X



トップページ格付け
1002コメント807KB
全ジャンル主人公最強議論スレvol.136
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001格無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:38:27.36ID:xTDbW3H3
全ジャンル主人公最強議論スレvol.135
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1629005359/

一定のルールに沿って主人公キャラの強さランキングを決めようというスレです。
【まとめWiki】
ttps://w.atwiki.jp/saikyousyujinnkou3/
ttps://web.archive.org/web/20150506072817/http://www38.atwiki.jp/saikyouhero/?(アーカイブ)
このスレでは上記のまとめWikiに投下されたテンプレ及び考察内容を保存します

【ランキング】
ttps://w.atwiki.jp/saikyousyujinnkou3/pages/10.html
ttps://w.atwiki.jp/saikyousyujinnkou3/pages/11.html

【基本戦闘ルール】
ttp://goronka.tirirenge.com/works_rule.html#common1
ttps://w.atwiki.jp/saikyousyujinnkou3/pages/33.html

動画系の作品での速度計算根拠は、それが放送時間か作中時間かを明記すること。
歌に関しては、比喩表現かどうかの区別をつけることが大変困難であるため、攻防速特殊能力大きさどれかひとつでも
解釈によって大幅に差が出るようなら無理に出そうとしないでください
テンプレを投稿した方へ
テンプレはスレへの投稿後、異論や指摘がないまま3日程度経過したら自分でwikiにページを作成し、未考察などへ登録して下さい
wikiへの登録のないテンプレは原則として考察されません
考察されたら、テンプレ投稿者は作成したページに結果を貼り付け、ランキングへの登録と未考察などの編集を行って下さい
投下したテンプレに関する議論のログは、既存のページを参考に貼り付けて下さい
やり方がわからない場合は下記のURLをご参照ください
ttp://www1.atwiki.jp/guide/pages/11.html

指摘事項のWikiへの反映について
テンプレに修正事項や不備などがあった場合
スレへ具体的な内容の投稿後、異論や指摘を3日程度待ってから
異論や指摘がなければそのまま
異論や指摘があればそれらの議論の終了からまた3日程待ってから
修正事項・不備や議論の内容をキャラクターのページに反映させて
その結果が移動させるべきという結論の場合は
再考察待ちや修正待ちなど適切な箇所に移動して下さい

【参戦可能な主人公の定義】
作者や監督が明言、公式の単行本や設定本に主人公と書いてある等の製作側が主人公と明言している場合。明言されてる主人公がいない場合、または誰が主人公か諸説ある場合、

 作品名に作中のメインキャラが含まれているなら、そのキャラを主人公とする(例:ドラえもん)
 ただしサブタイトルは含まない。

各章ごとに主人公が異なる場合、全員参戦可能(例:ジョジョの奇妙な冒険)複数のキャラの中からプレイヤーキャラを選択する場合、それらのキャラは全員参戦可能ただし、主人公ではない状態の強さでエントリーすることはできない(例ストーンオーシャンにおける承太郎)複数の主人公がいる場合、テンプレにして強さが違う場合は全員参戦可(例 ゲットバッカーズ)強さが同じ場合は誰か一人のみ参戦可(例 ふたりはプリキュア)

【作品名】
【ジャンル】
【名前】
【属性】
【大きさ】
【攻撃力】
【防御力】
【素早さ】
【特殊能力】
【長所】
【短所】
【戦法】
0101格無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 20:29:06.79ID:GcRU6HDF
>>94をwikiに反映。
まあ三日でってのが問題あるなら差し戻してまた改めて待てば良いしね。
0103格無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 12:02:37.61ID:LxhKVlxp
>>93 新管理人本人じゃん
>>47の説明責任を放棄して
「ガン無視してる新管理人も正解だろ」はないな
0104格無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 00:07:22.47ID:b9UqBnpW
現状、「トップページ」は管理者からの編集のみ許可しています。何だが?
0107格無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 00:57:04.04ID:TgbDtIxO
トップページ弄らせないのなんて珍しい事でもないと思うんだけど…
0108格無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 20:18:03.98ID:lstyW46R
一ヶ月以上リムルのテンプレに指摘ないので更新しました
0111格無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 00:49:12.52ID:UJfCnRBH
ゴミみたいなページを2000以上も作ってる暇があるなら働けよwww
0112格無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 22:53:25.42ID:2ZIJi1Xg
上条当麻に以下を追加

【世界観・共通設定】
単一宇宙と、その宇宙に被さる神話世界が最低で12個あるので、単一宇宙×13
内訳:天国、地獄、冥府、浄土、黄泉、地底、オリンポス山、妖精島、ニライカナイ、アースガルド、高天原、アマラーバティ
魔神は位相を世界に差し込むことで世界を改変しているため、世界改変ごとに単一宇宙増えていく、オティヌスは作中で無限×数百万+一万三十一回世界を改変しており、元々あった位相と合わせて一次多元×201万44
更に薄皮一枚だけで永遠の広さ(存在するだけで一次多元× 201万44が消し飛ぶ魔神が居ても問題無いぐらい)で、それが無限に続く黒の世界があるので[(一次多元×201万44)×無限]=二次多元×201万44+一次多元×201万44
そして並行世界が無限に存在しているので世界観は三次多元×201万44+二次多元×201万44となる

※数百万は最低値を取って200万とする

位相の波長だけではなく次元の高低の概念も存在し、作中では後述の『0次元の極点』や『全次元切断術式』などで言及されている。ここまでの(三次多元×201万44+二次多元×201万44)は3次元の空間である。
上方にどこまで連なっているかは『0次元の極点』『全次元切断術式』では明言されていないが、テレポーターは11次元を介して空間移動を行うとされているため最低値を取って11次元までとする。

以下原文
「この世界においてn次元の物体を切断すると、断面はn−1次元になる。
3次元ならば2次元、2次元なら1次元。
ならば1次元を切断すると0次元になるはず、という理論を基礎とする。」

『全次元切断術式』においては切断した高次元の「断面」が3次元空間上に残骸物質として現れているため、物体のみならず空間にも適用できる理論とする。
よって世界観に以下の計算を加える。

「断面」ということはn次元はn−1次元が複数連なって成り立つものである。
最低値を取ってn次元はn−1次元×2で成り立つものとする。
11次元まで存在するので、n−1次元×2=n次元、を11次元まで繰り返したとして、最終的な世界観は
(三次多元×201万44+二次多元×201万44)×2^8

また、魔神の全能範囲は、実際に魔神だったオティヌスが新約12巻にて
「(魔神は)全次元、全元素、全位相を完全に掌握し、世界を自由自在に歪め、破壊し、創造する事が出来る」といった発言をしているため、この規模になる。



0次元の極点:「0次元と3次元の世界は対応しているが、3次元世界の広さに対して0次元は「1点」しかない。
0次元の「1点」という『世界の全て』さえ手元にあれば、3次元の全ての座標とリンクが可能」

作中では麦野沈利が0次元の極点を手に入れており、実際に「『世界の全て』」が「手元に」あった。よって麦野沈利の大きさは(三次多元×201万44+二次多元×201万44)が手の内に収まるぐらいとする。

※『世界の全て』は文脈的に3次元のことを指しているので3次元である(三次多元×201万44+二次多元×201万44)までとする。

【名前】上条当麻

【大きさ】挿絵で麦野沈利(高校生ぐらいの女性)と同程度に描かれていた浜面仕上と別の挿絵で同程度に描かれているので(三次多元×201万44+二次多元×201万44)が手の内に収まる程度の高校生ぐらいの女性並み
0113格無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 23:47:04.35ID:Fb3SbvWF
>>112
0次元の極点って手のひらに収まるほどの一点=世界の全てで0次元と3次元は対応してるからそれさえ手に入れればどこにでも物を飛ばすことができるってやつでしょ?
麦野が手に入れたのは0次元の極点であって3次元そのものではないんだからそれで大きくするのは無理じゃない?
そもそも起点世界から移動してたり、麦野が巨大化してると言われてるならともかく起点世界から変わってないならただの比喩表現として扱われるんじゃ?
0114格無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 23:58:46.25ID:2ZIJi1Xg
>>113
うーん、無理か

でも「『世界の全て』が手元にある」と言われているのは事実だし、0次元が3次元に対応しているから世界観=3次元=0次元の極点が手元にある、と言われているなら麦野が相応の大きさとするのは屁理屈っぽいが一応通るかと思ったが……まあ自分でも屁理屈っぽいとは思う

なんでも無制限に物を移動させられることと「『世界の全て』が手元に〜」が比喩になることは違うんじゃないかな。そもそも0次元の極点の実質無制限テレポートはあくまで麦野が0次元の極点を手に入れたことの副産物として使えるようになった理論だし、0次元の極点自体がテレポートにしか使えないという設定は確か無かったと思う。
0115格無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 00:02:09.11ID:BBxdP/96
>麦野が巨大化してると言われてるならともかく起点世界から変わってないなら〜

確かにこれはその通りだったわ、起点世界である禁書の単一宇宙内の地球上にいる麦野が3次元を手のひらに収めてるとなるとループしてしまう感じか。というかそもそも起点世界で収まってる麦野が3次元まるまる手のひらに収めてるわけじゃない判定食らう感じか。
0116格無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 08:50:01.92ID:E0wOObTr
ひとつ疑問なんだけど、世界観計算で「終わりがない」とか「どこまでも延々と続いている」とか書いてある空間って扱いは単一宇宙?それとも1次多元?
0118格無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 09:52:19.00ID:96lmaCkA
表現の仕方によるけど普通は単一宇宙扱いだね
0119格無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 10:03:39.01ID:4zzPU68/
盾の勇者の成り上がりの尚文がなろう主人公最強スレでテンプレの欠陥指摘されてるけど
これ通ったらどのくらい弱くなるんだろう
追放能力なんて無いし神になるに当たって自分から殴る時は攻撃力絶無(比喩ではなく)になったから0秒行動で行動で無限にシールドバッシュしても傷1つ負わせられないらしい
0120格無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 10:07:14.26ID:GSM/gdON
> なろう主人公最強スレ
えっそれどこにあるの?
0122格無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 10:20:29.48ID:AVMU/CXq
>>37のスレの次スレ
時折このスレのテンプレ引用(岩谷尚文とか)してるようだからギリスレチじゃないと思って話題に出したけどダメだったらごめん
0123格無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:01:41.36ID:g00Uscw1
>>122
なるほどありがとう うーんこれはどうなんだろう?とりあえずは原作読者の指摘待ちかな
0125格無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 20:33:20.67ID:96lmaCkA
前に言った宗次郎の指摘点についてまとめてみた
どれだけ斬っても、斬ってもといっているので最低2回同じことをしている
よって宗次郎が切断×6、紫織が耐性×6
「連続する剣風は激しさをまし、なおも数多の可能性を斬断する」とある
連続するなので2回以上切っているため、切断×8と耐性×8
「腕を、足を、胴を、首を、完璧に狙っているのに、何度も何度も断っているのに」
言葉の通り、その行いを重ねていく宗次郎。とあるため4回同じことをしている。切断×12、耐性×12
耐性×12の紫織に大きなダメージを与える宗次郎 切断×13
>耐性×5の切断されない紫織がいてそれを切断しないかぎり切断×6にならないのでは?

それを切れる宗次郎 切断×14
不思議斬撃×14、空間切断×14、寿命破壊×14、法則破壊×14、運気破壊×14、概念破壊×14、魂切断×14
>切断×14が下の流れになる理由が説明されてない。
森羅万象を斬れるのは説明されてるがあくまで不思議斬撃耐性×13持ちを不思議斬撃で倒さないと不思議斬撃×14にならないし
空間切断耐性×13のやつを空間切断を空間切断で倒して空間切断×14になる。
0126格無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 12:17:50.14ID:LluL/RRk
>>47
全消去された同日に新wikiを立上げた上に言葉遣いに違和感があったが
やっぱり同一人物だったじゃん
0127格無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 06:44:27.16ID:0NPGCJj5
盾の勇者の成り上がり
https://ncode.syosetu.com/n3009bk/316/
武器の世界から出る時の表現
>スーッとアトラは姿を光に変えて消えて行った。
>それを見届け、俺の意識は現実へと覚醒して行く――

武器の世界とは勇者達の武器同士で繋がった精神世界であり現実への干渉も勇者以外への干渉も実績無し

https://ncode.syosetu.com/n3009bk/363/
>持っている力を全て防御に割り振ったんだ。
https://ncode.syosetu.com/n3009bk/367/
>「ああ。俺はそれしかできないからな。これだけの強さを持っていても、相手に傷一つ付けられないんだぞ?」
>試しに思いっきりサディナの腹に拳を叩きこんでみる。
>「あらー……くすぐったくも無いわ。ナオフミちゃん相変わらずね」
>自分で決めた事だけど、やはり傷一つ付けられないのはやりすぎたか?
>以前はバルーンを攻撃すれば最低でもダメージが1は入っていた。
>だが、今の俺は攻撃に何一つ割り振っていないのでその1すら0になっている。

ちなみにバルーンとは盾の勇者の成り上がり世界における最弱の魔物
以降も自分から攻撃を仕掛ける描写は無し
0128格無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 07:02:23.75ID:0NPGCJj5
正確に言えば全能の領域に踏み込んだのは>>127で攻撃力を失った時よりも一瞬前なのだが、どちらにせよ戦闘シーンなどないのでその瞬間から全能による反射などができた保証は無く考慮対象外

よってテンプレから

プルートオプファー:人間を呑み込むほどのトラバサミが出現し、対象を噛み砕いた後地面に引きずり込む。射程数十mほど
シールドバッシュ:盾をぶつける事によって対象に3秒間ほど混乱やスタンの状態異常を与える
蛇の毒牙:攻撃された時、相手に毒を与える
を削除し、
アトラから
武器の世界と呼ばれる世界(広さは不明によりα)に対象1人以上を転移させることが出来る。射程は国家が4つしかない世界で内2国家の首都間に届く程度。

を削除した上で再考察するのが妥当と考える
その場合は戦術はアトラが殴れない場合自分からは攻撃せず相手の攻撃待ちとなるので逆説的に0秒行動で無くとも尚文に勝利することが可能となる
0129格無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 07:09:32.75ID:0NPGCJj5
下手をするとセルフカースバーニングすら失われて特殊能力による反射しかできない可能性もあるな
そこは解釈によると思うのでもう一度読んでみる
連投申し訳ない
0131格無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 15:21:03.32ID:Pznvw28g
【作品名】魔王学院の不適合者〜史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校に通う〜
【ジャンル】ライトノベル


【共通設定】
【世界観】
ミリティア世界:
地上世界、精霊界、各種神域、神界が存在している。
地上世界以外の空間は地上世界から侵入可能。

地上世界:
大地と地底、黒穹を内包する空間。
後述のネフェウス高原を含む。
十一巻 7話 より、黒穹は無限に近い空とあるので、
→大きさは一次多元宇宙と同等。

精霊界:
精霊が生息している空間。
四巻 28話 より、
「教室の外は、真っ白だったのだ。そこには上へ行く階段が延々と伸びていたはずだが、今は影も形も当たらない。上も下も終わりがなく、見渡す限り白い空間が広がっていた。」
とあるので、単一宇宙と同等の空間が存在。
それ以外の空間の広さは不明なので、
→大きさは単一宇宙+αと同等。

限局世界:
未来神ナフタの有する<未来世水晶>カンダクイゾルテによって構築された神域。
六巻 18話 より、
「<未来世水晶>カンダクイゾルテは、この世界の数多の未来、それは世界の形に等しいでしょう。」
とあり、<未来世水晶>の大きさは地上世界と同等と推定できるが、他の描写から、この時点ではまだ一般的な水晶と同サイズ。
同場面で、
「そのとき、錆と化して霧散したカンダクイゾルテが、キラキラと輝く無数の水晶の破片となり、浮かび上がった。
「ナフタは宣誓します。現在がここにある限り、未来は滅びようとも何度でも蘇る。<未来世水晶>を滅ぼすには、あらゆる可能性を滅ぼすしかありません」
 水晶の破片がみるみる数を増して、まるで輝く砂嵐のように、この場を包み込んでいく。
「其はあり得たかもしれぬ、もう一つの世界の形。咎人よ、汝を、限局世界の刑に処す」
 水晶の砂嵐が過ぎ去れば、途端に風景が変わった。
 そこは見知らぬ街である。すべての建物、すべての植物、すべての人々が、水晶で作られている。
 遠くに見える山や、彼方の天蓋、流れる河川までもが水晶だった。
 その一つ一つから、途方もない魔力を感じる。
「ふむ。カンダクイゾルテで作られた世界か」」
とあり、ここからこの限局世界が未来世水晶であり、地上世界と同サイズであると推定できる。
→よって、限局世界の大きさは一次多元宇宙と同等。
しかし、あくまで戦闘中にしか構築されていないため、世界観には含めない。
0132格無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 15:21:27.18ID:Pznvw28g
神界:
様々な神の神域が存在する空間。
十巻上 1話 より、各神域は芽宮神都(後述)や限局世界とおなじものと書かれているので、
→各神域の大きさは一次多元宇宙と同等。
十巻上 17話より、神域は数多無数にあると言われているので、
→神界の大きさは二次多元宇宙と同等。

芽宮神都フォースロナルリーフ:
魔法秩序エンネスオーネを生誕させるための神域。
十巻上 1話 より、限局世界とおなじものと書かれているので、
→大きさは一次多元宇宙と同等。

地上世界と芽宮神都の狭間の空間:
九巻 24話 より、
「 奥には白い石畳が続く通路が見えた。
 壁もなく、天井もなく、その石畳は黒い空に浮かび、延々とどこまでも彼方に続いている。」
とあるため、
→大きさは単一宇宙と同等。

ここまでの空間は作中の描写より流れる時間は共通と思われる
→ここまでの世界の大きさは二次多元宇宙+一次多元宇宙×2+単一宇宙×2+αと同等。

痕跡の大地:
痕跡神リーバルシュネッドの有する神域。
六巻 38話 より、
「ここは世界のすべてがあまさず収まる痕跡の大地。時の始まりより、今日にいたるまでの痕跡は七億年。それを百度繰り返すだけの器が、すわなち、この大地の広さなり。」
とあるので、痕跡の大地はミリティア世界×7億年×100=ミリティア世界700億年分の時間軸を広さとして持つ世界と推定できる。
不利解釈で一秒につきミリティア世界一個分の広さになるとして、
一年=31536000秒より、
700億年=700億×31536000=2207520000000000000秒(220京7520兆秒)なので、
→痕跡の大地の大きさは、(二次多元宇宙+一次多元宇宙×4)×220京7520兆=二次多元宇宙×220京7520兆+一次多元宇宙×441京540兆+単一宇宙+441京540兆+αと同等。
なお、時間軸を広さにした空間であるため、痕跡の大地を破壊する攻撃=700億年分の時間軸破壊攻撃となる。

よって、ミリティア世界の大きさは、
→二次多元宇宙×220京7521兆+一次多元宇宙×441京540兆2+単一宇宙+441京540兆2+αと同等。

銀水聖海:
ミリティア世界より外に存在する世界。
ミリティア世界と同等の小世界が存在している。
十一巻 12話 より、小世界は、数えるのも馬鹿馬鹿しくなるほど、途方もない数と書かれているので、
→銀水聖海の大きさは三次多元宇宙×220京7520兆1+二次多元宇宙×441京540兆2+一次多元宇宙×441京540兆2+αと同等。

よって、最終的な世界観は、
→三次多元×220京7520兆1+二次多元×441京540兆2+一次多元×441京540兆2+α。
0133格無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 15:21:47.66ID:Pznvw28g
【破滅の太陽存在時の世界観】
九巻 16話 より、
「しかし――
 進めども進めども、奴らは逃れることができない。
 とうに世界を一周するほどの距離を飛び抜けたにもかかわらず、眼下には依然としてネフィウス高原が広がっており、影の太陽は頭上にあった。
「そんな矮小な翼じゃ、<破滅の太陽>から逃れることはできないわよ。だって、この空の秩序は、壊れているんだもの。自由に飛べたのは、わたしの魔王さまと、その配下が描いたゼリドヘヴヌスだけ」」
とあるため、破滅の太陽存在時、ネフィウス高原上空の秩序が及ぶ範囲は、ネフィウス高原が一次多元宇宙と同等サイズになるレベルで膨張していると解釈できる。
後述の【秩序について】より、ミリティア世界において秩序は世界観相応に広がっているため、世界観が上と同じレベルで膨張している。
ネフィウス高原の具体的な大きさが不明なため、不利解釈で惑星並み、一光年≒9兆5000億km、宇宙≒138億光年、惑星≒12700kmとして、
9兆5000億×138億×無限÷12700≒10322834645669291339×無限より、
世界観は一次多元×10322834645669291339倍されるため、
→破滅の太陽存在時の世界観は、(三次多元×220京7520兆1+二次多元×441京540兆2+一次多元×441京540兆2+α)×一次多元×10322834645669291339
≒四次多元×2278786393700787401666928×10^13+三次多元×4557572787401574803333856×10^13+二次多元×4557572787401574803333856×10^13+一次多元×α。

【秩序について】
秩序:世界の隅々まで働く世界の法則。
よって、秩序への干渉=秩序が働いている範囲全てへの干渉。
十一巻 25話 より、
「ミリティア世界は第〇層、最も浅い世界のため、その秩序や魔法律はそれより下の小世界すべてに行き渡る。」
とあるため、ミリティア世界の秩序への干渉は、世界観相応の広さへの干渉。

【小世界について】
魔王学院世界には小世界が複数存在するため、
作中で特に指定なく「世界」という語を用いられた場合は、その発言が為されたときにいた小世界のことを指すと解釈する。
銀水聖海に存在する無数の小世界には深さが存在する。
十一巻 13話より、
「貴公らの小世界よりも、深い位置に存在するこの小世界では、あらゆるものの力が別次元なのだ。力強さも、速さも、頑強さも、魔力も、すべてがだ。空気一粒の抵抗さえ、貴公には重りだろう。貴公らの浅い世界を滅ぼす魔法を放とうと、ここではこの船一つ壊せ

はしない」
とあるため、この発言がされた第七エレネシア世界にある全てのものは、船一隻の耐久度がミリティア世界破壊耐久になるほどに頑丈になる。
ここで例に出された銀水船ネフェウスは聖剣世界ハイフォリアで五本指に入り、銀水聖海を渡れるほどの船なので、第七エレネシア世界との耐久度の比は不明だが、
この船が破壊されるほどの戦闘が起きても周囲の空間に変化は無かったため、不利解釈でこの船の耐久度=第七エレネシア世界における単一宇宙並みとする。
よって、第七エレネシア世界の耐久度は、
→ミリティア世界×(二次多元×220京7521兆+一次多元×441京540兆2+441京540兆2+α)破壊耐久
→(二次多元宇宙×220京7521兆+一次多元宇宙×441京540兆2+単一宇宙×441京540兆2+α)^2破壊耐久
≒四次多元×48731445504×10^26+三次多元×194925782016×10^26+二次多元×389851564032×10^26+一次多元×389851564032×10^26+単一宇宙×194925782016×10^26+α破壊耐久。
破滅の太陽存在時は、上記までの耐久度に加えて第七エレネシア世界の大きさが一次多元×10322834645669291339倍されるので、
→(四次多元×48731445504×10^26+三次多元×194925782016×10^26+二次多元×389851564032×10^26+一次多元×389851564032×10^26+単一宇宙×194925782016×10^26+α)×一次多元×10322834645669291339破壊耐久。
=五次多元×2012186615928944881971110759424×10^26+四次多元×8048746463715779527884443037696×10^26+三次多元×16097492927431559055768886075392×10^26+二次多元×16097492927431559055768886075392×10^26+一次多元

×8048746463715779527884443037696×10^26+α。
第七エレネシア世界が作中で最も耐久度の高い自然物であるので、作中において全てを破壊する/滅ぼすという意味の記述があればそれは第七エレネシア破壊として扱う。
0134格無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 15:23:32.34ID:Pznvw28g
【魂=精神の根拠】
一巻 24話 より、
「そもそも魔力というのは、俺たちの体にある魔なる根源から生み出される。有り体に言えば、霊魂、魂魄となるが、根源は更にその深淵にある、俺たちを俺たちたらしめるものだ。」
とあるため、魂=根源。
三巻 27話 において、その根源を攻撃(=魂攻撃)されたディエゴが廃人同然の状態になり、
それについて、三巻 29話 より、「たとえ蘇ったとしても、まともな精神をたもっていられるとは考えがたい。」と書かれている。
よって、魂攻撃によって精神攻撃と同等の効果を及ぼしているため、魂=精神。

【根源について】
魔力の源であり、人物をその人足らしめる最も深淵にあるもの。
【魂=精神の根拠】より、根源は精神体。
一巻 28話 より、アノスの肉体が風化消滅してもアノスは思考していたので、根源のみでの思考が可能。
同場面より、根源のみで魔法行使が可能とあるので、根源が存在していれば肉体が存在しなくても魔法によって戦闘可能。
九巻 27話 より、アノスは肉体・魔力・五感・思考を縛られた状態で根源を体外に出して物理攻撃を行っているので、根源のみでも三秒の間は物理戦闘が可能。
よって、三秒の間は根源のみでも戦闘が可能である。
一巻 4話 より、肉体が死んでも三秒以内に蘇生<インガル>を行使すればノーリスクで蘇生できるとあるため、
ここから、根源のみでは三秒以上は戦闘を継続できないと推定できる。

【魔眼について】
目を媒介に発動する能力。常時能力と任意能力の両方が存在する。
常時能力はON-OFF可能。おそらく複数の魔眼は同時に一つまでしか発動できないと思われる。

【滅び系統について】
六巻 18話 より、
「獄炎殲滅砲<ジオ・グレイズ>を超えるこの魔法が、炎属性最上級魔法に位置づけされていないのは、一つは俺以外に使い手がいないため、もう一つは、炎の姿をしているだけの別物であるからだ。
 燃えぬはずのものを燃やし、滅びぬはずものを滅ぼし、あまねく天地を灰燼と化す。
 それは紛うことなき、滅びの魔法。俺が最も得意とする魔法系統である。」
とあるため、魔王学院世界には炎属性・雷属性などと同じように滅び属性が存在している。
炎属性や雷属性とは違い、あくまで魔力的な力によって対象を滅ぼしているため、空間破壊攻撃などと同じように物理無効のみでは防げない。
滅び属性の魔法で、八巻 45話 より、根源(=魂)を、六巻 18話より、空間を、それぞれ滅ぼしているため、精神体や空間にも有効。
滅び属性の魔法を行使したときの度々の描写から、魔法の威力を超える耐久力と滅び属性攻撃への耐性があれば耐えることができると思われる。
滅びの力によって効果を与えている攻撃や、単なる威力や滅び以外の属性効果でなく対象を滅ぼす効果のある攻撃は、滅び属性攻撃として扱う。

【耐性・攻撃関連】
魂・精神:
聞くだけで並みの者なら畏怖しそうになる魔王アノスの言霊(魂・精神攻撃×1)
を意にも介さない反魔の鎧を着たゼペス(魂・精神攻撃耐性×1)
が屈服して戦意を喪失する複数回の殺害(魂・精神攻撃×2)
をされても反抗できるディエゴ(魂・精神攻撃耐性×2)
が廃人同然になる根源への攻撃(魂・精神攻撃×3)
をされても廃人にならない地底の竜人(魂・精神攻撃耐性×3)
が戦意を喪失する羈束首輪夢現<ネドネリアズ>(魂・精神攻撃×4)
の発動を意にも介さない終焉神アナヘム(魂・精神攻撃耐性×4)
が恐怖して叫び散らす根源の灯滅状態(魂・精神攻撃×5)
を意にも介さないアノス(魂・精神攻撃耐性×5)
でも気が狂いそうになるカイヒラムの呪泥(魂・精神攻撃×6)
をじっと待って耐えるアノス(魂・精神攻撃耐性×6)
0135格無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 15:23:55.07ID:Pznvw28g
物理:
概念存在であるエクエス(物理攻撃無効×1)
に攻撃できるアノス(物理攻撃無効無視×1)
が通常は触れることができないという根源(物理攻撃無効×2)
に触れられるようになる根源死殺<ベブズド>(物理攻撃無効無視×2)

異次元:
対象を異次元に隔離するメルヘイスの次元牢獄<アゼイシス>(異次元×1追放×1)
同士の中を移動できる転移<ガトム>(異次元×1移動×1)
を使えるアノスでも別の魔法を作らざるを得ない時空の彼方へ対象を飛ばす紅血魔槍 秘奥が肆<血界門>(異次元×2追放×1)
を相殺する次元門番<バロイカ>(異次元×2追放×1)
でも相殺できない紅血魔槍 秘奥が漆<血池葬送>(異次元×2追放×2)
で追放されてから戻ってこれる次元門番<バロイカ>(異次元×2移動×1)

消滅:
創造神ミリティアの神体を消滅させた万雷剣の一撃(消滅攻撃×1)
でも消滅しなかったグラハムの肉体(消滅攻撃耐性×1)
を消滅させた滅尽十紫電界雷剣<ラヴィア・ネオルド・ガルヴァリィズェン>(消滅攻撃×2)
でも消滅しなかったグラハムの根源(消滅攻撃耐性×2)
を消滅させた極獄界滅灰燼魔砲<エギル・グローネ・アングドロア>(消滅攻撃×3)
でも消滅しなかったアノス(消滅攻撃耐性×3)

存在消滅:
狂乱神アガンゾンの存在を消滅させた理滅剣ヴェヌズドノア(存在消滅攻撃×1)
でも消滅しなかったグラハムの肉体(存在消滅攻撃耐性×1)
を消滅させた虚空絶空虚<ヌエリエヌ>(存在消滅攻撃×2)
でも存在が消滅していないアノス(存在消滅攻撃耐性×2)

時空間:
時の番神の繰り出す、時間を断裂し、空間を引き裂く一撃(時空間切断×1)
を悠々と素手で受け止めるアノス(時空間切断耐性×1)
の肉体にダメージを負わせる霊神人剣エヴァンスマナ(時空間切断×2)
を弾き返すミサの四界牆壁<ベノ・イエヴン>(時空間切断耐性×2)
を切り裂くカンダクイゾルテの剣(時空間切断×3)
を弾き返す霊神人剣エヴァンスマナ 秘奥が壱<天牙刃断>(時空間切断×3)
を受け止めるアノスの四界牆壁<ベノ・イエヴン>(時空間切断耐性×3)
を切り裂くシン(時空間切断×4)
でも切断できないアノス(時空間切断耐性×4)
の肉体を焼き滅ぼす極獄界滅灰燼魔砲<エギル・グローネ・アングドロア>(時空間破壊×5)
でも滅びきらないアノス(時空間破壊耐性×5)
と同様に滅びていない痕跡の大地(時空間破壊耐性×5)
と同様に滅びていないエクエスの歯車(時空間破壊耐性×5)
を滅ぼす涅槃七歩征服<ギリエリアム・ナヴィエム>の余波(時空間破壊×6)
0136格無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 15:24:32.26ID:Pznvw28g
【参考】
堅塞固塁不動城<バランディアルタ>:
城の防壁を構築する魔法。
十一巻 24話 より、
「堅塞固塁不動城<バランディアルタ>。これが朕の世界の築城属性最上級魔法。世界が滅びても決して落ちぬ不動の城ぞ。無論、浅層世界でも使えるように遡航術式が組み込まれておる」
とあり、十一巻 36話 でその魔法を行使した城を見たアノスがたしかにそれだけの頑丈さが備わっていると思考したため、
この魔法によって装甲を纏った城の耐久力は、上記の発言が行われた第七エレネシア世界破壊耐久(通常時)。

<破滅の太陽>サージエルドナーヴェ:
破壊神の有する太陽の形をした権能。
九巻 7話 より、内部ではあらゆるものが瞬く間に滅びるほど滅びが充満しているため、
内部に働く滅びの力は、第七エレネシア世界破壊(破滅の太陽存在時)。

グラハム:
虚無の根源を持った不適合者。
八巻 45話 より、
「そう、君の根源が滅びであるように、僕の根源は虚無なんだ。滅びに近づけば近づくほど、その力を発揮し、本来の無へと帰す」
とあるため、グラハムの根源=虚無。
八巻 46話 より、
「「だけど、滅びた後のなにもない無が、理さえ伴わない虚無こそが、僕の根源の本来の姿だ」
 理滅剣は、確かに奴の虚無を滅ぼした。
 つまり、無に帰したのだ。」
とあるため、作中において虚無=グラハムの根源は、存在消滅攻撃を持つ理滅剣に滅ぼされた後の状態。
また、無に帰す=存在消滅と推定できる。

虚空絶空虚<ヌエリエヌ>:
グラハムの使用する魔法。
自身の虚無の根源に触れたものを自身と同じく無に帰す効果を持つ。
無に帰す=存在消滅であるため、存在消滅攻撃。

狂乱神アガンゾン:
狂乱の秩序を司る神。
八巻 7話 より、
「万物万象を狂わし、乱し、改竄する神、それが狂乱神アガンゾンと言われています。」
とあり、
十巻下 51話 より、アガンゾンの意志で改竄の能力を発揮しているため、任意全能。
時間無視のアノスと戦えるイージェスでも六十秒以内に倒せないので、時間無視。
任意全能+時間無視で常時全能。
0137格無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 15:25:46.77ID:Pznvw28g
【名前】<全能なる煌輝>エクエス
【大きさ】アノスより少し小さい
【攻撃力】
神世歯車支配車輪<ボロス・ヘテロ・アーヴィス>:
極獄界滅灰燼魔砲<エギル・グローネ・アングドロア>を相殺できる
【防御力】
アノスに攻撃されても原型をとどめた
→四次多元×48731445504×10^26+三次多元×194925782016×10^26+二次多元×389851564032×10^26+一次多元×389851564032×10^26+単一宇宙×194925782016×10^26+α破壊耐久。
【耐性・攻撃関連】より、概念存在による物理攻撃無効×1。また、時空間破壊耐性×5。
アノスが混滅の魔眼を発動していても滅びていないため、滅び属性攻撃耐性×3。
【特殊能力】を行使できない状態で全能越えのアノスの攻撃を耐え、アノスにダメージを与えられるため、全能越え。
【素早さ】時間無視のアノスと戦えるので時間無視。
【特殊能力】
十巻下 32話 より、
「すべての神は<全能なる煌輝>エクエスの手である、というのは竜人たちの考え出した概念らしいが、その通りの存在になったようだな。」
とあるため、概念存在。
十巻下 30話 より、
「事象を改竄し、因果を狂わせた。
 あの選定審判より後に滅びた神々の力が、恐らくすべて奴に宿っていると見て間違いあるまい。
 どうやらその制御も、思いのままのようだな。」
とあるため、狂乱神アガンゾンの能力を意のままに行使可能であり、任意全能。
任意全能+時間無視で常時全能。


【簡易テンプレ】
【名前】アノス・ヴォルディゴード
【大きさ】16歳の青年並み
【攻撃力】
素:
四次多元×48731445504×10^26+三次多元×194925782016×10^26+二次多元×389851564032×10^26+一次多元×389851564032×10^26+単一宇宙×194925782016×10^26+α破壊
概念存在に有効な物理攻撃無効無視×1、全能殺し

獄炎殲滅砲:太陽を射出

羈束首輪夢現:接触発動、魂精神攻撃×4

極獄界滅灰燼魔砲:
四次多元×48731445504×10^26+三次多元×194925782016×10^26+二次多元×389851564032×10^26+一次多元×389851564032×10^26+単一宇宙×194925782016×10^26+α破壊
滅び属性攻撃×2、消滅攻撃×3、時空間破壊×5

理滅剣:
四次多元×48731445504×10^26+三次多元×194925782016×10^26+二次多元×389851564032×10^26+一次多元×389851564032×10^26+単一宇宙×194925782016×10^26+α破壊
滅び属性攻撃×1、存在消滅攻撃×1、時空間切断×4、原理付き防御無視
魔王城の近くでのみ発動可能
0138格無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 15:26:38.82ID:Pznvw28g
【防御力】
素:
四次多元×32487630336×10^26+三次多元×129950521344×10^26+二次多元×259901042688×10^26+一次多元×259901042688×10^26+単一宇宙×129950521344×10^26+α破壊耐久
魂精神攻撃耐性×6、物理攻撃無効×2、消滅攻撃耐性×3、存在消滅攻撃耐性×2、時空間破壊耐性×5
炎耐性、水耐性、雷耐性、大地耐性、樹木耐性、氷耐性、風耐性、光耐性、闇耐性、毒耐性、音耐性、金属耐性、重力耐性、呪い耐性
1500万度の熱耐性、凍結耐性、拘束耐性、時間操作耐性、滅び属性攻撃耐性×3、全能耐性
宇宙生存、宇宙外生存

根源:
精神体、根源のみで行動可能
物理攻撃無効×2、時間操作耐性×2

魔王の血:
腐食攻撃×1原理防御、空間破壊×1原理防御
物理攻撃、魂精神攻撃、空間破壊、時空間切断に有効

根源灯滅:
滅び属性攻撃×1原理防御
滅び属性攻撃、消滅攻撃、時空間破壊に有効
発動時二次多元宇宙×220京7520兆1+一次多元宇宙×441京540兆2+単一宇宙×441京540兆2+α破壊滅び属性攻撃×1

滅びの根源:
滅び属性攻撃×2原理防御
滅び属性攻撃、消滅攻撃、存在消滅攻撃、時空間破壊に有効

四界牆壁:
時空間切断耐性×3
接触発動、青年範囲滅び属性攻撃×1

蘇生:根源のみで肉体蘇生

【素早さ】
時間無視

転移:一次多元/2の瞬間移動、異次元×1移動×1

【特殊能力】
五感外知覚
全能越え

根源死殺:
物理攻撃無効無視×2付与
消滅攻撃×1

森羅万掌:
世界観相応サイズまでの手を作成
魔手は複数作成可能、力は本体と同じ

次元門番:
扉サイズの異次元×2追放×1、異次元×2移動×1

魔王城召喚:
魔王城を近くに召喚

破滅の魔眼:
常時前方100km破壊、時間操作耐性×2。
任意四次多元×48731445504×10^26+三次多元×194925782016×10^26+二次多元×389851564032×10^26+一次多元×389851564032×10^26+単一宇宙×194925782016×10^26+α破壊
0139格無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 15:27:10.40ID:Pznvw28g
混滅の魔眼:
常時四次多元×2278786393700787401666928×10^13+三次多元×4557572787401574803333856×10^13+二次多元×4557572787401574803333856×10^13+一次多元×α破壊
任意五次多元×2012186615928944881971110759424×10^26+四次多元×8048746463715779527884443037696×10^26+三次多元×16097492927431559055768886075392×10^26+二次多元×16097492927431559055768886075392×10^26+一次多

元×8048746463715779527884443037696×10^26+α破壊
滅び属性攻撃×3、原理付き防御無視×2

涅槃七歩征服:
強化魔法、余波で四次多元×48731445504×10^26+三次多元×194925782016×10^26+二次多元×389851564032×10^26+一次多元×389851564032×10^26+単一宇宙×194925782016×10^26+α破壊
滅び属性攻撃×4、時空間破壊×6
火炎を強化すると威力は余波と同等

【備考】混滅の魔眼発動で参戦
【戦法】距離をとって混滅任意効果

【名前】アノス・ヴォルディゴード
【属性】暴虐の魔王、不適合者、転生世界ミリティアが元首
【大きさ】16歳の青年並み
【攻撃力】
素の攻撃力:
堅塞固塁不動城<バランディアルタ>で装甲を纏った城を粉々に粉砕した
→四次多元×48731445504×10^26+三次多元×194925782016×10^26+二次多元×389851564032×10^26+一次多元×389851564032×10^26+単一宇宙×194925782016×10^26+α破壊。
【耐性・攻撃関連】より、物理攻撃無効無視×1。
常時全能のエクエスの攻撃を耐える自身の肉体にダメージを与えられるため、全能殺し。

獄炎殲滅砲<ジオ・グレイズ>:
漆黒の太陽を射出して攻撃する魔法。

羈束首輪夢現<ネドネリアズ>:
首輪を巻きつけた相手に悪夢を見せる魔法。
【耐性・攻撃関連】より、魂・精神攻撃×4。
射程は不明なため接触による発動とする。

極獄界滅灰燼魔砲<エギル・グローネ・アングドロア>:
世界を滅ぼす終末の火を放つ魔法。
六巻 18話 より、滅び属性攻撃。
同場面より、あらゆるものが燃え、黒き灰に変わっているので、
→四次多元×48731445504×10^26+三次多元×194925782016×10^26+二次多元×389851564032×10^26+一次多元×389851564032×10^26+単一宇宙×194925782016×10^26+α破壊。
同場面より、滅びぬはずのものすら滅ぼし、とあるので、滅び属性攻撃×2。
【耐性・攻撃関連】より、同範囲の消滅攻撃×3、時空間破壊×5。
滅び属性攻撃については、【滅び系統について】を参照。

理滅剣ヴェヌズドノア:
破壊神アベルニューの権能を封じ込めた魔法。
一巻 29話 より、万物万象を滅ぼす始祖の魔剣と説明されているため、
→四次多元×48731445504×10^26+三次多元×194925782016×10^26+二次多元×389851564032×10^26+一次多元×389851564032×10^26+単一宇宙×194925782016×10^26+α破壊滅び属性攻撃×1。
同場面より、
「どんなに強固であろうと、どれだけ永遠であろうと、いかに無限だとしても、その理もろとも滅ぼすのが、ヴェヌズドノアだ。この理滅剣の前には、あらゆる理屈が意味をなさない。」
とあり、実際に時間操作×1による原理付き防御を無視して対象を滅ぼしているため、原理付き防御無視。
四巻下 71話 より、霊神人剣エヴァンスマナ 秘奥が壱<天牙刃断>を一方的に切り裂いており、
【耐性・攻撃関連】より、霊神人剣エヴァンスマナ 秘奥が壱<天牙刃断>は時間軸切断×3であるため、時間軸切断×4。また、存在消滅攻撃×1。
魔王城デルゾゲードの近く(魔王城の中と、同範囲の魔王城の下の空間)でのみ召喚可能。
0140格無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 15:27:31.93ID:Pznvw28g
【防御力】
素の防御力:
十一巻 16話 より、極獄界滅灰燼魔砲<エギル・グローネ・アングドロア>の三分の二を根源で受け止めて耐えているので、
→(四次多元×48731445504×10^26+三次多元×194925782016×10^26+二次多元×389851564032×10^26+一次多元×389851564032×10^26+単一宇宙×194925782016×10^26+α)×2/3破壊耐久
≒四次多元×32487630336×10^26+三次多元×129950521344×10^26+二次多元×259901042688×10^26+一次多元×259901042688×10^26+単一宇宙×129950521344×10^26+α破壊耐久。
【耐性・攻撃関連】より、魂・精神攻撃耐性×6、物理攻撃無効×2、消滅攻撃耐性×3、存在消滅攻撃耐性×2、時空間破壊耐性×5。
六巻 18話 より、
「 火が水が、雷が大地が、樹木が、天蓋が、ありとあらゆるものが俺を襲う。
 それはまるで奇跡の如く。
 しかし、牙を剥く世界のすべてを、俺はよせつけなかった。」
とあるため、作中に登場する、
炎、水、雷、大地、樹木、氷、風、光、闇、毒、音、金属、重力、呪いに耐性。
獄炎殲滅砲<ジオ・グレイズ>の直撃に耐えるため、太陽の温度の1500万度の熱耐性。
五巻 18話 より、凍結状態から自力で脱しているので、凍結耐性×1。
九巻 27話 より、体と魔力を拘束する鎖で縛られても動いていたので、拘束耐性×1。
一巻 28話 より、時間の停止した空間で動いているので、時間操作耐性×1。
十巻下 56話 より、混滅の魔眼を開いていても平然としているため、滅び属性攻撃耐性×3。
常時全能であるエクエスの攻撃を耐えているため、全能耐性。
黒穹(宇宙空間)や銀水聖海(ミリティア世界の外=宇宙外)で行動しているため、宇宙生存と宇宙外生存。

根源:
【根源について】より、精神体であり、根源のみでも行動は可能。
【耐性・攻撃関連】より、物理攻撃無効×2。
一巻 28話 より、時間操作耐性×1のアノスの肉体に通用する時間加速でも思考速度に変化が無かったので、時間操作耐性×2。

魔王の血:
根源が傷つくと魔王の血が噴き出し、攻撃を腐食させて防ぐ。腐食攻撃×1による原理付き防御。
六巻 18話 より、魔王の血は攻撃の威力を上回ると世界に致命的なダメージを与えてしまうとあるため、空間破壊×1による原理付き防御でもある。
これらの防御によって防いだ攻撃は、物理攻撃、魂・精神攻撃、空間破壊、時空間切断。

根源の灯滅状態:
アノスの根源は、滅びに近づくと自身の有する滅びの力が増幅し、その滅びを克服できる。滅び属性攻撃×1による原理付き防御。
この防御によって防いだ攻撃は、滅び属性攻撃、消滅攻撃、時空間破壊。
七巻 36話 より、
「……滅びに近づけば、それを克服せんと力を増すその根源ではあるが、その瞬間、あまりに魔力が強すぎて、お前さんは存在するだけでこの世界を崩壊させてしまう……」
とあるため、この原理付き防御が発動した際、二次多元宇宙×220京7520兆1+一次多元宇宙×441京540兆2+単一宇宙×441京540兆2+α破壊滅び属性攻撃×1。

滅びの根源:
アノスの根源は、灯滅状態とは別に根源に干渉した攻撃を滅ぼして無力化する。
理滅剣でも滅びなかったグラハムの根源すら滅ぼし続けているため、滅び属性攻撃×2による原理付き防御。
この防御によって防いだ攻撃は、滅び属性攻撃、消滅攻撃、存在消滅攻撃、時空間破壊。

四界牆壁<ベノ・イエヴン>:
滅びの黒いオーロラを展開する魔法。
【耐性・攻撃関連】より、時空間切断耐性×3。
また、触れた対象に青年並みの範囲の滅び属性攻撃×1。

蘇生<インガル>:
肉体を蘇生する魔法。
肉体が破壊されても根源が存在していれば3秒以内ならノーリスクで蘇生できる。
0141格無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 15:30:01.40ID:Pznvw28g
【素早さ】
四巻下 54話 より、
「ヴェヌズドノアが真価を発揮した今、俺は時の枠組みから半分外れた存在となった。」
とあり、その後時の枠組みに収まったという記述がないため、時間無視。

転移<ガトム>:
空間をつなげて転移する魔法。
地上から黒穹の端まで転移しているので、
→移動距離は一次多元/2。
【耐性・攻撃関連】より、異次元×1移動×1。

【特殊能力】
素:
九巻 27話 より、五感を縛られた状態で緊縛神ウェズネーラの位置を知覚して手首を掴んだので、五感外知覚。
全能殺し+全能耐性+時間無視で全能越え。

根源死殺<ベブズド>:
指を漆黒に染めて強化する魔法。
【耐性・攻撃関連】より、物理攻撃無効無視×2。
四巻下 49話 より、抉った相手を遺体すら残さず消滅させているので、消滅攻撃×1。

森羅万掌<イ・グアネス>:
魔力による魔手を構築する魔法。
複数の魔手を同時に構築できるが、互いに干渉しない。
四巻上 20話 より、
「 それは距離を越え、あらゆる物をこの手に収め、掌握する魔法。」
とあるため、魔手のサイズは世界観相応が収まる大きさまで変更可能。
また、同場面より、魔手の持つ力は本体の膂力と同じ。
魔手によって、ものを掴んだり、肉弾戦が可能。

次元門番<バロイカ>:
時空の彼方へつながる扉を設置する魔法。
【耐性・攻撃関連】より、普通の扉サイズの異次元×2追放×1。
また、異次元×2移動×1。

魔王城召喚<デルゾゲード>:
自身の上空に魔王城デルゾゲードを召喚する魔法。
これにより、理滅剣ヴェヌズドノアの召喚範囲まで魔王城を持ってくることができる。

破滅の魔眼:
視界に映るあらゆるものの破滅因子を呼び起こし、自壊させる。常時発動。
一巻 28話 より、時間の停止した空間で動けるミーシャにも通用する時間停止魔法を無効化しているため、時間操作耐性×2。
九巻 45話 より、空を破壊し、海を割っているため、
→大気圏の高さまでとして前方100km破壊。
一巻 口絵 のサーシャ・ネクロンの説明より、「両の瞳に万物を自壊させる<破滅の魔眼>を宿す、通称<破滅の魔女>。」とあるため、
→任意発動で、四次多元×48731445504×10^26+三次多元×194925782016×10^26+二次多元×389851564032×10^26+一次多元×389851564032×10^26+単一宇宙×194925782016×10^26+α破壊。
0142格無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 15:30:21.97ID:Pznvw28g
混滅の魔眼:
九巻 17話 より、
「「混沌とした滅びだ。この魔眼の力は滅びを本質とするが、どうにも混沌としていてな。いくら覗いても俺にも底が見えてこぬ。確かめようにも、まともに開眼すれば世界がもたぬ」
 滅びぬものさえ滅ぼす力。
 それさえ、<混滅の魔眼>からこぼれ落ちる余波にすぎない。 
 真の力を見ようにも、魔眼を開きかけただけで世界が崩れゆき、混沌とし始める。
 開眼すればいったいなにが起こるのか、暴虐の魔王と呼ばれた彼でさえ確かめる気にはなれなかった。
 ゆえに、その力は極限まで抑えて放つ。
 そうすることで、<混滅の魔眼>は秩序を滅ぼす力を発す。」
とあるため、常時滅び属性攻撃×2。
ミリティア世界の秩序に干渉しており、このとき破滅の太陽が存在していたため、
→威力は四次多元×2278786393700787401666928×10^13+三次多元×4557572787401574803333856×10^13+二次多元×4557572787401574803333856×10^13+一次多元×α破壊。
九巻 7話 より、<破滅の太陽>サージエルドナーヴェの滅びの力を封殺しているため
→任意発動で五次多元×2012186615928944881971110759424×10^26+四次多元×8048746463715779527884443037696×10^26+三次多元×16097492927431559055768886075392×10^26+二次多元

×16097492927431559055768886075392×10^26+一次多元×8048746463715779527884443037696×10^26+α破壊。
十巻下 56話 より、理屈を滅ぼした描写が存在するため、理滅剣と同じく原理付き防御無視。
同場面より、矛盾したら一方的に勝利するとあるので、滅び属性攻撃×3、原理付き防御無視×2。

涅槃七歩征服<ギリエリアム・ナヴィエム>:
滅びの力を根源の中で圧縮して一歩ごとに放ち、自身の攻撃や魔法を強化する魔法。全七歩。
十巻下 57話 より、魔法発動時に余波が発生する。
同場面より、その余波でエクエスの歯車を滅ぼしているため、
→四次多元×48731445504×10^26+三次多元×194925782016×10^26+二次多元×389851564032×10^26+一次多元×389851564032×10^26+単一宇宙×194925782016×10^26+α破壊滅び属性攻撃×4。
また、【耐性・攻撃関連】より、同範囲の時空間破壊×6。
アノスは作中で以下の攻撃を強化している:
・足踏み:
六巻 38話 より、痕跡の大地より広い範囲を破壊しているため、二次多元宇宙×220京7520兆+一次多元宇宙×441京540兆+単一宇宙×441京540兆+α破壊。
六歩目で痕跡の大地を滅ぼしているため、六歩目の足踏みは同範囲の時間軸破壊。
・飛行<フレス>、成長<クルスト>、拘束魔鎖<ギジェル>、音楽演奏<シニアル>、解錠<ディ>、火炎<グレガ>:
エクエスの歯車を破壊しているため、余波と同等の威力であり、且つ時間軸破壊×6。

【備考】混滅の魔眼を発動した状態で参戦。
【長所】滅び属性攻撃と混滅の魔眼
【短所】存在消滅に弱い
【戦法】最大限に距離とって混滅の魔眼の任意効果で相手を滅ぼす
0143格無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 16:27:24.11ID:4TQU28ai
凄いのきたな
こりゃ1位確定か
0144格無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 16:34:18.17ID:HPaGAby5
よーく規模みてみ
五次多元×たくさんだから
1位にはならんでしょ
0145格無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 17:43:52.20ID:viMHw/xD
>地上世界:
大地と地底、黒穹を内包する空間。
後述のネフェウス高原を含む。
十一巻 7話 より、黒穹は無限に近い空とあるので、
→大きさは一次多元宇宙と同等。

ここおかしくない?無限の広さの空間は単一宇宙並み、あるいはその空間が出た時点での世界観並みの広さになるけど、ただ「無限に近い空」と書いてあっても一次多元宇宙にはならんと思うが。そもそも「無限の空」ならともかく「無限に近い空」なら本当に無限かも分からんのでなおさら一次多元にするには弱いと思う。

加えて「滅び属性」ってのがよく分からん。
滅び属性が他の時空間攻撃とかの特殊攻撃とどう違うのかが分からんので、単に「滅び属性」と言われても最強スレでどう扱うべきか判断しかねる。他の時空間攻撃と同じように最強スレに存在する用語で表してほしい。
0146格無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 18:47:12.99ID:MZZAvPpy
>>134
魔王学院世界で魂攻撃が精神攻撃と同等の効果を及ぼしているのはわかるが、だからって精神攻撃が魂攻撃と同等の効果を及ぼすとは限らなくね?
0147格無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 19:30:11.58ID:Pznvw28g
>>145
流石に無理か?前に特に指摘されなかったから行けると思ったが
通らんなら修正する
すると2次多元ぐらいまで落ちるから大分テンプレ削られるが

滅び属性については俺も最強スレでどの攻撃に対応するのかわからんから書いた
耐性計算するならアノスの主力で属性と明記されてるものを考慮しない訳には行かないし
一応滅びの属性による特殊攻撃の効果は滅び属性への耐性で、それとは別に魔法による破壊力も存在してるからそれに対する物理耐久があれば防げるっていう扱いで書いた

>>146
他のテンプレでも魂に干渉する攻撃をした結果精神に影響を与えた→魂=精神っていうのが結構あったからその理屈を使った
0148格無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 19:51:27.69ID:KMu9zgaX
例えば無限に広がる青い空って文章があるからって一次多元宇宙にはならんから無理じゃね
0149格無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 20:56:34.43ID:Xyy8qvhu
黒穹(宇宙)を突き抜けて銀海(外宇宙)に出られるからほぼ無限なだけで境界線はあるんだろうけど、世界が未進化状態では銀海に出られないとも言われているから無限でもあると思う

エクエスを倒して世界が進化したことで黒穹と銀海の間に境界線が出来たんじゃないかと思うんだけど、この場合はどう判断するのが適切なんだ?
0150格無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 21:02:56.07ID:jyMVQUkN
>>149
その場合は単一宇宙と判断するのが適切だね
0151格無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 21:18:44.54ID:Pznvw28g
>>149
たしか進化後の世界は黒穹の果てを突き抜けて銀海に出るんじゃなくて進化によって主神の秩序を使って銀海に出れるようになるって感じだったから進化前と進化後で黒穹の大きさは変わってない

進化後の世界で撃った弓がそのまま世界の裏から戻ってきた描写あるし
0152格無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 21:25:13.85ID:dhUhBzm8
正直アノスのテンプレ作者は、白々しく世界観に超越距離を盛り込もうとしてたほぼ真っ黒な人間だからアノスは出禁にした方がいいんじゃないかって気もする
0153格無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 21:31:23.74ID:yFj/96Ti
>>152
前回はルールを最大限利用しようとした結果ああなってたけど今回は原作読み込んできてるし関係ないでしょ
そこからキャラ出禁に発展するのも意味が分からない、単にあなたがアノス嫌いなだけじゃないのかい
0154格無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 21:33:22.15ID:UjSKj3Af
出禁はカービィとラッキーマンだけでいい
0155格無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 21:36:41.29ID:l7nat+lc
この発言を見てもアノスのテンプレ作者と超越ガイジが関係無いと言えるのは本人だけだと思う

796 格無しさん 2022/05/02(月) 11:09:41.72 ID:sfAR7MYR
>>795
まじかじゃあ世界観かなり小さくなるな
だったら主人公じゃない時間無視キャラがどれだけ進んでも踏破出来ないほどの距離ってどれぐらいになるんだ?
0156格無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 21:54:25.00ID:c1YBRfJi
内心で怪しむのはいいけど、あんまり超越距離の人と断定口調で語って特定のキャラを閉め出すようなマネはしない方がいいと思うけどね。テンプレ作成者とテンプレ作られたキャラはなんの関係もないんだしさ。
それこそアノスに限らずヘレンやクロムを出禁にしたのも俺納得行ってないし。

ヘレンやクロムだってあの無茶なテンプレではないまっとうなテンプレで参戦する権利はあってしかるべきだろうし、軽いノリで特定の作品やキャラを出禁扱いしたら気に入らない上位勢作品を閉め出す目的でなりすます奴だって出てきてもおかしくないじゃん。
0157格無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 22:31:55.04ID:yWw25KVu
>>156
普通にしていれば超越ガイジと疑われるような発言はしないからな
事実クロム騒動の後から疑われたのはコイツが初めてだし
wikiの全ページ消して後始末もせずに逃亡した人間だというのがほぼ明らかである以上はヘレンやクロムのように出禁にすべき
テンプレ作られたキャラに罪は無いというのは綺麗事
もちろん次から似たようなことがあればなりすましを疑った方がいいとは思うが
0158格無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 22:45:54.67ID:HLxhzjv1
IDコロコロして必死ですね
0159格無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 22:46:34.72ID:yFj/96Ti
いきなり超越云々言いだす文面からしてもしやと思ったけどやっぱりじゃん
具体的な根拠も上げられないしそういうところだぞ
0160格無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 06:00:07.14ID:EG091MnV
例え本人だとしてもルールに則ってるなら問題ないでしょ
特に今回はちゃんと調べてめちゃくちゃなこと言ってるわけじゃないし
0161格無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 06:38:05.95ID:yf6vcgs+
疑わしきは罰せず
指摘された箇所を修正・解答するんなら問題無いでしょ
もしも超越君だと確信できる事があったらその時に考えれば良い
0162格無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 06:41:52.25ID:yf6vcgs+
>>151
打った弓が世界の裏から戻って来てるなら無限じゃなくてループしてるだけじゃないか?
0163格無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 07:48:45.69ID:EG091MnV
ざっと読んだだけだから読み飛ばしてたらあれだけど
時空間関係
霊神人剣エヴァンスマナ(時空間切断×2)以降の攻撃が時空間切断攻撃扱いになる説明がないね

原理付き防御無視ってのはここで考慮されないから
原理付き防御を突破したのであればその原理付き防御を書いといたほうがいい

消滅、存在消滅、滅びって具体的にどのような違いがあるの?
特に滅びは現状だと消滅原理の不思議攻撃のようにみえるけど
0164格無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 08:27:33.20ID:6CF/8RB1
このテンプレで滅びになってる魔法は普通にあらゆる物を燃やす炎とかだったりするから別に消滅原理ってわけでもない
じゃあ不思議炎だろって感じだけど
強いて言うなら滅びぬものも滅ぼすらしいし不死・不滅無効特性って感じじゃない?
0165格無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 11:40:25.49ID:4NUlmqmM
>>160
やっぱり新管理人の文じゃん
↓肝心なところを変な言い訳で隠そうとするから文が変になるんだよ

>>47
627”管理” ◆7UvwIJ1k3o 2022/03/25(金) 01:07:44.76ID:bQlnAqX2
もし俺がクロで万が一全消ししたとしてもバックアップ置いとくんだから問題ないでしょ
0167格無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 11:59:00.85ID:/t0/D5Fp
>>165
アノスのテンプレ作者は超越ガイジだから出禁にすべきだと思うけど、新管理人さんには罪は無いよ
その人が新管理人さんだったとしても至極真っ当な意見しか言ってないから問題はない

存続すら危ぶまれた主人公スレを救ってくださったのが今の新管理人さんなんだし、ケチをつけるようなことをしてはいけないよ
ケチをつけるのであれば、じゃああなたが管理とか代わりにやるんですかって話だし

そしてだからこそ、主人公スレを完全に崩壊させかけた元凶である超越ガイジ=ヘレン、クロム、アノスのテンプレ作者を許してはいけないんだよ
0168格無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 12:09:31.06ID:4NUlmqmM
>>167
>>その人が新管理人さんだったとしても至極真っ当な意見しか言ってないから問題はない

やっぱり新管理人の文じゃん>>47の説明はまだですか?
0169格無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 12:13:12.90ID:c+LwAQeg
超越くんによる大きな実害があったこともそれで主人公スレの存続が危ぶまれたことの恐ろしさも分かるからとりあえず落ち着くんだ
何度でも言うけど今出されてるアノスのテンプレもスレルールにそぐわない部分を修正したものを考察すればよいのであって、出禁扱いは無関係なキャラまで被害受けてて明らかに過剰防衛だし

ヘレンやクロムはもうしょうがないとしてアノスのテンプレ作成者が超越くんって証拠も現状無いわけだし疑心暗鬼になりすぎてる
単に超越距離関連で荒れたことを知らない新参の人がテンプレに書いちゃったとは考えないのか
そうやってキャラ出禁、テンプレ作成者出禁とかしてたら超越くんみたいな荒らしにはまさに思うツボだよ
0170格無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 12:21:10.16ID:EG091MnV
壬生宗次郎の件は6月中に反論なかったら修正待ちに移動するね
0171格無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 12:48:11.02ID:4NUlmqmM
>>169
の全文が君がアノスのテンプレを書いたから書ける言い訳になっているのだが?
ちなみに>>47の件はどう思います?
0172格無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 12:49:02.92ID:8PU5mDz0
>>170
了解

荒らしの提出したテンプレだからあんま言いたくないがクロムはランキングから外されてるだけで出禁だなんて話は一言もなかったと思うが
0173格無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:05:26.24ID:c+LwAQeg
確かに出禁とは明言されなかったからそれはそうなんだけど、実際主人公スレ作り直し中にクロムのページは特に作り直されなかったわけだから出禁ではないにしてもほぼランキングから閉め出されてるようなものでしょ
まあもうしょうがないっちゃしょうがないのでいいんだけどさ たぶんもう載せようとしただけでセンシティブなことになるし

超越くんやアノステンプレ作者だと疑われるのも心外だけど荒らし扱いされるのも困るのでもう何も言わないことにするよ
ただテンプレ作成者のやらかしを元に特定の作品やキャラの閉め出しを行うのは、このスレが「全ジャンル」と冠していることと矛盾しかねないけどそれでいいのね?ならもう何も言わんけども
0174格無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:37:34.19ID:GZ3wd+g/
アノスのテンプレ作者はなろう主人公最強スレで超越距離x無限を0秒で移動するアノスは最強とか口走っているし、カービィはアノス並の強さとか発言してるあたり避難所設立のきっかけであるカービィ最強厨も兼任してるっぽいんだよね

【小説家になろう】なろう系主人公 強さ議論スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1652877232/

ここまで証拠が出揃ってて出禁以外の対処ってのは正直ありえないと思う
0175格無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:43:18.82ID:EG091MnV
アノスは(全能神上位の壁)より上いけそうだし完成が楽しみではある
0177格無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 17:20:54.34ID:orSQiSZi
それはアノスアンチのカビキチだろ
0178格無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 20:35:36.17ID:F2ZKCshs
作者を出禁にするならわかるが、作品のキャラを出禁にするのはちょっとわからん
0179格無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 20:41:22.45ID:8PU5mDz0
根拠もなく一人で騒ぎ立ててるだけだから無視で良い
根拠があったところでキャラ出禁はありえないけど
0180格無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 00:39:24.97ID:M+F55lE6
常識的に考えて出禁になった奴の行動全てが抹消扱いだろ
キャラには悪いがテンプレ作者がWiki全消し者なのは運がなかったな
やったことがWiki全消しだし何のペナルティもないのはおかしい

そもそもWikiが乗っ取られている現状>>47を無視して
Wiki全消しした奴のテンプレを支援できるのはその全消しをした新管理人本人じゃん
0181格無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 01:04:24.09ID:Kzkwm3rZ
孫悟飯修正とピッコロの新規参戦

世界観、設定など【https://w.atwiki.jp/saikyousyujinnkou3/sp/pages/43.html

【主人公について】
 『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』は孫悟飯とピッコロが主役である。
 集英社ドラゴンボール室室長、プロデューサーの伊能昭夫のインタビューに「ttps://s.animeanime.jp/article/2022/06/20/70282.html」において主役と明言されている、以下原文

>6月11日より公開中の映画シリーズ最新作『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』は、ピッコロと悟飯の師弟コンビが主役!

>前作『ブロリー』で、悟空もベジータもさらに強くなりました。その一方で、ピッコロをはじめ、周囲のキャラクターが置き去りにされているような気がしていたんです。それでレッドリボン軍の再登場とともに、初期の段階からピッコロと悟飯を主役にしようと決めていました。

 また『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』はシリーズを総称するタイトル付きかつドラゴンボールオフィシャルサイトの設定コーナーに『シリーズの最新作』『前作のブロリーの映画の後』と明言されているのでアニメのドラゴンボール超の続編シリーズである

【作品】ドラゴンボール超 スーパーヒーロー
【名前】孫悟飯
【属性】サイヤ人と人間のハーフ
【大きさ】176cm 61kg
【攻撃力】一次多元4万7000分の1破壊以上の攻防力の悟空やフリーザ、彼らと戦えるディスポなどと気功波を交えた殴り合いが可能

 かめはめ波:反応相応で発動。太さは2mで先が100メートルの球体になる、射程は1億5千万km
 超かめはめ波:反応の5倍程の時間で発動。太さは2mで射程は射程は1億5千万km、威力は自身の格闘以上で星系を破壊可能(セルの技であるが悟飯の気はセルを大きく上回ってるため使用可能と考えれる)
 魔閃光:反応相応で発動、太さは1mで射程は3万5千km、威力は自身の格闘以上で小惑星を破壊可能
 ・気功波はいずれも自身の格闘より上の威力で威力相応の熱攻撃+時空間破壊+消滅攻撃でもある
【防御力】一次多元4万7000分の1威力以上の打撃や気功波の直撃を受けても問題なく戦闘可能な耐久と熱耐性、時空間破壊耐性と消滅耐性
【素早さ】時間無視の悟空と戦闘可能なため時間無視
【特殊能力】
 【神龍の全能について】より全能耐性
  及びこの作品の悟飯は神さまより強いため全能越え
  ・地球の450倍の重力の環境で行動可能。150倍程度ではまったく影響がない。
  ・生物の「気」や空気の流れを感知しながら戦っているため暗闇の中など
  ・目が見えない状況でも敵の動きを的確に把握して戦闘することができる。
  ・生まれつき尻尾が生えており大猿に変身、頭髪が変化等の身体的特徴があり、地球の人間とは異なるため人外
  ・戦闘速度相応で飛行可能
【長所】広範囲防御無視のかめはめ波
【短所】父親と比べて宇宙生存を始め耐性が少なく瞬間移動もないため最強スレだと純粋に下位互換
【備考】【主人公について】より本作の主人公
0182格無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 01:05:23.78ID:Kzkwm3rZ
【作品名】ドラゴンボール超 スーパーヒーロー
【名前】ピッコロ(オレンジ)
【属性】潜在能力を解放したナメック星人
【大きさ】226cm116kgより一回り大きい
【攻撃力】
 一次多元4万7000分の1以上で攻防可能な悟飯と互角以上に戦えるガンマ1号、2号を殴り合いで圧倒できる
 激烈光弾:収束したバスケットボールの二倍ほどの大きさの気功波を放つ、小さな島の半分を消しとばす程度の爆発が起きる
 魔空包囲弾:1mぐらいの大きさの気弾を複数打ち出して対象を包囲し、全方位から同時に直撃させる。着弾すると島一つを消し去る範囲の爆発が起きる
 気功波の威力はどれも一次多元4万7000分の1以上、威力相応の熱攻撃+時空間破壊+消滅攻撃でもある
【防御力】
 一次多元4万7000分の1以上で攻防可能な悟飯と互角以上に戦えるガンマ1号、2号から殴られても戦闘可能
 気功波相応の熱、時空間破壊、消滅耐性
【速さ】時間無視の悟空や悟飯と共に戦えるため時間無視
【特殊能力】
 ・【神龍の全能について】より全能耐性
  及びこの作品のピッコロは神さまより強いため全能越え
 ・ナメック星人という宇宙人であり人外
 ・手や足を30m程度伸ばすことができる、格闘戦に併用可能
 ・5mほどの大きさに巨大化できる
  だだしパワーや素早さは等身大と変わらない
 ・界王星の10倍重力下でも普通に過ごせる程度の重力耐性
 ・再生能力
  頭さえ無事ならそれ以外が粉々になっても瞬時に再生可能(ブウ編の描写)
 ・戦闘速度相応で飛行可能
【長所】水だけで生活できる
【短所】口笛が致命傷、ネーミングセンスが悟飯に引かれるほどダサい
【備考】【主人公について】より本作の主人公
0183格無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 08:51:27.17ID:gO8pWI+k
城山恭介withただ一つの目的を貫徹する色彩なき童女 修正

【共通設定】
時間担当の未踏級について:時間を担当する未踏級はブラッドサイン世界の「過去、現在、未来、すべての時間」=時間軸そのもの。
また、未踏級は現世と異界を管理する理そのものだが、同じ未踏級同士なら同格未満の存在と違って、未踏級の敷くルールの影響を受けないでいられる。よって他未踏級は時間軸の影響を受けない=時間無視。
時間を担当する未踏級も他未踏級と共闘して白き女王と戦闘可能なので時間無視。

【攻撃力】素手で時間担当の未踏級含む「未踏級全軍を撃破した」とされるので時間無視にも効く時間軸破壊=時間軸破壊×2の白き女王の本気の一撃を相殺できるため時間軸破壊×2
0184格無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 13:16:03.50ID:luiX+B2e
>>183
時間無視が持ってるのは時間操作耐性
あと○○属性攻撃を相殺しても○○属性は付かない
0185格無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 17:13:49.21ID:XMUH7Fl4
盾の勇者の岩谷尚文、問題がなければ修正案出すけど大丈夫?
攻撃面全撤去と追放の削除
自分以外にweb版読者がいるかわからんが
0187格無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:02:08.46ID:XMUH7Fl4
【作品名】 盾の勇者の成り上がり
【ジャンル】 ネット小説
【名前】 岩谷尚文withアトラ
【属性】 盾の勇者 神(多分人外)
【大きさ】 男子高校生並み
【攻撃力】自らの方向性を『全ての理不尽から全てを守る力』に定めたことにより攻撃力を失った。作中最弱の魔物であるバルーンに1ダメージすらも負わせる事ができない。
シールドバッシュ:盾をぶつける事によって対象に3秒間ほど混乱やスタンの状態異常を与える。ダメージは無い。
蛇の毒牙:攻撃された時、相手に毒を与える。ダメージは無い。
魂だけの存在であるアトラは通常の存在では触ることが出来ないが、尚文は触れる。物理無効無視
神になったことにより、因果律操作による防御を持つ女神にもダメージを与えることが出来る。よって全能殺し
【防御力】 因果律を捻じ曲げてあらゆる攻撃、全ての理不尽から全てを守ることが出来る。因果律操作原理の全能防御。
因果律操作抜きの防御力は、山が消し飛ぶ威力の攻撃や、山脈クラスの大きさの亀の攻撃に耐えるくらい。
ディフェンスリンク:自身が味方だと判断した者が受けた攻撃を変換し、全て自身が肩代わりして受ける。最低でも惑星規模
装備により、火炎耐性・雷耐性・吸収耐性
毒を受けてもある程度無効化可能
盾の精霊の力による時間停止の中でも行動可能
重力を増大させる霊亀の攻撃を無効化できる
カースシリーズによる呪いと精神の浸食に耐える。
女神の即死攻撃に耐える。即死耐性。盾の力を奪う攻撃に耐えたので能力奪取耐性。また、女神による因果律操作が効かない。
女王のアル・ドライファ・フリーズフレアに巻き込まれても無傷。骨さえ残らない太陽の如き熱への耐性・絶対零度への耐性
結界:単一宇宙規模で結界を張ることが出来る。世界改変や概念攻撃・因果律操作・空間跳躍を防ぐ。
宇宙外で生存、行動可能
【素早さ】 無限の速度を超越し、自身の速さで時間すら超えた存在である女神に対し、時の流れを無視して行動する(曰くゼロ秒攻撃)ことで攻撃を躱し、反撃を当てたラフタリアと共闘可能。よって0秒行動
飛行可能
【特殊能力】 次元跳躍:別の次元・別の世界に移動することが出来る。移動中は他の次元の存在からは干渉できない。
増幅反射:インフィニティ・デストロイヤー(手加減無し)の、全ての時空、世界と過去、現在、未来、並行世界、分岐世界、その全てに向けての攻撃を反射可能。因果律操作・破壊・即死・存在消滅・次元追放(耐性や無効化といった物を無視して通用するものであるため、それぞれ×2)および物理攻撃や不思議攻撃を何十倍にも増幅して反射できる。
この攻撃への耐性を持つ女神にそれぞれの攻撃を通用させたので、増幅後はそれぞれ係数に+1される。以前に不思議炎攻撃を反射したのと同じようなものとのことなので同規模内の不思議系攻撃などにも有効。
探知能力への防御:全知や予知を無効化する
時間跳躍:時間移動が出来る
分け身:自身の力を分けた分身を生み出せる。作中で生み出した数は3体。
別次元の存在は見ることが出来ないが、神となった尚文は別次元にいるラフタリアを見ることが出来るようになった。不可視視認×1
【長所】 最終決戦でアホみたいにインフレしたこと。
【短所】 そもそも味方を支援したり護ったりする役割のため、反射以外の攻撃手段が皆無である事。
【戦法】 分け身を生み出しつつ相手の攻撃を待ち、増幅反射にて勝利を狙う。0秒行動だが、場合によっては相手の速度に合わせて攻撃を受ける。
0188格無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:04:02.18ID:XMUH7Fl4
【名前】 アトラ
【属性】 少女の魂が武器の精霊と融合した姿
【大きさ】 少女
【攻撃力】 山脈ほどの大きさの亀の踏み付けを受けて無傷の盾を構えた尚文に、盾の上から素手での攻撃でダメージを与えることが出来る
盾の精霊の力で単一宇宙規模での時間停止が可能
因果律操作により、単一宇宙規模での世界改変が可能
通常の存在では直接触れることは出来ない。物理透過×1か物理無効無視×1以上を持つもの以外には物理攻撃が出来ない。
【防御力】 実態が無いので物理透過。世界観的に不思議攻撃も透過できるだろう。盾の精霊でもあるので耐性と防御力は基本的に尚文と同じ
【素早さ】 尚文と共に戦う。0秒行動。
【特殊能力】 盾の精霊と一体化したため盾の精霊の因果律操作により、どんな願いでも叶えられる。不老不死は不可能との事。
次元跳躍:別の次元・別の世界に移動することが出来る。移動中は他の次元の存在からは干渉できない。
【長所】 テンプレが強くなった原因その二が死んだサブヒロインと一体化した姿
【短所】 通常の存在には物理攻撃が出来ない
【戦法】 時間停止を行い、以降は殴れる場合は殴る蹴る
相手が遠すぎる場合や大きすぎる場合はまず時間停止を行う
【備考】 尚文が装備している盾であり、盾に宿る精霊であるので装備品ルールで参戦
0189格無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:07:42.45ID:XMUH7Fl4
シールドバッシュは元々カスみたいなダメージでもスタンの付加効果があったし、ダメージとは無関係
蛇の毒牙も一応毒自体は入るだろうという事で残したけどどうせ反撃は増幅反射しかしない気がする
そもそもダメージが無いという前提で全部の能力残したままにする事もできるけど無駄に能力飾ってもしょうがないので思い切って削除
0190格無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:17:55.57ID:4+pxIxzZ
ごめん、ID違うけど連投
アトラの戦法修正する。
尚文と矛盾するわ
自分が殴れる時は時間を停止して殴る蹴るにする
0191格無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:20:31.12ID:4+pxIxzZ
188 格無しさん sage 2022/06/30(木) 18:04:02.18 ID:XMUH7Fl4
【名前】 アトラ
【属性】 少女の魂が武器の精霊と融合した姿
【大きさ】 少女
【攻撃力】 山脈ほどの大きさの亀の踏み付けを受けて無傷の盾を構えた尚文に、盾の上から素手での攻撃でダメージを与えることが出来る
盾の精霊の力で単一宇宙規模での時間停止が可能
因果律操作により、単一宇宙規模での世界改変が可能
通常の存在では直接触れることは出来ない。物理透過×1か物理無効無視×1以上を持つもの以外には物理攻撃が出来ない。
【防御力】 実態が無いので物理透過。世界観的に不思議攻撃も透過できるだろう。盾の精霊でもあるので耐性と防御力は基本的に尚文と同じ
【素早さ】 尚文と共に戦う。0秒行動。
【特殊能力】 盾の精霊と一体化したため盾の精霊の因果律操作により、どんな願いでも叶えられる。不老不死は不可能との事。
次元跳躍:別の次元・別の世界に移動することが出来る。移動中は他の次元の存在からは干渉できない。
【長所】 テンプレが強くなった原因その二が死んだサブヒロインと一体化した姿
【短所】 通常の存在には物理攻撃が出来ない
【戦法】 相手を殴れる場合は時間停止を行い、殴る蹴る。
【備考】 尚文が装備している盾であり、盾に宿る精霊であるので装備品ルールで参戦
0192格無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 04:05:51.83ID:jnZIWLNx
壬生宗次郎を修正待ちに移動しました
0193格無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 21:03:59.65ID:HI273c45
リムル・テンペスト 再考察
単一宇宙×200倍以上のスライム型魔王。
『虚空之神』による攻防一体の捕食攻撃、だめなら近づいて崩魔霊子斬
『竜霊覇気』"多次元結界"の絶対防御を発動して参戦
全能神の壁から
○当麻大河 虚空之勝ち
△斗南優 遍在分け
○聖賢者ユウト 虚空之神勝ち
○一方通行 同上
○ロック 同上
○アンチモニター 同上
○ダーク・シュナイダー 同上
○孫悟空 同上
○上条当麻 同上
○藤井連 同上
○悠久のユーフォリア 同上
×玖錠紫織 陀羅尼孔雀王負け
×坂上覇吐with久雅竜胆 座の滅殺意思負け
△叢雲のノゾム 虚空之神とネームブレイカー相打ち
×スレイ ジェノサイド丸太ドリル負け
×スペクター 多種類攻撃負け

玖錠紫織>リムル・テンペスト>悠久のユーフォリア
0194格無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 21:41:07.34ID:HI273c45
孫悟飯再考察
一次多元宇宙の47万分の1攻防、星系破壊可能、全能越え、時空間破壊+消滅+熱攻撃、それらに耐性
孫悟空(ドラゴンボール)の下位互換性能なのでそこより上にはいかない
トランクス(未来)あたりを見る
○柾木大地 かめはめ波勝ち
△純岡シト かめはめ波と次元切断の貫手相打ち
△摩多羅夜行 かめはめ波と封印相打ち
○ハルク かめはめ波勝ち
○ハルカ かめはめ波勝ち
△スーパーマン・プライム かめはめ波とフリージングブレス相打ち
△オンスロート かめはめ波と物質変換相打ち
△Mr.MXYZPTLK 大きさ分け
○城山恭介withただ一つの目的を貫徹する色彩なき童女 耐えてかめはめ波勝ち
△八丁堀 大きさ分け
△トランクス(未来) 攻防互角なので分け
△ハル・ジョーダン かめはめ波とブラスト相打ち
(全能神の壁)
△当真大河 かめはめ波と召喚器相打ち
△斗南優 遍在分け
△聖賢者ユウト かめはめ波とコネクティドウィル相打ち
△一方通行 かめはめ波とベクトル操作相打ち
△ロック かめはめ波と門相打ち
×アンチモニター エネルギー吸収負け
△ダーク・シュナイダー かめはめ波と重轟場暗黒洞相打ち
×孫悟空(ドラゴンボール) スペック負け
×上条当麻 かめはめ波防がれて殴られ負け

ハル・ジョーダン>トランクス(未来)=八丁堀=孫悟飯>城山恭介withただ一つの目的を貫徹する色彩なき童女
0196格無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 22:00:52.97ID:HI273c45
ピッコロ考察
一次多元宇宙の47万分の1攻防越え、島破壊可能の気功波、全能越え、時空間破壊+消滅+熱攻撃、それらに耐性、再生能力
トランクス(未来)あたりを見る
○柾木大地 魔空包囲弾勝ち
△純岡シト 魔空包囲弾と次元切断の貫手相打ち
△摩多羅夜行 魔空包囲弾と封印相打ち
△ハルク 大きさ分け
○ハルカ ハルカ本体に魔空包囲弾勝ち
△スーパーマン・プライム 魔空包囲弾とフリージングブレス相打ち
△オンスロート 魔空包囲弾と物質変換相打ち
△Mr.MXYZPTLK 大きさ分け
○城山恭介withただ一つの目的を貫徹する色彩なき童女 耐えて魔空包囲弾勝ち
○孫悟飯 攻防的に勝ち
△八丁堀 大きさ分け
○トランクス(未来) 攻防的に勝ち
△ハル・ジョーダン 魔空包囲弾とブラスト相打ち
(全能神の壁)
○当真大河 魔空包囲弾と召喚器相打ちからの再生勝ち
△斗南優 遍在分け
△聖賢者ユウト 魔空包囲弾とコネクティドウィル相打ち
△一方通行 魔空包囲弾とベクトル操作相打ち
△ロック 魔空包囲弾と門相打ち
×アンチモニター エネルギー吸収負け
△ダーク・シュナイダー 魔空包囲弾と重轟場暗黒洞相打ち
×孫悟空(ドラゴンボール) スペック負け

ロック=一方通行>聖賢者ユウト=斗南優=ピッコロ>当真大河
0197格無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 22:45:26.80ID:U0Xd5KXs
新規
【作品名】SOUL TIDE(ソウルタイド)
【ジャンル】新機軸迷宮探索RPG

【世界観・共通設定】無数の次元が存在している。公式サイトINTRODUCTIONより以下原文↓
「教団と魔女の戦いが繰り広げられてきた三日月大陸に、無尽蔵の魔力を持つ「境界」が現れた。境界は無数の次元でできた迷宮であり、魔女たちはそこで更なる陰謀を企てているらしい……。」

それぞれの次元はゲーム本編ではステージの一つとして存在する。星空が確認できるので単一宇宙並み。無数の次元で出来た境界は一次多元宇宙となる。
境界そのものも無数に存在しており、これら境界(魔女境界)はリトレスという都市の中にある。
よってリトレスは二次多元+α。物語はリトレスから始まるのでこれが起点世界。

また後述の「眠り人形」(単に「人形」とも呼ばれる)は、異世界の死者の魂を教団のある世界(三日月大陸)まで召喚して器を与えることで生まれる存在である。
呼び出される人形はそれぞれ別の世界からやって来たということであり、現在実装されている人形の数だけ異世界が存在する。異世界の大きさはリトレスを内包する三日月大陸と同じなので(二次多元+α)。
現在実装中の人形の数は23体なので、起点世界と合わせて(二次多元+α)×24。

女神シェラ:ゲーム本編で人形達を異世界から呼び出す(メタ的に言えばガチャのこと)、起点世界と異世界全てを内包する天球儀を持ち、それと同じぐらいの身長を持つ三日月大陸の女神。つまり世界観相応の大きさ。
ガチャで人形を引く際は天球儀に光が集まり、その光が引いた結果となる。その中には眠り人形の原型となる魂もある。
ルナ教団というリトレス含む三日月大陸で支配的な影響力を持つ教団の信仰対象であり、作中プロフィールによると夢の中で啓示を与えたりする。なおプロフィールにはシェラの全身像も載っている。
他のキャラはゲーム本編の立ち絵がそのまま使われているため、縮尺などによる比喩ではなくシェラそのままの大きさを描いていると思われる。
また公式サイトの下の方にはヴァージナという人形の後ろに背後霊のように居るイラストが見られる。

魔女:境界の奥で待ち構えるボスキャラクターとしての魔女とリトレスの治安隊が追い捕まえて処刑できる程度の二種類存在する。教団が戦ってるのはどっちもらしいが、少なくとも境界の魔女は境界自体の環境もあるが人形と人形使いにはどうしようもできない(主人公に先んじて境界に入った非人形使いの戦士達は魔女未満の魔物にもボロボロにされて死んだりしている)。よって治安隊レベルの人間ではどうしようもならない。
また己の魔力で魔女境界の存在を維持し続けており、全ての魔女を倒せば魔女境界も消えるというのが教団の調査に書かれているため常時世界維持扱いとし0秒行動とする。

【参考テンプレ】
【名前】ベスリー
【属性】治安隊隊長
【大きさ】長身の青年並み
【攻撃力】素は鍛えた人並み。
主人公に精神影響を与える力を使える。精神攻撃×1(ただし後述より全能原理)。
【防御力】素は鍛えた人並み。
【素早さ】主人公が「幼女育成最高!」と叫んだ次の瞬間に主人公が反応できない早さで現れ、主人公を追いかけることができるため0秒行動。
【特殊能力】NPC紹介に「全能」と明言されており、作中でその力を用いて主人公に精神影響を与えたので世界観規模の任意全能。
0秒行動なので(二次多元+α)×24規模の常時全能。
【長所】正義感が強くリーダーシップがある。
【短所】副隊長が脳筋。

【名前】主人公(SOUL TIDE)
【属性】人形使い
【大きさ】シェラと変わらない大きさで描かれるヴァージナと同じぐらい。つまり(二次多元+α)×24並み。
【攻撃力】大きさ相応の男性並み。
【防御力】大きさ相応の男性並み。
【素早さ】0秒行動の魔女と戦闘できる人形達との戦闘に反応して人形達を指揮できるため0秒行動。
【特殊能力】設定上ベスリーより強い境界の魔女と戦って勝てるため全能越え。
0198格無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 12:21:12.95ID:Ie60UN/k
壬生宗次郎が斬撃の件で修正送りにされたけど玖錠紫織も壬生宗次郎の斬撃から耐性取ってるから修正送りで。
0199格無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 12:32:21.62ID:1SWYmf42
盾の勇者、問題が無ければwiki編集して再考察待ちに送ります
順位全然変わると思うが
0200格無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 12:33:21.78ID:1SWYmf42
と思ったらいつの間にかwiki編集されてた
ありがとう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況