X



トップページCCさくら
1002コメント265KB
カードキャプターさくら本スレ ★17 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0752CC名無したん
垢版 |
2017/11/11(土) 07:43:58.21ID:RZ3y1iAp0
アニメだとさくらカードは52枚のはずだから2クールで治めるには結構頑張らないといけないはず
0753CC名無したん
垢版 |
2017/11/11(土) 08:17:08.21ID:nQaceJ5/0
あくまで一話についてだからあまり気にしない方がいいのでは

>>752
クリアカードってさくらカードを捕まえなおしているわけじゃないような
新たなカード捕まえてるから枚数はどうとでもなるんじゃないか
0754CC名無したん
垢版 |
2017/11/11(土) 10:58:52.09ID:HXdEzwhy0
>>752
さくらカード編は2クールだったしうまく端折るんじゃない?
0755CC名無したん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:26:17.68ID:YTHXrN+10
前作はカードを全部集める/さくらカードに変えるっていう明確な目標があったけどクリアカード編ってどうなってるの?
0757CC名無したん
垢版 |
2017/11/11(土) 15:58:26.38ID:1ZCn69gV0
>>755
「さくらカードが透明になって効果を失う」「謎の現象を解決しクリアカードという形に固着(セキュア)させる」「真相なんなのか調べる」
0758CC名無したん
垢版 |
2017/11/11(土) 17:25:24.98ID:/PxnM7f/0
ご町内の困ったことを解決するは変わってない
0759CC名無したん
垢版 |
2017/11/11(土) 22:05:39.16ID:VRIdXuAL0
マッドハウスって18年1月に3つのアニメ作品を掛け持つのかよ…
オーバーロードは人気作だし、オリジナルの宇宙よりも遠い場所も気合が入っているから、
さくらの作画が不安だなあ
0760CC名無したん
垢版 |
2017/11/11(土) 23:44:56.81ID:bzwWhhSe0
予算が段違いなんじゃね、知らんけど
0761CC名無したん
垢版 |
2017/11/12(日) 00:00:38.01ID:dUVLYPPv0
そいつら残すためにさくら捨てるようなことはせんだろ
他作品と比べるようなこといっちゃなんだが、オーバーロードが人気作ならさくらは超人気作だぜ
0762CC名無したん
垢版 |
2017/11/12(日) 00:34:06.97ID:Ap45+pa60
大丈夫だよ
あそこスタッフが異常に多いから
0763CC名無したん
垢版 |
2017/11/12(日) 00:37:07.40ID:Ap45+pa60
ただマッドハウスはCCさくらとオーバーロードは手放さずワンパンマンを手放したようだが…
別スタッフになったワンパンマンが心配だなぁw
0764CC名無したん
垢版 |
2017/11/12(日) 00:45:17.47ID:eV4fH72G0
オバロのアニメ2期の企画が上がったのは2016年初頭、
さくらのアニメ化も決まったのが2016年半ばだったから
両作とも1年半以上の制作期間があるのが安心材料かな。
途中に劇場とOVAがあったけど

>>763
ワンパンマンは確かにマッドハウスの実力をアニメファンに示しただけに惜しいよね・・・
0765CC名無したん
垢版 |
2017/11/12(日) 00:46:43.56ID:Ap45+pa60
いやさくらのアニメ企画は多分ずっとあったよ
イベント時系列を見れば分かるっつーもんだ
0766CC名無したん
垢版 |
2017/11/12(日) 00:48:58.75ID:ckIESGyE0
>>730
>小狼のゆきとや桃矢に負けない女性人気に驚いた
いや昔から男性キャラの中じゃ一番人気だろ今更何を驚いて…と思ったが
一行目のロスでのOAD上映会云々からの流れで海外女性ファンの反応の事か
まぁ海外の女の子(当時)は同年代ショタとかよりは目上のカッコイイキャラの方に
食いつき良さそうだし、意外だったのかな
0767CC名無したん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:07:47.57ID:eV4fH72G0
アニメディアの版権絵は山地京子の原画と書いているけど
エロ漫画先生7話のエンドカードを書いた山地キョウコと同じ人?
0768CC名無したん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:12:24.13ID:Ap45+pa60
分からないけど亜人ちゃんとかFateで引っかかるよ
0769CC名無したん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:22:43.60ID:eV4fH72G0
>>768
本当ですね、ありがとうございます。
作画監督歴がないのに、版権絵に任されるのは凄いことなのかも。
0770CC名無したん
垢版 |
2017/11/12(日) 02:42:14.35ID:XpQ3WAYV0
クリアカードの明確な目標特に必要ないよな
さくらちゃん可愛いの世界を楽しみたいのか
小狼さくらラブを期待する2タイプしかいないような気がする
でもある程度の話のクオリティは求めるか…
0771CC名無したん
垢版 |
2017/11/12(日) 02:45:51.47ID:P7QN8Vxp0
明確な目標があったから面白かったのかと言われると違うと思うんだが…
0772CC名無したん
垢版 |
2017/11/12(日) 02:47:04.86ID:P7QN8Vxp0
なんか難しく考えたくて仕方ない人がいるよな
思うとおりにならないから文句付けてる人ばっかだわ
特に過去作駄目にしてないし新作も文句ないから理解できない
0773CC名無したん
垢版 |
2017/11/12(日) 02:50:01.20ID:EvFlme2N0
そもそも桜は積極的にカードを探してたわけでも無いので
明確な目標だったかどうかはw

今はクリアになったカードをなんとかしたいっていう目標あるじゃん
0774CC名無したん
垢版 |
2017/11/12(日) 03:13:18.73ID:wsRbINv50
次作アニメが前作の続きになるなら、OAD作った意味ってある?? もう一つの物語〜とかプロローグとか謳ってるからてっきりOADが前置きになると思ってた
0775CC名無したん
垢版 |
2017/11/12(日) 03:14:40.94ID:RZfGvJyk0
桜の目標ははっきりしてても何で不思議なこと起こってるのかが今回は読者に見えないからなあ
それを知ってるらしいキャラたちは桜には言えない事情があるっぽいし皆渋い顔してるから良くない事態なのか?と勘繰ってしまうのも仕方ない
CCさくらの世界なので悲しいことにはならないと信じてるけど
0776CC名無したん
垢版 |
2017/11/12(日) 03:17:57.96ID:Ap45+pa60
>>774
宣伝?まぁ売れるし

明確な目標が無いっていうのはググったら直ぐ出てくる感想ブログ(クリアカード編からの野次馬かと)に書かれてて
ここで指摘してるのもあのブログが出てきたあたりだから怪しいレスだなぁと思ってるwけど

クロウカード編の初期の桜は別にカード集めなくても、お友達が安全ならそれで…だった
中期あたりからカード集める自覚がでてきて
しかしさくらカード編からは不思議な出来事を解決していくだけが目標
カードを変えるのは後付けって感じ
なので明確な目標が無いことがさくらの面白さに影響するとは思えないんだが

見てる側がもう子供では無いので目標ないのが変だとおっしゃるなら
大人はツバサを読んで「星の鍵を失う話」だと理解しとけばいいのではないだろうか

個人的には海渡関連が謎すぎてかなり楽しんでいる
0777CC名無したん
垢版 |
2017/11/12(日) 03:19:23.29ID:Ap45+pa60
>>775
何で不思議なことが起こってるのかは旧作も分からなかったはず
推測することはできたけど。それは今も同じですね
0778CC名無したん
垢版 |
2017/11/12(日) 03:25:23.54ID:J3nk6ulW0
ここから星のカギを失うシナリオになるのが一番のミステリー
0779CC名無したん
垢版 |
2017/11/12(日) 03:33:46.04ID:zTIzofit0
>>766
4月のイベントと記事に書いてるからさくらフェスのことかなと
あの時くまいもとこにだけやたら女性客から歓声があがっていたw
本人は女だから不思議な感じだけどw
0780CC名無したん
垢版 |
2017/11/12(日) 03:37:49.90ID:J3nk6ulW0
それは桜を日常系女の子しか出てこない萌えアニメだと分類してしまった故の推測な気がするね
実際少女から人気が出るにはカッコいい男の子が必要だ
0781CC名無したん
垢版 |
2017/11/12(日) 03:59:05.07ID:zTIzofit0
>>780
必須ではないけどね
セーラームーンとかマモちゃんはそんなに人気なかったが作品の少女人気はあったし
でも恋愛要素自体はないと食いつきは悪いかな
0782CC名無したん
垢版 |
2017/11/12(日) 04:17:39.99ID:J3nk6ulW0
あ、うん
何かと引き合いに出されるけどセーラームーン戦隊モノの部類だと思うので…
0783CC名無したん
垢版 |
2017/11/12(日) 08:23:57.61ID:HN41tQ6L0
まもちゃんことタキシード仮面は人気あったでしょ
0784CC名無したん
垢版 |
2017/11/12(日) 09:01:38.26ID:BAV54xJG0
さくらやセラムンは女のキャラに魅力があるからこそ、ここまで根強い女性ファンがいるんだろ
0785CC名無したん
垢版 |
2017/11/12(日) 09:38:29.49ID:zTIzofit0
>>783
そうなの?
なかよし本誌の人気投票じゃ30位ぐらいだったんだけど
0786CC名無したん
垢版 |
2017/11/12(日) 09:52:43.17ID:WHoF84hK0
少女向けのアニメの男性で人気あるキャラ凄いと思うわ
幼女はこんな女の子になりたいって女性キャラに憧れる方が多いだろうし
0787CC名無したん
垢版 |
2017/11/12(日) 10:09:14.37ID:DkIXC3tb0
結局ハメられたいかどうかだよ
0789CC名無したん
垢版 |
2017/11/12(日) 11:03:10.47ID:HN41tQ6L0
当時好きだった人達の対象年齢は上なんだっけか
0790CC名無したん
垢版 |
2017/11/12(日) 11:04:25.73ID:HN41tQ6L0
×当時好きだった人達の対象年齢は上なんだっけか
〇当時好きだった人達は対象年齢より上なんだっけか
0791CC名無したん
垢版 |
2017/11/12(日) 11:30:18.29ID:XpQ3WAYV0
さくらのなかよしの人気投票は
一位さくら
二位小狼
三位ケロちゃん
四位知世
五位月
だったな
0793CC名無したん
垢版 |
2017/11/12(日) 13:35:57.53ID:+MRqtGvH0
今日ムビチケゲッツしてきたお
0795CC名無したん
垢版 |
2017/11/12(日) 20:01:28.67ID:lLu3ku6c0
>>791
当時読んでた20代後半のオバタリアンの組織票だろこれ
0796CC名無したん
垢版 |
2017/11/12(日) 20:07:21.93ID:17uskr7a0
夢の杖って今までのようにバトンみたいに扱えるデザインじゃないね
新しい魔法のモーション楽しみ
0798CC名無したん
垢版 |
2017/11/12(日) 20:10:08.97ID:3n1k62ic0
>>794
当時オタやってたおっさんだけどもう当時はまってたときの情熱はないから当時まだ子供だった20代女が票入れてるんだろ
>>795
オバタリアンって…あんた同年代だろ(笑)
0799CC名無したん
垢版 |
2017/11/12(日) 20:17:28.06ID:XpQ3WAYV0
>>791
これ連載当時のランキングだよ
当時の小学生が投票してるはず
0800CC名無したん
垢版 |
2017/11/12(日) 21:00:15.13ID:ckIESGyE0
>>779
そうなん?
じゃあインタビュー答えたスタッフ(監督?)は昔のなかよしでの人気投票結果とか
大川七瀬が雑誌のインタビューでさくらと小狼に大きな絡みがある回は
ファンレターでの幼女達の食いつきが明らかに違ったとか言ってた事
知らんかったのかな、驚いたなら
0801CC名無したん
垢版 |
2017/11/12(日) 21:53:33.96ID:aVRdWKIQ0
>>724
アニメのクリア編第一話のOPの前、さくらが空港で小狼に追いつくシーンから始まったりしてな、
空港のモニタの一つに相撲中継があればなお良いw
0802CC名無したん
垢版 |
2017/11/12(日) 22:17:52.31ID:eV4fH72G0
>>801
面白いw しかも座布団が飛んでいたりして
まあケロちゃんとケロちゃんにおまかせのコーナーで十分面白から、こういったギャグはいらないかもだけど
BD特典でもいいから公式で自虐ネタをぶち込んで欲しい
0803CC名無したん
垢版 |
2017/11/13(月) 14:19:53.57ID:fljfk6aw0
小僧が人気ある事はみんな知った上で氏ね氏ね言ってたのかと思ってたが…
0804CC名無したん
垢版 |
2017/11/13(月) 18:22:46.59ID:vw5ddzYm0
さんまのカラクリテレビで

しゃおらんく〜ん とか言って20代女性が
いたなぁ

もう40代だな
0805CC名無したん
垢版 |
2017/11/13(月) 19:47:04.18ID:4KRv8wD40
YOUは何しに日本へ見てたらさくらのタコさんウインナーが出てきた
まさかさくらが紹介されるとは思わんかった
0806CC名無したん
垢版 |
2017/11/13(月) 19:50:28.56ID:Q72tEG6v0
>>803
時間がたちすぎて勝手に「桜の相手は嫌われただろうな」とか
昔の書き込み風に書いてるやつを鵜呑みにしたとかそんな感じで
小僧は嫌われてたみたいに思ってる人居るね

実際問題ちゃんと見たら作品評価が高い理由の一つに小僧の人気もあるって気づくんだけど
ちゃんと準主人公してるので
0807CC名無したん
垢版 |
2017/11/13(月) 19:52:54.50ID:Q72tEG6v0
>>805
ぐぐったけどドイツ人?
ドイツ出つくたほうが絶対美味いぞ
0808CC名無したん
垢版 |
2017/11/13(月) 20:44:34.64ID:7GThf5xD0
当時CC板にいたが小僧がそんな本気で憎悪されてた空気はなかったが
むしろお似合い
0809CC名無したん
垢版 |
2017/11/13(月) 20:46:33.47ID:oN/xEV2u0
>>804
放送が始まった1998年当時20歳ならギリ30代だな
0810CC名無したん
垢版 |
2017/11/13(月) 21:02:41.90ID:uQfL9q7l0
桜に熱上げてた男オタが嫉妬でやっかんでるネタだと思ってた
半分くらい本気の人もいたかもしれんが
0811CC名無したん
垢版 |
2017/11/13(月) 21:17:57.49ID:uWJ49luT0
9割9分はネタだと思ってた
本気のヤツはそういないだろう…と信じたい
0812CC名無したん
垢版 |
2017/11/13(月) 21:53:30.48ID:xQbbsfue0
男ヲタまだ残ってんのか?と思ったが4月のイベント動画見ると男比率高いな
0813CC名無したん
垢版 |
2017/11/13(月) 22:00:57.41ID:VXdWTjUJ0
血戦で真綾が声優やってたけどもうおばさん役以外無理だな
歌手としては問題ないだろうけど
0815CC名無したん
垢版 |
2017/11/13(月) 22:15:08.49ID:zsvzgFTC0
>>812
四月客うつったっけ
女の声しか聞こえないけども
0816CC名無したん
垢版 |
2017/11/13(月) 22:19:00.65ID:xQbbsfue0
つべ
カードキャプターさくら イベントで検索したら出てきた
声は女の声ばかりだけどだに映る客席にオッサンが結構いる
0817CC名無したん
垢版 |
2017/11/13(月) 22:22:34.38ID:zsvzgFTC0
ていうか声オタもいるからなあ
イベントでおっさんみえてもリバイバル劇場でほぼ見なかったから
まあそういう比率なんだとおもうよ
0818CC名無したん
垢版 |
2017/11/13(月) 22:33:01.21ID:Rg+xfFmb0
リバイバル上映行ったけど学生なんて俺だけで少しおっさんいるくらいだったな
新アニメ始まったら男性ファンの新規は増えるだろうか
0819CC名無したん
垢版 |
2017/11/13(月) 22:46:43.59ID:7GThf5xD0
>>818
厳しいな
萌えヲタと腐女子は流行りの移り変わり早い
昔の作品に今更興味湧くだろうか?しかもBS
しかもさくらちゃん小学生じゃなくなったしな…そこが最大のキモだったはずw
公式も萌えヲタはそこまで当てにせず女の子向けに舵切ってる感じもするな
0820CC名無したん
垢版 |
2017/11/13(月) 23:06:39.85ID:uQfL9q7l0
昔懐かしのアニメは最近リメイクが多いけど続編ってのはそんなにない?
新アニメで多少おさらいあるかもしれないけど前作ありきのストーリーとなると新しくさくらに触れるファンがどれだけ自分で情報取りに行ってくれるかってのもあるかな
ちなみにそんな新規ファンが今セレクション放送どれだけ見てるのか気になる
0821CC名無したん
垢版 |
2017/11/13(月) 23:22:02.82ID:UUi9KMX0O
ぶっちゃけ俺はクリアカードはあまり面白くないし当時の熱が復活するとは思ってない
思い出補正というか、もはや思い出の作品だからな
こんだけ間があけばスタッフがある程度共通しててもやっぱり別作品感は否めない
0822CC名無したん
垢版 |
2017/11/13(月) 23:40:32.33ID:6m3cU2Zc0
さくらセレクションもう先生登場回やってるのか
この調子だとクロウカード編1部はあと2〜3回で2部は4話くらいで終わりそうだな
来年からさくらカード編突入か
0823CC名無したん
垢版 |
2017/11/14(火) 00:01:27.82ID:HFWGmtuC0
色々と凄い噂が聞こえてくるCCさくら板が当時の熱とやらが復活したらさすがにヤバいでしょw
今はすぐtwitterで晒されるしな
0824CC名無したん
垢版 |
2017/11/14(火) 00:55:33.02ID:23/WHckd0
後で地上波にしてもBSは失敗した気がする
皆で盛り上がりにくいな
0825CC名無したん
垢版 |
2017/11/14(火) 01:23:24.31ID:2OeYtnuA0
私は原作を読んではいなく、
アニメにとってもハマってたんですけど、
今回のクリアカード編プロローグ
二つのクマのストーリーと、
旧アニメおよび劇場版のストーリーとの
内容の矛盾と時系列の齟齬はどうやって
説明できるんですかね??
旧作のアニオリ好きだったのですごい
モヤモヤしてて。。
なので、前作アニメラストと劇場版の続きかもしれないっていうのを見たときは嬉しかったですが…
0826CC名無したん
垢版 |
2017/11/14(火) 01:28:21.87ID:23/WHckd0
あれはプロローグというか原作へのリスペクトとして、あとファンサービスで、アニメ化出来なかった原作最終回を
新作へのお試しを兼ねて作っただけでは?
インタビュー見る限り前アニメ劇場版からの続きということだ
0827CC名無したん
垢版 |
2017/11/14(火) 02:21:44.73ID:+A42X7/Y0
だから"クリアカード 編につながるもう一つの物語"だったわけなのだが… あれでてっきり今シリーズが原作準拠になるのかと思った
0828CC名無したん
垢版 |
2017/11/14(火) 03:15:40.79ID:2OeYtnuA0
私は原作を読んではいなく、
アニメにとってもハマってたんですけど、
今回のクリアカード編プロローグ
二つのクマのストーリーと、
旧アニメおよび劇場版のストーリーとの
内容の矛盾と時系列の齟齬はどうやって
説明できるんですかね??
旧作のアニオリ好きだったのですごい
モヤモヤしてて。。
なので、前作アニメラストと劇場版の続きかもしれないっていうのを見たときは嬉しかったですが…
0829CC名無したん
垢版 |
2017/11/14(火) 03:18:42.35ID:2OeYtnuA0
すみませんなぜか同じの2回
投稿してしまいました。。
0833CC名無したん
垢版 |
2017/11/14(火) 07:52:27.40ID:G0Mcg07u0
ちょっと前のBSの再放送に今のセレクション放送
12月にはBD/DVDも出るし、アニメの続きにした方が混乱がないって判断じゃないの
0835CC名無したん
垢版 |
2017/11/14(火) 11:50:04.55ID:tQ2vJ61d0
>>830
このイラスト大きいサイズのポスターで欲しいなぁ
部屋に飾りたい
0836CC名無したん
垢版 |
2017/11/14(火) 12:40:55.77ID:k9MccFgU0
杖がモーニングスターなのに知世の制服が小学校なのが違和感。
0837CC名無したん
垢版 |
2017/11/14(火) 12:44:15.13ID:k9MccFgU0
いや、よく見ると微妙に違うか、これが友枝中の制服?
0839CC名無したん
垢版 |
2017/11/14(火) 17:52:03.04ID:JhPlq2sg0
クリアカード編面白い
分からないやつが喚いても売れるもんは売れる
0840CC名無したん
垢版 |
2017/11/14(火) 17:54:05.30ID:JhPlq2sg0
OVA発売のとき一人称俺でおっさんアピールしてたやつが
原作の描写にアニオリだとケチ付けてるのみて
ここの偉そうなおっさんへの信頼を無くした
0841CC名無したん
垢版 |
2017/11/14(火) 21:20:59.77ID:TmI4N2180
好きだけど、杖のデザインは以前のほうがよかったかなって
0842CC名無したん
垢版 |
2017/11/14(火) 21:24:24.38ID:TmI4N2180
そういやツバサクロニクル読み返してたんだけど、cc世界の桜がツバサ桜にに杖を渡してるけど形状はサクラカード編のままだな…

単にツバサ連載時にはクリアカード編の企画がなかったって理由かもしれんが
0843CC名無したん
垢版 |
2017/11/14(火) 21:24:35.63ID:TmI4N2180
そういやツバサクロニクル読み返してたんだけど、cc世界の桜がツバサ桜にに杖を渡してるけど形状はサクラカード編のままだな…

単にツバサ連載時にはクリアカード編の企画がなかったって理由かもしれんが
0844CC名無したん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:25:40.90ID:XdiztbOA0
??クリアカード編ちゃんと読んでる?
0845CC名無したん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:38:11.77ID:JfOYiNa30
文句言うやつ基本的設定すら読んでない疑惑
0846CC名無したん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:43:40.44ID:JfOYiNa30
もしかしてここのネタバレだけ見て語ってるんじゃないよな?
0847CC名無したん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:52:39.98ID:S5qiL2Qk0
>>818
大学生ならともかく、社会人の男性で新規は厳しいと思う。
放映するアニメが多すぎて、追うのが大変だし、続編物は二の次になる
0848CC名無したん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:02:26.91ID:23inIt150
アニメは既存ヲタ向けの新シリーズって感じだから
新規(子供向け)が増えれば儲けもん程度なんだろうな
0849CC名無したん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:50:41.47ID:FwKLXKTiO
>>842
あの時カードは出してなかったから
杖がなくてもカード召喚できるようになったのかも知れない
0850CC名無したん
垢版 |
2017/11/15(水) 00:11:13.06ID:LDKwfusa0
>>847
来冬アニメ注目作品多い上にさくらはBSだからな
後に地上波でやるとしても既にBSで先行しちゃってるからドキドキ感ないだろうし
アニメが面白ければ口コミなんかで広がるだろうし興味持ってくれる人が増えるといいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況