X



トップページ格付け
1002コメント618KB
動物最強王
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001格無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 19:01:39.16ID:T0dKglo7
某動物学者監修、動物同士の1対1の闘いをシミュレーションした某書籍の結論

第1回戦
ライオン対コモドオオトカゲ  勝者ライオン
ホホジロザメ対イリエワニ   勝者イリエワニ
シロサイ対チーター      勝者シロサイ
アカカンガルー対ヒクイドリ  勝者ヒクイドリ
ヒョウ対アナコンダ      勝者ヒョウ
セイウチ対ホッキョクグマ   勝者ホッキョクグマ
オオカミ対ガウル       勝者ガウル
クズリ対ヘラジカ       勝者クズリ
第2回戦
アラスカヒグマ対ライオン   勝者ライオン
イリエワニ対シベリアトラ   勝者シベリアトラ
アフリカゾウ対シロサイ    勝者アフリカゾウ
ヒクイドリ対イノシシ     勝者イノシシ
マウンテンゴリラ対ヒョウ   勝者ヒョウ
ホッキョクグマ対キリン    勝者ホッキョクグマ
カバ対ガウル         勝者カバ
クズリ対キングコブラ     勝者クズリ
準々決勝
ライオン対シベリアトラ    勝者ライオン
アフリカゾウ対イノシシ    勝者アフリカゾウ
ヒョウ対ホッキョクグマ    勝者ホッキョクグマ
カバ対クズリ         勝者カバ
準決勝
ライオン対アフリカゾウ    勝者アフリカゾウ
ホッキョクグマ対カバ     勝者ホッキョクグマ
決勝
アフリカゾウ対ホッキョクグマ 勝者アフリカゾウ

この中に納得できない結論の対戦カードはありますか? 
0851格無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 06:56:41.83ID:y5R7AICY
トラ厨のウンコな妄想でなく理論に基づいた優れた分析
↓↓↓

実は、タテガミだけではなく筋肉の質も
オスライオンの方が堅く重く、
パワー重視の体質です。

虎の筋肉については、
獲物を捕らえなければ死んでしまうので、
柔軟で柔らかい体で、獲物に飛びついて
背中や喉元に噛み付く能力が必須ですが、
オスライオンは他のオスライオンと
戦って勝てば、メスから獲物は貰えて、
生きて行けるので、同レベルの猫科と
戦う能力に長けたやつだけが生き残り、
子孫を残して来れたと言うわけです。

なので、確かに両者はほとんど互角なのですが
タイマンはオスライオンの方が戦い慣れてます。
そのためだけに生まれて来た生物ですから。

ちなみに、オスライオンはオスライオンしか脅威に感じないので、
食べ物を奪う時や象やキリンに対するメスの狩りを手伝う時以外は
デカイものからは逃げることが多いそうです。

以上のことから、(別の質問でも答えたのですが)
1.230kgのオスライオン対250kgのオスのアムール虎
2.共に一人ぼっち、飢えていて、何者かの捨てた獲物を掛けて、命がけで戦う。
3.殺すのではなく、獲物を諦めて逃げるまで。
と言う前提で、
7対3でオスライオンが勝ちます。

オス同士を比べると、猫科最大のアムール虎と言えど、
目で見て明らかに判るほどの違いはないそうです。

↑↑↑アムール虎ショボいじゃんw
0854格無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 06:57:06.39ID:y5R7AICY
結局ライオンが一番強いって事
ネコ科最強はライオン
0855格無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 21:09:55.29ID:siHAw/SN
       ↑
この馬鹿俺に操られっぱなしww
阿呆なライオンヲタが想定通りの無能連投www
ライオン しょぼすぎwww

ではまたしょぼ(ライオン)ヲタのマヌケ連投をご覧あれwww  
       ↓
0856格無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 08:17:48.88ID:wr3PbW66
トラ厨のウンコな妄想でなく理論に基づいた優れた分析
↓↓↓

実は、タテガミだけではなく筋肉の質も
オスライオンの方が堅く重く、
パワー重視の体質です。

虎の筋肉については、
獲物を捕らえなければ死んでしまうので、
柔軟で柔らかい体で、獲物に飛びついて
背中や喉元に噛み付く能力が必須ですが、
オスライオンは他のオスライオンと
戦って勝てば、メスから獲物は貰えて、
生きて行けるので、同レベルの猫科と
戦う能力に長けたやつだけが生き残り、
子孫を残して来れたと言うわけです。

なので、確かに両者はほとんど互角なのですが
タイマンはオスライオンの方が戦い慣れてます。
そのためだけに生まれて来た生物ですから。

ちなみに、オスライオンはオスライオンしか脅威に感じないので、
食べ物を奪う時や象やキリンに対するメスの狩りを手伝う時以外は
デカイものからは逃げることが多いそうです。

以上のことから、(別の質問でも答えたのですが)
1.230kgのオスライオン対250kgのオスのアムール虎
2.共に一人ぼっち、飢えていて、何者かの捨てた獲物を掛けて、命がけで戦う。
3.殺すのではなく、獲物を諦めて逃げるまで。
と言う前提で、
7対3でオスライオンが勝ちます。

オス同士を比べると、猫科最大のアムール虎と言えど、
目で見て明らかに判るほどの違いはないそうです。

↑↑↑アムール虎ショボいじゃんw
0859格無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 08:18:11.21ID:wr3PbW66
結局ライオンが一番強いって事
ネコ科最強はライオン
0860格無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 20:27:01.79ID:isYzyUKR
       ↑
ライオンしょぼいなw
引き続きはしょぼ(ライオン)ヲタの怒りのマヌケ連投をご覧あれ^^)ノ 
       ↓
0861格無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:02:57.30ID:6US8FTiO
トラ厨のウンコな妄想でなく理論に基づいた優れた分析
↓↓↓

実は、タテガミだけではなく筋肉の質も
オスライオンの方が堅く重く、
パワー重視の体質です。

虎の筋肉については、
獲物を捕らえなければ死んでしまうので、
柔軟で柔らかい体で、獲物に飛びついて
背中や喉元に噛み付く能力が必須ですが、
オスライオンは他のオスライオンと
戦って勝てば、メスから獲物は貰えて、
生きて行けるので、同レベルの猫科と
戦う能力に長けたやつだけが生き残り、
子孫を残して来れたと言うわけです。

なので、確かに両者はほとんど互角なのですが
タイマンはオスライオンの方が戦い慣れてます。
そのためだけに生まれて来た生物ですから。

ちなみに、オスライオンはオスライオンしか脅威に感じないので、
食べ物を奪う時や象やキリンに対するメスの狩りを手伝う時以外は
デカイものからは逃げることが多いそうです。

以上のことから、(別の質問でも答えたのですが)
1.230kgのオスライオン対250kgのオスのアムール虎
2.共に一人ぼっち、飢えていて、何者かの捨てた獲物を掛けて、命がけで戦う。
3.殺すのではなく、獲物を諦めて逃げるまで。
と言う前提で、
7対3でオスライオンが勝ちます。

オス同士を比べると、猫科最大のアムール虎と言えど、
目で見て明らかに判るほどの違いはないそうです。

↑↑↑アムール虎ショボいじゃんw
0864格無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 08:03:20.32ID:6US8FTiO
結局ライオンが一番強いって事
ネコ科最強はライオン
0865格無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 10:23:18.60ID:5XOwkSNh
刃牙では最新でシベリア虎が地球最強の獣(象より強い)
になってたな
0866格無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 12:26:00.44ID:MrKDMFXE
>>865
刃牙自体がインチキお笑い漫画だからなw
内容もお笑いレベルだから酷い物だ
0867格無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 21:10:18.11ID:zGMmbG+k
やっぱりシベリアトラが最強なのか ライオンしょぼいなw
それでもライオンヲタは今日も安定のきちがい連投www
0868格無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 07:48:09.34ID:OOcc8u9t
トラ厨のウンコな妄想でなく理論に基づいた優れた分析
↓↓↓

実は、タテガミだけではなく筋肉の質も
オスライオンの方が堅く重く、
パワー重視の体質です。

虎の筋肉については、
獲物を捕らえなければ死んでしまうので、
柔軟で柔らかい体で、獲物に飛びついて
背中や喉元に噛み付く能力が必須ですが、
オスライオンは他のオスライオンと
戦って勝てば、メスから獲物は貰えて、
生きて行けるので、同レベルの猫科と
戦う能力に長けたやつだけが生き残り、
子孫を残して来れたと言うわけです。

なので、確かに両者はほとんど互角なのですが
タイマンはオスライオンの方が戦い慣れてます。
そのためだけに生まれて来た生物ですから。

ちなみに、オスライオンはオスライオンしか脅威に感じないので、
食べ物を奪う時や象やキリンに対するメスの狩りを手伝う時以外は
デカイものからは逃げることが多いそうです。

以上のことから、(別の質問でも答えたのですが)
1.230kgのオスライオン対250kgのオスのアムール虎
2.共に一人ぼっち、飢えていて、何者かの捨てた獲物を掛けて、命がけで戦う。
3.殺すのではなく、獲物を諦めて逃げるまで。
と言う前提で、
7対3でオスライオンが勝ちます。

オス同士を比べると、猫科最大のアムール虎と言えど、
目で見て明らかに判るほどの違いはないそうです。

↑↑↑アムール虎ショボいじゃんw
0871格無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 07:48:39.94ID:OOcc8u9t
結局ライオンが一番強いって事
ネコ科最強はライオン
0872格無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 09:50:43.05ID:h8MwEpHB
やっぱりシベリアトラが最強なのか ライオンしょぼいなw
それでもライオンヲタは今日も安定のきちがい連投www
    ↓
0873格無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 08:16:20.47ID:RD97ZUEB
トラ厨のウンコな妄想でなく理論に基づいた優れた分析
↓↓↓

実は、タテガミだけではなく筋肉の質も
オスライオンの方が堅く重く、
パワー重視の体質です。

虎の筋肉については、
獲物を捕らえなければ死んでしまうので、
柔軟で柔らかい体で、獲物に飛びついて
背中や喉元に噛み付く能力が必須ですが、
オスライオンは他のオスライオンと
戦って勝てば、メスから獲物は貰えて、
生きて行けるので、同レベルの猫科と
戦う能力に長けたやつだけが生き残り、
子孫を残して来れたと言うわけです。

なので、確かに両者はほとんど互角なのですが
タイマンはオスライオンの方が戦い慣れてます。
そのためだけに生まれて来た生物ですから。

ちなみに、オスライオンはオスライオンしか脅威に感じないので、
食べ物を奪う時や象やキリンに対するメスの狩りを手伝う時以外は
デカイものからは逃げることが多いそうです。

以上のことから、(別の質問でも答えたのですが)
1.230kgのオスライオン対250kgのオスのアムール虎
2.共に一人ぼっち、飢えていて、何者かの捨てた獲物を掛けて、命がけで戦う。
3.殺すのではなく、獲物を諦めて逃げるまで。
と言う前提で、
7対3でオスライオンが勝ちます。

オス同士を比べると、猫科最大のアムール虎と言えど、
目で見て明らかに判るほどの違いはないそうです。

↑↑↑アムール虎ショボいじゃんw
0876格無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 08:17:01.85ID:RD97ZUEB
結局ライオンが一番強いって事
ネコ科最強はライオン
0877格無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:39:22.20ID:0QrXS4K6
やっぱりシベリアトラが最強なのか ライオンしょぼいなw
それでもアホなライオンヲタは今日も安定のきちがい連投www
    ↓
0878格無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 07:08:50.03ID:ZwzOC2xl
トラ厨のウンコな妄想でなく理論に基づいた優れた分析
↓↓↓

実は、タテガミだけではなく筋肉の質も
オスライオンの方が堅く重く、
パワー重視の体質です。

虎の筋肉については、
獲物を捕らえなければ死んでしまうので、
柔軟で柔らかい体で、獲物に飛びついて
背中や喉元に噛み付く能力が必須ですが、
オスライオンは他のオスライオンと
戦って勝てば、メスから獲物は貰えて、
生きて行けるので、同レベルの猫科と
戦う能力に長けたやつだけが生き残り、
子孫を残して来れたと言うわけです。

なので、確かに両者はほとんど互角なのですが
タイマンはオスライオンの方が戦い慣れてます。
そのためだけに生まれて来た生物ですから。

ちなみに、オスライオンはオスライオンしか脅威に感じないので、
食べ物を奪う時や象やキリンに対するメスの狩りを手伝う時以外は
デカイものからは逃げることが多いそうです。

以上のことから、(別の質問でも答えたのですが)
1.230kgのオスライオン対250kgのオスのアムール虎
2.共に一人ぼっち、飢えていて、何者かの捨てた獲物を掛けて、命がけで戦う。
3.殺すのではなく、獲物を諦めて逃げるまで。
と言う前提で、
7対3でオスライオンが勝ちます。

オス同士を比べると、猫科最大のアムール虎と言えど、
目で見て明らかに判るほどの違いはないそうです。

↑↑↑アムール虎ショボいじゃんw
0881格無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 07:09:20.77ID:ZwzOC2xl
結局ライオンが一番強いって事
ネコ科最強はライオン
0882格無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 22:37:15.20ID:8xHaEOG0
やっぱりシベリアトラが最強なのか ライオンしょぼいなw
それでもアホなライオンヲタは今日も安定のきちがい連投www
    ↓
0883格無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 07:31:33.30ID:Fc/XpAfC
トラ厨のウンコな妄想でなく理論に基づいた優れた分析
↓↓↓

実は、タテガミだけではなく筋肉の質も
オスライオンの方が堅く重く、
パワー重視の体質です。

虎の筋肉については、
獲物を捕らえなければ死んでしまうので、
柔軟で柔らかい体で、獲物に飛びついて
背中や喉元に噛み付く能力が必須ですが、
オスライオンは他のオスライオンと
戦って勝てば、メスから獲物は貰えて、
生きて行けるので、同レベルの猫科と
戦う能力に長けたやつだけが生き残り、
子孫を残して来れたと言うわけです。

なので、確かに両者はほとんど互角なのですが
タイマンはオスライオンの方が戦い慣れてます。
そのためだけに生まれて来た生物ですから。

ちなみに、オスライオンはオスライオンしか脅威に感じないので、
食べ物を奪う時や象やキリンに対するメスの狩りを手伝う時以外は
デカイものからは逃げることが多いそうです。

以上のことから、(別の質問でも答えたのですが)
1.230kgのオスライオン対250kgのオスのアムール虎
2.共に一人ぼっち、飢えていて、何者かの捨てた獲物を掛けて、命がけで戦う。
3.殺すのではなく、獲物を諦めて逃げるまで。
と言う前提で、
7対3でオスライオンが勝ちます。

オス同士を比べると、猫科最大のアムール虎と言えど、
目で見て明らかに判るほどの違いはないそうです。

↑↑↑アムール虎ショボいじゃんw
0886格無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 07:32:09.27ID:Fc/XpAfC
結局ライオンが一番強いって事
ネコ科最強はライオン
0887格無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 21:54:28.53ID:RbN3IS9T
やっぱりシベリアトラが最強なのか ライオンしょぼいなw
それでもアホなライオンヲタは今日も安定のきちがい連投www
    ↓
0888格無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 08:09:35.73ID:T61MqXuL
トラ厨のウンコな妄想でなく理論に基づいた優れた分析
↓↓↓

実は、タテガミだけではなく筋肉の質も
オスライオンの方が堅く重く、
パワー重視の体質です。

虎の筋肉については、
獲物を捕らえなければ死んでしまうので、
柔軟で柔らかい体で、獲物に飛びついて
背中や喉元に噛み付く能力が必須ですが、
オスライオンは他のオスライオンと
戦って勝てば、メスから獲物は貰えて、
生きて行けるので、同レベルの猫科と
戦う能力に長けたやつだけが生き残り、
子孫を残して来れたと言うわけです。

なので、確かに両者はほとんど互角なのですが
タイマンはオスライオンの方が戦い慣れてます。
そのためだけに生まれて来た生物ですから。

ちなみに、オスライオンはオスライオンしか脅威に感じないので、
食べ物を奪う時や象やキリンに対するメスの狩りを手伝う時以外は
デカイものからは逃げることが多いそうです。

以上のことから、(別の質問でも答えたのですが)
1.230kgのオスライオン対250kgのオスのアムール虎
2.共に一人ぼっち、飢えていて、何者かの捨てた獲物を掛けて、命がけで戦う。
3.殺すのではなく、獲物を諦めて逃げるまで。
と言う前提で、
7対3でオスライオンが勝ちます。

オス同士を比べると、猫科最大のアムール虎と言えど、
目で見て明らかに判るほどの違いはないそうです。

↑↑↑アムール虎ショボいじゃんw
0891格無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 08:10:04.22ID:T61MqXuL
結局ライオンが一番強いって事
ネコ科最強はライオン
0892格無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 00:12:27.95ID:Ng6INyfT
やっぱりシベリアトラが最強なのか ライオンしょぼいなw
それでもアホなライオンヲタは今日も安定のきちがい連投www
    ↓
0893格無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 06:46:36.05ID:QUJwuxUg
トラ厨のウンコな妄想でなく理論に基づいた優れた分析
↓↓↓

実は、タテガミだけではなく筋肉の質も
オスライオンの方が堅く重く、
パワー重視の体質です。

虎の筋肉については、
獲物を捕らえなければ死んでしまうので、
柔軟で柔らかい体で、獲物に飛びついて
背中や喉元に噛み付く能力が必須ですが、
オスライオンは他のオスライオンと
戦って勝てば、メスから獲物は貰えて、
生きて行けるので、同レベルの猫科と
戦う能力に長けたやつだけが生き残り、
子孫を残して来れたと言うわけです。

なので、確かに両者はほとんど互角なのですが
タイマンはオスライオンの方が戦い慣れてます。
そのためだけに生まれて来た生物ですから。

ちなみに、オスライオンはオスライオンしか脅威に感じないので、
食べ物を奪う時や象やキリンに対するメスの狩りを手伝う時以外は
デカイものからは逃げることが多いそうです。

以上のことから、(別の質問でも答えたのですが)
1.230kgのオスライオン対250kgのオスのアムール虎
2.共に一人ぼっち、飢えていて、何者かの捨てた獲物を掛けて、命がけで戦う。
3.殺すのではなく、獲物を諦めて逃げるまで。
と言う前提で、
7対3でオスライオンが勝ちます。

オス同士を比べると、猫科最大のアムール虎と言えど、
目で見て明らかに判るほどの違いはないそうです。

↑↑↑アムール虎ショボいじゃんw
0896格無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 06:47:04.40ID:QUJwuxUg
結局ライオンが一番強いって事
ネコ科最強はライオン
0897格無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 10:56:39.39ID:XvGqodFz
ライオンは今日もヒョウに負けるのであったw
0898格無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 20:25:26.90ID:Lz0BTO5R
ライオンはイメージだと動物の王だけど実際は実際はトラ以下だしな
0899格無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 00:38:14.08ID:mQs+Cabb
ガチな話、ライオンってヒョウよりちょっと強い程度の戦闘力しかないよね
そんな有様ではトラやジャガーにはとてもじゃないが勝てんわな。
0900格無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 08:01:09.25ID:xhWKBLNw
トラ厨のウンコな妄想でなく理論に基づいた優れた分析
↓↓↓

実は、タテガミだけではなく筋肉の質も
オスライオンの方が堅く重く、
パワー重視の体質です。

虎の筋肉については、
獲物を捕らえなければ死んでしまうので、
柔軟で柔らかい体で、獲物に飛びついて
背中や喉元に噛み付く能力が必須ですが、
オスライオンは他のオスライオンと
戦って勝てば、メスから獲物は貰えて、
生きて行けるので、同レベルの猫科と
戦う能力に長けたやつだけが生き残り、
子孫を残して来れたと言うわけです。

なので、確かに両者はほとんど互角なのですが
タイマンはオスライオンの方が戦い慣れてます。
そのためだけに生まれて来た生物ですから。

ちなみに、オスライオンはオスライオンしか脅威に感じないので、
食べ物を奪う時や象やキリンに対するメスの狩りを手伝う時以外は
デカイものからは逃げることが多いそうです。

以上のことから、(別の質問でも答えたのですが)
1.230kgのオスライオン対250kgのオスのアムール虎
2.共に一人ぼっち、飢えていて、何者かの捨てた獲物を掛けて、命がけで戦う。
3.殺すのではなく、獲物を諦めて逃げるまで。
と言う前提で、
7対3でオスライオンが勝ちます。

オス同士を比べると、猫科最大のアムール虎と言えど、
目で見て明らかに判るほどの違いはないそうです。

↑↑↑アムール虎ショボいじゃんw
0903格無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 08:01:34.56ID:xhWKBLNw
結局ライオンが一番強いって事
ネコ科最強はライオン
0904格無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 18:56:32.96ID:QWbH2ofs
最新作 危険生物最強決定戦

アムールトラ優勝!!

おめでとう!!
0905格無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 06:48:07.87ID:bPCIZwHH
雄ライオンが雌トラに苦戦している映像は多数存在するが、雄トラが雌ライオンに苦戦している映像は一つも存在しない事からもトラとライオンの戦闘能力的格差は明らかだろうね
0906格無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 07:02:45.69ID:6/kH1nA1
トラ厨のウンコな妄想でなく理論に基づいた優れた分析
↓↓↓

実は、タテガミだけではなく筋肉の質も
オスライオンの方が堅く重く、
パワー重視の体質です。

虎の筋肉については、
獲物を捕らえなければ死んでしまうので、
柔軟で柔らかい体で、獲物に飛びついて
背中や喉元に噛み付く能力が必須ですが、
オスライオンは他のオスライオンと
戦って勝てば、メスから獲物は貰えて、
生きて行けるので、同レベルの猫科と
戦う能力に長けたやつだけが生き残り、
子孫を残して来れたと言うわけです。

なので、確かに両者はほとんど互角なのですが
タイマンはオスライオンの方が戦い慣れてます。
そのためだけに生まれて来た生物ですから。

ちなみに、オスライオンはオスライオンしか脅威に感じないので、
食べ物を奪う時や象やキリンに対するメスの狩りを手伝う時以外は
デカイものからは逃げることが多いそうです。

以上のことから、(別の質問でも答えたのですが)
1.230kgのオスライオン対250kgのオスのアムール虎
2.共に一人ぼっち、飢えていて、何者かの捨てた獲物を掛けて、命がけで戦う。
3.殺すのではなく、獲物を諦めて逃げるまで。
と言う前提で、
7対3でオスライオンが勝ちます。

オス同士を比べると、猫科最大のアムール虎と言えど、
目で見て明らかに判るほどの違いはないそうです。

↑↑↑アムール虎ショボいじゃんw
0909格無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 07:03:11.87ID:6/kH1nA1
結局ライオンが一番強いって事
ネコ科最強はライオン
0910格無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:10:53.50ID:y2d4Ezep
苦戦どころか自分より二回り以上小さいトラ相手に負けることが多いというのは致命的だな
https://www.youtube.com/watch?v=3CetJhCmWqk
https://www.youtube.com/watch?v=KfAv1SzfODY
https://www.youtube.com/watch?v=1f67xng6zco
http://www.youtube.com/watch?v=fmmcRSdGEno

これが自分よりも一回りも二回りもデカい雄トラが相手だとどうなることやら・・・
大虐殺だろうねぇw
0911格無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:32:58.17ID:GDjupPWf
ライヨンはドラゴンに負けた敗北者
0912格無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 23:08:41.35ID:iz6Z9k7x
ネコ科強さ格付けはこんなもんで結論かね

S 雄シベリアトラ 雄ベンガルトラ
A 雌シベリアトラ 雌ベンガルトラ 
B 雄ジャガー 雄スマトラトラ
C 雄ライオン 雄ヒョウ 雄ピューマ 雌ジャガー 雌スマトラトラ
D 雌ライオン 雌ヒョウ 雌ピューマ
E 雄チーター
F 雌チーター
0913格無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 07:30:43.05ID:uOt9PFfe
トラ厨のウンコな妄想でなく理論に基づいた優れた分析
↓↓↓

実は、タテガミだけではなく筋肉の質も
オスライオンの方が堅く重く、
パワー重視の体質です。

虎の筋肉については、
獲物を捕らえなければ死んでしまうので、
柔軟で柔らかい体で、獲物に飛びついて
背中や喉元に噛み付く能力が必須ですが、
オスライオンは他のオスライオンと
戦って勝てば、メスから獲物は貰えて、
生きて行けるので、同レベルの猫科と
戦う能力に長けたやつだけが生き残り、
子孫を残して来れたと言うわけです。

なので、確かに両者はほとんど互角なのですが
タイマンはオスライオンの方が戦い慣れてます。
そのためだけに生まれて来た生物ですから。

ちなみに、オスライオンはオスライオンしか脅威に感じないので、
食べ物を奪う時や象やキリンに対するメスの狩りを手伝う時以外は
デカイものからは逃げることが多いそうです。

以上のことから、(別の質問でも答えたのですが)
1.230kgのオスライオン対250kgのオスのアムール虎
2.共に一人ぼっち、飢えていて、何者かの捨てた獲物を掛けて、命がけで戦う。
3.殺すのではなく、獲物を諦めて逃げるまで。
と言う前提で、
7対3でオスライオンが勝ちます。

オス同士を比べると、猫科最大のアムール虎と言えど、
目で見て明らかに判るほどの違いはないそうです。

↑↑↑アムール虎ショボいじゃんw
0916格無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 07:31:06.77ID:uOt9PFfe
結局ライオンが一番強いって事
ネコ科最強はライオン
0917格無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 11:53:19.59ID:fkLBF4dL
今日もアフリカではライオンがヒョウやハイエナに負けているのだろうw
0918格無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 16:51:11.10ID:dKwvJPAx
トラ厨のウンコな妄想でなく理論に基づいた優れた分析
↓↓↓

実は、タテガミだけではなく筋肉の質も
オスライオンの方が堅く重く、
パワー重視の体質です。

虎の筋肉については、
獲物を捕らえなければ死んでしまうので、
柔軟で柔らかい体で、獲物に飛びついて
背中や喉元に噛み付く能力が必須ですが、
オスライオンは他のオスライオンと
戦って勝てば、メスから獲物は貰えて、
生きて行けるので、同レベルの猫科と
戦う能力に長けたやつだけが生き残り、
子孫を残して来れたと言うわけです。

なので、確かに両者はほとんど互角なのですが
タイマンはオスライオンの方が戦い慣れてます。
そのためだけに生まれて来た生物ですから。

ちなみに、オスライオンはオスライオンしか脅威に感じないので、
食べ物を奪う時や象やキリンに対するメスの狩りを手伝う時以外は
デカイものからは逃げることが多いそうです。

以上のことから、(別の質問でも答えたのですが)
1.230kgのオスライオン対250kgのオスのアムール虎
2.共に一人ぼっち、飢えていて、何者かの捨てた獲物を掛けて、命がけで戦う。
3.殺すのではなく、獲物を諦めて逃げるまで。
と言う前提で、
7対3でオスライオンが勝ちます。

オス同士を比べると、猫科最大のアムール虎と言えど、
目で見て明らかに判るほどの違いはないそうです。

↑↑↑アムール虎ショボいじゃんw
0921格無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 16:51:39.01ID:dKwvJPAx
結局ライオンが一番強いって事
ネコ科最強はライオン
0922格無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 18:18:57.14ID:0L5bs2Qz
ライオン信者は毎日同じことしか言わないなぁ
0924格無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 13:27:59.03ID:2WOWyo5g
トラ厨のウンコな妄想でなく理論に基づいた優れた分析
↓↓↓

実は、タテガミだけではなく筋肉の質も
オスライオンの方が堅く重く、
パワー重視の体質です。

虎の筋肉については、
獲物を捕らえなければ死んでしまうので、
柔軟で柔らかい体で、獲物に飛びついて
背中や喉元に噛み付く能力が必須ですが、
オスライオンは他のオスライオンと
戦って勝てば、メスから獲物は貰えて、
生きて行けるので、同レベルの猫科と
戦う能力に長けたやつだけが生き残り、
子孫を残して来れたと言うわけです。

なので、確かに両者はほとんど互角なのですが
タイマンはオスライオンの方が戦い慣れてます。
そのためだけに生まれて来た生物ですから。

ちなみに、オスライオンはオスライオンしか脅威に感じないので、
食べ物を奪う時や象やキリンに対するメスの狩りを手伝う時以外は
デカイものからは逃げることが多いそうです。

以上のことから、(別の質問でも答えたのですが)
1.230kgのオスライオン対250kgのオスのアムール虎
2.共に一人ぼっち、飢えていて、何者かの捨てた獲物を掛けて、命がけで戦う。
3.殺すのではなく、獲物を諦めて逃げるまで。
と言う前提で、
7対3でオスライオンが勝ちます。

オス同士を比べると、猫科最大のアムール虎と言えど、
目で見て明らかに判るほどの違いはないそうです。

↑↑↑アムール虎ショボいじゃんw
0927格無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 13:28:25.17ID:2WOWyo5g
結局ライオンが一番強いって事
ネコ科最強はライオン
0929格無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 02:22:35.50ID:FyQVSrJw
★専門家達の意見が分かれたシミュレート

サメ対ワニ
https://www.youtube.com/watch?v=5yyGJzorAys   サメ勝利
https://www.youtube.com/watch?v=9Zw0KzmMvro  ワニ勝利

セイウチ対シロクマ
https://www.youtube.com/watch?v=OPl1x93dBCE  セイウチ勝利
https://www.youtube.com/watch?v=5VSPguQrrSA  シロクマ勝利

ゴリラ対ヒョウ
https://www.youtube.com/watch?v=HP-6wG_wZ8A  ゴリラ勝利
https://www.youtube.com/watch?v=_mcKxjumWn8  ヒョウ勝利

☆専門家達の意見が合ったシミュレート

ゾウ対サイ
https://www.youtube.com/watch?v=cX6iEBvDd_Q  ゾウ勝利
https://www.youtube.com/watch?v=Y_xHzpNZBTg  ゾウ勝利

ライオン対トラ
https://www.youtube.com/watch?v=D_PHs-kbypo  ライオン勝利
https://www.youtube.com/watch?v=VWKwc4vDjaE  ライオン勝利
0930格無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:47:33.60ID:LyBALVGZ
>>929
CGがショボ過ぎるアニメで笑ったんだけど何十年前の映像?
0931格無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 07:34:52.83ID:OiociFvF
今ではトラとライオンをライバル扱いする人はいないからな
昔はシャチとホホジロザメもライバル扱いされていたが、今ではホホジロザメはシャチの獲物でしかない事が判明したのと同じ
0932格無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 07:38:14.61ID:OiociFvF
現在ではホホジロザメのライバルはイルカである事が判明しているように、ライオンとヒョウも殆ど互角のライバルである事が最新の観察記録により明らかになっているな
0933格無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 08:09:21.31ID:htp2Th+k
トラ厨のウンコな妄想でなく理論に基づいた優れた分析
↓↓↓

実は、タテガミだけではなく筋肉の質も
オスライオンの方が堅く重く、
パワー重視の体質です。

虎の筋肉については、
獲物を捕らえなければ死んでしまうので、
柔軟で柔らかい体で、獲物に飛びついて
背中や喉元に噛み付く能力が必須ですが、
オスライオンは他のオスライオンと
戦って勝てば、メスから獲物は貰えて、
生きて行けるので、同レベルの猫科と
戦う能力に長けたやつだけが生き残り、
子孫を残して来れたと言うわけです。

なので、確かに両者はほとんど互角なのですが
タイマンはオスライオンの方が戦い慣れてます。
そのためだけに生まれて来た生物ですから。

ちなみに、オスライオンはオスライオンしか脅威に感じないので、
食べ物を奪う時や象やキリンに対するメスの狩りを手伝う時以外は
デカイものからは逃げることが多いそうです。

以上のことから、(別の質問でも答えたのですが)
1.230kgのオスライオン対250kgのオスのアムール虎
2.共に一人ぼっち、飢えていて、何者かの捨てた獲物を掛けて、命がけで戦う。
3.殺すのではなく、獲物を諦めて逃げるまで。
と言う前提で、
7対3でオスライオンが勝ちます。

オス同士を比べると、猫科最大のアムール虎と言えど、
目で見て明らかに判るほどの違いはないそうです。

↑↑↑アムール虎ショボいじゃんw
0936格無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 08:09:57.51ID:htp2Th+k
結局ライオンが一番強いって事
ネコ科最強はライオン
0937格無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:01:56.36ID:FSp97Eyy
おそらく獅子オタは子供の頃から引きこもり続けていて知能や読解力、精神年齢が当時のまま成長していないので、大人になっても子供向けの児童本しか読めず、そこに書いてある事が全てだと勘違いしてしまうんだろうな。
0938格無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:36:07.68ID:PcNXrWlJ
片足パンチしか出来ないネコ科はライオンだけなんだろうか?
もしそうならPFPネコ科最弱候補なのも頷けるな
0939格無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 06:26:14.74ID:GpMAuIHV
同じネコ科で大きさも3分の1か4分の1程しかないヒョウに負けることが結構あるのだからライオンは戦闘に関しては欠陥があるのは確実
それかただ単にライオンが他のネコ科相手に相性が悪いだけなのか・・・
0941格無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 08:20:42.43ID:k6SF1A99
トラ厨のウンコな妄想でなく理論に基づいた優れた分析
↓↓↓

実は、タテガミだけではなく筋肉の質も
オスライオンの方が堅く重く、
パワー重視の体質です。

虎の筋肉については、
獲物を捕らえなければ死んでしまうので、
柔軟で柔らかい体で、獲物に飛びついて
背中や喉元に噛み付く能力が必須ですが、
オスライオンは他のオスライオンと
戦って勝てば、メスから獲物は貰えて、
生きて行けるので、同レベルの猫科と
戦う能力に長けたやつだけが生き残り、
子孫を残して来れたと言うわけです。

なので、確かに両者はほとんど互角なのですが
タイマンはオスライオンの方が戦い慣れてます。
そのためだけに生まれて来た生物ですから。

ちなみに、オスライオンはオスライオンしか脅威に感じないので、
食べ物を奪う時や象やキリンに対するメスの狩りを手伝う時以外は
デカイものからは逃げることが多いそうです。

以上のことから、(別の質問でも答えたのですが)
1.230kgのオスライオン対250kgのオスのアムール虎
2.共に一人ぼっち、飢えていて、何者かの捨てた獲物を掛けて、命がけで戦う。
3.殺すのではなく、獲物を諦めて逃げるまで。
と言う前提で、
7対3でオスライオンが勝ちます。

オス同士を比べると、猫科最大のアムール虎と言えど、
目で見て明らかに判るほどの違いはないそうです。

↑↑↑アムール虎ショボいじゃんw
0944格無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 08:21:25.37ID:k6SF1A99
結局ライオンが一番強いって事
ネコ科最強はライオン
0946格無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 21:31:07.41ID:0VXWgshT
トラ厨のウンコな妄想でなく理論に基づいた優れた分析
↓↓↓

実は、タテガミだけではなく筋肉の質も
オスライオンの方が堅く重く、
パワー重視の体質です。

虎の筋肉については、
獲物を捕らえなければ死んでしまうので、
柔軟で柔らかい体で、獲物に飛びついて
背中や喉元に噛み付く能力が必須ですが、
オスライオンは他のオスライオンと
戦って勝てば、メスから獲物は貰えて、
生きて行けるので、同レベルの猫科と
戦う能力に長けたやつだけが生き残り、
子孫を残して来れたと言うわけです。

なので、確かに両者はほとんど互角なのですが
タイマンはオスライオンの方が戦い慣れてます。
そのためだけに生まれて来た生物ですから。

ちなみに、オスライオンはオスライオンしか脅威に感じないので、
食べ物を奪う時や象やキリンに対するメスの狩りを手伝う時以外は
デカイものからは逃げることが多いそうです。

以上のことから、(別の質問でも答えたのですが)
1.230kgのオスライオン対250kgのオスのアムール虎
2.共に一人ぼっち、飢えていて、何者かの捨てた獲物を掛けて、命がけで戦う。
3.殺すのではなく、獲物を諦めて逃げるまで。
と言う前提で、
7対3でオスライオンが勝ちます。

オス同士を比べると、猫科最大のアムール虎と言えど、
目で見て明らかに判るほどの違いはないそうです。

↑↑↑アムール虎ショボいじゃんw
0949格無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 21:31:42.64ID:0VXWgshT
結局ライオンが一番強いって事
ネコ科最強はライオン
0950格無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 21:53:42.49ID:8jlEF0F4
ヒョウ厨のウンコな妄想でなく理論に基づいた優れた分析
↓↓↓

実は、タテガミだけではなく筋肉の質も
オスライオンの方が堅く重く、
パワー重視の体質です。

豹の筋肉については、
獲物を捕らえなければ死んでしまうので、
柔軟で柔らかい体で、獲物に飛びついて
背中や喉元に噛み付く能力が必須ですが、
オスライオンは他のオスライオンと
戦って勝てば、メスから獲物は貰えて、
生きて行けるので、同レベルの猫科と
戦う能力に長けたやつだけが生き残り、
子孫を残して来れたと言うわけです。

なので、確かに両者はほとんど互角なのですが
タイマンはオスライオンの方が戦い慣れてます。
そのためだけに生まれて来た生物ですから。

ちなみに、オスライオンはヒョウとハイエナとバッファローしか脅威に感じないので、
食べ物を奪う時や象やキリンに対するメスの狩りを手伝う時以外は
デカイものからは逃げることが多いそうです。

以上のことから、(別の質問でも答えたのですが)
1.230kgのオスライオン対50kgのオスのアムール豹
2.共に一人ぼっち、飢えていて、何者かの捨てた獲物を掛けて、命がけで戦う。
3.殺すのではなく、獲物を諦めて逃げるまで。
と言う前提で、
6対4でオスライオンが勝ちます。

オス同士を比べると、アムールヒョウと言えど、
強さに明らかに判るほどの違いはないそうです。

↑↑↑アムールヒョウショボいじゃんw
0951格無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 21:54:22.41ID:8jlEF0F4
結局ライオンが一番弱いって事
ヒョウ属最弱はライオン
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況