X



トップページ格付け
774コメント704KB

全ジャンル主人公最強議論スレvol.118

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001格無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 15:45:52.75ID:PQBbYg2o
前スレ
全ジャンル主人公最強議論スレvol.117
ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1509420087/
【まとめWiki】
www25.atwiki.jp/saikyousyujinnkou2/
www38.atwiki.jp/saikyouhero/(閉鎖)
このスレでは上記のまとめWikiに投下されたテンプレ及び考察内容を保存します

【ランキング】
www25.atwiki.jp/saikyousyujinnkou2/pages/12.html
www25.atwiki.jp/saikyousyujinnkou2/pages/13.html

【基本戦闘ルール】
ttp://goronka.tirirenge.com/works_rule.html#common1
www25.atwiki.jp/saikyousyujinnkou2/pages/36.html

動画系の作品での速度計算根拠は、それが放送時間か作中時間かを明記すること。
歌に関しては、比喩表現かどうかの区別をつけることが大変困難であるため、攻防速特殊能力大きさどれかひとつでも
解釈によって大幅に差が出るようなら無理に出そうとしないでください

【参戦可能な主人公の定義】
・作者や監督が明言、公式の単行本や設定本に主人公と書いてある等の製作側が主人公と明言している場合。
・明言されてる主人公がいない場合、または誰が主人公か諸説ある場合、
 作品名に作中のメインキャラが含まれているなら、そのキャラを主人公とする(例:ドラえもん)
 ただしサブタイトルは含まない。
・各章ごとに主人公が異なる場合、全員参戦可能(例:ジョジョの奇妙な冒険)
・複数のキャラの中からプレイヤーキャラを選択する場合、それらのキャラは全員参戦可能
・ただし、主人公ではない状態の強さでエントリーすることはできない(例ストーンオーシャンにおける承太郎)
・複数の主人公がいる場合、テンプレにして強さが違う場合は全員参戦可(例 ゲットバッカーズ)
・強さが同じ場合は誰か一人のみ参戦可(例 ふたりはプリキュア)

【搭乗機体について】
搭乗者が主役
主役がメインパイロットなら人数制限はなし
パイロットではなくても艦長のように戦闘に関わる役割なら特定の条件を満たせば参戦可能
母艦系は他機体の発進、また他搭乗員が外に出て交戦するのは不可

【作品名】
【ジャンル】
【名前】
【属性】
【大きさ】
【攻撃力】
【防御力】
【素早さ】
【特殊能力】
【長所】
【短所】
【戦法】
0162格無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 22:36:58.09ID:qPfCAfDW
>>161
ごめん雷速の壁上のパワード・バターカップからユウシャまで3連勝できるから普通に勝ち越せるわ
0163格無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 05:18:23.14ID:n+t+q0ZY
>>161
再考察乙

白鳥律 考察
一次多元+α任意全能持ちで単一宇宙×3+αに遍在する少年
とりあえず宇宙そのもので任意全能持ちのコリエル12号からみる

◯コリエル12号 任意全能勝ち
◯火の鳥 相手の分身とこちらの任意全能が同時、分身に任意全能当てて勝ち
×三隅舞矢 任意全能の速度負け
×リリエンタール 全能耐えられて任意全能負け
×葛葉紘汰 任意全能の速度負け
×ラッキーマン 任意全能の速度負け
△シャナ こちらの全能は効かないが相手からの有効打も無い
×紫苑寺ミコト 任意全能の速度負け
◯シュマゴラス 任意全能勝ち
△孫悟空(ドラゴンボールGT) こちらの全能は効かないが相手からの有効打も無い
△△YOU(ドラゴンボールゼノバース)〜ミト 時間無視と遍在分け
×シモンwith天元突破グレンラガン 可能時空軸一斉射撃負け
△リボーン 0秒行動と遍在分け
◯◯キムボール・キニスンwithドーントレス号〜朝日奈真一inメガラフター 任意全能勝ち
△波濤学(漫画)  こちらの全能は効かないが相手からの有効打も無い
◯◯◯◯◯◯◯ ウルトラマンダイナ〜俊介&彩乃 任意全能勝ち
△△仮面ライダーアギト〜野々村浩三 時間無視と遍在分け
◯ハイイロスライム 任意全能勝ち
△仮面ライダーBLACK(正義の系譜) 時間無視と遍在分け
△有田春雪 0秒行動と遍在分け
△ヘリオン・B・ラスフォルト 時間無視と遍在分け
◯◯阿素湖〜私(もどかしい世界の上で) 任意全能勝ち
×九十九十九(舞城王太郎版) 任意全能の速度負け
×ナナリー・ランペルージ&ネモ(withマークネモ) ギアス負け
△高嶺悠人 時間無視と遍在分け
×ドラえもん 任意全能の速度負け
△△アンリ・ド・マリニーinド・マリニーの掛け時計〜シャリバン 時間無視と遍在分け
△伏義 こちらの全能は効かないが相手からの有効打も無い
0164格無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 05:19:02.03ID:n+t+q0ZY
△△メアリ・クラリッサ・クリスティ〜クリストファー・タングラムwithクリスト・ミゥ 時間無視と遍在分け
△沢田綱吉 0秒行動と遍在分け
◯◯◯I(TKGしか愛せない)〜お前(〜Wild Children) 任意全能勝ち
△星天公主アストレア 0秒行動と遍在分け
△ローザwith天使長クリオラ 時間無視と遍在分け
◯アメリカ 任意全能勝ち
△阿修羅王 時間無視分け
×リムル・テンペスト 暴食之王負け
◯◯◯◯◯◯◯不知火義一with一条雫〜あなた(星よりも、花よりも) 任意全能勝ち
×わたし(墓石に、と彼女は言う) 遍在範囲・攻撃力負け
◯空飛ぶスパゲッティ・モンスター 任意全能勝ち
△△七枷樹with七枷結衣〜守屋克基with未鱗 時間無視分け
×GREY GOO 吸収負け
△ウォリー・ウエスト(フラッシュV) 時間無視と遍在分け
△夜香 0秒行動と遍在分け
×黒神めだか 大嘘憑き負け
△周防達哉 時間無視と遍在分け
―鈴仙・優曇華院・イナバ 再考察待ちなので飛ばす
△ウアトゥ・ザ・ウォッチャー 時間無視と遍在分け
△△△秋せつら〜キュアハートパルテノンモード 0秒行動と遍在分け
△キャロン(SF超次元伝説ラル) 時間無視と遍在分け
◯白羽八重香 任意全能勝ち
△湖(サイレント・レイク) 時間無視と遍在分け
×アーサー・デントwith「黄金の心」号 遍在範囲・攻撃力負け
◯クトゥルー (クトゥルー神話大系) 過去考察的に宇宙サイズだと石化しない、全能範囲で次元移動をカバーして任意全能勝ち
△アイギス 時間無視と遍在分け
◯ゾフィー 任意全能勝ち
×宇宙海月 取り込み負け
△ペンドラゴンwithエクスカリバー 0秒行動と遍在分け
×ヴァリアント 任意全能の速度負け
△△△△△レオナルド(タートルズ)〜ケネス(ジュラハンター・ケネス) 時間無視と遍在分け
◯暗黒惑星グランスフィア 任意全能勝ち
◯セプ子withルナティックヘア ルナティックヘアに任意全能当てて勝ち
◯◯◯クリストフォロ〜マコト 任意全能勝ち
△桐生遥人with馬車 全能防御を剥がした後互いに決め手を欠く
◯◯ペタ〜檜山夕姫 任意全能勝ち
×安心院なじみ 常時精神攻撃負け
◯虎(虚無戦記) 任意全能勝ち
△碇シンジwithスーパー・エヴァンゲリオン(エヴァANIMA) 0秒行動と遍在分け
×球磨川禊 虚数大嘘憑き負け
△ギーandポルシオン 時間無視と遍在分け
△猫の神 こちらの全能は効かないが相手からの有効打も無い
×小笠原周防 時念刀負け
×シモンwithグレンラガン(劇場版) 超天元突破ギガドリルブレイク負け
×ウルトラマンゼロ ゼロツインシュート負け

この上では負けを取り返せない

 >安心院なじみ>白鳥律>檜山夕姫>ペタ=桐生遥人with馬車
0166格無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 13:51:27.18ID:wNp4qDqa
タダノヒトナリの戦法修正
【戦法】でかい相手以外には宇宙卵→石化弾→ディエス・イレ→アイテム各種使用
でかい相手には宇宙卵発動した後相手が改変に巻き込まれるまで相手からできる限り距離を取る
0167格無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 14:15:20.82ID:wNp4qDqa
スレイ考察
前位置から見た感じCAスーパーマンには勝てて果てなき運命のミミカとDには全知を無効化されて負け
他の連中には全知で範囲外まで遍在増やして分けれるので位置は以下の通りになるかと
果てなき運命のミミカ>スレイ>スーパーマンwithコズミック・アーマー
0168格無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 14:21:35.96ID:4uMEahBB
>>163-164
考察乙だけど同速任意全能のコリエル12号や
先手任意全能のシュマゴラスに空飛ぶスパゲッティ・モンスターあたりには
任意全能発動された時点で倒せなくなるから「倒されはしないけど倒せもしない」ので分けかと

リリエンタールもこちらが全能発動した時点で任意全能では倒されなくなるから
敗因が「全能耐えられて任意全能負け」にはならないかな

わたし(墓石に、と彼女は言う)も相手は反応常人並みだから
こちらが全能発動した時点で相手の干渉は受け付けず負けはないと思う

あと虎に勝って安心院なじみに負けるのなら
2名の現位置的に三すくみになって位置はこうなると思う

 >碇シンジwithスーパー・エヴァンゲリオン(エヴァANIMA)>虎(虚無戦記)=安心院なじみ=白鳥律>檜山夕姫>

>>167
考察乙
0169格無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 16:57:12.77ID:n+t+q0ZY
>>167
考察乙

>>168
任意全能って発動したら自動的に全能防御つくんだっけか
指摘のあったコリエル12号・シュマゴラス・空飛ぶスパゲッティ・モンスター・わたし(墓石に、と彼女は言う)に加えて、
同じく常人反応で遍在のアーサー・デントwith「黄金の心」号にも分けとしてチェックしたが
問題なく勝ち越しているはず
リリエンタールは一応犬の反応が常人より高いと任意時間無視が間に合うかもしれないが、
負けとしても勝ち越しに問題は無かった

3すくみは了解、考察の詰めでよく忘れるんだありがとう
0170格無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 17:13:21.56ID:wNp4qDqa
シレン修正
【作品名】風来のシレン3 からくり屋敷の眠り姫
【ジャンル】ゲーム
【備考】砲弾:半径約15930kmの爆発を起こして範囲内の岩壁を跡形も無く粉砕することができる
【備考】特大チンタラ:  ものすごく 大きいチンタラ。
            その大きさは 岐阜県と同じくらいと
          言われている。ただし ゲーム上で見ると
           そんなに 大きく感じない。不思議!
             チンタラの謎(根狐魔子器ブック)より

    こいつが1マスに収まるので、1マスの大きさは直径約10,620km程になる。
    1マップの大きさは横56マス、縦34マスなので、横594720km、縦361080km。
    かなしばり:何らかの攻撃を当てるまで行動不能にさせる。
          特大チンタラでも行動不能になる、幽霊や機械にも有効
    封印:特技や特殊能力が使えなくなる
       魔法・壁抜け・炎・瞬間移動・爆発・浮遊などの生来から備わっている能力が使えなくなる
       特大チンタラ並みの大きさの敵までに有効
    テンプレメンバーの攻撃は全て幽霊に当てられる
【名前】シレン
【属性】風来人、住所不定無職
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】素手一撃で砲弾並みの威力の打撃
 秘剣カブラステギ:1m程の片手大剣。砲弾の約13発分程度の破壊力を持つ。
 以下の能力を持つ。
 幽霊を普通に斬れる、錆びない
 射程31,860km先まで斬撃が届く
5回中に1回の確率で、斬撃が当たるとかなしばり・封印状態にする
【防御力】素の状態では大型地雷の爆発に1度耐えて戦闘続行可能
     ラセン風魔の盾:盾は装備さえしていれば動けなくても背中からであっても同様の防御力と能力をシレンは持つ。
        砲弾の直撃に12発まで耐える敵を一撃で倒す地雷を何度踏んでも死なず、戦闘続行可能(2回以上踏むと瀕死)
        地雷で体力半減がすむだけのシレンを瀕死にする大型地雷を何度踏んでも同様に戦闘続行可能(1回以上踏むと瀕死)(盾の能力で体力が半減するだけですむ)
        (地雷と大型地雷は砲弾と同様厚さ約15930km程の岩壁を粉砕する半径約15930kmの爆発が起きる)
 以下の能力を持つ。
 持ち物を奪い取られなくなる、爆発・火炎によるダメージを半減させる(最大:大型地雷)、
 近接格闘攻撃をされた場合受けたダメージの1/2を攻撃者にも与える。
 近接格闘攻撃をされた時に5回に1回の確率で相手をおにぎりに変える、特大チンタラ並みの大きさの敵までに有効
【素早さ】長距離移動は秒速3540km程度。短距離踏み込み(約10,620km程度まで)ならば倍は早い
      反応は自分並みの移動速度で切りかかって来たり噛み付いてきたり殴りかかってきたりする敵の攻撃を1マス先から受け流したり、カウンターを叩き込める反応
【特殊能力】横594720km、縦361080km以内の敵、アイテム、罠を認識可能。
目が見えない、眠っている、金縛りにあいピクリとも動けない時でも回避能力は変わらない。
腹が減らず餓死することがない、眠らない、物を拾えばそれが何なのか解る、眠っている者の隣を歩いても起こさない、
幽霊・透明な敵を視認・認識可能、地面に隠された罠が見える、毒が効かない。
自然回復:ダメージを受けてもまだ戦闘可能ならば瀕死の状態であっても10分程度で完全に回復する。
 白紙:もんすた:読むと即座に横594720km、縦361080km。以内にいる敵を抹消する。特大チンタラ並みの大きさの敵までに有効その後周囲にモンスターと罠・アイテムが配置される。
 白紙:ぜんめつ:読むと即座に横594720km、縦361080km。以内にいる敵を全滅させる。特大チンタラ並みの大きさの敵までに有効一撃死効果。
  (最大の敵は特大チンタラほど、最も丈夫な敵は砲弾12発に耐える )
【長所】なんだかんだで強い
【短所】喋らない
0171格無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 17:37:02.01ID:wNp4qDqa
>>170
追記
白紙二つが有効なのは人間と人外
【戦法】人間や人外相手なら白紙:ぜんめつ→白紙:もんすた
それ以外なら普通に戦う
0172格無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 17:45:36.74ID:wNp4qDqa
>>171
ごめん機械にも効くわ
×人間や人外相手
◯人間や人外や機械相手
0173格無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 18:03:10.58ID:IrqBMU3o
面積の計算を勉強し直してきてくれ
0175格無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 18:41:23.52ID:ljsPL8SQ
【作品名】ザ・ワールド・イズ・マイン
【ジャンル】漫画
【名前】モン
【属性】人間
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】ロケット砲(RPG-7)装備。対象物が3m程度の物体に30m先の距離でも命中させる腕は有り。
     20m先の距離でも2m強の物体に命中させられる。
     自動小銃(AK-47)を背中に所持。射程は一応100m程度あるが、
     ヘリコプターに乗りながらというハンデはあるものの十数秒程度射撃し続けて、
     人間複数人に対して当たったり当たらなかったり、
     死人が出る者もいれば、怪我をする程度の者もいる状態なので、100m程度の命中率には期待出来ず、
     20m程度の距離ならば常人に当てる事が可能な程度の腕前。
     サバイバルナイフ所持。
     警察官ならナイフ一振りで即死させられる。刑事に顔面にナイフを突き刺し、貫通して殺す事が可能。
     刑事の手首をナイフで斬って真っ二つに出来る。等の行為が出来るのでナイフに関しては相当な腕前。
     プロの力士(小結)を殴るだけで戦闘不能にさせられる。
【防御力】達人並。
【素早さ】以下、拳銃の類の描写は全て発砲後に回避した訳ではない。そして全ての行動はモン自身は無傷で行えた。
     ほぼ零距離から警察官が拳銃を向け引き金に手をかけ引こうとした瞬間から動き出し、
     警察官の手を掴んで動かし、相手の拳銃を持つ手を相手自身の足に向け、相手の足に発砲させた。
     普通の拳銃ならば7発ほぼ同時に別方向に撃つ事が可能。
     ナイフ一本所持した状態で、十数m離れた所から拳銃を持った刑事十人、
     (十人は20m程度の距離の範囲にばらばらにいた)へ突っ込んでいくも、
     速すぎて誰一人として、発砲してもモンに弾丸を当てられず、
     刑事達が全く反応不可能な速度の内に8m程度ジグザグに移動しつつ、
     その間にいた刑事二人を殺す事等が出来、十人全員を殺せた。
     高速で走行中の車の上に乗っている状態ではあったが、
     周囲50m程度に警官隊40人以上に囲まれその全員が銃撃するも、300発の弾丸が全て外れた。
【備考】モンとヒグマドンとの戦いは、
    現実なのか現実の出来事ではないのか非常に曖昧に書かれている為、ここでは考慮しない。
【長所】達人を超えた超人と形容していいレベルの身体能力。
【短所】まともに攻撃を食らった描写が無い為、防御力が不明。
【戦法】ロケット砲を放つ。
    その後、使用済みのロケット砲は捨て、ナイフ及び自動小銃を使い素早さを活かし戦う。
0176格無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 19:52:56.73ID:lV39cCef
1つ質問していいだろうか
先月公開されたGODZILLA-怪獣惑星-って映画があるが、
この作品から参戦させる場合ハルオを出すべきなのか?それともタイトルになってるゴジラを出すべきなのか?
シン・ゴジラの場合は議員の方じゃなくてゴジラが参戦してたが
0177格無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 20:07:27.99ID:wNp4qDqa
>>176
前スレでハルオが主人公だってパンフレットに書かれてたって書いてた人がいたからハルオを出せばいいんじゃないかな
どうしてもゴジラを出したいのならゴジラが主役だというソースを探して見つけなきゃいけない
0178格無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 07:55:06.32ID:Cbd7hQgT
ドラえもんってタイムマシンに乗った状態で参戦すれば時間無視じゃね?
0179格無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 08:07:06.95ID:xOE9v+f/
いくつか質問
修正待ちにいるストーム1は作品スレのテンプレを持ってこれば戻ってこれるのだろうか
後シャア専用ゲルググの問題点は無敵時間だけか?
それとガイバーだけど
エクシード化時は巨大化はしていて体の色が赤色になってたはず
後アクエリオンだけど接近戦をしたのは50mぐらいのロボットだったはず
0180格無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 09:58:05.02ID:rS68e785
「時空の超越者」と説明されているなら時間無視になるかな
0181格無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 10:51:14.24ID:JmQssN1P
>>178
「時間移動できる空間を移動できる」だけでは時間無視にはならないでしょ

>>179
ストーム1は指摘内容を見れば分かるけど
「M1プラズマランチャーの詳細が不明」が
修正待ち理由だからテンプレが全く同じな時点で無理

シャア専用ゲルググはあれエクバ参戦だから
シャア専用ゲルググが作品全体としての明確な主人公って訳ではないので
主人公として参戦できる理由が必要になるかと

下二つは「はず」だと記憶違いで実際には違うかもしれないから駄目、ちゃんと確認してから修正して

>>180
「時間超越」では時間無視にはならないから
(「時間軸超越」じゃなきゃ駄目)
時空超越も駄目じゃないか?
0182格無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 14:11:03.89ID:xOE9v+f/
>>181
分かった
シャア専用ゲルググはEXTREME VS.で使用可能な機体
EXTREME VS.にはバックストーリーはあるけど誰が主役とかはないから個人的にはルール2-4に当てはまると思う
他は了解
後旧神デモンベインだけど現テンプレに指摘された部分の記述(ティベリウス関連とか)がないんだがどういうことなのだろうか
0183格無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 23:30:23.15ID:xOE9v+f/
新規投下
【作品名】Charlotte(OP映像)
【ジャンル】アニメのOP映像
【名前】乙坂有宇(OP映像)
【属性】男子高校生、特殊能力者、隻眼の死神
【大きさ】銀河系の5倍程度
【長所】地球上全ての特殊能力者の特殊能力を奪った
【短所】そして暴走した
    それに加えて、カンニング魔、エセ優等生、シスコン、
    Key作品の中でも一番ゲスいキャラである
    多分本編より強い
【参考】https://www.youtube.com/watch?v=aiH8r1HHFCw
0184格無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 00:14:06.05ID:ouzvngxn
>>181
時間移動できる空間に居る状態なら時間無視でOK?
もしそうならそこに居る状態をこちらの戦場にすればいい、確かスパロボも似たような感じで上がってた気がするし
0186格無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 02:30:57.68ID:JoUdghhW
>>184
時間移動出来る環境にいても直無視にはならんよ。
というか時間移動可能ってだけでは、時間無視にはならない。
0187格無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 02:31:40.66ID:JoUdghhW
>>186
時間移動出来る空間にいても時間無視にはならい、だわ。ミス。
0188格無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 06:57:23.46ID:ouzvngxn
時間移動中の状態なら時間無視になると思ったんだが、まぁそれでいいならとっくにそうされてるか
しかし時間移動と時間無視の境界はなんじゃろか
0189格無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 08:16:17.72ID:+WIeRph/
>>182
指摘された部分がテンプレに組み込まれてないなら問題無しなのでは?
0190格無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 10:08:38.20ID:oHgg2KY8
【作品名】この素晴らしい世界に祝福を!
【ジャンル】アニメ
【名前】佐藤和真
【属性】人間
【大きさ】165cmの16歳男子並
【攻撃力】ちゅんちゅん丸(短めの日本刀のような武器)所持の冒険者並。
     3m程度の蛙の魔物を剣で倒せる。達人並の人間を大剣で殴っただけで気絶させられた。
     狙撃:弓から矢を狙撃する。運が良ければ良いほど命中率が上がる。作中では百発百中。
        数十m跳躍した2m程度のトカゲの魔物に的確に命中させ一撃で倒す。
        矢は少なくとも数本は所持している。狙撃を何度も連射可能。射程50m程度。
        射撃速度は普通の弓矢並。
【防御力】アクアの、セイクリット・クリエイトウォーター(水の魔法)により、
     街の門(奥行5m・高さ10m・横幅50m程度)を破壊する程の威力の大洪水に巻き込まれたが無傷。
     めぐみんの100m程度の爆発を起こすエクスプロージョンに巻き込まれたが軽症。
【素早さ】達人相応のダクネスに数m先から襲いかかられたが両手でガードし反応可能。
     4m程度の蛙の魔物と同速度で走れる。他は冒険者並。
【備考】原作小説では、存在する展開をアニメでは色々とはしょっていたり、
    展開を変えていたり、一話丸々アニメオリジナルの回等もある。
    さまざまな能力をパラメータで表す事が出来る世界で、
    カズマのパラメータは、幸運は非常に高く、知力はそこそこ高め、他は平均。
    運に関しては基本考慮しないのがルールだが、
    作中で運が高ければ成功する能力で、且つ実際にカズマが出来た事は考慮する物とする。
    基本職の「冒険者」という職業についており、
    最弱の職業だがその代わりに全ての職業の下級魔法・スキルを習得出来る。
    仲間のアクアがいれば何度でも蘇生可能だが、いないので生き返れません。
【特殊能力】
人の心を読む悪魔に対して、スティールを使うと思わせて別の魔法を使って騙すという戦法が出来たので、
心を読むタイプの敵にはある程度通用すると思われるが、
カズマが、相手の悪魔が心を読む事を知っていたからこそ取れた戦法なので、知らなくては無理。
生まれてから一度もじゃんけんで負けた事がない(イカサマ等ではなく運による物)。

魔法一覧(魔法は全て魔力を使う為使い放題では無い、全力フリーズ以外は最低でも3〜4回は使えると思われる)
ディンダー:炎を数m放ち、数cm燃やす。
クリエイトウォーター:上空10m程度から半径2m程度の水を出し攻撃する。射程20m程度。
           また、幅1m程度の水を放ち攻撃も可能。射程20m程度。
フリーズ:クリエイトウォーターで、相手の足場を濡らした後にフリーズを使えば、
     相手の足50cm程度を凍結させられる。射程20m程度。
全力フリーズ:15秒程かければ扉を周囲の壁ごと凍結させられる(約直径2m程)。
       しかし、全魔力を使う為、ぶっ倒れ立つ事すら出来なくなる。
       但し倒れるまで数秒ラグがあり、倒れた後も、
       顔は動かせるし、意識もあり喋れるので一応は戦闘不能になるという訳ではないが、
       その状態で何が出来る訳でもないので、この魔法を使い倒せなければ実質負けだろう。射程20m程度。
ドレインタッチ:直接、自身と相手の肌を触れ合った存在の体力・魔力を奪ったり分け与えたりする事が可能。
        作中では相当役に立ったがこのスレ的には役に立ちそうもない。
遠距離魔法は全て一瞬で対象相手まで届く程度。

スキル一覧(スキル系は基本的に同時使用可能)
スティール:
相手が所持している物を奪う。射程20m程度。
基本的に、このスキルは相手の持ち物をランダムで奪える能力なのだが、
運のパラメータがトップレベルのカズマは、100%の確率でカズマ自身が一番欲しい物を奪える。
狙った物を奪えなかった事は無し。特に奪いたい物が無い時に使用した時はランダムっぽい。
0191格無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 10:10:34.43ID:oHgg2KY8
『作中で奪った物一覧』
クリスのパンツ(作中で二回)。
めぐみんのパンツ。
飛行する20cm程度のキャベツの魔物(作中で一気に十数回)。
御剣響夜の魔剣グラム(大剣)。
デュラハン(頭と胴体が離れた人外)の頭部。
アクアの羽衣、等々。
人間・神・魔物等に効く為、基本的にどんな存在でも有効と思われる。
レベル差がある相手には無効という設定だが、
この世界はレベルという概念がある為、この世界においてはレベルが離れすぎている相手には無効ではあるが、
カズマよりも格上の相手にも効いている事から、このスレのルール的にレベル差で無効の設定は無いものとする。
ただ、余りに大きすぎる物を奪えるかは疑問。
作中の描写・設定から考えて、カズマ自身が両手で持てる程度の物が限界だろう。
千里眼:数百m以上先の遠くの光景が見えるようになる。望遠鏡のようなスキル。
    また、灯りのない真っ暗闇の所でも、普通の状態に近い程度に見えるようになる。
敵感知:敵(魔物の事)が赤く見えるようになる。宝箱の正体が魔物だと気付けるなど。
    不可視の魔物等に有効そうに見えるが、この世界と対戦相手世界の魔物の概念は違う為、効かない扱い。
潜伏:気配を消し、知性の無いと思われる存在(アンデッド系の魔物、獣タイプの魔物、空飛ぶキャベツの魔物等)には、
   一切気付かれなくなる。要は、そういう相手に対してだけ気配を消して不可視になる能力みたいなもの。
狙撃:弓から矢を放つ事が可能となる。運が高い程命中率が上昇。
【長所】小技の多さは中々のもの。
【短所】さすがクズマさん!テンプレが無駄に長い割にたいして強くないぜ!
【戦法】相手の見た目が何であろうと、念の為に潜伏使用。
    相手が20mメートル以内におり、武器か何かを持っていた場合スティールで武器等を奪う(場合によっては複数回)。
    以降はひたすら狙撃や他の技や直接攻撃。それでも倒せずお互い膠着状態が続いた場合、最後の手段として、
    相手が2m以内の大きさで、素早さがカズマが魔法を当てられる程度の速度だった場合に限りフリーズで凍結。
0192格無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 12:32:55.91ID:JoUdghhW
>>191
潜伏はアクアやバニルも気付かないから、単純に不可視化だと思う。
あと、潜伏時はバニルが心読み取れなかったから精神耐性つくかも。

あと、アクアも付ければもう少し強くなるんじゃないかな。これは別にどちらでも良いけど。
0193格無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 12:53:48.40ID:Ym/3T9Sm
>>183
すまん攻撃力とか忘れてた
【攻撃力】大きさ相応の男子高校生並
【防御力】大きさ相応の男子高校生並
【素早さ】大きさ相応の男子高校生並
【特殊能力】なし
0194格無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 13:01:24.83ID:Ym/3T9Sm
シャア専用ゲルググを修正
【作品名】機動戦士ガンダム EXTREME VS .
【ジャンル】アケゲー
【名前】シャア専用ゲルググ(パイロット:シャア・アズナブル)
【属性】ロボット
【大きさ】20m?
【攻撃力】防御力蘭の敵にダメージを与えるビームライフルを持つ。射程数km
薙刀:ビームライフル(60前後)以上の威力(180)の10m程のナギナタを投げる。射程数百m
刺さると2秒間動きが止まったのち、敵の動きが2分の1になる。一度投げると数秒間の貯めがある(貯め中も動ける)
【防御力】自身の身長以上の建物を一瞬で破壊するフルバースト(薙刀と堂威力)以上の威力の
石破天驚拳(210ダメージ)を数発耐える
数百mの核爆発(石破以上)に耐える
楯:自分のビームライフルを防げる。自身を覆い尽くす爆発もおk
【素早さ】ミサイルより少し遅い程度の移動速度
一瞬で数百mを到達する照射系ビームに10m以内で反応して盾を構える反応
【特殊能力】 エクストリームアクション、ステップ:ステップすると誘導を解除する
【長所】 攻防の高さ
【短所】 無印以来のクソゲー
【備考】シャア専用ゲルググはEXTREME VS.で使用可能な機体
EXTREME VS.にはバックストーリーはあるけど誰が主役とかはないのでルール2-4を適用して参戦

旧神デモンベインは反論がないなら明日辺りに全能の壁考察待ちにいれとく
0195格無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 13:05:24.79ID:oHgg2KY8
>>192
なるほど、確かに潜伏は強化出来そうか。
ただ質問なんだが、それなら潜伏状態で参戦させた方が強そうな気がするが、
それだと弓矢は持てなくなるんだが、どちらの方が強いだろうか? 自分的には弓矢無し潜伏状態で出した方が強そうな気がするが。

後、アクアも付ければ強くなるというのは、アクアを武器・道具扱いで出すという事?
確かに第1話で武器としてアクアを選んではいたが。
出してルール的に大丈夫ならアクアも参戦させるが。
0196格無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 14:39:06.36ID:KJ/swEYV
アクアを所持品扱いしてカズマ潜伏状態で出す
相手にはアクアしか見えないから、アクアが標的になる
囮になっている隙にカズマが攻撃

さすがカズマさんだぜ!
0197格無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 14:44:46.96ID:KJ/swEYV
あと、細かいが>>190
セイクリット・クリエイトウォーター→セイクリッド・クリエイトウォーター
エクスプロージョンに巻き込まれたが軽症→エクスプロージョンに巻き込まれたが軽傷

軽症ってのは病気の場合で、傷なら軽傷な
0198格無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:27:40.11ID:Ym/3T9Sm
新規投下
【作品名】ドラゴンクエストモンスターズイルとルカの不思議なふしぎな鍵
【ジャンル】RPG
[世界観]無数の異世界が存在し、それらの異世界にも属さない狭間の世界が存在する
また上記狭間の世界とは別に大魔王デスタムーアが作った夢と現実の狭間の世界も存在するため(一次多元+2α)
[ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランド3D]から数年後の世界が舞台
テリーのワンダーランド3Dの主人公のテリーは[DQVIの仲間キャラテリーの少年時代]
と公式サイトで明言されているためDQVI、DQIV、DQVの天空シリーズ
(機種はニンテンドーDS/3DS)と世界を共有していることになる

【共通設定】ダークマター:時間と空間を超越した生命体(「イルとルカの不思議なふしぎな鍵」ライブラリより)
メタルスターやマスタードラゴンはこれと一対一の戦闘で互角以上に動き勝利することが可能
ザラキ:生物全般から幽霊やロボットまで幅広く効く死の呪文 
確率は非常に低いが常時全能のマスタードラゴンにも一応効く
バイキルト:与えるダメージが2倍になる呪文 DQVIやVでは、
[ooの攻撃力が2倍になった]と表示されるため、ダメージ2倍=攻撃力2倍の図式が成り立つ
ビックバン:宇宙が大爆発を起こす特技(DQVIでの説明)宇宙並みの大きさの爆発
闇の衣:狭間の闇の王とその手下が身にまとうバリア 
これをよく知る賢者ミラクレアは常時全能のモンスター(マスタードラゴン)を連れていても
[全ての攻撃を無に帰す恐ろしいオーラ]
と言うので全知全能でも突破不可能 常時全能にダメージを与えることができるモンスターでも突破はできなかった
アタックカンタ:自分に向けられた攻撃を無効化して相手に反射する
呪文 催眠、毒、麻痺、混乱などの追加効果がある攻撃を反射した場合、
攻撃を反射された敵は耐性を無視してそれらの状態異常にかかってしまう ただし耐性は貫通しても有効サイズは変化しない

【参考】 
【攻撃力】ビックバンで無傷のメタルスライムを一撃で倒せる打撃or斬撃or噛みつきorビーム攻撃 
謎空間の中にこもる敵を直接攻撃できる 実体を持たない影や幽霊を攻撃できる 
常時全能のモンスターを傷つけ殺すことも可能
【防御力】攻撃力欄の打撃or斬撃or噛みつきorビーム攻撃に10回くらい耐えられる 
たてがみの炎で月を焦がしクレーターを作成したれんごく天馬を平気で直接殴れる 
飛び立った後周囲の物は全て凍らせているホークブリザードと長時間戦闘して凍らない 
雷に打たれてエネルギー充填するメタルドラゴンと同等の耐電力
現れると町全体に死の病を蔓延させる病魔パンデヘムと一緒にいても平気 
あまりの気高い姿に見た者全てがひれ伏すマスタードラゴンに問答無用で殴りかかる精神力
見つめられた男は理性を失う妖魔ジュリアンテと相対して影響を受けない 
魂を刈り取る鎌で斬りつけられてほぼ無傷
0199格無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:35:26.85ID:Ym/3T9Sm
【名前】ルカwithマスタードラゴン
【属性】モンスターマスター
【大きさ】子供並み
【攻撃力】子供並み
【防御力】共通設定及び【参考】の【防御力】並
【素早さ】時間と空間を超越した生命体と互角なマスタードラゴンに指示をだせる
【特殊能力】実体を持たない影や幽霊を視認できる
【長所】ダークマターのおかげでインフレした
【短所】まだ強化の余地はある
0200格無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:38:36.54ID:SImSTnKk
このスレ時間超越だけじゃ時間無視にならないはず
あと設定全能だけでも全能にはならないのと
マスタードラゴンと一緒に参戦するならマスタードラゴンのテンプレも必要
0201格無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:39:49.00ID:Ym/3T9Sm
【名前】マスタードラゴン
【属性】神の竜
【大きさ】都市サイズのモンスターと同サイズの西洋型の竜
【攻撃力】ビーム:敵の足元からビームを吹きだして攻撃 威力は共通テンプレ参照
         都市一つ分の範囲攻撃 射程は都市数個分
         共通テンプレと同等の精神力の相手や幽霊や機械の動きも止められる
         常時全能のモンスターの動きもたまに止められる

     ビッグバン:共通テンプレ参照 常時全能のモンスターにもダメージが通る 消費MP40
【防御力】共通テンプレより5割ほどタフ
【素早さ】時間と空間を超越した生命体と互角
【特殊能力】「全知全能の竜」とされている
      姿を見た者はあまりの気高さに皆ひれ伏してしまう
      テンション:気合を入れて次の攻撃の威力を1.7倍に高める 4段階まで溜めることができ、
            攻撃の威力は最大で7.5倍まで高められる
            威力は1/4まで低下するがアタックカンタなどの反射バリアを貫通するようにもなる
      AI1〜3回行動:3割の確率で一度に2回または3回行動できる
      ドラゴンバーン:相手が能力を強化すると2割ほどの確率で闘争心が刺激されてテンションが1段階上がる
【備考】最大MP608
【長所】全知全能
【短所】人格
【参考】マスタードラゴンはパートナールールで参戦
【戦法】相手が大きければ初手ビッグバン それ以外はビーム
0202格無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:44:42.43ID:Ym/3T9Sm
>>200
まじか
じゃあ指摘部分を修正
【攻撃力】ビックバンで無傷のメタルスライムを一撃で倒せる打撃or斬撃or噛みつきorビーム攻撃 
謎空間の中にこもる敵を直接攻撃できる 実体を持たない影や幽霊を攻撃できる 
【名前】ルカwithマスタードラゴン
【素早さ】子供並み
【長所】ビックバンのおかげでインフレした

【名前】マスタードラゴン
【攻撃力】ビーム:敵の足元からビームを吹きだして攻撃 威力は共通テンプレ参照
         都市一つ分の範囲攻撃 射程は都市数個分
         共通テンプレと同等の精神力の相手や幽霊や機械の動きも止められる
【素早さ】大きさ相応のトカゲ並
【長所】全知全能
【短所】ただし設定のみ
0203格無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:45:55.78ID:Ym/3T9Sm
>>202
追記
【特殊能力】「全知全能の竜」とされている
      姿を見た者はあまりの気高さに皆ひれ伏してしまう
      テンション:気合を入れて次の攻撃の威力を1.7倍に高める 4段階まで溜めることができ、
            攻撃の威力は最大で7.5倍まで高められる
            威力は1/4まで低下するがアタックカンタなどの反射バリアを貫通するようにもなる
      AI1〜3回行動:3割の確率で一度に2回または3回行動できる
      ドラゴンバーン:相手が能力を強化すると2割ほどの確率で闘争心が刺激されてテンションが1段階上がる
      参戦時は飛行している
0204格無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:52:44.26ID:Ym/3T9Sm
>>203
更に追記
【攻撃力】ビーム:敵の足元からビームを吹きだして攻撃 威力は共通テンプレ参照
         都市一つ分の範囲攻撃 射程は都市数個分
         共通テンプレと同等の精神力の相手や幽霊や機械の動きも止められる 一瞬で発動
ビッグバン:共通テンプレ参照 一瞬で発動  消費MP40
0205格無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:55:25.67ID:oHgg2KY8
>>196
確かに所持品扱いならばルール的にも、実際に作品で囮戦法はやった事だし出せるか。
この外道戦法、クズマとはよくいったものだ!

>>197
前者は完全に間違えて覚えていた。セイクリッドだったのか…。
後者は誤字です。
まあ、どちらも恥ずかしいミスだ…。

アクアのテンプレは出来次第張り、突っ込み所がないか確認した後問題なければ、カズマのテンプレはwikiに張る際修正し、
佐藤和真withアクアとして出す。
0206格無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 18:31:34.84ID:eVi53tdi
本当にアクア所持品にしてそのテンプレで出すのか・・・(困惑)
0207格無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 18:43:16.19ID:gC5Kkuax
>>194
旧神は102スレで修正されていたみたい
あと同じスレでエドガーの大きさも強化されている

>245 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/07/30(水) 18:26:01.50 ID:QQB1XmIa
>エドガーの大きさ再考
>一度の巨大化で1万倍サイズになり、5550kmになってから巨大化の描写が4回あったため
>1万の4乗で10000000000000000倍=1京倍
>よって5550京kmサイズ
>観測宇宙サイズの大体1万分の1サイズですかね、おしい

>あと、リベル・レギスとの戦闘で因果の流れを操作したり宇宙を創造、破壊、塗り替えを行ってたんですがこれって任意全能入りますかね?
0208格無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 19:13:02.15ID:oHgg2KY8
>>206
まあ、酷すぎる扱いだけど、ルール上問題なければいいかなあとw
そりゃ駄目だろって意見もいくらかあるようなら止めるけども
0209格無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 19:37:43.69ID:Ym/3T9Sm
>>207
ありがとう
じゃあエドガーも再考待ちかな
0210格無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 20:28:45.45ID:Ym/3T9Sm
>>204
また追記
【特殊能力】「全知全能の竜」とされている
      姿を見た者はあまりの気高さに皆ひれ伏してしまう
人間・人外・概念・機械・無機物に効く
0211格無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 20:50:21.40ID:eVXEQOis
>>183
動画を全部見たら大きさの銀河系の5倍程度って30秒付近の描写からとったんだと思うけど
5人いるキャラを見渡すと色などが繋がっていて全員で共通した宇宙描写になっているから
各自が「銀河系を内包している」や「銀河系の後ろにいる」といった確実に大きさ比較できる描写ではなく
「遠くの宇宙の景色が透けているだけ」とかそんな感じの銀河系と大きさ比較できない扱いになると思う

>>202
共通設定にも常時全能云々があるから修正する必要があるかと

>>207
エドガーって作中で巨大化倍率が分かるのは最初の1回だけで
その後の巨大化は「さらに巨大化し」を繰り返す程度しか触れられていないから
毎回同じ巨大化倍率になっているとは限らず微妙だと思うんだけど

>>208
所持品扱いのキャラを使って囮戦法をとる場合ってどのルールに該当するんだ?
「召喚キャラ及び補助要員同伴に関するルール」ではなさそうだし
「エントリーキャラの装備品扱いできる動物のガイドライン」なら
懐に入らない囮キャラは自律行動不可になってただ突っ立ってるだけになりそうだし
0212格無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 21:06:52.46ID:Ym/3T9Sm
>>211
乙坂有宇(OP映像) については了解
取り下げる
ルカwithマスタードラゴンの共通設定と参考を修正
【共通設定】ザラキ:生物全般から幽霊やロボットまで幅広く効く死の呪文 
バイキルト:与えるダメージが2倍になる呪文 DQVIやVでは、
[ooの攻撃力が2倍になった]と表示されるため、ダメージ2倍=攻撃力2倍の図式が成り立つ
ビックバン:宇宙が大爆発を起こす特技(DQVIでの説明)宇宙並みの大きさの爆発
アタックカンタ:自分に向けられた攻撃を無効化して相手に反射する
呪文 催眠、毒、麻痺、混乱などの追加効果がある攻撃を反射した場合、
攻撃を反射された敵は耐性を無視してそれらの状態異常にかかってしまう ただし耐性は貫通しても有効サイズは変化しない

【参考】 
【攻撃力】ビックバンで無傷のメタルスライムを一撃で倒せる打撃or斬撃or噛みつきorビーム攻撃 
謎空間の中にこもる敵を直接攻撃できる 実体を持たない影や幽霊を攻撃できる 
【防御力】攻撃力欄の打撃or斬撃or噛みつきorビーム攻撃に10回くらい耐えられる 
たてがみの炎で月を焦がしクレーターを作成したれんごく天馬を平気で直接殴れる 
飛び立った後周囲の物は全て凍らせているホークブリザードと長時間戦闘して凍らない 
雷に打たれてエネルギー充填するメタルドラゴンと同等の耐電力
現れると町全体に死の病を蔓延させる病魔パンデヘムと一緒にいても平気 
あまりの気高い姿に見た者全てがひれ伏すマスタードラゴンに問答無用で殴りかかる精神力
見つめられた男は理性を失う妖魔ジュリアンテと相対して影響を受けない 
魂を刈り取る鎌で斬りつけられてほぼ無傷
0213格無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 21:12:15.04ID:oHgg2KY8
>>211
自分は
>2.主体キャラのみが戦闘要員としてエントリー。
  通常の装備品と同じようにして扱われる。装備品となる動物は自律行動不可。
  例:キリンを振り回し攻撃。

のルールで、アクアは自律行動不可の囮で、戦闘要員のカズマが戦う、
になるのかと思ったのだが(カズマは不可視だから多少は有利になる)、
まあ、そりゃ無理があるだろっていうのなら普通にカズマ単体で出すけども。
0214格無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 21:12:19.97ID:Ym/3T9Sm
そういえば叢雲のノゾムって指摘された部分を削除すれば戻ってこれるのだろうか
後アナタは任意全能じゃなくなれば戻ってこれるのだろうか
0215格無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 21:59:21.35ID:EQmBWb9N
>>213
この作品知らんから、アクアと言うキャラが装備品で出せる理由が知りたい

人間を装備品で出しているキャラって他にいるっけ?
0216格無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 22:10:10.56ID:jJB1ODIY
>>215
一番それっぽいのだとネウロ/弥子(JUMP ULTIMATE STARS)
キャラクターを所持品にしてるってだけなら蓮華寺桂花&金剛千鶴
0217格無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 22:11:41.85ID:oHgg2KY8
>>215
理由としては、
主人公が現代日本で死んで、神であるアクアと出会い異世界へ行かせようとして、
強力な武器や才能なんでも好きなもの1つだけ持って異世界へ行けると言われ(ここで紙数十枚にその武器や才能の詳細が書かれている)、
そこで主人公が「(アクアに向かって)おまえ」と言い、別の神が承諾し主人公とアクアが異世界へ飛ばされる、という流れだから、
所持品扱い出来るのではないかということ。

やっぱり、これで所持品扱いは無理か?
0218格無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 22:22:28.18ID:3fw+rC2/
所持品と言うよりは同伴者って感じじゃね?
0219格無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 22:38:57.23ID:WdXaz8gu
視認系の常時能力ってコクピット越しでも効くみたいな設定ないと搭乗者には効かない設定だっけ?
0220格無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 23:14:23.50ID:EQmBWb9N
>>217
これがOKなら「法律的には主人の所有物である奴隷」みたいなのも
通ることになるけど、ルール的にどうなんだろう

>>216
ネウロ/弥子(JUMP ULTIMATE STARS)に関しては
バトルコマという特殊な状態っぽいけど、どうなんだろ
0221格無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 23:59:22.82ID:gC5Kkuax
>>211
自分は245とは別人だからエドガーについては分からない
0222格無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 00:09:02.68ID:W8aiS+5L
テンプレ出した者だけど、このすばはアクア参戦はここまでの意見見る限り微妙そうかな、
無難にカズマだけで参戦させる事にする。
潜伏の部分の変更と、あとカズマの防御力が上昇出来そうだから、その2点を直してwikiに載せておく
0223格無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 01:54:49.15ID:tuTw03YA
【作品名】真夜中の水戸黄門
【ジャンル】漫画
【名前】水戸黄門
【属性】人間
【大きさ】老人並
【攻撃力】印を結ぶ:両手で印を結ぶと(右手と左手をくっつける程度の動作)、
          自身を中心に百m程度の爆破を起こす。一瞬で射程距離程度まで届く。
     光線:指から光線のような物を放ち5m程度爆破させる。
        射程2m。一瞬で射程距離まで進み、そこで即座に爆破する。
     鼻から炎:鼻から炎を出し、距離・幅ともに数十m程度の炎を放ち、
          江戸時代にありそうな建物等を燃やし尽くす。鼻から出した瞬間に、数十m先まで燃やした。
     蹴り一発で6人の刀を装備した男を倒せる。
     戦車を持ち上げ、10m程度放り投げる事が可能。
【防御力】自身の技、百m程度の爆破で無傷。
     一発が最低でも戦車の砲撃の威力程度と思われる、数十発の砲撃に無傷(但し服は消滅した)。
【素早さ】弓矢が前方数十mから数百本程度飛んできて、
     自身の目前数mまで迫ってから動き出し、前かがみになり屁を出し、全ての矢を落とす事が可能。
     数百人の敵の男に囲まれても、こちらは一切攻撃を受けず一方的に攻撃し続けられる。
     その時に、パンチを四方に9回同時に放ち攻撃可能。
     敵の男の斬撃が眼前10cm程度に迫ってから、後ろを向き尻で刀を受け止める事が可能。
     移動速度は老人並。
【長所】誰もが知る国民的大スターだけあって強い
【短所】俺の知ってる水戸黄門じゃない
0224格無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 02:04:59.72ID:bUMcSNX9
御堂真樹だけど映像を見た感じ15mくらいからシンの魔法に反応してたな
後ガイバーだけどエクシード化したら姿がどうなるか探して見たらこんな画像があった
http://q2.upup.be/zsQdnS6d9u
表紙では赤色になってた
275cmから52mに巨大化している
ついでに言うとエクシード化してる時は
ギガンティックXDって名前だから名前も変える必要があるんじゃないか?
0225格無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 04:10:15.47ID:puXgoxbn
異世界拷問姫のテンプレを作りたいと思って小説読んだんだけど質問。

空間と時の流れから隔絶して、正常な時間の流れから切り離した状態で行動出来るキャラは時間無視になるのかな?
0226格無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 09:45:59.78ID:bUMcSNX9
>>225
それだけじゃ多分無理だと思う
御堂真樹修正
【素早さ】くるせいだーすのシンの攻撃魔法(光速の1125倍)に15mから反応し反射できる

深町晶修正
【名前】深町晶withギガンティックXD
【素早さ】 蛍の発光器官を利用した、自然界にもある光を極度に高めたレーザーを6,7m程度の距離からかわす。
      このときから、ギガンティックになって反応速度が100倍に高められて、さらにエクシード化で全能力がサイズ比倍以上になった。
      10mから光速の1,3倍反応×100×20=2600倍ほどの戦闘速度 反応速度は10mから光速の1,3倍反応×100=130倍ほど
      移動速度は、ほとんど時間をかけず大気圏突破できる奴(ネオゼクトール)より早い。秒速2,30km程度か。
【備考】エクシード化:275cmから52mに巨大化している
姿はこんな感じになる(表紙だと体色が赤になってる)
http://q2.upup.be/zsQdnS6d9u
0227格無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 10:36:08.11ID:bUMcSNX9
ナイン再考
攻防はすごいが範囲と速度が微妙
さりげなく防御無視攻撃が多い
とりあえず大規模破壊の壁から
〇×2ヒーロー〜パタリロ 先手ビックバン勝ち
〇マーシュ・ラディウユ 攻撃は耐えれる ビックバン勝ち
〇×3ロート・シュピーネ〜神郷慎  先手ビックバン勝ち
〇×2リョウ・ルーツwithEx―Sガンダム〜 シュウジ・クロスwithモビルファイター・ヤマトガンダム  攻撃は耐えれるがビックバンは当たらない サタンネイル勝ちか
〇アイレ 反応が低いから先手ビックバン勝ち
〇ルージュ 先手ビックバン勝ち
〇フジキド・ケンジ ビックバンは避けられるが攻撃は避けれる サタンネイル勝ちか
〇フリット・アスノwithガンダムAGE-1 先手ビックバン勝ち
〇リザードン 攻撃は避けれるがビックバンは当たらない サタンネイル勝ちか
〇スーパーシャドウ ビックバンは避けられるが攻撃は避けれる サタンネイル勝ちか
〇ガーゴイル ビックバンは避けられるが攻撃は避けれる サタンネイル勝ちか
〇バトルフォースwithコンパチカイザー 反応は同速 攻撃耐えてビックバン勝ち
〇主人公withライーザ 先手ビックバン勝ち
〇はんたwithレオパルト 攻撃は耐えれるがビックバンは避けられる サタンネイル勝ちか
〇トラヴィス・タッチダウン  ビックバンは避けられるが攻撃は避けれる 攻撃し続けて勝ち
〇×2ナギ〜 クロスボーン・ガンダムX−1フルクロス ビックバンは避けられるが攻撃は避けれる サタンネイル勝ちか
〇×2和田どんon紙飛行機〜晴美 攻撃は耐えれる ビックバン使いまくって勝ちか
〇レイア(ランプの魔神が美女だったので、恋人にして同棲生活を始めてみた) 先手ビックバン勝ち
0228格無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 11:06:59.38ID:BryhtAhx
「時間の流れから外れる」はYOU(ドラゴンボールゼノバース)に時間無視をつける根拠として使われてるし
リリエンタールのテンプレ上でも任意に時間の流れから外れる=任意時間無視扱いだから
時間無視になる見込みは高いのでは

と思ったけどガイドライン上は明確には書いてないね
「時間軸を超越して行動できる」にあたるかどうか
0229格無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 11:24:41.79ID:puXgoxbn
>>226
>>228

一応、正常な時間の流れにいるキャラは流れから外れたキャラに干渉・知覚出来ない。
逆からは干渉できるけど。
0230格無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 11:35:26.72ID:bUMcSNX9
>>227
の続き
〇×3パワード・バターカップ〜ユウシャ  ビックバンは避けられるが攻撃は避けれる サタンネイル勝ちか
×新宮サトシ ブラックホール負け
〇ハイパーロボダイナミックサーガ ビックバンは避けられるが攻撃は避けれる 攻撃し続けて勝ち
〇ゲイナー・サンガwithキングゲイナー 攻撃は耐えれるがビックバンは避けられる サタンネイル勝ちか
〇×3アニレオン〜サーフ ビックバンは避けられるが攻撃は避けれる サタンネイル勝ちか
?ラムザ・ベオルブ 幻惑耐性で精神攻撃は防げるのだろうか
〇リンクスandネクストAC・ストレイド  ビックバンは避けられるが攻撃は避けれる サタンネイル勝ちか
〇フェンinニキ・ヴァシュマール ビックバンは避けられるが攻撃は避けれる 殺し続けて勝ち
×夜科アゲハ 先手暴王の月(メルゼズ・ドア)負け
〇こいつwith紙飛行機 攻撃は耐えれるがビックバンは避けられる サタンネイル勝ちか
〇仮面ライダー1号 攻撃は耐えれるがビックバンは避けられる サタンネイル勝ちか
△統原無量 当たらない倒せない
〇ヒイロ・ユイwithウィングガンダムゼロ ビックバンは避けられるが攻撃は耐えれる サタンネイル勝ちか
〇仮面ライダーV3  攻撃耐えてビックバン勝ち
△竜魔人ダイ 当たらない倒せない
ータダノヒトナリ 再考待ち
×神武了 先手虚空剣負け
?ウルリッヒ・フォン・ベック 幻惑耐性で精神攻撃は防げるのだろうか
△島村ジョー 当たらない倒せない
〇エメラルダスwithクイーンエメラルダス  エメラルダスの反応が低いから先手ビックバン勝ち
〇仮面ライダークウガ ビックバンは避けられるが攻撃は避けれる サタンネイル勝ちか
0231格無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 12:35:33.45ID:bUMcSNX9
>>230
の続き
〇×3アセム・アスノwithガンダムAGE-2(ダブルバレット)〜ウルトラマングレート  ビックバンは避けられるが攻撃は避けれる サタンネイル勝ちか
?州倭慎吾&神代真名withスサノヲ十式 幻惑耐性で精神攻撃は防げるのだろうか
〇カミシナ・ジンwithギオ ビックバンは避けられるが攻撃は避けれる サタンネイル勝ちか
×テンカワ・アキトwithエステバリス(0G戦フレーム)  ビックバン避けられて内部破壊負け
〇草薙護堂  先手ビックバン勝ち
〇×2リビティナandリベルティナwithアキダリア〜金翅の九曜with蜂 ビックバンは避けられるが攻撃は耐えれる サタンネイル勝ちか
△フレディ・ファルコwithヘスティア 当たらない倒せない
×ボンバーマン(爆ボンバーマン2) 先手グラビティボム負け
×イーノック 先手ガーレ・オーバーブースト負け
△×2セーラ・ウィーレックwith試作型ストレイン〜ロラン・セアックwith∀ガンダム  当たらない倒せない
〇仮面ライダーX 攻撃耐えてビックバン勝ち
〇トモル・オーガン(ラノベ)  ビックバンは避けられるが攻撃は避けれる サタンネイル勝ちか
×白銀武 with XG-70d 凄乃皇四型 ビックバン避けられて一斉射撃負け
〇2代目ゴジラ 攻撃は耐えれるがビックバンは避けられる 攻撃し続けて勝ち
△ソルティ・レヴァント 当たらない倒せない
〇スカイライダー 攻撃耐えてビックバン勝ち
?本田正宗with本田輝夜 幻惑耐性で精神攻撃は防げるのだろうか
〇ガッシュ&清麿 攻撃は耐えれるがビックバンは避けられる 清麿にサタンネイルして勝ち
△サイタマ先生 当たらない倒せない 多分もっと上行ける
〇植木耕助 攻撃耐えてビックバン勝ち
×ハッカー(セブンスドラゴン2020-U)  クイックハック→先手マッドストライフ負け 多分もっと上行ける
〇ワタル 攻撃耐えてビックバン勝ち
〇ヒビキ・トカイwithスーパーヴァンドレッド ビックバンは避けられるが攻撃は耐えれる サタンネイル勝ちか
×ツィスカ 常時魅了×2負け
×間宮トシ夫 失踪負け
?オメガエクリプス 幻惑耐性で精神攻撃は防げるのだろうか
△タイショー 当たらない倒せない
〇伝説の勇者 攻撃は避けれる ビックバン使いまくって勝ちか
0232格無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 12:42:25.24ID:bUMcSNX9
>>231
の続きだがこっから先はでかいやつばっかなので厳しいか
位置はこうなるか
ボンバーマン(爆ボンバーマン2)>フレディ・ファルコwithヘスティア=ナイン>金翅の九曜with蜂

範囲の狭さと速度が足引っ張った結果こうなった
総当たりすればもう少し上がりそう
0234格無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 16:24:05.31ID:L1KtnMNU
【作品名】はたらく魔王さま!
【ジャンル】アニメ
【名前】真奥貞夫
【属性】飲食店でバイトしてる魔王
【大きさ】翼の生えた人並
【攻撃力】地面に10m程度のクレーターが出来る程度の攻撃が可能。
     本気で相手を殴れば、殴った相手を中心に半径1.5km程度の爆発を起こせるが、
     9秒程度のタメが必要で、且つその間は自身は動けないと思われる。
【防御力】自身の本気の殴りで直径3km程度の爆発の中心地にいたが無傷。
【素早さ】エミリアと互角の戦闘が可能。
     一瞬で数百m程度の飛行が可能。
『エミリアの素早さ』
一瞬で100回以上、剣による斬撃を放つ事が出来、その斬撃全てにルシフェルは対応出来、
一瞬で数百m飛行が出来、同じ速度で飛行するルシフェルと、
その飛行した速度のままで互角の戦闘が可能。
ルシフェルと戦闘中は、常人にはエミリア達が消えたようにしか見えなかった。
【特殊能力】
飛行可能。
悪魔の為、食事等は摂取せずとも生きていける。

催眠術:
瞳の色を変えて、相手に命令すると相手はその命令に従い精神も操れる。
この世界の情報が欲しい、や、黙れというだけで操る事が出来、
眠っていろという命令で眠らせたり、
役所の人間に偽装の戸籍を作らせるまで完全に精神を操れたので、
精神攻撃に耐性が無ければ、どんな命令でも精神を操作可能と思われる。
普通の日本人に対して、異世界の言語であるエンテ=イスラ語で命令しても効果があった為、
言語が通じないから効かないという扱いにはならない。
人間にしか使用していない為、人間以外の存在には無効の扱いとする。
射程距離、相手が真奥貞夫の眼を目視出来る範囲内。

空間転移:
数百m程度瞬間移動が可能。即発動。自身が触れている対象も共に移動可能。

魔力結界:
自身を中心に半径300m程度に結界を張り、結界内にいる魔力に耐性の無い人間を失神させる。催眠術同様、人間限定とする。
即半径300m程度展開出来る訳ではなく、自身を中心に秒速50m程度の速さで周囲に広がる形で展開する。
指パッチン程度の動作で発動。

変身:全くの別人の姿(身長・体格・性別・声・服装含む)になる事が可能。その状態でも戦える。

ゲート:
半径2m程度のゲートを側に作り、入ると異世界へ行く事が可能。

記憶消去が可能らしいが、射程距離やどの程度時間がかかるか等詳細不明。
【備考】異世界であるエンテ=イスラから、現実世界の地球へやってきた為、魔力がほぼ失われ相当弱体化しているが、
    テンプレ参戦時は第1話でまだエンテ=イスラにいて100%の力を出せる状態。
    本名はサタン・ジャゴブ。
【長所】マグロナルドの正社員になる為、日々努力を続けている。
【短所】そこから世界征服するまでどれだけかかるんだ。
【戦法】初手、空間転移で相手に近づき、攻撃しつつ魔力結界を張る。倒せなければ催眠術で「降参しろ」と言う。
    ある程度戦って互いに決め手無しの状況になれば、9秒タメてから相手か地面を殴り爆発を起こす。
0235格無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 16:30:07.38ID:GfOFRRWV
>>224
御堂真樹はそもそもティンクルくるせだーすの描写を流用できるのか不明だと思う
世界観のつながりとか時系列とか共通のシリーズ名があるのかとかその辺の情報が必要と思う
0236格無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 17:34:26.90ID:BryhtAhx
>>232
考察乙だが、ボンバーマンとイーノックの負けを仮面ライダーXとトモル・オーガンで取り返したあと白銀武に負け、
その後2代目ゴジラとスカイライダーに勝つから勝ち越せてるはず
同様の理屈で、?が全部×でもヒビキ・トカイまで勝ててるんじゃないか
0237格無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 17:59:17.20ID:bUMcSNX9
>>235
流用できるかわからんのか
それじゃあ
>>226の御堂真樹については反映するのをやめとく

>>236
すまん再カウントしたらそうなるな
位置は以下に修正
ツィスカ>ナイン>ヒビキ・トカイwithスーパーヴァンドレッド
0238格無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 18:10:32.79ID:bUMcSNX9
>>237
sage忘れすまん
マジカルカレン修正

【作品名】フェイト/タイガーころしあむ アッパー
【ジャンル】ゲーム
【名前】マジカルカレン
【属性】魔法少女マジカル紙袋
【大きさ】身長156cm/体重:40kg
【攻撃力】「ラブアース・ディザスター」
      モーニングスターの形をした持ち主の愛(という名の悪意)によって質量が変化する魔術礼装。
      カレンは「全人類を殺したいほど愛している」ので、質量が地球並みというとんでもないことになっている。
      作中ではさらに全宇宙を愛そうとしてとてつもないエネルギーが発生したが詳細は不明。
      地球を焼き払う「地球破壊ミサイル」の爆発を受けてもピンピンしている猫アルクにダメージを与える(戦闘不能にすることも可能)。
      射程は3〜4mほど(演出を見ると微妙に伸びている)。鉄球の大きさは1m弱。
      カレン自身はラブアース・ディアザスターを自由自在に振り回せる身体能力。
【防御力】ラブアース・ディザスターと同等以上の攻撃を数発受けても戦闘可能。大気圏突入しても無事。
全宇宙を愛そうとしてとてつもないエネルギーが発生した際に猫アルクに廃人になってしまうと言われたが廃人にならなかったので精神耐性。
【素早さ】移動中のコスモ漁船に3〜4m先からラブアース・ディザスターを当てることができる反応・戦闘速度
移動速度は達人並
空間転移可能(後述)
【特殊能力】飛行可能。精神体への干渉可能。宇宙空間活動可能。

      「カレイドステッキ」
      愉快型魔術礼装。
      任意で時間移動(数日程度)、空間転移(地球を一望できる距離から地表まで)
      聖杯が捻じ曲げた世界への封印(射程10m程、有効対象一人)が可能。
      他のキャラが使った際には平行世界移動&追放、空間操作による宇宙追放、肉体支配をしていた。
      いずれも相手を直接叩いて発動。

      「虎聖杯」
      万能の願望機である聖杯(なんでも願いを叶える事ができる)と同じ力を持つ虎聖杯を所持。
      範囲は単一宇宙×5
0239格無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 18:11:22.73ID:bUMcSNX9
【長所】原作の世界観を考えると割ととんでもないことをしている
【短所】体はMで、心はドS
【戦法】虎聖杯に勝ちを願う。ダメならカレイドステッキやラブアースディザスター
【備考】『コスモ漁船の移動速度』
    作中にて、色んな星のアルティメット・ワン(その星の最強種族)を倒すという話になる
    そこで星を巡ることになるが、明らかに太陽系の惑星ではない惑星や、銀河が一望できる場所まで来ている。
    地球に戻った際の所要時間は不明だが、銀河を一望できる場所まで来るのにはそれほど経っていない
   (むしろ一つ目の惑星で朝?昼?から夜まで過ごしていた→その惑星から飛び立った直後に銀河を見下ろす場面)
    銀河の大きさを10万光年とすると、太陽系から銀河中心まで35000光年なので銀河外縁まで65000光年。
    全体を見下ろせる位置まで大きさの2倍ほどの距離が必要と考えるとコスモ漁船は地球から165000光年までやってきたことになる。
    半日での出来事とするなら165000÷(12×3600)= 3.81944444
    つまり秒速約3.8光年

    『作中の世界観』
    作中虎聖杯やカレイドステッキで平行世界から人を召還する場面が何度もある。
    ある場面では平行世界から同一人物を4人呼び出している。
    よって起点世界を含めると世界規模は単一宇宙×5となる。
0240格無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 18:16:03.18ID:bUMcSNX9
>>239
追記
【参考】ゲーム内の個別シナリオより参戦
0241格無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 07:26:48.27ID:ODZALTJu
質問なんだが、
地の文でそのキャラが使う技を「(その世界でいう魔力のようなもの)で光の矢を作り、弓で放つ事が出来る技」と書いてあり、
その矢は見た目は電撃のようなバチバチしている見た目で、視認不可能な光の矢という訳ではないのだが、
この矢を回避したら光速反応に出来るであろうか?
0242格無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 07:41:44.20ID:7vtGdXxE
不思議攻撃は光速と言われてない限り基本的に光速にはならない
そんなんで光速になったらファンタジー作品の光属性が光速のオンパレードになるし
0243格無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 07:52:50.32ID:ODZALTJu
>>242
ありがとう。正直これが分からなかったから主人公の反応速度が分からなかったら助かった。
0245格無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 12:09:22.11ID:HzAxo4iy
旧神デモンベインだけどクトゥグアについてクトゥグアもしくはデモンベインの全攻撃が
魔術によるものだとは書いていないから魂攻撃と存在干渉はつかないと思う
あと攻撃力欄のクトゥグアに空間破壊になる説明が書いていないね(防御力欄にはある)
それとクトゥグアの欄でデモンベインに耐性がついているのに防御力欄には反映されていない
クトゥグアに連鎖して色々な耐性計算にも影響してくるはず

他にも魂を犯した闇黒の世界に耐えたら魂耐性×5になる理由が書いていないし
「常時全能のナイア」とか書いてあるけど常時全能の理由書いてないし
トラペゾヘドロンの世界改変って「自由な」とか「あらゆる」とかないから常時全能にはならないのでは?

>>214
ノゾムは指摘にない部分だと
コンバーションTを突破できるだけだと存在消滅させているか不明なのと
ビッグバンを起こしていただけではビッグバン級の熱まで耐えられる理由にはならないのと
オーラフォトンレイジとグラスプの射程や攻撃範囲が書いていない辺りも修正必要かな

>>226
「275cmから52mに巨大化でサイズ比倍以上」だと20倍にはならないと思う
0246格無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 12:51:43.65ID:ylxwVk/g
>>245
デモベとノゾムについては了解
作品に詳しい人待ちになるかな
>>226
ガイバーはこうなるかな
【素早さ】10mから光速の1.3倍反応×100×18.9倍=2457倍ほどの戦闘速度
0247格無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 13:01:43.99ID:ylxwVk/g
>>246
後ガイバーのグラビティ・インプロージョンとギガスマッシャーも修正
【攻撃力】グラビティ・インプロージョン:275cmの頃の、これのパワーアップの技でも、1km前後は射程があったことから、恐らく18.9kmはあるだろう。
ギガスマッシャー:大型惑星破壊×10の威力の18.9倍以上。
0248格無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 14:45:38.61ID:ylxwVk/g
後再考察待ちで唯一サルページされてないドモン・カッシュwithシャイニングガンダム(小説版)
だけどページ自体はあるけどサルページ確認済に入れていいんだろうか
0249格無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 16:28:03.46ID:2W1mu1tH
>>123の桐生遥人with馬車と安心院なじみのマッチアップについてなんだけどさ
桐生が全能防御もってて、安心院が常時精神攻撃を持ってる形から双方が等速で任意全能を撃つわけなんだが、
これ桐生の任意全能のせいで桐生が再度全能防御獲得して安心院の精神攻撃効かなくならない?

任意全能とそれによる全能防御の獲得と常時精神攻撃の処理順が分からないという話なんだけども
0250格無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 16:34:45.90ID:6hsCXwEV
全能防御持ちの考察でよく『全能防御を剥ぐ』って言い方するけど
どちらかというと両者全能化してるせいで全能防御の意味がなくなるってのが正しいと思われる
0251格無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 16:53:18.64ID:2W1mu1tH
>>250
レスありがとう

両者全能化するから素のスペック勝負になるってことかな
それだと普通に安心院の精神攻撃が効くのか
0252格無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 20:38:51.92ID:kInW3kJP
強殖装甲ガイバー既刊32巻まで読んでみたんだけど、深町晶で疑問
10個の中性子星を破壊したのはどのシーン?
ギガンティックになって反応速度が100倍になるのはどこから?

単行本しか見てないから、それ以外の設定資料集とかに載っているならすまん
0253格無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:41:06.99ID:ylxwVk/g
>>252
探して見たけどどっちも見つからなかったな
明日くらいにテンプレ修正してみるわ
0254格無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 14:10:28.56ID:GE5WTJVR
水戸黄門考察
 反応は音速より少し下程度とする

〜○巨人軍団 いくらなんでも半径が身長上回るサイズの爆撃受ければ即死はしなくても大ダメージだろうから勝ち
○ガルド 爆殺勝ち
○鋼鉄ジーグ 爆殺勝ち
○ウルトラセブン 爆破に巻き込んで勝ち
○戦場ヶ原ひたぎ 1.8mの人でも半径1mの爆発を受けて無傷ではすむまい、勝ち
○巨人 まだいける
○ガ壱号 原爆に誘爆するため相手の方が一瞬早く死ぬ、勝ち
○ロック 爆殺勝ち
×ヴァヴェル 耐えられて総攻撃負け
×浜面 銃撃負け
×ペイルウィング 耐えられて雷撃負け

>機人ヴァヴェル>水戸黄門>ロック
0255格無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 14:20:35.34ID:GE5WTJVR
龍造寺淳平考察
 攻撃力が凄いが防御速度は割と普通
 車には勝てるから忍者から

○シゲル フルボッコ勝ち
○主人公withDホイール ぶん殴り勝ち
○ロジャー ぶん殴り勝ち
×犬吠埼珠 大穴負け
×ひかり二〇八号 突撃負け
×芳乃さくら フラッシュアロー負け
×カカシ先生 千鳥負け

>犬吠埼珠>龍造寺淳平>ロジャー
0257格無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 22:00:31.94ID:pk7tYIn6
>>244
>>245
考察乙
深町晶修正
変更部分のみ修正する(改変部分以外は旧テンプレと同じ)
【名前】深町晶withギガンティックXD(エクシード)
【攻撃力】グラビティ・インプロージョン:275cmの頃の、これのパワーアップ技でも、1km前後は射程があったことから、おそらく18.9kmはあるだろう。
ギガスマッシャー:275cmの時に東京全域を焦土と化す程の威力かつ1億度の熱を持つネオ・ゼクトールのブラスター・テンペストに向かって撃つことで相殺できる威力の18.9倍程の威力。
範囲は275cmの時に東京全域を壊滅させれる範囲の18.9倍程の範囲はあるか。
射程は275cmの時に少なくとも大気圏外まで楽々貫通するくらいの射程の18.9倍の射程はあるか。
【素早さ】この時から、エクシード化で全能力がサイズ比倍以上になった。
戦闘速度は10m先からの光速の1.3倍×18.9倍=24.57倍程。
反応速度は10m先からの光速の1.3倍程。
0259格無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 22:06:37.10ID:toCCYO7X
【作品名】創聖のアクエリオン 〜未来神話〜
【ジャンル】漫画
【名前】アクエリオンwith神城ゆるぎ・アポロ・シェリル
【属性】人型兵器と操縦者達
【大きさ】30m程度の人型兵器
【攻撃力】
アクエリオンソード:
地球5つ分程の長さの剣を創る。一瞬で地表まで振り下ろせる。
100m強の部分だけで100m程のケルビム兵(大きさ相応の人型)を真っ二つに出来たので、その大きさ相応。
ルナティックアーチェリー:
アクエリオンに見合う程度の弓矢装備。
スパイラルアロウ:
7発動時に矢を放つ。
【防御力】大きさ相応の人型兵器並。
【素早さ】アクリエオン操縦時に、10m以内の別のアクリエオンから放たれた矢を回避可能(先読みは使っていない)。
     ルナティックアーチェリーの矢をほぼ同時に5発放てる。
     一瞬で20m程度移動可能。
【特殊能力】神城ゆるぎは、5秒程度未来の先読みが可能なアクレセイ以上の能力を持つ。
      シェリル・セアラは相手の妄想や想念のイメージを認知し、消す能力を持つ。
      後方にいた人間の想念を読み取る事も可能で、人間を見つける事が可能だったので、
      不可視の敵の場所を見つける事も可能と思われる。射程50m程度。
【備考】神城ゆるぎとアポロは10代前半男子並。シェリル・セアラは10代前半女子並。神城ゆるぎが主人公。
     三人いないと操縦不可。
【長所】アクエリオンソードの攻撃力。
【短所】攻撃力だけ。
【戦法】アクエリオンソードを創りぶった斬る。
0260格無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 10:46:34.28ID:eVMICfU0
ジオラ修正

【作品名】貯金戦士キャッシュマン
【ジャンル】漫画
【名前】ジオラ
【属性】ビレテジオン星の宇宙刑事
【大きさ】2m以上の男性並 フリーザとピッコロを足したような姿
【攻撃力】パンチ一発で道路に底が見えないほどの深さ、幅2m以上、長さ10m級(コマが見切れている)の裂け目を作る
     蹴りは地球人をゴミ扱いできる強さの宇宙人の頭を一撃で吹き飛ばす
     ひじ打ちで推定100sほどの悪人(パワードスーツを着用したデブ)を岸壁にめり込ませる
     以下の武器は「ふざけるな 貴様のような雑魚に銃も剣も必要ないということだ」と本人が言っている以上打撃より格段に上の破壊力とする。
光線銃:地球人よりは強いであろう凶悪宇宙人を一発で消し去る。射程は100mほどはある。着弾すれば数mの爆発を起こす。
剣:走ってくる車の屋根を簡単に切断してオープンカーに出来る。
【防御力】マシンガンを腕でガードしてノーダメージ
     10〜20mある巨岩を破壊するエネルギー弾を背中に受けても大して問題にしない(さすがに痛がりはした)
     数十mの高さから地面に叩きつけられても割とすぐに起き上がれる
【素早さ】5mくらいの距離からマシンガンの弾を避け、相手の頭上に瞬時に移動できる
     5mくらいの距離からマシンガン二丁で撃たれても(恐らく発射後に)腕を構えてガード可能
     地球最強の小学生(達人並みくらい)と10mくらい距離があっても全く反応できない速さで背後に回れる
     空を飛べる、スピードは自動車とかよりは速い
【特殊能力】死んだ人間と融合できる
      武器をホイポイカプセル状に収納し装甲の中に隠している(ボタン一つで瞬時に取り出せる)
【長所】正義の味方なだけあって割と真面目
【短所】ゲンキンなヤツ
【戦法】即射殺
0261格無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 11:11:50.57ID:eVMICfU0
真奥貞夫考察
 3q破壊級攻防、200m/s反応および飛行速度、数百mワープ、対人間限定洗脳
 攻防が凄いのでとりあえず空中戦当たりを見る

○クリプト 内部に転移して殴りまくり勝ち
○ウルトラマン 攻撃を避けまくって時間切れ勝ち
○遊戯 結界勝ち
△Q太郎 互いに攻撃が当たらん
○(owo) 転移→フルパワーパンチ衝撃波を繰り返して判定勝ち
○ゴルゴ 内部に転移して洗脳勝ち
○魔神勇二 洗脳勝ち
○ライオコンボイ 転移→フルパワーパンチ衝撃波勝ち
△マン たがいに頑丈すぎ
○来須蒼真 洗脳勝ち
×孔雀 光負け
○ケンシロウ 洗脳勝ち
×クロノア 風玉負け
×リボー・ブレンディッド フォトンウェイバー負け
○○ジェネシス‐3、ウルトラホーク 内部に転移し破壊の限りを尽くし勝ち
△νガンダム どうしろと
○ウルトラマンタロウ 相手の頭の上にでも乗ってフルパワーパンチ勝ち
×男鹿 感電死負け
×墨黒良守 絶界負け
○ぬーべー 覇鬼を無視してぬーべーを洗脳して勝ち
△ペンギン 速すぎ
○スヌーピー 内部に転移して殴り合って勝ち
×神野メイ 感電死負け
○蒼月潮 洗脳勝ち
○ラチェット 殴りまくり勝ち
○アクアエル ぶん殴って泉ごと消し飛ばす
○さっぷくん 頭の上に転移してぶん殴り勝ち 絶対こいつもっと上だろ
○劉備ガンダム 頑張って殴って勝ち
○エミリア 殴って勝ち

とりあえずここまで。もっと上だろうか?
似たようなスペックのキャラが現行ランキングにいたら教えて頂けると幸いです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況