X



トップページ格付け
1002コメント552KB
ゴジラ強さランクスレ10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001格無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 20:35:48.30ID:8rI7FV0F
【まとめwiki】
https://www65.atwiki.jp/godzillatuyosa

【参戦条件】
@東宝がゴジラシリーズの作品の怪獣または関連した怪獣として認めていることが明確である
A過去何らかのゴジラ作品(漫画、ゲーム、アニメ等も含む)に登場したことがある
Bスマホゲー等の一時的なコラボは除く
C強さの確認がある程度容易である
※@とAはどちらか一つに当てはまってれば良いものとする

【ルール&注意書き】
@舞台は基本的に地上でビルや湾などあらゆる物がある場所。
 ラドンや成虫など飛行専門同士は空中戦も可。
A基本的に相手を先に死亡・戦闘不能・手詰まりにさせれば勝ち。
 見えなくなる程遠くに逃げるのは敗北扱い。
B議論無しのランク変動・ランク貼りは禁止。
 反論が来ない場合は最低一日は待ってから変更。
C劇中の実績・描写を優先的に扱い、書籍などの資料設定、関係者コメントなどは参考として扱う。
 尚、実績・描写を優先とするが身長体重、技の温度や速度などの数値設定は否定せず
 描写による明確な優劣が判断できない際の参考情報にできる。
D数値や描写は現実に起こりうる威力や現象と一致しない場合が多々あるため
 比較の際やむを得ない場合を除き現実の物理法則に当てはめるのは避ける。
 また設定からでしか判断できない場合については設定を採用可能。
 設定に関しては、発言者や媒体などによってどちらを優先すべき等かは考慮される。
E採用する描写については「対怪獣実績、都市破壊描写」の最大描写を採用。
 ただし、戦闘中の最大描写をより優先的に採用するものとし
 戦闘中の最低描写によるマイナス補正を議論した上で決定する。
 尚、技巧に関しては最低描写も最大描写と同等に評価される。
G耐性に関する設定や明らかな描写が無い限り、各属性の耐性は
 質量階級毎に定めた基準に従うものとするものとする。>>4参照
 >>4に今後決定する基準設定を記載しテンプレとして扱う
H最高飛行速度と敏捷性の混同に注意。あくまで最高速度も
 敏捷性に比例するのではなく補正程度に考えること。
I同レベルの強さで相性差がある場合は、その相性により
 有利になる要素が比率的多いほど同ランクで左にいく。
J新作の怪獣に関しては公開から二週間後まで議論禁止とする。
K戦闘開始距離は互いの最大射程の平均距離とする。
 尚、最大射程は近接のみの怪獣は自身の身長と同等。
 遠距離攻撃は劇中での最大射程(どれだけ長くても対地の場合地平線の範囲内を上限)とする。
L各耐性は以下の攻撃に対する耐久性を表す
 熱耐性…高い温度、熱に対する耐久性。
 冷凍耐性…低温攻撃に対する耐久性。
 光線耐性…怪獣が放出する光線に対する耐久性。他の耐性で判断できない光線類が該当する。
 物理耐性…打撃や質量を伴う攻撃に対する耐久性。
 衝撃耐性…爆破の衝撃に対する耐久性。
 貫通耐性…貫通攻撃に対する耐久性。
 切断耐性…切断攻撃に対する耐久性。
 物理耐性と衝撃耐性、貫通耐性と切断耐性は関連性が強く一方の評価で他方の評価をある程度推測可能とする(描写に反しない限り)。

過去スレと関連スレは>>2
※次スレは>>980が立てること。>>980が無理なら立候補者を待ち、次スレが立つまで書き込みは控えること
0101格無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:29:38.24ID:u3Uvb5CS
なので正確にはVSゴジラの熱線は熱属性だけじゃなく、光線属性もあって、ミラー系はその光線属性を反射している
1万倍の威力で反射と言うのも、熱線を一万倍で返すならとんでもない事になるが、熱線に含まれてる放射線光を1万倍にして返すなら描写的にも説明的にも矛盾は無い
0102格無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:34:37.29ID:I1h6dtSK
設定的にも描写的にもダイヤモンドコーティングは熱線耐性のみだろう
設定的にも超全集やゴジラ大辞典にもあくまで熱線のみに限定されてる
描写的にも熱線以外の光線を反射できたことは皆無だし反射可能なのは熱線のみ
0103格無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:55:15.79ID:u3Uvb5CS
>>102 耐性 は 熱線のみだな
反射するのが光線であって
0104格無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:56:49.26ID:I1h6dtSK
>>103
反射可能なのが熱線のみだな設定でも描写でも
0105格無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:58:59.18ID:PzOm45xW
放射光を跳ね返すって設定はファイヤーミラーのものじゃなかった?
0106格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:07:26.14ID:J4gSrk7O
>>104 メカゴジラ以降しか読んでないらしいが、何でも良いからスーパーX2について調べてこい
話しはそれからだ
つか反射のエフェクトも、どう見ても光線だな

あとこれはゲームの話しになってしまうのだが、PS3版のゴジラって言うゲームでは完全な熱属性のみの蒸気熱線は反射できない
あとバーンスパイラルは反射している

信憑性やソースとしては低いと思うが、設定に矛盾は無いんじゃないか?
0107格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:11:42.90ID:A6da9hM9
調べもしないで頑なに認めようとしない奴が居るな
議論にならないな
0108格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:14:00.71ID:J4gSrk7O
>>105 人工ダイヤモンドミラーコーティングはファイヤーミラーの応用の上位互換
0109格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:17:37.90ID:B2lLybn/
>>106
ゴジラ大辞典からゴジラの熱線を1万倍にして反射する合成ダイヤモンド製のファイヤーミラーを搭載
ゴジラ東宝大怪獣図鑑ではゴジラの熱線を1万倍にしてはね返す人工ダイヤモンド製・ファイヤーミラーを装備
とSX2においてもあくまで熱線のみ対して反射するとしか書かれてない
SX系にしても対G兵器系にしてもダイヤモンドコーティングで反射可能なのは設定でも描写でも熱線のみだな

ゲームの話だとゴジラ怪獣大決戦では引力光線も超音波ビームもそれこそ全て吸収反射できるだろ
ゲームの話は参考にならない
0110格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:28:34.60ID:roPOUNon
>>109
放射線光を1万倍にしてレーザービームに変換して発射と書いてある
ただメカゴジラでは熱線のエネルギーを全てと書いてあるからメカゴジラからは熱属性および光属性を反射するが正しいのでは?
0111格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:33:42.13ID:jb8ctG0D
書籍を持ってないから断言はできないが解説サイト等では熱線に含まれる放射線光を1万倍にして反射すると解説されてあるな
0112格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:53:53.83ID:B2lLybn/
>>110
放射線光ならあくまで反射できるのは放射熱線の光だろう
東宝特撮全怪獣図鑑ではSX2はゴジラの熱線を1万倍にして跳ね返すことができる人工ダイヤモンド製のファイヤーミラー、
メカゴジラは人工ダイヤモンドコーティングが施されており、ゴジラの熱線エネルギーを乱反射することができる、
ボディに受けた熱線エネルギーを増幅、集束して腹部の発射口から打ち出す、
ゴジラ東宝怪獣図鑑のメカゴジラには熱線を撃ち返すプラズマグレネイド、
などとあるように反射可能なのはあくまで熱線に対してのみで光線その他については一切できるなのどの記載はない
もちろん描写でも無い
実際にFラドンの技もウラニウム熱線と言うわざわざ熱線にされてるのを見ても設定と描写からあくまで反射可能なのは熱線のみなんだろう
0113格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 01:04:12.17ID:J4gSrk7O
>>112 お前が読んでる書籍とは違うんだろ
少なくとも俺も>>110も放射光を1万倍にしてと書いてあるのを見てる
俺は残念ながらタイトルの方は(スーパーX2が載ってる方)曖昧だけどな
けど、youtubeの解説動画やwikiやその他のサイトにもあくまでも反射するのは放射光と書いてあるし、記憶と照らし合わせて、お前の発言よりは信用できるがな

ゲームは信用できないとも言ってるが、お前よりは信用できるし
まぁ勿論、ゲーム全部を信用するわけじゃないが、少なくともスーパーX2については俺の知る限りの情報とゲーム内での設定が一致している
あとバーンスパイラル× スパイラル熱線〇
ここは訂正
つか引力光線も超音波ビームも光線なのでスーパーX2が反射できる事に矛盾は無いな
0114格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 01:09:10.06ID:B2lLybn/
>>113
いやだから設定で反射できるのは熱線に対してのみの記載しかないし実際に描写でも反射したのは熱線のみなんだから
熱線ではない光線を反射することは設定、そして実際の描写の両方から見ても残念だが無理だな
それこそたらればの話にしかならない

ゲームにしてもゴジラ怪獣大決戦はメカゴジラは地熱ナパームの炎まで吸収できるからな
ゲームは参考にならない
0115格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 01:17:10.31ID:J4gSrk7O
>>114 いやだから、熱線に含まれる放射線光を反射すると言う記述があると言ってんじゃん
描写でもと言うが、実際に反射する際のエフェクトは明らかに光線なわけで
設定、描写に関しても光線を反射している
そして>>110の言うようにメカゴジラからは熱線も反射しているんだろう

ゲームは全部は参考にできるとは言ってないじゃん
お前俺のレスちゃんと読んでる?
その上で完全な熱属性のみである放射熱線をスーパーX2が反射できないのは設定通りじゃんと言ってるんだよ
0116格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 01:20:49.53ID:B2lLybn/
>>115
熱線に対してのみ書かれている人工ダイヤモンドコーティングで光線を反射可能とするのに必要なのは実際の描写だろ
でFラドンの技もわざわざ熱線にされ実際に光線を反射する描写が皆無なのだから光線も反射可能とできるわけない
さらに設定でもわざわざ熱線のや熱線に含まれると「熱線」と限定して書かれているのを見ても設定、描写両面から光線の反射はできないな
それにまず反射はレーザーやプラズマエネルギーに変換してるんだから見た目が熱線とは違って当たり前
0117格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 01:25:58.02ID:EHR0M2zr
聞く耳を持たないとはこの事なんだな
ちなみに自分は>>115を信じるな
この議論が始まる前から投稿されてる動画に放射線光を反射すると解説されてあるし
紙芝居解説 東宝特美録3 とか
0118格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 01:31:56.40ID:B2lLybn/
>>117
効く耳もたないのは逆だろ
まず設定では複数の書籍のいずれも「熱線」に限定して書かれてる
さらに光線その他を反射できる記載も無し
さらに描写でも反射できたのは熱線のみで光線は一切無し、Fラドンもわざわざ熱線にされる

設定そして描写両方から光線を反射してないのだから反射可能なのは熱線に対してのみだろうな
0119格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 01:33:45.67ID:J4gSrk7O
>>116 お前とは議論どころか話しになんねぇわ
お前が知ってる書籍が全てじゃねぇんだよ
Fラドンの技もわざわざ熱線にされってのも意味不明だし
お前の思想と制作の意図が同じだと思うな

スーパーX2は熱線に含まれる放射線光を1万倍にして反射
SMGはファイアーミラーから進化して熱線も反射
どちらも材質自体には熱に対する耐性が高い

これを絶対に認めないと言うのなら議論の余地が無いわ
そして俺はお前よりゲームの制作の方を信じるわ
スパイラル熱線を反射できて蒸気熱線が反射できないのはスーパーX2の設定を表してる裏づけとしてな
0120格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 01:42:20.41ID:B2lLybn/
>>119
話にならないのはお前だろ
熱線に含まれる放射線光、熱線を反射、いずれも「熱線」に対してのみ書かれてるだろ
反射は熱線に対してのみで光線に含まれる放射線光、光線を反射など光線による記載は一切なし
さらに光線を反射可能とするのに最も必要な描写も無し
設定そして描写から光線は反射できないのは当たり前だろーが
0121格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 01:42:46.75ID:n4SMbiq4
ID:B2lLybn/は他のサイトで放射線光を反射すると説明されている事に対してはどう思ってるの?
少なくともいくつもの解説サイトや動画で説明付けされたり注釈されているわけだけど
一つや二つだけならいざ知らず、わりと多く解説されてあるんだが
0122格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 01:45:01.02ID:J4gSrk7O
放射線光って認めてるやん
なんなんコイツ
>熱線に含まれる放射線光
つまり熱線じゃなくて放射線光やん
0123格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 01:46:38.75ID:bYXMgTvq
前スレ終盤辺りから自分の意見以外認めないって人間いるな
SF世界ではホワイトホールと繋がってることさえあるブラックホールを現実の物と同じだってひたすら言い続けたりさ
0124格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 01:47:21.83ID:B2lLybn/
>>122
熱線の放射線光なのだから熱線のだろう
他の無数の書籍からの設定からも反射はちゃんとその「熱線」のみについて書かれてる
0125格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 01:49:40.91ID:J4gSrk7O
今までのやり取りを纏めると

スーパーX2は放射線光を反射する
SMGはそれに加えて熱線(熱エネルギー)も反射する
コロナビームは少なくとも光線の反射の部分では人工ダイヤモンドコーティングでは反射できない

こんな感じだろ
0126格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 01:52:37.98ID:J4gSrk7O
>>124 熱線に含まれる放射線光を反射すると、熱線のみを反射するとでは意味合いが違ってくるんだよ馬鹿
そりゃ、熱線に含まれる放射線光を反射すると書かれているのだから、毎回、ゴジラの熱線を反射すると言う単語は出てくるだろうよ
けど、一番重要な、熱線に含まれるをスルーすなよ
マスゴミがやってる事実を隠蔽して嘘とつかずに嘘をつく手法と同じ事してんじゃねぇよ
0127格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 01:54:48.03ID:B2lLybn/
>>126
ダイヤモンドコーティングが光線も反射可能だとするのに必要なのは実際の描写
その描写が一切皆無で設定でもちゃんと「熱線」に限定して書かれてる
光線を反射する描写が無く、さらに設定で熱線に限定して書かれてい以上光線を反射する事はできないな
お前こそ描写も設定も無視してんじゃねーぞ
0128格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 01:58:45.40ID:bYXMgTvq
>>127
熱線に放射線光っていう光線の要素が含まれててそれを反射してる描写があるんだから光線を反射したことになるだろ
0129格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 02:00:30.56ID:B2lLybn/
>>128
熱線に含まれると熱線に限定されててメカゴジラなどでも熱線に限定されてるのだから反射可能なのは熱線についてだろう
0130格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 02:01:50.62ID:J4gSrk7O
>>127 じゃあ描写で分かりやすく説明してやるよ
仮に熱線を1万倍にして返すとして、熱線の威力が1000なら反射した時の威力は1000万
それじゃ描写と設定が解離してんだよ

で、熱線に含まれる放射線光の威力を1とするならば、威力は1万
これがまさに設定と描写が伴ってる事の証明じゃねぇか
0131格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 02:05:21.54ID:B2lLybn/
>>130
熱線の光を1万倍にできたところでそれは熱線の物をそうできるだけであって光線も反射できるとはならんぞ
ダイヤモンドコーティングが光線を反射した実績が皆無で無数の書籍の設定でもちゃんと熱線に限定して書かれてる以上反射可能なのは熱線のみ
0132格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 02:10:32.65ID:bYXMgTvq
>>129
熱線が熱と光線の複合ってだけだろ
ミラーやコーティングは光線を反射出来るって資料があるのに何を意固地になっている
0133格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 02:11:01.50ID:J4gSrk7O
>>131 だから、コロナビームの光線を反射できなかった説明になるんじゃないか
光線も反射できるのだからコロナビームの威力には対応できないと書かれる
光線そのものを反射できないのならコロナビームは熱線ではないので反射できないと書かれるだろ
0134格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 02:11:24.63ID:bYXMgTvq
>>131
放射線光っていう光線を反射してんじゃん
0135格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 02:13:31.29ID:B2lLybn/
>>132
光線を反射できる資料なんて無いぞ
出来るのは熱線であって

>>133
まず重要なダイヤモンドコーティングが光線を反射した実績が皆無
さらに無数の書籍の設定でもちゃんと熱線に限定して書かれてる
実際に光線を反射できる描写も無ければ設定も熱線に限定されてる以上光線は反射できないとするのが妥当だろ

描写もなければ設定にもないにも関わらず光線を反射できると言うのはもうただの願望にしかすぎないわ
0136格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 02:16:19.37ID:J4gSrk7O
>>135 ぶっちゃけ>>132の言う通りだわ
このスレで言うならVSゴジラの熱線は熱属性と光線属性の複合
そしてそのVSゴジラの熱線に光線属性があるのであれば、設定も描写も伴う事になる
0137格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 02:19:06.50ID:bYXMgTvq
>>135
熱線に含まれる放射線光(光線)を反射するって記述があるって散々言われてないか?
0138格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 02:21:38.39ID:B2lLybn/
>>137
だから熱線に含まれるだろ
つまり熱線に対してそれができるだけで光線に対してはできないだろう

>>136
いや複数の書籍の設定からもゴジラの熱線と言うように「熱線に」と限定されてる
なら反射可能なのはあくまで熱線に限られるだろ
設定だけでなくダイヤモンドコーティングが光線を反射した実績が皆無ではとても光線には対応できないわ
0139格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 02:25:14.14ID:J4gSrk7O
ID:B2lLybn/に話が通じないと言うのだけは分かったw
0141格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 02:31:09.84ID:bYXMgTvq
>>138
仮に熱線と表記されるもの以外は反射出来ないならコロナビームが強力過ぎて「反射出来なかった」っていう資料が存在するはず無いんだよ
それに複合要素っていう説明も無視してるし
前スレのブラックホールか?
0142格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 02:35:41.82ID:B2lLybn/
>>141
あくまで熱線のメインは熱属性
ダイヤモンドコーティングが反射可能なのは散々あくまで「熱線の」と書かれている
反射可能なのはあくまで熱線であって光線ではない
反射可能とするのに最も重要な光線を反射した描写と言う実績も皆無

なら設定でも描写でも反射可能なのは熱線のみとするのが妥当だろう
0143格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 02:35:42.09ID:bfpmGdGn
>>138
基本的に譲歩して話を聞こうともしないし、自分の考えを一切曲げないから見てて議論にならないと思った
議論スレで議論放棄するような言動は良くない
自分の考えだけで議論の余地がないのであれはテキストファイルにでも書いてた方が良い
煽りでなくてマジで
議論に向いてないどころか荒れる要素がある分性質が悪い
0144格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 02:45:03.42ID:bYXMgTvq
>>142
1.熱線は熱属性と光線との複合であることがわかった
2.コーティングの下位互換のミラーは光線のみを反射可能
3.コーティングは複合された熱線を反射可能

コーティングは描写でも設定でも熱と光線両方をを反射している
0145格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 02:45:46.33ID:J4gSrk7O
>>142 そりゃ、メインは熱属性だろ
けど、熱線に含まれる放射線光を1万倍にして返すと言う記述がある限り、VSの熱線は光線属性との複合
そして放射線光を1万倍にして反射すると言う設定の中、反射ている描写があるのだから、設定と実際の威力の描写が設定と解離していないので、光線を返した描写にもなる
これだけ説明しても無理ならどうょうもない
0146格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 04:00:20.93ID:8YQrDRgY
以下まとめ

VS ゴジラの通常熱線は光線との複合
スーパーX2は熱線ではなく複合となる光線を反射する
メカゴジラからは熱線と光線を反射する人工ダイヤモンドコーティングに
コロナビームは光線反射ができない程の威力
0147格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 06:38:48.05ID:Q7vRvqWr
このスレでの光線属性ってのは一般的にいう光線とは意味合いが微妙に異なる
引力光線のように、他の属性では判断しにくい特殊な技を便宜上光線属性と呼んでるだけ
熱によってダメージを与える光線は普通に熱属性扱いだし、光と名の付くものを何でもかんでも光線属性扱いしてる訳じゃない
0148格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 07:04:39.93ID:DOG0nGL0
>>147
放射線光ってのもよく分からない特殊な光線じゃない?
0149格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 07:07:36.84ID:B2lLybn/
>>144>>145>>146
違うだろ、わざわざ熱線に含まれると限定されてる以上反射可能なのはあくまで熱線の光のみ
ダイヤモンドコーティングが反射可能なのは設定でも描写でもあくまで「熱線」であり光線ではない

そもそもまずコロナビームに対応できなどと記載のある書籍の正確な記載すら不明なんだが
こちらは複数の書籍の記載をちゃんと正確に書いてる
その上で全ての記載に反射可能のなのは「熱線」と限定されてるのを確認し、さらに描写でも
SX系も対G兵器系もちゃんと光線を反射した描写が皆無で実績が一切無いことをから光線は反射不可能だと言ってる

よってダイヤモンドコーティングが反射可能なのは熱線のみでコロナビームなど光線は反射できない
0150格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 07:13:08.98ID:PlNC4xg5
>>146読んでて思ったけどコロナビームを反射できないのは当然じゃないかこれ
ミラーのビームから逆算すると、熱線に含まれる放射線光は一万倍に増幅してようやくビオゴジを怯ませる程度の威力の光線技ということになる
そんなもんを反射できる程度の実績しかない光線反射じゃそりゃあコロナビームなんて防げねえよ
0151格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 08:17:27.13ID:DOG0nGL0
>>149
ちょっといい加減にしたら?
何回同じやり取りを繰り返すつもり?
>>143と同じ事を言わせてもらうよ
0152格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 13:44:58.06ID:Pc9Sp5Qo
>>149
見直したらこいつが壊れたレコードの如く同じことを繰り返してるだけだな

>>146が正しい
0153格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 13:50:24.53ID:/e4rEGGq
とりあえず、ゴジラ大百科「コロナビームの威力に対応できない」の記述を写真つきで見せたら>>149の論理は完全に破綻するな
0154格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 13:54:00.09ID:C6aNnWD6
>>150
それはそうだな

ビオゴジの放射熱線の光属性は1万倍に増幅しても所詮多少ビオゴジを怯ませる程度ということ
光属性なるものはないも同然だな
0155格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 15:02:08.23ID:oqUgS5nf
以下まとめ

VS通常熱線は熱と放射線光との複合
スーパーX2は熱線そのものではなく複合要素の放射線光を反射
メカゴジラ以降は熱と放射線光の両方を反射する人工ダイヤモンドコーティング
VS通常熱線における放射線光の割合はそこまで高くない
コーティングの光線反射率ではコロナビームは反射ができない

以下私見

コロナビーム バース島時
シチュエーションにおける被ダメ時反応考察
VSゴジラはリトルを庇うため通常時よりダウンするわけにはいかないという精神状態と推測
一方のスペゴジ側も一方的に攻撃出来る状況
双方にプラス補正があると思われるためイーブンとして扱う

威力推測材料
VSゴジラをコロナビーム3〜4発は守るべき対象が幽閉されるのを見逃さざるを得ない状態にまで追い込んだ
またこの時の爆発による傷は背中の一部が抉れるほどであった
爆発によるこれ程の傷はVSシリーズ通して類似例が見られない

コロナビーム 福岡時
対象に類似性の高いSMGとMOGERAを想定
ハイパーウラニウムとコロナビームに関する推測

シチュエーションにおける被ダメ時反応考察
SMGは熱線に対する優位性であるコーティング装甲が喪失した状態
また計器類に異常が発生し反撃がほぼ出来ない状態でゴジラドン側は一方的に攻撃出来る状況
SMG側にマイナス補正ハイパーウラニウム側にプラス補正が働いている状況

MOGERA側はコロナビームに対する優位性がコーティングでは熱線ほど得られない状況
但し全体性能はSMGより優れているためSMGに比べ若干の有利があると推測
スペゴジ側にとっては2対1のシチュエーションの時間もありゴジラドンに比べ攻撃側の優位性が取れない
但し補給が潤沢なためスタミナや回復などで優位性がある
MOGERA側に若干のマイナス補正コロナビーム側にマイナス補正とプラス補正で0扱い

シチュエーション考察ではハイパーウラニウム側により強い補正がかかっていると推測

威力考察材料
ハイパーウラニウムは弱体化したSMGを6発で炎上
コロナビームは万全状態の戦闘開始時点から十数発+近接で部位破壊+ダウン
またMOGERAは一時戦線離脱し一度空中修理を行っている

結論
バース島及び福岡での威力考察材料と被ダメ時反応を考慮し最低でもコロナビーム=ハイパーウラニウム
そこに使用頻度や連射性、曲射などの要素を加点しコロナビーム>ハイパーウラニウムと推測
0156格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 17:12:05.17ID:WC/OPm+6
>>155
使用頻度・連射性は威力に含めない
またMOGERAの弱点を無視している

でもそれ以外は正しいと思われるので、コロナビーム=ハイパーウラニウムを推す
0157格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 18:59:45.27ID:PlNC4xg5
MOGERAについて調べたけど、どうやら装甲に使用されてる素材はVSメカゴジラとは別物っぽいぞ
超硬質合成ダイヤモンドとかいうなんかよくわからん素材で、SMGの耐熱合金との耐久差は不明
0158格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 19:16:13.74ID:WC/OPm+6
>>157
それは青い部分だけだぞ、より反射率が高いブルーダイヤって設定
それ以外はNT1

ソースはスペースゴジラ超全集
0159格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 20:16:47.03ID:4x78kV8W
>>156
威力比較っていうより有効度比較だし使い勝手は重要じゃない?
0160格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 20:22:49.87ID:WC/OPm+6
>>159
それならインフィなんか地に落ちるんだが
0161格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 20:35:42.04ID:4x78kV8W
>>160
それならコロナ=HUが妥当かな
なんかHU帯が団子状態だな
0162格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 20:53:04.93ID:WC/OPm+6
>>161
後は
・2代目の位置見直し(8万トンを照射で焼却の扱い)
・ODレイの扱い

これかな
0163格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 22:27:28.55ID:tou/7bIP
昭和シリーズの対戦相手で8万tの怪獣なんていたか?
最大実績はメカゴジラ2の爆砕と総進撃の派手な都市破壊描写じゃないのか?
0164格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 22:38:12.04ID:WC/OPm+6
>>163
流星人間ゾーンでワルギルガーを炎上
0165格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 22:44:30.64ID:WC/OPm+6
ワルギルガー炎上はこれの21分くらいから
https://www.dailymotion.com/video/x640bj7

ちなみに監修田中友幸、監督本多猪四郎、特技監督川北紘一と歴代ゴジラシリーズの面子勢揃い
公式でも2代目ゴジラと認められている
0166格無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 23:09:08.94ID:gTQ7XGNa
まあその辺はコロナビームが確定してからでいいでしょ
そこまで事を急ぐ必要もあるまい
0167格無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 02:16:13.56ID:DUPb8XbX
>>155
バース島でのゴジラにプラス補正は無くリトルをかばい覆うような体勢にならざるを得ず完全にゴジラのみにマイナス補正がある状態
バース島ではかばいながら覆うように受けてダウンして皮膚がめくれたが
福岡では他の戦闘と同じく真っ向勝負をして何発も当ててダウンしてその後も皮膚もめくれていない
この同じ作中描写の差からみてもかばいながら覆うように受けるとダメージが大幅に上がることは明らかで、
コロナビームはゴジラが他の戦闘と同じく真っ向勝負をした福岡戦のがより正確な威力

福岡戦ではコロナビーム2連発、2連発、スペースクロー、2連発でゴジラはダウン
これ以外はコロナビームでのダウンは無し

またコロナビームには戦闘中におけるビル攻撃描写もある
バリアで福岡タワーへの熱線を防いだ後にコロナビームを撃って誤って福岡タワーにも命中させてるが、
火花はゴジラが福岡タワーに熱線を当てた時とほぼ同じで当ててた時間もほぼ同じ

福岡戦でのゴジラの状態やビル攻撃描写から見て、威力としてはウラニウム・ハイパー>コロナビーム
だがコロナビームには連射性、曲射など優位な点が有りそれも考慮するとウラニウム・ハイパー=コロナビームがいいかと
0168格無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 02:44:31.86ID:2VwudDXZ
>>167
だからなぜゴジラがリトルを庇ったらマイナス補正なんだよ
論理的に説明しろよ
何度も言われてるだろ
0169格無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 02:52:05.60ID:DUPb8XbX
>>168
実際の描写がそれを証明してるだろ
まず物事を比較する上で条件をできるだけ揃えるのは基本中の基本だぞ
それで描写を見てもバース島はかばいながら覆うように受けてダウンした
だが福岡では他の戦闘と同じく真っ向勝負をして何発も当ててダウンした
描写から見てもかばいながら覆いながら受けるとダメージが大幅に上がるのは同じ映画の中で示されてる事実
0170格無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 03:18:01.73ID:wMwAaUSr
>>169はもう無視すべきだ
庇いながら受けたらダメージが上がる理論を説明せよといわれてもそれを一切説明しない
話すに値しない

何度も何度も言われてるのにな
0171格無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 03:26:59.49ID:2VwudDXZ
>>169
あのなあ……
庇ったら防御力が下がる理屈を説明しろと言って、その理屈を説明しないのは意味不明としか言いようがない
要は理屈を言えないんでしょ? かばったから防御力が下がる設定なんかないからな

お前が言ってるのは朝にパン食った時にパンチで転倒して、朝にご飯食べたときにパンチで転倒しなかったから、ご飯食った方が防御力が上がると言ってるようなもの
パンを食ったこととパンチで転倒云々に因果関係を見いだせない以上意味がない話なんだよ
0172格無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 03:35:17.02ID:J2QL8wzh
>>169 こいつはもう無視で良いよ
そもそも最大描写を採用すると言うルールにも抵触してるし
0173格無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 06:53:17.76ID:DUPb8XbX
>>170>>171
全くの逆だな
理論や因果関係を説明できないのはかばいながら覆うようにしてダメージが上がらないと言う点だぞ
言ったようにまず物事を比較する上で条件をできるだけ揃えるのは基本
かばって覆うようにするとその分皮膚などは伸びて薄くなるしかばいながら覆うように受けざるを得なかったバース島、
他の戦闘と同じく真っ向勝負ができた福岡
同じような条件なのは福岡なのは言うまでもない
その差が如実にダメージによって現れてるのが描写で因果関係が説明できないのはかばっても防御力が変わらないと言う主張の方だぞ

それこそ描写無視もいいとこだな
0174格無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 06:59:45.54ID:DUPb8XbX
>>172
無視してるんじゃなくかばいながらのバース島と他との戦闘と同じく真っ向勝負の福岡のゴジラの状況を見て判断してるだけだぞ
状況が違えばダメージの表れ方も違う
それにそちらはコロナビームの都市破壊描写の火花はゴジラが福岡タワーに熱線を当てた時とほぼ同じで当ててた時間もほぼ同じなことも無視してるな
0175格無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 10:06:11.42ID:b4WxryAC
ハイパーウラニウム=コロナビームに異論無いならいちいち持論押し付けるんじゃねーよ
悪戯にスレを乱して無駄レス消費すんなよ
決めなきゃいけないことが山積みなんだよ
>>7全部を11月迄には終わらせたいんだよ

持論以外に聞く耳持たない議論する気が無いヤツは今後議論に加えず無視するってルール追加しようぜ
0176格無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 10:24:13.33ID:5dhumnjW
そんな下らんルール作ってどうする…

ただ、測定方法は違えど結論はそんなに大差ないって場合は多いんだよねぇ
これから議論する場合は、どの怪獣(技)をどういう位置付けにしたいのかを具体的に明示することを徹底すれば良いのでは?
終着点にそれほど差がないことが最初からわかっていれば、その後の議論も進めやすいでしょ
0177格無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 10:44:58.03ID:2VwudDXZ
>>175
いやコロナビームの連射性や使い勝手を無視したら、>>173はハイパーウラニウムより下って言ってるぞ

インフィを見る限り、今回は1発当たりの有効性を見る議論みたいだし議論は継続する
で、>>173を見る限りではまたも因果関係を証明していないようで、無視して良いと思われる
0178格無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 11:50:38.83ID:rtrv5iKG
>>164
ゾーンの頃の二代目ゴジラならキングコングやモスラ幼虫を瞬殺しそうではある
0179格無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 11:58:35.34ID:Q/p4C7gr
>>177
1発辺りの有効性なら上で出てるようにコロナビーム=ハイパーウラニウム熱線でいいと思うな

>>164
最近のやり方に合わせるなら重量級を倒した実績を一番最初に検証するんじゃなくて破壊描写から検証しないとじゃない?
重量だけ見たらビオランテ倒したVS通常熱線が断トツになっちゃう訳だし

最初は国連センター炎上の件からじゃない?
映像ないから知ってる人に詳しい状況説明をお願いしたい
0180格無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 12:02:12.91ID:ikHVvCc+
破壊描写から検証するならまともな都市破壊描写のないコロナビームは真っ先に落とさないとおかしくね
0181格無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 12:12:22.87ID:vQ/jvGcw
>>179
メカゴジラの逆襲からならある
https://archive.org/details/TerrorOfMechagodzilla
2代目熱線と相討ちだったメカゴジラのスペースビームの都市破壊実績
1時間6分くらいから

低層ビルなら1つ残らず木っ端微塵で爆発、1時間7分50秒くらいからは複数のビルを消し飛ばすなどの芸当も
0182格無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 14:06:17.76ID:5dhumnjW
>>179
国連ビル(153m)の根元部分に熱線をちょい当て(1秒未満の超短時間照射)したらビル全体が燃え上がった
0183格無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 14:23:38.10ID:vQ/jvGcw
>>182
見直したら、燃え上がるどころか頂上部分が爆発してるぞ
0185格無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 22:01:36.22ID:8icE5KK3
>>184
2代目はゾーンで100mをボコボコにしてるからなあ
0186格無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 22:27:05.29ID:5dhumnjW
身長差ってまあまあ適当だからな
30mのリトルが100mのVSゴジラの半分くらいあったり、逆に70mのVSラドンがVSゴジラの半分ちょいだったり
0187格無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 22:28:56.31ID:IcF6keWy
その辺の縮尺おかしいのは特撮の欠点だよな
ゾーンの100m級と2代目並べても>>184のVSゴジラと2代目みたいな体格差無いし
せいぜい2代目より首だけが長くて身長が高く見える程度
格闘が成立する範囲におさまって見える
0188格無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 00:37:04.34ID:DImSdb21
>>177
あのなぁ…描写重視のこのスレでその描写を無視して因果関係を語るなよ
ダメージが大幅に増えるたのはかばうため覆うように受けているのでその分伸びて薄くなる等々どうとでも推論はできるわけだが
何度も言うがバース島と福岡を比較して証明する必要があるのはかばい覆うように受けてもダメージが増えない事だぞ

作中の描写を比べる気がまるで無いようだから順を追って説明していくわ
バース島でゴジラがダウンした描写でかばうため覆うように受けざるを得ないのでダメージが増える、
と言う推測はバース島の時点ではまだ推測のままでしかない
福岡のゴジラもバース島でのダウンと同じようになればダメージはあまり変わらないと言えただろうな
だが福岡でのゴジラのダウンや戦闘継続描写からバース島ではダメージが増えていた事が証明されてる
ゴジラの状況はバース島ではかばうため覆うように受けざるを得なかったVSゴジラにとって他に例のない状況
対して福岡では他の戦闘と同じように真っ向勝負ができた
そしてゴジラのダウンはバース島では最終的にコロナビーム4発で皮膚がめくれてダウンした
対して福岡では最終的にコロナビーム6発でダウンしたが皮膚はめくれず、その後コロナビームでのダウンは無し
バース島と福岡を比べてどちらのダメージが大きかったかなんて子供でも分かる

この作中描写から比較してかばうため覆うように受けたのでダメージが増えた事は描写通り
これを無視するのは完全にただの描写無視だぞ
他の戦闘と同じような条件下で比較できる真っ向勝負ができた福岡戦を見てスペースクロー含むコロナビーム6発でダウンしたが皮膚はめくれず、その後コロナビームでのダウンも無しのゴジラの状態を見て威力だけならウラニウムハイパー>コロナビームだろうな
0189格無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 00:40:06.80ID:DImSdb21
>>180
都市ではないがコロナビームにもはっきりビルを攻撃した描写はあるな
コロナビームが福岡タワーに命中した時の火花はゴジラが福岡タワーに熱線を当てた時の火花と特に変わらず
これは福岡でのゴジラ戦で使ったコロナビームだからあれが怪獣に使うコロナビームそのままの威力
0190格無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 00:48:03.64ID:/T4eboT3
>>181-183
2代目熱線単発で発生する爆発の最大サイズは100m越級のため描写としてはハイパーウラニウムやミレゴジ熱線と同等
MG2のスペースビームは100m級の爆発と誘爆有りのためバーンスパイラルと同等
2代目熱線と相討ちになったスペースビームはMG1のものでMG2では強化されているとの設定もあり描写とも齟齬がない
MG2のスペースビームとは相討ち描写が無いためMG2のスペースビーム=2代目熱線とするには描写が不足

ただし国連ビルの頂上部分の爆発を誘爆と判断する場合や圧力描写がある点を考慮すれば2代目熱線=バーンスパイラル
0191格無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 00:59:34.76ID:4F3KPHzp
>>190
MG2で強化されてる設定なんか聞いたことないけど
0192格無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 01:14:08.74ID:7eg2gOEA
設定は聞いた記憶無いけど描写自体は大幅に派手になってはいるな
このスレでも描写からの判断で強化されてるって扱いだったはず
wikiにも記録残されてるな
0193格無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 01:31:21.92ID:/T4eboT3
>>191-192
すまない
まとめwikiを読んで強化されている設定があると勘違いした
>>190の「設定もあり」という部分は訂正する
ただ破壊描写的に強化されているというのは間違いないと思っている
0194格無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 01:35:55.49ID:4F3KPHzp
>>193
正直2代目熱線も強化されてるけどな
ゴジラ対メカゴジラではメカゴジラは軽く怯む程度
メカゴジラの逆襲ではメカゴジラ2は転倒
0195格無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 01:48:46.53ID:/T4eboT3
>>194
転倒時は完全な不意討ちではなかったか?
その後即座に立ち上がり戦闘を再開している
多少の強化はあるように思えるがスペースビーム程の大幅な強化には思えないのだが

自分としては先に書いた2代目熱線=バーンスパイラルの意見だがID:4F3KPHzpは2代目熱線をどう評価しているんだ?
0196格無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 03:39:38.96ID:4F3KPHzp
>>195
個人的には不意討ちには見えないなあ
メカゴジラ2は2代目に気付いてるし
とはいえ2代目=バーンスパイラルには賛成
0197格無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 05:22:45.57ID:gMgz90PI
個人的に2代目熱線の位置はインフィ>2代目>バンスパだと思う
2代目の対怪獣実績は非常に高く、7万トン〜9万トンのゾーン怪獣を全て一撃で戦闘不能、炎上、爆発のいずれかに追い込んでいる
戦闘終盤での使用が多いため相手が弱っているということもあるが、それでも多くの場合相手は戦闘続行余裕な程度には戦力を残している
少なくとも食らった相手が全員戦闘不能か戦闘続行困難な状況だった赤色熱線各種より相当マシな状態
この時点で言っても、少なくとも対怪獣に関しては赤色熱線各種にひけを取らない優秀さといえる

しかも2代目の場合、そこから更にインフレを重ねている
メカゴジラ1は、対メカゴジ時点の2代目熱線やプリズム眼球によるスペースビーム増幅反射程度ならダウンせず普通に耐えられる
ちなみにプリズム眼球は設定上相手の光線を10倍にして反射できる設定がある
まあ流石に10倍は誇張だろうが、少なくとも通常のスペースビームよりは強いと見ていいだろう
そしてメカゴジラ2はそこから更に装甲を強化した設定があり、メカ逆時の熱線はそれを一撃でダウンさせる威力

これらのことから2代目の対怪獣実績をまとめると、
ある程度弱った重量級を一撃で倒す熱線と互角の光線を増幅して反射しても多少怯む程度の相手の上位互換を一撃でダウンさせる威力
ということになる
正直対怪獣描写だけで言えばインフィニットすら上回るインフレをしていると思うけど、
都市破壊描写がそれほどではない点を考慮しインフィより一段下げた位置が妥当かなと
都市破壊描写がなくても対怪獣実績がそこそこ優秀なコロナビームがハイパーウラニウムとどうこうってレベルだし、
対怪獣実績は極めて優秀で都市破壊描写もそこそこ優秀、かつ圧力もある2代目ならこのくらいはあると思う
0198格無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 05:23:32.49ID:gMgz90PI
>>190
破壊描写では2代目>ミレゴジでは?照射時間と破壊した対象の質量の差がかなりある
上述した通り2代目のそれは一秒にも満たない極めて短時間の照射で150m級のビルを破壊している
一方のミレゴジは照射が基本だし、都市破壊の最大描写を見ても命中した箇所にそれほど大きなビルはなかったはず

>>195
むしろメカゴジラ1で食らった時の方が不意討ちだった
メカゴジラ2で食らった時は>>196の言ってる通りしっかりと2代目の存在を目視しており不意討ちだったとは言い難い
それに対してメカゴジラ1で食らった時は転倒したと見せかけての攻撃(VSゴジラがスペゴジにやったあれ)なので完全に不意討ち
また、上述した通りメカゴジラ2には「装甲を強化し熱線を弾くようになった」という設定が存在するので、
それを踏まえると対メカゴジ〜メカ逆間での2代目熱線の強化は相当なものだと言える
0199格無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 05:53:47.67ID:ipoTxnYP
>>198
そうだな

メカゴジラ2のスペースビームの都市破壊描写が相当なものなのも(建物の誘爆見る限りバーンスパイラル超えてそう)、2代目の高評価を後押ししているように思う
2代目とメカゴジラ2、初代ギドラが上がりそうだな
0200格無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 06:56:17.38ID:DImSdb21
メカゴジラ2の装甲は東方全怪獣図鑑より正確には
最初のメカゴジラは胸に台型の模様がついていたが、それではゴジラの放射能噴射を吸収しやすいという
欠陥があったのでV字型にして、放射能を外へ散らしやすいように改良。だな
構造的に熱線を弾きやすくなってるようす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況