全能範囲関係のルールだけど特に反対意見もなかったけど前スレ616のこれで決まりで良いんだろうか

2-2-1:物語で描かれる全能者は辞書的な意味での全能とは違うので、辞書的な意味をむやみやたらに適用させてはいけない。
    詳しくは【全能について】を参照のこと。

■全能に関係する攻撃力、防御力
(1).任意全能
相手を強制的に負けさせる攻撃力
範囲については特別作中で言及が無い限り、自身を中心として世界観の広さと同規模が攻撃範囲となる
攻撃力なので当たらなければ当然無意味だが、
攻撃範囲の一部でも相手に当てることができれば
下記の条件に一つも当てはまらないキャラに勝利可能
  ・全能防御を持つ(任意全能は防がれるが防御側の全能防御も無効となる)
  ・全能耐性を持つ
  ・全能範囲を越える大きさを持つキャラ
   (全能範囲を超える体の相手に対しては攻撃力不足扱いとする)