X



トップページ格付け
893コメント389KB

【考察容認】モンスターハンター強さ議論スレ

0527格無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 21:36:48.24ID:FwrmiGHt
まあイビルジョーが下がったからババコンガも下げていい気はする。
0528格無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 22:41:33.13ID:STUdtEFW
>>495
ガノトトス、ヴォルガノス、ショウグンギザミは流石にD帯だと思う。危険度的に見たらリオレウスとかと同格のウラガンキンとガランゴルムより上にいるとは思えない。
0529格無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 23:03:09.45ID:HCNp+c9X
>>526
どっちでもいい
0530格無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 14:41:28.64ID:RKk9b+OF
全然理由になってなくて草
ジャナフの位置じゃなくてレイアの位置がおかしいって話でしょ
レイア側の縄張り争いは整合性取れてるし、ジャナフに勝ってディアに負けるなら別にC帯で問題ない
ナルガよりは格下ってのを加味してC--が妥当だな
強さの指標でもなんでもない危険度にやたら拘ってD帯に固執するのは意味わからん
0531格無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 14:49:18.88ID:Tacm97JZ
まあそもそもティガやオウガと引き分けるのはレイアも同じだし
ジャナフと同じ位置においてもいいんじゃね?とは思う
0532格無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 15:53:32.09ID:PPMBM/kB
ディアに負けてるのに整合性取れてるは草
0533格無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 16:07:02.66ID:wO4/m/Bd
>>530
なに今更危険度を否定してるんだ?
リオレイアもアンジャナフも整合性が取れないんだから危険度で何ら問題ない。
0534格無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 16:15:54.85ID:PPMBM/kB
そもそも中間を取る的な決め方したことなくね
0535格無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 16:16:48.57ID:RKk9b+OF
>>532
ジャナフもムービーでディアに負けて設定資料では格下扱いされてるんだから同じだろ

ティガとオウガに痛み分けの縄張り争いをするのはジャナフもレイアも同じ
ナルガより格下設定があるのもジャナフとレイアで同じ
ワールドの設定資料ではジャナフとレイアは同格扱い
その上で、ジャナフとレイアの直接対決ではレイアが勝ってるんだからレイアをC帯に置かない理由はないでしょ
0536格無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 16:19:55.79ID:RKk9b+OF
設定資料でディア>ジャナフが明言された上でレイアはジャナフに勝ってディアに負けてるんだから、レイア側の縄張り争いは整合性取れてるよ
主級との縄張り争いで操竜待機が確定するってのもレイアとジャナフで同じだしね
0537格無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 16:49:38.47ID:wO4/m/Bd
いや危険度が違うから。

アンジャナフに勝つ→B帯相当
ジンオウガと引き分ける→C帯相当
ディアブロスに負ける→D帯相当
全く整合性は取れてない。
0538格無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 17:06:03.07ID:Tacm97JZ
別にマガドバゼルだってそこまで離れてる訳でもないし
敗北一つで差が付くのはちょっと乱暴では?
0539格無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 17:21:21.58ID:pESQCABE
過去作ずっとD扱いで最新作も明確にC扱いとは言えん
ならDでいいだろベリオの逆パターンや
0540格無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 17:23:52.04ID:Tacm97JZ
まあレギオスにワンパンされる訳だしそこまで強いのも変か?
0541格無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 18:40:44.70ID:RKk9b+OF
>>539
ならジャナフも過去作D扱いで最新作でも明確にC扱いとは言えないからDでいいね
少なくともジャナフとレイアにランク帯が変わるほどの差は無い
0542格無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 19:03:30.74ID:jZ7nLmA9
>>537
それな
0543格無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 19:19:22.53ID:wO4/m/Bd
>>539
いやそんな考え方するまでもないよ
0544格無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 20:41:41.15ID:cRdPtHxw
レイアC帯ってよりはジャナフがD帯だろ
こいつ設定とか公式の発言からして中堅ポジなのは明らかだし、ライズで謎の優遇入ったけどサブレでまた元の中堅ポジに戻ったからDにしていいでしょ
序盤の壁とかレイアと同格とか言われてる上に主級より格下設定もあるのにC帯な訳がない
0545格無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 20:49:10.09ID:cRdPtHxw
いや、まず考察容認なのに強さの考察要素全無視して危険度重視のランク付けしてる時点で意味不明だけど
0546格無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 21:00:43.48ID:aEiB87GK
>>544
何が中堅ポジションに戻ったんだ?
0547格無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 21:24:26.44ID:Tacm97JZ
出番じゃね?
0548格無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 21:37:32.16ID:0fzMIygh
危険度重視反対と言いながら、もしそれ以下の登場順のことを言ってるなら意味不明だがな
0549格無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 21:43:32.47ID:0fzMIygh
そもそも危険度重視というか、力関係が滅茶苦茶な縄張り争いよりは危険度の方がマシなだけなんだがな
0550格無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 21:51:55.89ID:9qm4lSr9
>>465
爆鱗受けた後にピンピンしてる描写はありません
0551格無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 22:06:23.96ID:cRdPtHxw
MRでも傀異クエでもジャナフは中堅扱いになってるだろ
そもそもそれ以前にレイアと同格設定とか過去作で中堅扱いだったことを頑なに無視してるのは何で?ベリオは過去作考慮してるのに
あと力関係がめちゃくちゃな縄張り争いとか勝手に思い込んでるみたいだけど操竜待機確定という形でちゃんと劣勢なのは示されてるからめちゃくちゃでもなんでも無いでしょ
ジャナフは設定通り主級全般に劣勢だしD帯でいいよ
ライズの縄張り争いが信頼できないにしてもワールド時代からレウスに負ける縄張り争いはあるんだし
0552格無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 22:21:53.36ID:2DBT6uoQ
>>550
真正面から受けた後飛び退いて威嚇してるし、フィールドから退散もせず練り歩いてるやんけ
0553格無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 22:29:43.14ID:0fzMIygh
クエストランクwww
0554格無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 22:33:19.86ID:wO4/m/Bd
>>551
いやベリオがC帯の現状がおかしいんだよ?
最新作優先にしようって話だったのに。
劣勢の引き分けなのにランク帯ごと下げようとする方が意味わからないけど。
0555格無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 23:41:32.14ID:mbA50c5F
>>495から特殊ギエナ、魚竜2体、ババコンガ下げで良いだろ
0556格無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 01:01:20.08ID:iyWxTLof
それでいいと思う
0557格無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 06:38:02.42ID:etXPFg9Z
>>551
それならマガイマガドも同じ位置になるけど
0558格無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 07:17:49.32ID:VHcux6JB
>>552
反撃できず威嚇することしかできてないし
フィールドの様子がムービーの地続きだと思ってんの?
0560格無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 13:48:53.85ID:RF9+2TCb
強さの整合性が取れてないのはむしろライズの危険度の方なんだよな...
縄張り争いの方は少なくともライズの設定資料との矛盾は無いわけだし
0561格無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 15:24:04.15ID:4dA0Hj69
>>558
逃げるでも倒れるでもなく威嚇できるならピンピンしてると言えるでしょ
0562格無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 18:51:19.08ID:RF9+2TCb
アイスボーンの設定資料でブラキはナルガ、ディノ、ティガよりも格上ですって言われてるからティガの格付けは完了してるよ
0563格無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:06:14.14ID:ZqU+vpq0
知ってるよ
0564格無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 21:45:34.53ID:a0RIu4Mp
ティガには効いてない方だろあれ
0565格無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 21:49:03.33ID:ytN/wXzT
>>558
威嚇してフィールド内を跋扈してるのはピンピンしてると言います

>>562
普通に読めばゲーム的な難易度だってわかるだろ
0566格無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 23:27:07.54ID:XWGnbduP
正直ブラキ以前にティガはCの中でも結構下な方だと思ってる
0567格無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 23:43:53.71ID:ytN/wXzT
てかディアブロスが戦いを避けるって公式設定にあるんだからC+だろ
アグナとブラキに差つけるならそれも当然や
0568格無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 00:01:49.98ID:1OX0w7z6
そんな設定あったっけか
0569格無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 00:53:23.11ID:iZMHJCqs
格上げは必要ないと思う
0570格無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 01:06:29.43ID:83Udq1dE
>>568
縄張りを持たないティガレックスは他のモンスターの縄張りを平気で荒らし回る
でも地上でめちゃくちゃ強いってのと満足したらどっか行くってのを理解してる他種の飛竜達は、ティガレックスとの争いだけは避け、立ち去るのを待つ

ってハンター大全にしっかり書いてあるぞ
0571格無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 01:54:56.84ID:olmD8JLZ
全くディア名指しされてないじゃん
飛竜だけなら希少種連中も当てはまるし大雑把すぎる
0572格無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 02:08:09.71ID:83Udq1dE
>>571
普通に他種の飛竜だからディアも入るぞ
0573格無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 02:09:02.38ID:83Udq1dE
それに希少種は一般フィールドにいないしそんなごく稀なケースを出してくるとか笑
普通に考えるんじゃよ普通に
0574格無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 02:10:54.63ID:olmD8JLZ
金銀は昔から一般フィールドにも出るだろ
0575格無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 02:14:07.80ID:zvpVQOvp
明確名指しが無いと判断要素になんかならんよ
そんなの言ったもん勝ちだろ?
ラーに「ラージャンが通った道には古龍の死体すらある」て話しがあるけど、これがクシャやテオだと思うか?
ティガはブラキに名指しで格下認定されてるし、ゴアに殺害されてる時点でC+にはならん
0576格無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 02:25:03.76ID:olmD8JLZ
百歩譲って金銀は除外するとしてもディア亜種より強いとも思わないな
0577格無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 02:43:48.74ID:83Udq1dE
>>575
他種の飛竜っつってんだからディアも入るに決まってんだろ
ブラキが頭一つ抜けてるってのはゲーム的な難しさって読めばわかるし、ゴアの方が上って言うのはネギがアンイシュワルダより上って言ってんのと同じやぞ
0578格無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 09:01:07.91ID:wDwPv5f4
>>576
それな
0579格無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 09:06:36.70ID:lGQgw/TF
悉くを殲ぼすネルギガンテがB++にいるけど、
資料集で同格とされてるイヴェルカーナや激昂ラージャン、怒り喰らうイビルジョーがその下にいるなら下げて良くない?
0580格無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:12:07.95ID:iZMHJCqs
ハンター大全の後の4作品全てでディアとティガの扱いに差が出たことはないから格上げの必要はない。
そもそも曖昧な表現だから意味もない。
0581格無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:48:56.30ID:ft1xZKcc
574と576に反論ない時点で結論出てるやん
0582格無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 13:25:38.52ID:ruBVFhk8
レウスにかませにされモノブロから逃げてガムートに負けるティガがそんな強い訳ない
0583格無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 16:10:55.74ID:lGQgw/TF
>>582
ガムートとティガは互角な
ゲーム内のテキストにも明言されてる
0584格無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 17:12:23.73ID:r6QkSgF9
ティガよりブラキの方が上ってのは格の話だからゲーム内と設定両方の強さで格上ってこと
そもそもバゼルやゴア如きの噛ませにされるティガがアグナを噛ませにしてネギとそこそこやり合えるブラキに勝てる要素ない
0585格無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 17:18:43.93ID:shCrD+uG
バゼル=古龍級
ゴア=瀕死に不意打ちで首ゴキ
アグナやガンキンを噛ませ=相性の面が強い
ネギとやり合う=強さ関係度外視
何もかもめちゃくちゃで草
格上って言ってもレウスとラージョー程の差はないでしょ
0586格無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 17:31:45.66ID:4OOQ+IBd
アグナガンキン爆殺が相性によるものかなんてわからんだろ
0587格無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 18:58:46.50ID:lriT+oF+
反対が多いしティガ上げは無しかな
0588格無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 19:09:44.65ID:zvpVQOvp
レウスとバゼルジョーレベルの差があったらそれはもうB帯や
ゴアがティガを殺害してる描写は4のファミ通表紙の書き下ろしやら4発売記念アートやら大量にある、それが不意打ちかどうかはしらんが
現状C+はCを殺害した描写がある奴と亜種特殊個体だけだ、それにB帯にC帯以下が善戦した例は大量にある ティガが明らかきCに収まらない描写も無いし、A=B B=C A=C論は取らない
0589格無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 20:32:51.21ID:o9kGdn/a
>>565

フィールドの様子がムービーの地続きだと思ってんの?(2回目)
0590格無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 20:34:26.21ID:e7pV5mPN
>>567
そもそもティガレックスはモノブロスから逃亡するレベルなんですが
0591格無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 20:36:40.79ID:e7pV5mPN
>ゴアの方が上って言うのはネギがアンイシュワルダより上って言ってんのと同じやぞ

同じじゃないです
0592格無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 20:39:35.97ID:e7pV5mPN
>>585
大タル爆弾で瀕死()とかやっぱり雑魚
0593格無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 21:16:38.32ID:NXGY0oSs
>>570
そもそもこれが事実だとしてもティガが他の飛竜より格上ってことにはならなくね
ティガに勝てるけど実力は近いぐらいのモンスターなら放っておいたら勝手にどっか行くティガにわざわざ傷を負うリスクを背負ってまで戦う理由がないだけなんじゃないの
0594格無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 22:04:21.35ID:PmPAusK8
ブラキが格上なのはそうだけど勝てる要素ないはない
じゃなきゃ縄張り争い互角はねーよ
0595格無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 16:21:32.14ID:FG2QNP53
ティガってディアとかよりも若干下でしょ
0596格無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 16:41:04.51ID:ZWaunPjy
ディアと同じじゃない?
モノブロスの立ち位置が分からん
0597格無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 16:41:11.69ID:ZWaunPjy
ディアと同じじゃない?
モノブロスの立ち位置が分からん
0598格無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 16:41:54.33ID:ZWaunPjy
失礼
0599格無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 17:45:13.54ID:Ng5HQCWN
>>595
同格でしょ
0600格無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 22:44:14.32ID:I+8DyB41
モノブロスもたぶん同格
0601格無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 00:00:29.19ID:dbihJT42
最新暫定ランク

EX
ミラボレアス アルバトリオン グラン・ミラオス
S+
ダラ・アマデュラ(亜種) ムフェト・ジーヴァ
S
アマツマガツチ ゴグマジオス オストガロア アン・イシュワルダ ガイアデルム 百龍ノ淵源ナルハタタヒメ
S−
アトラル・カ ゼノ・ジーヴァ マム・タロト ナルハタタヒメ
A+
ゾラ・マグダラオス ジエン・モーラン亜種
A
アカムトルム ウカムルバス ジエン・モーラン ダレン・モーラン ナバルデウス亜種
A−
ラオシャンロン(亜種) シェンガオレン ヤマツカミ ナバルデウス イブシマキヒコ 原初を刻むメル・ゼナ 傀異克服バルファルク
B++
ラギアクルス希少種 猛り爆ぜるブラキディオス 悉くを殲ぼすネルギガンテ 奇しき赫耀のバルファルク 怨嗟響めくマガイマガド 極限ラージャン 極限イビルジョー 鏖魔ディアブロス ヌシ・ディアブロス ヌシ・ジンオウガ 傀異克服テオ・テスカトル 傀異克服クシャルダオラ 傀異克服オオナズチ 傀異克服シャガルマガラ
B+
イヴェルカーナ ネロミェール エスピナス亜種 リオレウス希少種 リオレイア希少種 ナルガクルガ希少種 ティガレックス希少種 タマミツネ希少種 錆びたクシャルダオラ 激昂したラージャン 怒り喰らうイビルジョー 紅蓮滾るバゼルギウス 死を纏うヴァルハザク 極限ディアブロス 極限ティガレックス 極限セルレギオス 荒鉤爪ティガレックス 青電主ライゼクス ヌシ・リオレウス ヌシ・タマミツネ
B
テオ・テスカトル ナナ・テスカトリ クシャルダオラ オオナズチ シャガルマガラ バルファルク ネルギガンテ ヴァルハザク メル・ゼナ 極限グラビモス 極限ジンオウガ 黒炎王リオレウス 隻眼イャンガルルガ 白疾風ナルガクルガ 金雷公ジンオウガ 燼滅刃ディノバルド 天眼タマミツネ 銀嶺ガムート ヌシ・リオレイア
B−
マガイマガド 宝纏ウラガンキン
B−−
ラージャン イビルジョー バゼルギウス エスピナス 極限ガララアジャラ亜種 紫毒姫リオレイア ヌシ・アオアシラ
C++
キリン(亜種) ラギアクルス亜種 ジンオウガ亜種 渾沌に呻くゴア・マガラ 氷刃佩くベリオロス 鎧裂ショウグンギザミ
C+
ブラキディオス ゴア・マガラ ディアブロス亜種 モノブロス亜種 ティガレックス亜種 ウラガンキン亜種 アグナコトル亜種 ドボルベルク亜種 オロミドロ亜種 ヤツカダキ亜種 傷ついたイャンガルルガ 矛砕ダイミョウザザミ
C
ディアブロス モノブロス ティガレックス アグナコトル ドボルベルク セルレギオス ライゼクス ゴシャハギ オロミドロ ヤツカダキ ルナガロン リオレウス亜種 グラビモス亜種 ナルガクルガ亜種 ベリオロス亜種 ゲネル・セルタス亜種 ディノバルド亜種 アンジャナフ亜種 オドガロン亜種 凍て刺すレイギエナ 朧隠ホロロホルル
C−
リオレウス グラビモス イャンガルルガ ナルガクルガ ラギアクルス ジンオウガ ゲネル・セルタス ディノバルド タマミツネ ガムート レイギエナ オドガロン ガノトトス亜種 ショウグンギザミ亜種 岩穿テツカブラ
C−−
ショウグンギザミ ベリオロス アンジャナフ イソネミクニ亜種 紅兜アオアシラ 大雪主ウルクスス
D++
ガノトトス ヴォルガノス ウラガンキン ガララアジャラ(亜種) ガランゴルム リオレイア亜種 ダイミョウザザミ亜種 ドドブランゴ亜種 ギギネブラ亜種 ザボアザギル亜種 ネルスキュラ亜種 トビカガチ亜種 プケプケ亜種 パオウルムー亜種 ビシュテンゴ亜種
D+
リオレイア ダイミョウザザミ ドドブランゴ ギギネブラ ハプルボッカ ザボアザギル ネルスキュラ トビカガチ パオウルムー ラドバルキン ブラントドス バフバロ イソネミクニ フルフル亜種 ボルボロス亜種
D−
チャナガブル ラングロトラ ホロロホルル プケプケ ジュラトドス ビシュテンゴ バサルモス亜種 ババコンガ亜種 ロアルドロス亜種
D−−
バサルモス ババコンガ ロアルドロス ボルボロス イャンクック亜種 ゲリョス亜種
E+
ドスガレオス フルフル ドドガマル ヨツミワドウ クルペッコ亜種 ケチャワチャ亜種 テツカブラ亜種
E
イャンクック ゲリョス ドスイーオス ヒプノック ドスフロギィ クルペッコ ケチャワチャ テツカブラ クルルヤック ツィツィヤック アケノシルム アルセルタス亜種
E−
ドスランポス ドスゲネポス ドスギアノス ドスファンゴ ドスジャギィ ドスバギィ アオアシラ ウルクスス アルセルタス ドスマッカォ ドスジャグラス ドスギルオス オサイズチ
0602格無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 01:11:46.56ID:35Kx4CBu
今日でもうサンブレイク1周年か
0603格無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 19:50:35.03ID:eRHi7WQv
悉ネギってなんでB++なの?
アイスボーンの資料集には激昂ラージャン、怒り喰らうイビルジョー 、イヴェルカーナと対等ってあるならB+のほうがよくない?
0604格無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 21:05:19.82ID:ojaLVYIu
いいよ
0605格無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 21:07:20.38ID:nxOUJzps
資料集での悉ネギの扱い悪すぎよなぁ
0606格無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 13:30:37.64ID:Ow87r5Bm
数多の古龍を喰らったとかいう設定があるのに怒ジョー激ラーと互角扱いで、MR100で出した理由は単にストーリーに組み込みにくかっただけって言う
0607格無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 22:33:04.07ID:LYrSbnKf
そもそも通常個体の時点でドス古龍相手にフィジカル優位な描写はあるのに特殊個体が出ない仕様の悪影響を設定集に反映させたのはなぁ
0608格無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 11:10:49.44ID:6yyemN5R
>>593
ハンター大全に「他種の飛竜達でさえ地上ではティガレックスとの争いだけは避ける」って普通にティガが上やからやぞ
縄張りを荒らされても黙ってじっとしてるのはティガの方が上だから
0609格無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 15:23:23.84ID:cemFwX5o
>>565
設定資料集で明かされる情報なんて基本的には世界観的な強さだろ
0610格無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 15:29:35.60ID:cemFwX5o
>>606
それを言うとラーに関しては古龍の骸が倒れてるとか言われるくらい
古龍さえも畏怖するとか明らかにヤバい設定だし
0611格無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 20:57:46.37ID:6yyemN5R
>>609
設定資料集買って読んだか?
ブラキのは藤岡のコラムだぞ
0612格無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 17:04:39.53ID:OoR1FPWI
>>601
古龍級のラージャンとドス古龍は完全に同格の扱いなのがアイスボーン、サンブレイク
0613格無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 17:05:06.86ID:OoR1FPWI
>>612
で明らかにされただろ
0614朱野糸流夢
垢版 |
2023/07/26(水) 21:03:14.24ID:SbszAYtA
ベリオロス亜種がルナルガより格上でラギア希少と同格なのほんと腹抱えて笑ったわぁシルムwwww🤣🤣🤣🤣🤣チョーアケルーw
「これだから大自然ってやつはw」ってかwシルムw

クソゲーワールドのブラキから逃げてハンターに助けを求めるような眼差しを送る舞台装置ウラガンキンや
アルバをミラの前座扱いにするクソゲーワールドはほんと酷かった
まるでクソ同人プロモアニメのドラゴンボールヒーローズ並みの雑な扱いだったよ
クソ老害🤓は二度とモンハンに関わるな

よう☆じゃあいくぞー☆ジャンケンポン☆
エタモキモソボアチャモ釣り竿明日は終わる提訴ユニコーン暑い日次肘エラバツニコーンいつからば終わらせ上野フのり子エアノバゼ洗えスズキアザミ去りエバ寝滑りだーい♪
明日蹴り交通事故けど申し訳けどドト糸んだの?ぬぶぬぶじぇーい
詰め詰め春雨ワシは永眠くれすはんネギ好きんぴむしひじき伊勢海老出すけどあれはクロスステッチチュエチェオボ抜けて抜けて、抜けて良いことあとチェリーをそうだウィークを出そうシャインバナナナスヒョンネームカード出せば出ててはせもわーい
字支給♪アイスコース♪レッドウォーじゃん!すぱすぴバーイやん!
ベインペン♪ナイスコース♪エヴァほら♪でかぱいや!
達ミー♪参る!スピークポーヨ容疑座位や♪南中♪ガイド♪
シャーティピルポロベリラスタイ♪
痛みもベーションアシも心配デー♪
遅れてそりつもヴェゼデ未開ゼー痛みもほぼ明日もついで♪
イタミマユハメツニツギバナサプリ明後日売上ッのわのわ似非でおわおわステーン♪
稲図掘り出潰しよ祖和成しベリ死後ツバメで売り込みゲェーン♪
ロメンフォラギ人間酢ぶしエキゾンツメア広めてギッピ痛みコロオギアイハム子供孤独も誤魔化すタッパ、抜けて良いことあとチェリーをそうだウィークを出そうシャインバナナナスヒョンネームカード出せば出ててはせもわーい
ステイシュー♪アイスコース♪レッドウォーじゃん!すぱすぴバーイやん!
ベインペン♪ナイスコース♪エヴァほら♪でかぱいや!
達ミー♪参る!スピークポーヨ容疑座位や♪南中♪ガイド♪
シャーティピルポロベリィレスタァァァァッ!!
盟支給♪ウェーヅデ♪スプーサキーモ♪ブースバーイやん!
お手♪直して♪オーマギウジ♪レフティバーイやん!
田チュー♪スティーモ!ソファよ!♪身内バーイやんッ!リーメン♪レッド♪
アーキキルホドベリラスタイ♪♪
0615格無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 13:24:31.61ID:c+D+vOaU
アルトゥーラ > アルバトリオンね
0618格無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 01:08:09.33ID:6ZMqQgPw
>>617
お疲れ様
0619格無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 01:19:31.72ID:BA6smwBU
>>611
コラムの言い方的に明らかに設定としての格の話だけどね
ティガの方はゲーム的な強さでナルガディノより後に持って来たって言ってるけど
0620格無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 01:40:36.27ID:b7u3Ai1I
最新暫定ランク

EX
ミラボレアス アルバトリオン グラン・ミラオス
S+
ダラ・アマデュラ(亜種) ムフェト・ジーヴァ
S
アマツマガツチ ゴグマジオス オストガロア アン・イシュワルダ ガイアデルム 百龍ノ淵源ナルハタタヒメ
S−
アトラル・カ ゼノ・ジーヴァ マム・タロト ナルハタタヒメ
A+
ゾラ・マグダラオス ジエン・モーラン亜種
A
アカムトルム ウカムルバス ジエン・モーラン ダレン・モーラン ナバルデウス亜種
A−
ラオシャンロン(亜種) シェンガオレン ヤマツカミ ナバルデウス イブシマキヒコ 原初を刻むメル・ゼナ 傀異克服バルファルク
B++
ラギアクルス希少種 猛り爆ぜるブラキディオス 奇しき赫耀のバルファルク 怨嗟響めくマガイマガド 極限ラージャン 極限イビルジョー 鏖魔ディアブロス ヌシ・ディアブロス ヌシ・ジンオウガ 傀異克服テオ・テスカトル 傀異克服クシャルダオラ 傀異克服オオナズチ 傀異克服シャガルマガラ
B+
イヴェルカーナ ネロミェール エスピナス亜種 リオレウス希少種 リオレイア希少種 ナルガクルガ希少種 ティガレックス希少種 タマミツネ希少種 錆びたクシャルダオラ 激昂したラージャン 怒り喰らうイビルジョー 紅蓮滾るバゼルギウス 死を纏うヴァルハザク 悉くを殲ぼすネルギガンテ 極限ディアブロス 極限ティガレックス 極限セルレギオス 荒鉤爪ティガレックス 青電主ライゼクス ヌシ・リオレウス ヌシ・タマミツネ
B
クシャルダオラ ナナ・テスカトリ テオ・テスカトル オオナズチ シャガルマガラ バルファルク ネルギガンテ ヴァルハザク メル・ゼナ 極限グラビモス 極限ジンオウガ 黒炎王リオレウス 隻眼イャンガルルガ 白疾風ナルガクルガ 金雷公ジンオウガ 燼滅刃ディノバルド 天眼タマミツネ 銀嶺ガムート ヌシ・リオレイア
B−
マガイマガド 宝纏ウラガンキン
B−−
ラージャン イビルジョー バゼルギウス エスピナス 極限ガララアジャラ亜種 紫毒姫リオレイア ヌシ・アオアシラ
C++
キリン(亜種) ラギアクルス亜種 ジンオウガ亜種 渾沌に呻くゴア・マガラ 氷刃佩くベリオロス 鎧裂ショウグンギザミ
C+
ブラキディオス ゴア・マガラ ディアブロス亜種 モノブロス亜種 ティガレックス亜種 ウラガンキン亜種 アグナコトル亜種 ドボルベルク亜種 オロミドロ亜種 ヤツカダキ亜種 傷ついたイャンガルルガ 矛砕ダイミョウザザミ
C
ディアブロス モノブロス ティガレックス アグナコトル ドボルベルク セルレギオス ライゼクス ゴシャハギ オロミドロ ヤツカダキ ルナガロン リオレウス亜種 グラビモス亜種 ナルガクルガ亜種 ベリオロス亜種 ゲネル・セルタス亜種 ディノバルド亜種 アンジャナフ亜種 オドガロン亜種 凍て刺すレイギエナ 朧隠ホロロホルル
C−
リオレウス グラビモス イャンガルルガ ナルガクルガ ラギアクルス ジンオウガ ゲネル・セルタス ディノバルド タマミツネ ガムート レイギエナ オドガロン ガノトトス亜種 ショウグンギザミ亜種 岩穿テツカブラ
C−−
ショウグンギザミ ベリオロス アンジャナフ イソネミクニ亜種 紅兜アオアシラ 大雪主ウルクスス
D++
ガノトトス ヴォルガノス ウラガンキン ガララアジャラ(亜種) ガランゴルム リオレイア亜種 ダイミョウザザミ亜種 ドドブランゴ亜種 ボルボロス亜種 ギギネブラ亜種 ザボアザギル亜種 ネルスキュラ亜種 トビカガチ亜種 プケプケ亜種 パオウルムー亜種 ビシュテンゴ亜種
D+
リオレイア ダイミョウザザミ ドドブランゴ ギギネブラ ハプルボッカ ザボアザギル ネルスキュラ トビカガチ パオウルムー ラドバルキン ブラントドス バフバロ イソネミクニ フルフル亜種 ババコンガ亜種
D−
チャナガブル ホロロホルル プケプケ ジュラトドス ビシュテンゴ バサルモス亜種 ロアルドロス亜種
D−−
バサルモス ババコンガ ロアルドロス ボルボロス ラングロトラ イャンクック亜種 ゲリョス亜種
E+
ドスガレオス フルフル ドドガマル ヨツミワドウ クルペッコ亜種 ケチャワチャ亜種 テツカブラ亜種
E
イャンクック ゲリョス ドスイーオス ヒプノック ドスフロギィ クルペッコ ケチャワチャ テツカブラ クルルヤック ツィツィヤック アケノシルム アルセルタス亜種
E−
ドスランポス ドスゲネポス ドスギアノス ドスファンゴ クイーンランゴスタ キングチャチャブー ドスジャギィ ドスバギィ アオアシラ ウルクスス アルセルタス ドスマッカォ ドスジャグラス ドスギルオス オサイズチ
0621格無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 01:34:44.76ID:ECKG/bYg
資料集が待ち遠しいな
0622格無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 20:32:12.78ID:wBsHrdlI
一カ月待てねえよおよエクセよするSiriテルするし連れ立ゆし梅雨
0623格無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 20:36:49.25ID:wBsHrdlI
ブラキはナルガディノティガの流れの中では頭ひとつ抜けてるモンスでくこのランク帯にしては強いけどだからと言って弱くせずに~
ってプレイの話じゃねえのんおんおおんおんおんおんん
0624格無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 18:41:58.32ID:3yp5xDra
怨嗟響めくマガイマガド対イブシマキヒコ
ヌシ・ジンオウガvs激昂したラージャン
渾沌に呻くゴア・マガラ対ヌシ・リオレウス
ジンオウガ対ライゼクス
ゴア・マガラ対ルナガロン
ディアブロス対オロミドロ
セルレギオス対ティガレックス
ヌシ・ディアブロスvs紅蓮滾るバゼルギウス
ヌシ・タマミツネ対エスピナス亜種
タマミツネ希少種vs傀異克服オオナズチ
テオ・テスカトル対バゼルギウス
メル・ゼナ対リオレウス希少種
百竜ノ淵源ナルハタタヒメ対アマツマガツチ
傀異克服シャガルマガラvs奇しき赫耀のバルファルク
ナルガクルガ希少種vs傀異克服クシャルダオラ
マガイマガド対ラージャン
タマミツネ対ゴシャハギ
原初を刻むメル・ゼナvs傀異克服テオ・テスカトル
シャガルマガラ対エスピナス
ガイアデルムvs傀異克服バルファルク
イヴェルカーナ対ヌシ・リオレイア
0625格無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 13:11:03.45ID:ASFljaoG
リオレイア希少種
リオレウス希少種
ラージャン
シェンガオレン
アカムトルム
エスピナス
激昂したラージャン
ウカムルバス
エスピナス亜種
イビルジョー
怒り喰らうイビルジョー
ナルガクルガ希少種
ラギアクルス希少種
ティガレックス希少種
セルレギオス極限状態
渾沌に呻くゴア・マガラ
ディアブロス極限状態
イビルジョー極限状態
ガララアジャラ亜種極限状態
ティガレックス極限状態
ジンオウガ極限状態
グラビモス極限状態
ラージャン極限状態
猛り爆ぜるブラキディオス
0626格無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 13:11:19.33ID:ASFljaoG
紫毒姫リオレイア
宝纏ウラガンキン
白疾風ナルガクルガ
隻眼イャンガルルガ
荒鉤爪ティガレックス
黒炎王リオレウス
金雷公ジンオウガ
燼滅刃ディノバルド
青電主ライゼクス
天眼タマミツネ
銀嶺ガムート
アトラル・カ/アトラル・ネセト
鏖魔ディアブロス
バゼルギウス
レーシェン
エンシェント・レーシェン
紅蓮滾るバゼルギウス
氷刃佩くベリオロス
マガイマガド
ヌシ・アオアシラ
ヌシ・リオレイア
ヌシ・タマミツネ
ヌシ・リオレウス
ヌシ・ディアブロス
ヌシ・ジンオウガ
タマミツネ希少種
怨嗟響めくマガイマガド
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況