【作品名】ジャイアントロボ バベルの籠城
【ジャンル】漫画
【名前】草間大作withジャイアントロボ
【属性】ロボがおまけのロボットもの
【大きさ】30m
【攻撃力】アンチエネルギー・システム
     草間博士が開発し、ジャイアントロボに搭載した最強の武装。光弾と呼ばれるものを発射する。光弾は周囲の人間、ロボット等からエネルギーを吸収し無力化させた上で、巨大化、爆発する。そのため周囲の被害は甚大なものとなる。
     九大天王 
     万里の壁を構成している韓信元帥、静かなる中条、影丸、ディック牧、大塚署長、神行太保戴宗、あばれ天童、が自分で判断して実体化し攻撃を行う
【防御力】万里の壁 
     大作を守るために九大天王が命をエネルギーに変え常時展開のバリアとなっている時間すら影響されないバリアとなっており大作の老化も止まっている
     一時的に構成している九大天王を実体化し攻撃に参加させられるが、実体化した九大天王は時間経過で消滅する
【素早さ】ロボ 最高飛行速度, 545 km/h 
     草間大作 訓練された一般エージェント並み
【長所】アニメ版よりさらにロボが強化された
【短所】ロボより人間の方が活躍している
【戦法】籠城編が始まってすぐ、大作がロボを制御下に置いた時点の状態で参戦 相手のエネルギーを吸収からの光弾 ロボが対応できない場合 九大天王に頑張ってもらう
【参考】https://books.google.co.jp/books?id=TPHbDAAAQBAJ&;pg=PT49&lpg=PT49&dq=%E4%B8%87%E9%87%8C%E3%81%AE%E5%A3%81%E3%80%80%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%9C&source=bl&ots=SlnpfrOA-Z&sig=ACfU3U1o-wW1Q1fjD0safxDw8phyjGZ1IA&hl=ja&sa=X&ved=2ahUKEwiG6Nz_wYHrAhWH-mEKHdHRCuYQ6AEwEnoECAoQAQ#v=onepage&q=%E4%B8%87%E9%87%8C%E3%81%AE%E5%A3%81%E3%80%80%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%9C&f=false
【備考】連載打ち切り>復活>打ち切り というW打ち切りによる投げっぱなしEND GR計画とはいったい何だったんだろう

草間大作がアニメ版だったので、、強化された漫画版でお願いします