わたしを責められても困ります、ドラゴンボールの3億5000万以上という数字はなにもわたしが導きだしたものではありませんので

http://dl5.getuploader.com/g/dbzuploda/47/dbzuploda_47.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/masaomosao-jump/imgs/4/2/42abec9c.jpg

ですが単行本の累計発行部数だけでなく、現在確認できる東映アニメーションの資料だけでも
2004年〜2013年の国内外版権の合算はドラゴンボール228億97、ワンピ210億90とドラゴンボールの方が上ですし

http://livedoor.blogimg.jp/maco8348-aniani/imgs/4/6/46e1d5eb.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/maco8348-aniani/imgs/f/8/f877744c.jpg

1995年に少年ジャンプを635万部のギネス記録に導いたのもまぎれもなくドラゴンボールです

http://livedoor.blogimg.jp/otanews/imgs/f/1/f1abbf99.jpg
http://homepage2.nifty.com/boycott/ronbun/ronbungazou/1995_no03-4.jpg

漫画は1980年〜1995年のあいだ15年間連載し続けその間DQシリーズなどのキャラクターデザインも行い
常にジャンプの人気ナンバー1でありながら一度も休載がなかったことも事実ですし(尾田は休みまくりですが)

アニメは水曜夜7時のゴールデンタイムを18年半、高視聴率のまま維持し続けたのも事実です(これをワンピはあっさり終わらせましたが)

鳥山明の方がはるかに格上ということでなにがおかしいんですか?