話して協力して術解けば良いだけだし、話や海渡や秋穂のキャラ的にもそっちのが作品に馴染めたと思う
海渡が誰も信用しない人間だとしてもそれなら自分が消えた後に秋穂を他人に任せるように仕向けるのは
逆に行動として不自然だし
0639CC名無したん
垢版 |
2023/02/22(水) 12:50:40.19ID:Te8RERWB0
要件が伝えられない、常にコソコソしてる
これがディスコミュ系キャラだったら嵌るか…?
『秋穂お嬢様以外にはお願いできない海ちゃん』

それでも鳥エキス頻発は非効率だよなぁ
0640CC名無したん
垢版 |
2023/02/22(水) 22:13:43.48ID:bHQcgbzh0
>>634
さくらの続編だけどクリアカード編で伝えたい事って要するに海渡が可哀想で健気、でも最強で魅力的でしょー?って事だけだからな…
海渡主人公で別作品でやれって感じだけど
0641CC名無したん
垢版 |
2023/02/23(木) 06:36:25.76ID:TW/NtudN0
他人に厄介事押し付ける人間を魅力的に感じられない 悪役としてもイマイチ
出番を食ってる割に掘り下げ不足で、
海渡から見た秋穂なんて「接してくれた人の娘」であって
「彼女自身が好きで堪らない!」とか「彼女の為なら鬼になれる!」いう気持ちが伝わってこなかったからいまひとつ乗れない
自分の非を出す度時戻しって何のためのさくらより強い設定だよ
0642CC名無したん
垢版 |
2023/02/23(木) 09:20:43.66ID:CitpKaDP0
終始スカしてて必死な描写がまるで無かったしな
そもそも海渡が周りからどんな風な扱い受けていたのかも良く分からんし
0643CC名無したん
垢版 |
2023/02/23(木) 09:56:55.51ID:WNk4pe9P0
ペラペラなんだよ 表層だけの存在 仮にも20年以上創作で喰ってる作家がこのレベルだよ KADOKAWAもだけど講談社の編集者もこの仕事ぶりを許容してるのもおかしい
0644CC名無したん
垢版 |
2023/02/23(木) 13:05:43.74ID:xOh6bhmj0
>>640
海渡の計画って周りが海渡を怪しんでも海渡を調べるんじゃ無くてなぜか劇を頑張るぞーとか言ってる
ズレた連中だからこそ成り立つ連中ばかりだから全然凄く見えないわ
0645CC名無したん
垢版 |
2023/02/23(木) 20:25:07.34ID:gVQ3Iq+/0
残り1巻分何すんだろ?
まあ双子のまま終わるとは思えんから記憶は取り戻しはするんだろうが
0646CC名無したん
垢版 |
2023/02/23(木) 21:11:30.17ID:OocHXmT00
海渡を助けてENDかとも思ったけどさくらたちが海渡側の事情全く知らないし
そこに至るまでの道筋考えたらとても1巻じゃ収まるはずないからないんだよな多分
そもそも海渡の目的明かすのをこんだけ引っ張ったんだし
0647CC名無したん
垢版 |
2023/02/23(木) 21:13:03.87ID:z8Ck6ldP0
これまでずっと意思のない舞台装置やってきたんだから
秋穂が海渡助けてきてって言えば何も考えずに助けに行くよ
0648CC名無したん
垢版 |
2023/02/24(金) 07:32:16.53ID:4hPvdhMD0
今までどんなに問題が起こっても自分達から動かなかったさくら達が海渡を助ける為に自分から動き出したら笑ってしまうかもしれん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況