X



トップページCCさくら
1002コメント278KB

カードキャプターさくら本スレ ★26

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0879CC名無したん
垢版 |
2018/04/27(金) 18:13:39.18ID:ObUn8hjE0
最終回の時点で危ぶまれてたことだし
その辺きっちりするのは続編よかったかも
さくらに魔術師になってほしかったから
0881CC名無したん
垢版 |
2018/04/27(金) 18:21:13.60ID:8QmeuPjM0
解釈の原因は解釈者自身の固定観念。解釈の自由には責任が伴う
言葉風紀世相の乱れはそう感じる人の心の乱れの自己投影。人は鏡
憤怒は一時の狂気、無知無能の自己証明。中途半端な知識主ほど激昂
「真実は一つ」は錯誤。執着する者ほど矛盾を体験(争い煩悩)
他人に不自由(制約)を与えれば己も不自由(不快)を得る
問題解決力の乏しい者ほど自己防衛の為に礼儀作法マナーを要求
情報分析力の低い者ほどデマ宗教フェイク疑似科学に感化洗脳
自己肯定感の欠けた者ほど「己の知見こそ全で真」に自己陶酔
人生経験の少ない者ほど嫌いキモイ怖いウザイ憎い想定外を体験
キリスト教は世界最大のカルト。聖書は史上最も売れているト本
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
人生存在現象に元々意味価値理由目的義務使命はない
宗教民族領土貧困は争いの「原因」ではなく「口実動機言訳」
虐め差別犯罪テロ紛争は根絶可能。必要なのは適切十分な高度教育
体罰は指導力問題解決力の乏しい教育素人の独善甘え怠慢責任転嫁
死刑は民度の低い排他的集団リンチ殺人。「死ねば償える」は偽善
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人の当選は議員数過多の証左

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
0882CC名無したん
垢版 |
2018/04/27(金) 18:42:28.17ID:Zuy0dYdz0
>>878
それと李家の当主が嫁より魔力弱いなんて一族の恥!てのもな
李家が最強厨でも何でもなくてバランス重視型なのがわかって良かったよ
ただ今度はこんな制御不能の化け物じみた力持つ嫁を受け入れるか、て問題があるが
0883CC名無したん
垢版 |
2018/04/27(金) 18:50:06.94ID:enrinkNy0
空気すごいも何もそんなの1人か2人のアホが暴れてただけでしょ
0884CC名無したん
垢版 |
2018/04/27(金) 19:02:20.17ID:SM23+yAQ0
それな
魔力がー魔力がーっつって暴れてた少数を全体の空気にすんなよ
0885CC名無したん
垢版 |
2018/04/27(金) 19:04:36.94ID:wZDrp4900
中1のカップルが結婚もクソもないもんだ、そんなこと何も考えてないよ二人とも
大人になったら普通に新しい相手ができてるかもしれないし
0887CC名無したん
垢版 |
2018/04/27(金) 19:10:22.82ID:fJpjTAdc0
>>885
さくらはともかく、小狼はある程度未来のことまで考えて動かなきゃならない立場だろうし
全く考えてないってことはないと思う
0888CC名無したん
垢版 |
2018/04/27(金) 19:11:25.31ID:cFft4OAS0
小学生で教師と婚約してた女がいる漫画でそれを言うか
0889CC名無したん
垢版 |
2018/04/27(金) 19:34:15.62ID:o9v6Zhh20
そんなに家を大事にする漫画ではない
0890CC名無したん
垢版 |
2018/04/27(金) 19:37:39.23ID:sUgC8C330
魔力ガーとか李家ガーとかそんなもんで簡単に別れて他の人と幸せになれるなら二人ともこんなに苦労しないよ
0891CC名無したん
垢版 |
2018/04/27(金) 19:41:17.55ID:WvqkMZ+D0
ケロと月はリニューアルしないのか

主が代わったなら容姿も変わるべき
0892CC名無したん
垢版 |
2018/04/27(金) 19:43:05.92ID:oMRTdXsu0
CLAMP漫画でもXみたいなシビアな世界観でないなら
好きあったまま大人になって普通に結婚ルートやろ>さくらと小狼
詠心ちゃんと玲くんみたいに
0893CC名無したん
垢版 |
2018/04/27(金) 19:47:38.14ID:cFft4OAS0
Xもカップル相手取っ替え引っ替えみたいなのなかったと思うが
ガンダムSEEDじゃないんだから
0894CC名無したん
垢版 |
2018/04/27(金) 19:50:52.10ID:+pjxUHfI0
好き同士だが結婚となると道は困難、と言うのが小狼シリーズのお約束(わたぬき含む)
0895CC名無したん
垢版 |
2018/04/27(金) 19:58:35.18ID:oMRTdXsu0
>>893
Xではとっかえひっかえしてたと言いたいんじゃなくて、例えばこの作品が
あれくらいシビアな世界観だったら「でもこの先何かあって別れるかもしれない」みたいに
思う奴がいてもまぁ分からなくはないが、CCの世界観ではそんなんやらんやろと
0896CC名無したん
垢版 |
2018/04/27(金) 20:43:38.28ID:YgISjKtb0
ツイで話題になってる「逢いたい」って曲と小狼は何か関係あるの?
0897CC名無したん
垢版 |
2018/04/27(金) 21:00:06.43ID:pxD4AaXw0
雪○「さくらちゃんの味見した卵焼き おいしかったよ!」
0898CC名無したん
垢版 |
2018/04/27(金) 21:41:31.40ID:ka0admR+0
ところで漫画はこのまま日常編には戻らずバトル編突入だよね?
海渡が敵なのははっきりしたんだからもう秋穂には接触させないよね
さくらと秋穂のあははうふふももう終わりってことかな
0899CC名無したん
垢版 |
2018/04/27(金) 21:55:25.64ID:SH5By06v0
>>896
ジャケ写に小狼の帽子が見切れてるってことだと思う
0900CC名無したん
垢版 |
2018/04/27(金) 22:08:26.13ID:rahjT7xK0
さくらの家の車庫に秋穂を入れてあげる約束をして本をよけておいたって話まで進んでるからそれはあるのではなかろうか
0901CC名無したん
垢版 |
2018/04/27(金) 22:10:57.76ID:sRDGcNI60
第二話の部屋が風船みたいになるカードとか、さくらは何を望んであのカードを作り出したんだろう?
水族館デートの回のカードとかも。
そこらへんがスッキリしないな
0902CC名無したん
垢版 |
2018/04/27(金) 22:12:37.16ID:+pjxUHfI0
>>898
ケロユエと小狼がさくらに話すかどうかだなあ
小狼はケロユエがエリオルから聞けなかったことも知ってるだろうし
0903CC名無したん
垢版 |
2018/04/27(金) 22:13:48.02ID:bGxjuu2Z0
>>900
確実に今の展開が一段落して日常パートに戻るってことよな
どうするのか知らないけど
0904CC名無したん
垢版 |
2018/04/27(金) 22:24:53.54ID:X8eudRkv0
やっぱり海渡がエリオルの通信妨害した目的が分からんよなー
自分の所属バレました、さくら作ったカードを狙ってるのもバレた後に
自分が敵だって自白して更に警戒させてるだけじゃん
もう現実でさくらに近づくのは無理よね、あとはローブ秋穂もいる夢の中だけ
0905CC名無したん
垢版 |
2018/04/27(金) 22:40:48.75ID:UNqwXBdr0
ところでさあ

今のさくらちゃんってほんと、こう
性欲掻き立てられるよな
0906CC名無したん
垢版 |
2018/04/27(金) 22:55:46.16ID:D7hNJY2H0
>>905
それはあなた自身がそうなのであってさくらちゃんは清廉潔白な人物です
0907CC名無したん
垢版 |
2018/04/27(金) 22:56:58.92ID:o9v6Zhh20
中学生でもロリコンには変わりない
0908CC名無したん
垢版 |
2018/04/27(金) 23:16:07.63ID:C4YaUzzN0
>>901
風船は謎だけど螺旋はウォーティーとか雪兎とデートしたときの懐かしい記憶からきてるんだと思う
0911CC名無したん
垢版 |
2018/04/27(金) 23:36:40.91ID:7xFCEvKr0
>>909
うそだ!なかよしの下の柱?に「さくらちゃんのお洋服いつもかわいいです!(東京都・小三)」とか載ってるやろが!
0913CC名無したん
垢版 |
2018/04/27(金) 23:43:43.00ID:1LjDEm3y0
包囲は兄からケーキを囲うように守ってたからじゃないかって書き込みを前に見たな

螺旋は繰り返しの構造で無限に続くイメージからきてるのでは
原作の方は今がずっと続くと良いなで現れたよね
アニメでは前と一緒だと嬉しいねって言ってるからウォーティの渦からもきてるかも?
0914CC名無したん
垢版 |
2018/04/27(金) 23:49:38.49ID:+pjxUHfI0
一番最初のゲールが原因全くわからん
0915CC名無したん
垢版 |
2018/04/27(金) 23:55:07.20ID:1LjDEm3y0
疾風はクロウカードも風が最初のカードだったなということくらいしか思い当たることがない
何より見た目が意味分からん
0916CC名無したん
垢版 |
2018/04/27(金) 23:59:27.79ID:7tzjOnII0
さくらは英語ダメっぽいのに結構難しい英単語知ってる件
0917CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 00:00:14.54ID:QA3n3vpn0
さくらの力、ほんとにそのうち世界を滅ぼす力になりそうだよね
0918CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 00:13:50.87ID:Mp/JymNT0
むしろ最終決戦で既にそうなってる
使い方が大切
四月一日とかコハネとか
0920CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 00:31:02.76ID:K+CZb6na0
>>908
なるほど、あり得るね
納得した!

1枚目と2枚目はほんとに謎だね
特に風船は謎。知世ちゃんの針から連想したとか?
0921CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 00:45:47.84ID:iWwFrBwy0
>>772
いや、隠すしかないと思う
思ったことが現実になるので気をつけてと言われたって
気をつけようがないから不安は今の比じゃない

幸いさくらは善の人だから他人の不幸は望まない
なら放置が最適解
0922CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 00:58:12.93ID:iWwFrBwy0
>>898
さくらにカイトと秋穂が敵側なんて
特に友達の秋穂が敵だと伝えたらどうなるか分からない
カイトがさくらが秋穂と仲良くなったと聞いてほくそ笑んだのこういう意味だと思う
0923CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 01:19:16.37ID:QA3n3vpn0
さくらさん、あなたはお優しいですから私に攻撃なんて出来ませんよね?
秋穂さんのためなんです、どうか協力してください

とか言われたら、ねえ?
0924CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 01:23:08.61ID:iWwFrBwy0
秋穂ちゃんのこともカイトさんのことも助けてあげたいと思ったら叶い

遠ざけようとして秋穂ちゃんと会えなくて寂しいとか思ったら
逆に会えるようになる訳で

周りはなんもできねぇわ
0925CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 01:32:17.46ID:QA3n3vpn0
さくらには基本悪意はないが、逆に言えば切り捨てることが出来ない弱さがあるからね
魔術師に向いてないんだよねこういう性格
侑子さんやクロウみたいにやらなきゃういけないときは冷酷さも必要なんだよ
0926CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 01:39:19.71ID:2ndnt9Cs0
>>922
秋穂自身は敵じゃないでしょ、それは明白
問題は海渡の方でどうやら秋穂助けるために術具とカードで"魔法"発動させたいらしいね
秋穂自身がなんか危険な状態かなんか、現実で言えば不治の病にかかっているかなんかじゃない?
秋穂が死人で蘇生したい、ならホリックとまんま丸被りになるのか?
0927CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 01:39:31.73ID:zSBPyxik0
>>924
そこまで何でもかんでも叶うんだろうか?
ひとの心はどうだろう
自分を好きになれと願ったらならせることも可能なのかな?
0928CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 01:57:23.73ID:2ndnt9Cs0
しかし月も変わったなぁ
初めはさくらが主になったのを受け入れきれなかったのに
今じゃ元の主のクロウの生まれ変わりのエリオルに対して怒りを露わにして
「全て説明しろ、我が主に何が起こっているのか」だからなぁ

無口で冷めたような性格してるのに
エリオルにはポーカーフェイスできないって言われて「あっ?」
ケルベロスにはさくらのことになるとなぁと言われて「ああっ?」
さくらのピンチとなると冷静さを欠いて感情的になるようになったな
0929CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 02:04:59.65ID:odxCdst80
海渡が下手にさくらになんかしたら桃矢並みか、下手すりゃそれ以上にブチ切れそうだな
0930CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 02:22:15.67ID:Mp/JymNT0
というよりケロとセット感が出たな
基本ケロカスが煽るスタイル
0931CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 02:57:03.07ID:QA3n3vpn0
エリオルとクロウはあくまで別人で、クロウはもうどこにもいないっての受け入れた結果だろう
前作は未練たらたらだったから
クロウにめちゃくちゃ甘えてた感じだなああれ
0932CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 06:59:01.93ID:wE5Jws+O0
>>901
さくらの魔法のコントロールができないのは最初の設定で
思いつきが災いをもたらすのが後付の設定だったり
0933CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 08:32:54.04ID:UzdwecWv0
月は主に対しては揺るぎない忠誠心があるんだろう
前作は主が変わったばかりで戸惑ってた
それだけクロウを慕ってたってことだから
0934CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 09:15:20.44ID:EZ3CDM1p0
でも
あ?ああ?って言葉遣いが何かユエらしくないなw
0935CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 09:17:13.65ID:iWwFrBwy0
>>927
引き分けにしてほしいで天候まで操ったからなぁ
しかも死者蘇生しかけていたかもしれないとなると
出来ない事ないのでは…

でもだったらみんな願いが叶いますようにと願うのは
…競合する願いがあるんだからダメか
0936CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 09:21:16.83ID:QA3n3vpn0
天候操ったと言ってもあくまで学校周辺だけだから範囲はまだそんなに広くはないが
この先さらに魔力が増大したら被害範囲が広がるな
0937CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 09:21:26.60ID:pJOeRbX80
さくらに事情話さない理由が分らんな
さくら本人が自分で無意識に魔法使ってるって知った方が色々と対処しやすそうなのに
0940CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 10:05:27.19ID:biXfWIkM0
まあ黙ってズルズル引き摺ってる方が後々面倒なことになりそうな気もするけどね
さくらだから大丈夫なんだろうけど
0941CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 10:10:15.14ID:KwFfKHVt0
小狼が意味深な態度ばかりだし実際さくらも不審に思ったりしてるからなあ…
今回だって前問い詰められても教えなかったしこれはこれでストレス溜まるだろ
0942CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 10:22:34.38ID:QA3n3vpn0
小狼やエリオルが海渡のことを知ったのは割と後の方だから、
最初のほうで小狼の言ってた「その時」は海渡とは関係ないことなんだよね

まずさくら本人の魔力暴走問題があって、海渡はこれにのっかっただけっぽいし
0943CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 10:24:49.68ID:W59dfn/R0
言えない方もストレス溜まるし良いことなさそうだよな
0944CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 10:28:48.19ID:EZ3CDM1p0
「その時」を迎える時さくらが何も知らない方が都合がいいんじゃない?
桃矢も何も言わないし
0945CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 11:48:54.93ID:iWwFrBwy0
>>937
さくらに言ったらこれから先
さくらは自分の思考をずっと気にしなきゃいけなくなるんだぞ

「動物園と神社どっちも行きたい」「引き分けになって欲しい」「鏡自分を見たい」
その上自然に湧き出す思いを気にしたからって抑えられるのでもないのに
0946CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 11:52:12.08ID:/DXGfCNE0
なんか制御出来ないのが前提なのがな
まあCLAMPらしくはあるけどさくららしくは無いかな
0947CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 11:55:49.03ID:pJOeRbX80
>>945
さくらは可哀相かもしれないけどそれさせるべきな気がする
不可抗力なのは仕方ないにしても少しでも抑えさせた方がいいんじゃ
0948CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 11:59:14.46ID:jE378ax30
小狼の態度で結局不安にさせてるからな
全然隠し通せて無いし一回話した上で前向きに一緒に考えるべきだと思うがな
自分の考えがカードに現れるならいつかは気付く問題だし
0949CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 12:00:16.75ID:QA3n3vpn0
原作にはアニメみたいな過去が交錯してる?みたいな現象はないよね
0950CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 12:11:00.56ID:pTZr8ob90
正直生きてるだけで迷惑な人間になってるよね
0951CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 12:16:11.41ID:pTZr8ob90
昔から思ってたんだけどさぁ、エリオルが自分で修行して魔力もっと強くして予知能力が勝手に発動しないように
制御できるようになればよかっただけなんじゃないの
0952CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 12:16:57.74ID:+foGhoHz0
その時までやれることはないってことはその時になったらやれることがある訳でしょ
今話さないことが良いか悪いかはもう少ししないと分からないよ

さくらのお父さんエリオルと魔力半分にしたのに何も生活に影響なくてすごいとふと思った
0953CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 12:19:01.90ID:sXCcbYB/0
CLAMP系は大体身内の騒動に不特定多数が巻き込まれる系だよなと今回見て思った
0954CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 12:23:30.85ID:IHp5cplU0
>>951
自分で修行しないでさくらに丸投げした結果今回の騒動を引き起こしてるんだから
馬鹿としか言いようがない
前作での魔力でかいから制御できるって設定どこ行ったんだよ
0955CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 12:27:07.27ID:pJOeRbX80
今回の元凶もクロウ(エリオル)だよな
尻拭いさせられてる小狼はエリオルぼこぼこにしていいと思うw
引け目があるからエリオルも協力的なんだろうが
0956CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 12:28:38.07ID:iWwFrBwy0
対処は今まで通り事後処理しか出来ないし
正直いまのさくらは>>950の状態で
真実を知ったら本人もそう思うかもしれない
それでさくらが迷惑かけるから消えたいとか願ったら
スッと消えちゃう訳で
真実話すのはハイリスクローリターンだ
0957CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 12:29:04.16ID:/DXGfCNE0
>>955
エリオルに大事なことは今すぐさくらの所に行って魔術指導することだろ
0958CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 12:30:19.00ID:QA3n3vpn0
エリオル「未来を見る力は制御できます(それ以外は制御できるとは言ってません)」
0959CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 12:31:11.49ID:sXCcbYB/0
>>956
さくらを勇気付けるのが彼氏の出番じゃ無いのかって気もするけどな
0960CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 12:31:46.61ID:pTZr8ob90
>>958
市ねとしか言いようがない
0961CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 12:32:14.48ID:pJOeRbX80
>>956
さくらはそんな弱い子じゃな気がするけどな
0962CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 12:37:11.33ID:IHp5cplU0
>>961
仮にさくらのせいで降ってきた雹が誰かの頭に当たってその子が大怪我したり最悪死んだりしても
平気でいられるか?

このまま行くとさくらのせいで天変地異とか災害が起きたりするんだぞ
0963CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 12:41:56.82ID:pTZr8ob90
さくらのせいで水族館がまたえらい損害被ったしな、既に被害は出ている
人的被害が出てない分まだそんなに気にしないだろうけど実際はひどいことしてる
0964CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 12:42:00.10ID:pJOeRbX80
>>962
平気ではないかもしれんけど自分が消えなきゃいけないという考えにはならないんじゃないの
つか、これからさくらが事実をしる展開があるんだろうから
その時、そういう選択はないと思う
不安になっても小狼が励ませば大丈夫そうな気がするし
0965CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 12:44:54.17ID:IHp5cplU0
>>964
いやそういう考えに至る可能性があるからこその来月の小狼なんじゃないの
さくらは自分だけが傷つくなら強い子だけど他人を傷つけることにはめちゃくちゃ弱い
傷つけないように傷つけないようにっていつも考えているだろ
0966CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 12:47:16.25ID:wYYZO6tu0
>>958
未来を見る力が制御できるのも魔力が強いせいで見たいと思ってないから見ないっていうだけで
実質的には今の思ったことが起こると同じ意味な気がする
だから制御なんて最初からできてないんじゃ…
0967CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 12:48:56.67ID:/DXGfCNE0
どちみちさくらじゃ無くてもユエとか周りの親しい人には最初から言っておくべきことだとは思うけどね
0968CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 12:50:27.44ID:EZ3CDM1p0
今の暴走気味さくらが自分を責める気持ちを少しでも持ったらどうなるか
考えたら怖いぞ
0969CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 12:52:52.56ID:pTZr8ob90
1番ポーカーフェイスを保てるのは兄貴だと思うんだ
0970CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 12:53:42.21ID:YqfUYW570
そこフォローするのが彼氏じゃない?
言わないなら言わないで演技出来てれば良いけどエリオル共々演技出来て無いし中途半端だと思う
0971CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 12:54:17.51ID:pJOeRbX80
どう考えてもこの先の展開でさくらが自分のが原因なのを知る時がくるよ
その時に自分が消えるという選択をするはずがまずないわけで
0972CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 12:54:42.35ID:IHp5cplU0
>>964
でも小狼が一番辛そうな表情をする時って自分が謎の力を使ってる時なんだよね
あれなんでや予想できる人いるか
0973CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 12:57:19.31ID:pTZr8ob90
>>971
さくらは自己犠牲精神がないからね
自分を犠牲にしてでもって言う考えがない
ただ苦しむのは確実じゃないかな
それこそどこかでひっそりと隠者の生活を送るとかそういう考えには至るかもね
0974CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 12:58:38.35ID:/DXGfCNE0
>>973
まあ山にでも行って魔力扱えるようにエリオルや小狼と修行でもした方が実際良いんじゃ?
0975CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 13:03:04.05ID:pTZr8ob90
>>974
もうほんとそれしかない
今の世界だと何起きるか分からないから異空間にでも行くとか

今のままじゃ何も感じるな、悩むな、考えるな、しか対処法がない
0977CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 13:05:45.89ID:pTZr8ob90
幸いなのは何か起きるときにはさくらのすぐそばで起きることが救い
これがもっと離れたところで起きてたらさくらがすぐに対処できないからね
0978CC名無したん
垢版 |
2018/04/28(土) 13:23:36.05ID:uftWs6wL0
悪意のある海渡とか魔法制御できないとか暗い展開は苦手だわ
前作みたいにCCさくらの明るくて優しい楽しい世界観が見たかった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況