X



ルパン三世 スペシャル OVA その他、アニメ総合 【TVSP】 11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 13:42:30.92ID:xXV/2hUv
スレが無くなってたので立てました
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 20:26:57.22ID:Cwf9Gj+3
>>679
>俺たちの時間を動かすためにも傑作を生み出して若いファンを獲得することが優先事項だな
いや若いファンは獲得しなくても良い
次のテレスぺではキャラデザに平山さんを起用するべきだな
次のテレスぺではクラリスとマキは実は悪人だったという設定で出すべきだな
次のテレスぺのタイトルは「カリオスカトロの城」にするべきだな
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 21:06:31.12ID:U3o45czx
>>658
>マモー.カリ城の頃の映画料金は1000円
>THE FIRSTの映画料金は1900円

単純計算で興収6億を1000円で割ると、カリ城を見た観衆は60万人
対して興収11億のTHE FIRSTは1900円で割って、観衆57万8947人

どっこいどっこいの感じ
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/09(火) 08:59:19.56ID:k3bIzIMJ
10代.20代はルパンに全く興味がない!

10代.20代が、今のルパンのテレスペやTVシリーズを見て
誰も面白いとは思わないだろう!

はっきり言って、これだけ糞作品ばかり見せられて、
若い新規のファンなんているわけがない!
6期のルパンが傑作だったら若いファンが付くかもしれないが!
そのためにはクリカン.コバキヨ.大野を切ってルパンを完全
リニューアルするしかないと思うが!
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/09(火) 16:37:41.45ID:DcZx6dZf
>>683
6期ではペッパピッグのスタッフかマーシャと熊のスタッフを起用するべき
懐古が嫌がるルパンを作るべきだ
懐古が嫌がるルパンが一番面白いからな
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/09(火) 16:38:17.43ID:DcZx6dZf
>>683
6期ではペッパピッグのスタッフかマーシャと熊のスタッフを起用するべき
懐古が嫌がるルパンを作るべきだ
懐古が嫌がるルパンが一番面白いからな
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/09(火) 16:40:00.29ID:DcZx6dZf
次のテレスぺではキャラデザに平山さんを起用するべきだな
次のテレスぺではクラリスとマキは実は悪人だったという設定で出すべきだな
次のテレスぺのタイトルは「カリオスカトロの城」にするべきだな
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/09(火) 16:43:01.01ID:DcZx6dZf
ルパンよりもシティーハンターの方が圧倒的に人気と知名度が高い
ルパンとシティーハンターを同格だと思い込んでるy厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/09(火) 16:45:26.27ID:DcZx6dZf
シティーハンターは国民的アニメだがルパンは国民的アニメではない
ルパンを国民的アニメだと思い込んでるy厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/09(火) 22:07:14.38ID:p6gep/Ep
2号はだいたい16時台のレスが多いが、
今日は1号も別スレで同時間帯
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 11:23:00.07ID:Ros5d9pZ
多田野曜平.大塚明夫の二人は、家でルパンのリハーサルを
やっているんだろうな!
実力派の二人をルパンで使わず、衰えまくっているコバキヨと
クリカンと大野を未だにありがたがる日テレとトムスは、
何を考えているんだろうな!
このままズルズルあと10年はクリカン.コバキヨ.大野を使いそうだな!
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 18:51:14.06ID:I6GgOtSR








0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 21:43:54.42ID:5HG0dtpv
次のテレスぺではキャラデザに平山さんを起用するべきだな
次のテレスぺではクラリスとマキは実は悪人だったという設定で出すべきだな
次のテレスぺのタイトルは「カリオスカトロの城」にするべきだな
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 22:14:49.36ID:5HG0dtpv
平山さんのテレスぺは究極の傑作ばかりだな
特に天使の策略が最高に面白い
天使の策略がルパン史上最高傑作だな
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 22:17:37.88ID:5HG0dtpv
天使の策略を金曜ロードショーで放送するべきだな
天使の策略を金曜ロードショーで放送したらy厨と懐古が嫌がるだろうな
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 19:02:21.95ID:LbmqQMCA
ナポレオンの辞書と東方見聞録の作画はちょっと…
その意味で平山氏が作画したテレスペは安定感はあるかも
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 19:27:36.16ID:yZNbzoNb
ルパン史最大の愚行といえば
風魔のオリジナル声優総首切りか
主役にものまねタレント抜擢か
盗作野郎をキャラデザインに起用か
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 20:23:44.07ID:ZJRIOXC+
>>697
お前が褒め称えてる平山さんに賛同してる上に
お前がよくバカにしてコピペしてたコナンのキャラデザの須藤さんのルパンの作画をよくないとコメントしてるのに、なんでいつもと逆のコメントしてるんだ?
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 20:32:31.27ID:J0q9XnYa
ルパンが若い新規のファンを獲得するには、クリカン.コバキヨ.大野
を切り、声優.音楽を変えルパンを完全リニューアルしなければ、
若い新規のファンは絶対につかない!
日テレはメチャクチャ保守的だから、カリ城モドキを作っていれば
ルパンファンは満足すると思っているからルパンに未来があるとは
思えないな!
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 22:14:08.14ID:vpKoNND9
お姫様というより、クラリスのような少女のヒロインが増えたかな
やるならやるで関連商品の売上に貢献できるほどのヒロインを生み出して欲しいものだ
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 22:15:48.78ID:vpKoNND9
今度はこんなランキングが来てるな
リメイクしてほしいアニメ作品ランキング、50代男性(オタク第1世代?)が選んだTOP20

■1位 宇宙戦艦ヤマト(1974年〜)66ポイント
■2位 機動戦士ガンダム(1979年〜)63ポイント
■3位 巨人の星(1968年〜)57ポイント
■4位 マジンガーZ(1972年〜)47ポイント
■5位 あしたのジョー(1970年〜)45ポイント
■6位 銀河鉄道999(1978年〜)43ポイント
■7位 ドカベン(1976年〜)34ポイント
■8位 タイガーマスク(1969年〜)32ポイント
■8位 北斗の拳(1984年〜)32ポイント
■10位 デビルマン(1972年〜)26ポイント
■11位 バビル2世(1973年〜)22ポイント
■12位 ルパン三世(1971年〜)17ポイント
■13位 科学忍者隊ガッチャマン(1972年〜)16ポイント
■13位 侍ジャイアンツ(1973年〜)16ポイント
■13位 天才バカボン(1971年〜)16ポイント
■13位 マッハGoGoGo(1967年〜)16ポイント
■17位 鉄腕アトム(1963年〜)14ポイント
■18位 めぞん一刻(1986年〜)13ポイント
■19位 勇者ライディーン(1975年〜)12ポイント
■19位 ど根性ガエル(1972年〜)12ポイント
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 22:22:17.17ID:vpKoNND9
ルパンは12位と一見低いんだけどリメイクというのが鍵だな

1stをルパンの制作権を握るトムスがリメイクすれば生きていた魔術師になるだけだから、
現状を把握していればリメイクのランキングでルパンに投票しようとは思わんな
だからルパンに入れてるのは現状が分からないライトファンだろう。

リメイクではなく、有能なスタッフによる過去のルパンの真似ではない完全新作を制作して欲しい。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 22:28:14.33ID:eI5JQbUq
>>706
>リメイクではなく、有能なスタッフによる過去のルパンの真似ではない完全新作を制作して欲しい。
6期ではペッパピッグのスタッフかマーシャと熊のスタッフを起用するべきだな
懐古が嫌がるルパンを作るべきだな
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 22:41:14.80ID:eI5JQbUq
>>706
>1stをルパンの制作権を握るトムスがリメイクすれば生きていた魔術師になるだけだから、
生きていた魔術師は1stの魔術師と呼ばれた男よりも圧倒的に面白かっただろ
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 22:48:40.64ID:vpKoNND9
>生きていた魔術師は1stの魔術師と呼ばれた男よりも圧倒的に面白かっただろ
だろだな自身が制作してyoutubeにUPした方が超絶に面白く、かつ懐古や俺が嫌がるだろう
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 22:53:01.42ID:eI5JQbUq
>>710
>だろだな自身が制作してyoutubeにUPした方が超絶に面白く、かつ懐古や俺が嫌がるだろう
俺では生きていた魔術師以上の作品を作ることはできない
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 08:50:15.35ID:Aw4PHO9X
今のルパンはほとんどストーリーが同じだからつまらないんだろうな!

ヒロインが登場して、ルパンがヒロインを助けて悪の組織を倒して終了
このパターンを永遠に繰り返しているからつまらないのは当然だろ。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 16:40:14.25ID:wQXdCZSk
6期ではペッパピッグのスタッフかマーシャと熊のスタッフを起用するべきだな
次のテレスぺではキャラデザに平山さんを起用するべきだな
次のテレスぺではクラリスとマキは実は悪人だったという設定で出すべきだな
次のテレスぺのタイトルは「カリオスカトロの城」にするべきだな
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 19:48:18.29ID:Aw4PHO9X
ヤマトがリメイクされたが、映像は昔のヤマトよりキレイだったが
全然面白くなかった!
1stルパンがリメイクされたら声優はクリカンで音楽は大野で
悲惨な事になるだろうな!
大野の音楽はヤマタケと違って、妖しさ.哀愁.緊張感はゼロで
ワンパターンの能天気なフュージョンを繰り返してるだけだからな!
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 22:59:39.08ID:wQXdCZSk
ルパンの人気と知名度はシティーハンターよりも圧倒的に低い
ルパンとシティーハンターを同格だと思い込んでるy厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 23:19:42.26ID:oaeMmyRq
スルーか
まあ、確かにああいう意見が相手にしてもらえるとは思えない
相手にしてもらえない意見を5chに書けば実現するなんてのも更にありえない
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 08:04:04.32ID:+F5jJ5jM
ルパンの人気と知名度はシティーハンターよりも圧倒的に低い
ルパンの人気と知名度はチャージマン研と同じくらい
y厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 13:15:00.90ID:4xcK8fuF
>>722
見てなくても知識がなくても、
それを逆手に取って、ファンをイライラさせることが出来るってのが快感になってるのかも
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 20:21:42.38ID:boJCCn04
>>717
大野が神だと言うなら、アニメ.ドラマ.映画の仕事があるはずだが、
大野はルパン以外仕事がゼロだからな。
大野はルパンしか仕事がないから日テレのプロデューサーに
6期のルパンの音楽をやらせてくれと必死に頼み込んでいるんだろうな!
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 17:32:23.52ID:jbOJQWqU
>>725
ていうか、だろだなは矛盾したことを言ってる

>>544
>大野雄二は元々三流だった
>懐古は2ndの時の大野雄二を過大評価し過ぎ
>>547
2ndの時の大野を過大評価し過ぎ
大野の曲は元々そんなに凄くない

「凄くない」のに「神」って何なんだw
いや、あれか、だろだな独特の「三流の神」という論法かもしれんが
原作についても三流と神を両立させてた

原作も大野も、凄くないところが神レベル、三流なところが神レベル、という意味?
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 18:51:40.02ID:dXlJr+54
鮭ホイル焼き
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 20:41:49.00ID:kjmsKwmA
6期は、ルパン.多田野曜平 次元.大塚明夫 音楽.ジェームズ下地
が希望だがクリカン.コバキヨ.大野が居座るんだろうな!
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 18:08:04.60ID:9ZUtWfYR
メインキャストも固定でなくてもいい気がしてる
ストーリーによって毎回変えればいいんじゃないかなぁ
ルパン三世が若ければ青年声の声優とか使い分ければいいかと
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 18:29:52.92ID:Dk2SoFpz
次のテレスぺではキャラデザに平山さんを起用するべきだな
次のテレスぺではクラリスとマキは実は悪人だったという設定で出すべきだな
次のテレスぺのタイトルは「カリオスカトロの城」にするべきだな
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 20:10:15.18ID:l0WRuVvu
>>731
フジテレビはゲゲゲの鬼太郎の声優を毎回変えているが
日テレは保守的だから声優.音楽を変えないだろうな。
4期.5期も声優.音楽.車.ジャケットの色も全く変えなかった
からな。 クリカンはあと10年は居座るだろう、コバキヨは死ぬまで
やらせろと言っている、大野はルパン以外仕事がゼロだから
日テレに6期をやらせろと言っているだろうから何も変わらないだろう!
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 22:34:18.11ID:Dk2SoFpz
6期ではペッパピッグのスタッフかマーシャと熊のスタッフを起用するべきだな
次のテレスぺではキャラデザに平山さんを起用するべきだな
次のテレスぺではクラリスとマキは実は悪人だったという設定で出すべきだな
次のテレスぺのタイトルは「カリオスカトロの城」にするべきだな
懐古が嫌がるルパンを作るべきだな
懐古が嫌がるルパンが一番面白いからな
懐古が絶賛してたルパコナは駄作過ぎる
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 23:45:38.56ID:l0WRuVvu
大塚康生が亡くなった!

ルパンのキャラクターデザインは大塚康生のキャラクターデザインが
一番素晴らしかった!
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 23:58:54.22ID:k+DaiU0K
>>734
平山智氏がルパンサイドのキャラデザを担当したルパンVSコナンは嫌って

コナンのキャラデザ担当の須藤昌朋氏がキャラデザ担当した東方見聞録は誉める

お前ホント言ってることでたらめだな
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 08:37:03.99ID:diV/RfIr
大塚康生さんが亡くなったが、大隅さんと宮崎さんのコメント
が聞きたい!
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 21:31:15.77ID:ahxh46/8
6期ではペッパピッグのスタッフかマーシャと熊のスタッフを起用するべきだな
懐古が嫌がるルパンを作るべきだ
懐古が嫌がるルパンが一番面白いからな
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 08:27:29.11ID:Zn6mlhrR
次期ルパン声優予想

ルパン 多田野曜平

次元 大塚明夫

五右衛門 中村こうたろう

不二子 甲斐田裕子

銭形 関智一
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 11:15:27.22ID:FQKM3AHu
Actually the film seems to have been proven to be an effective gateway for newcomers to the franchise in the US Anime fandom,
the US Blu-ray release was the #3 bestselling Blu-ray of the week behind Tenet and Love and Monsters and at one point was the #1 best selling Anime title on Amazon (US) and
people on the Lupin discord server commented how they suddenly getting an influx of new fans so the film sees to work as an introduction.

YouTubeのコメント欄から拾った情報なんで真偽は不明だけど、
THE FIRSTのブルーレイがアメリカで結構売れてたみたい
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 11:16:42.73ID:FQKM3AHu
THE FIRSTはCGという点を除けば、今までのルパン作品でも見られたような、既視感のあるシーンが結構あるが、
それゆえに面白くないと言う人と、逆にルパンの美味しいところを集めた感じで満足と言う人もいる

興味深いのは上述したようなアメリカでの反応で、しかもこの映画で初めてルパンを知った人も多いみたいだ
そもそもルパン自体あまり知られてないが、THE FIRSTはまずCGで注目され、
そして今までのルパンのおさらい的な内容であることがビギナーにとっての入門編としての役割も果たしているのだろう
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 19:54:21.01ID:bPoEZ4Zc
ルパンはカリ城以降、毎回ヒロインが出るようになってしまったから
つまらなくなってしまったんだろうな!
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 20:44:49.65ID:XiBhl2oW
>>746
カリ城は駄作だがテレスぺは全て究極の傑作
特に天使の策略はルパン史上最高傑作
天使の策略を金曜ロードショーで放送するべきだな
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 21:21:21.49ID:bPoEZ4Zc
エヴァが33億突破した! 

THE FIRSTが11億でルパンの人気が凄いと言っているキチガイ
がいるが、ルパンの人気は増々落ちている。
ファンも全盛期に較べて8割減った!
6期は声優.音楽を変え何もかもリニューアルしなければ
ルパンは完全復活出来ないだろう!
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 21:32:06.41ID:XiBhl2oW
>>748
>エヴァが33億突破した! 
>THE FIRSTが11億でルパンの人気が凄いと言っているキチガイ
>がいるが、ルパンの人気は増々落ちている。
いやルパンは元々そんなに人気なかった
マモーの興行収入が15億でカリ城の興行収入が6億だからな
ルパンは元々エヴァよりも圧倒的に格下
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 21:34:53.11ID:bPoEZ4Zc
未だにルパンを見捨てないファンも近年のルパンの糞っぷりに
ウンザリしているが、もしかしたら次こそは傑作が生まれるかも
しれないと期待しては裏切られてきたからな。
6期は大隅の頃のようなハードボイルド路線に戻すしか、
ルパンが復活する事はないだろう!
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 21:54:17.45ID:XiBhl2oW
1st2ndマモーカリ城はエヴァのテレビ版や旧劇と比べたら全然人気も知名度もない
ルパンは元々エヴァよりも圧倒的に格下だった
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 22:17:23.75ID:XOTfh6Ck
YESTERDAY STW M
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 22:49:45.06ID:XiBhl2oW
>>750
>6期は大隅の頃のようなハードボイルド路線に戻すしか、
>ルパンが復活する事はないだろう!
いや6期ではペッパピッグのスタッフかマーシャと熊のスタッフを起用するべきだろう
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 23:17:40.20ID:XiBhl2oW
89/04/01 13.3%『バイバイ・リバティー・危機一発!』
90/07/20 19.1%『ヘミングウェイ・ペーパーの謎』
91/08/09 17.6%『ナポレオンの辞書を奪え』
92/07/24 18.8%『ロシアより愛をこめて』
93/07/23 22.0%『ルパン暗殺指令』
94/07/29 24.9%『燃えよ斬鉄剣』
95/08/04 20.6%『ハリマオの財宝を追え!!』
96/08/02 16.8%『トワイライト☆ジェミニの秘密』
97/08/01 21.8%『ワルサーP38』
98/07/24 24.1%『炎の記憶〜TOKYO CRISIS〜』
99/07/30 20.0%『愛のダ・カーポ〜FUJIKO's Unlucky Days〜』
00/07/28 19.7%『1$マネーウォーズ』
01/08/10 22.8%『アルカトラズコネクション』
02/07/26 20.6%『EPISODE:0 ファーストコンタクト』
03/08/01 22.0%『お宝返却大作戦!!』
04/07/30 21.1%『盗まれたルパン 〜コピーキャットは真夏の蝶〜』
05/07/27 19.0%『天使の策略 〜夢のカケラは殺しの香り〜』
06/09/08 17.7%『セブンデイズ・ラプソディ』
07/07/27 17.0%『霧のエリューシヴ』
08/07/25 14.4%『sweet lost night 〜魔法のランプは悪夢の予感〜』
10/02/12 17.6%『the Last Job』
11/12/02 14.0%『血の刻印 〜永遠のMermaid〜』
12/11/02 13.2%『東方見聞録 〜アナザーページ〜』
13/11/15 12.8%『princess of the breeze 〜隠された空中都市〜』
16/01/08 10.7%『イタリアン・ゲーム』
19/01/25 *8.7%『グッバイ・パートナー』
19/11/29 10.1%『プリズン・オブ・ザ・パスト』

キャラデザが平山さんじゃなくなってから視聴率が落ちてるな
キャラデザを平山さんに戻すべきだな
キャラデザが平山さんなら15%くらい取れるだろう
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 23:44:48.03ID:FQKM3AHu
縦の幅がある長文をレスしたのは、都合の悪いレスを隠す効果も狙ってのことかな?
長文の行数の分だけ、そのレスは上方に追いやられて、パッと見では画面上から消えるからね
連投で埋めるのもよくある手法だが、今回は1レスで片づけようとしたか

しょせん小手先のごまかしだから、そんなのはスレの中を調べれば分かるんだけど、
いちいちそこまでしない人には効果あるのかもしれないな
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 23:48:12.52ID:XiBhl2oW
>>756
>縦の幅がある長文をレスしたのは、都合の悪いレスを隠す効果も狙ってのことかな?
違う
平山さんの凄さをわかりやすく説明するためだ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 23:52:40.93ID:FQKM3AHu
y厨との議論でもないし、急にそのネタは必然性を感じない流れだったが、まあいいか
でもパースリ、バビロンも含め、だろだなが評価しているのは「凄くないけど神」のルパンなんだなと
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 08:25:21.62ID:D0TnpaJx
今のルパンは泥棒もせず、悪の組織からヒロインを
助けているだけだからな! 
ワンパターンを繰り返してるだけだから人気も落ちて当然だな!
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 09:20:44.96ID:BX5oapIn
ナチスのネタも多いな
巨悪、陰謀の背景とかを設定する際に都合がいいのかもしれんが、
それに頼りすぎてるような感じも
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 11:40:37.53ID:D0TnpaJx
最近のルパンを見ていると、もはや銭形も必要なくなったな。
ちょっと出てきて賑やかして即退場
最後は、ルパン対悪の組織のパターンで終了、そしてヒロインとの別れ
本当にルパンはこのままでいいのだろうか?
水戸黄門のように同じ事を繰り返してるようでは若い新規のファンは
絶対に付かないだろうな!
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 11:48:17.52ID:Zr4nneMd
>>759
>ワンパターンを繰り返してるだけだから人気も落ちて当然だな!
ルパンは元々そんなに人気のあるアニメではない
マモーの興行収入が15億でカリ城の興行収入が6億だからな
懐古は昔のルパンを過大評価し過ぎ
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 09:17:53.87ID:2qLxPRwe
トムスが6期のルパンを制作してる最中だが、期待出来るのだろうか?
今は二時間スペシャルを6本に分割してる方が作りやすいから、
ほとんど一話完結をやらなくなった。 
今のように手抜きして作っているようでは糞作品しか作れないだろう!
しかもクリカン.コバキヨ.大野は死ぬまでルパンにしがみつくつもりだからな。
6期こそ声優.音楽を変え何もかもリニューアルしなければルパンに未来は
ないだろうな!
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 09:50:51.69ID:7a4KoSOl
>>764
> 今は二時間スペシャルを6本に分割してる方が作りやすいから、
> ほとんど一話完結をやらなくなった。 

ずっとテレスペを作ってきて、30分の一話完結型はパースリ以降2010年代まで作らなかったから、
スタッフの間でノウハウの差はあるかもな
 
> クリカン.コバキヨ.大野は死ぬまでルパンにしがみつくつもりだからな。

コバキヨは変えてもいいと思うが、クリカン、大野は別に変えなくてもいいのでは
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 11:42:33.74ID:2qLxPRwe
>>765
クリカンはルパンファンに嫌われまくっているから変わるべきだ
山田のイメージなら多田野曜平にするべき 山田にこだわらないなら
実力派の声優にするべき

大野はグッバイ・パートナー.THE  FIRSTを聞けば才能が枯れている
のがわかるだろ。大野は山下のように妖しさ.哀愁.緊張感はゼロで
能天気なフュージョンでルパンに合わない。 はっきり言って大野は
山下.ジェームズ下地.菊池成孔以下だぞ!もはやワンパターンを
繰り返してる昭和の亡霊の大野は必要ない。6期は声優.音楽を変えて
ルパンを完全リニューアルするべきだ!
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 11:50:57.67ID:WB44BakO
クリカンはルパンファンに嫌われまくってる?

いや、イベントにも参加するほどの熱心なファン達にゲストのクリカンが「自分でいいですか?」って言った時、結構支持されてたじゃん

といいつつも俺はルピンさんがルパンやってほしいけど一般人だから無理か
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 12:58:28.99ID:2qLxPRwe
>>767
イベントに参加してクリカンにお前の事は大嫌いだと言う
非常識な人間はいないだろ!
心の中ではみんなクリカンにやめてほしいと思っているよ!
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 15:50:33.63ID:w8bYGibn
>ワンパターン
俺がルパンは1流のスタッフを起用しろと言い続けているのはまさにそれで
3流以下のスタッフは一から物を生み出す創造力がないんだよな
だからコナンみたくしっかりした原作があればこういうスタッフでもいいんだけど
ルパンはキャラの極々基本的な設定以外は一から創造しなければならないので
監督と脚本家は数をこなしているだけの職人系は駄目だと思う。
ルパンはカリオストロの城のようなストーリーだけじゃないんだぞと。

>クリカンが「自分でいいですか?」って言った時、結構支持されてたじゃん
恐らく、イベントに参加するような人はクリカンでもOKなんじゃないか
ただ、新作を作っても今一つ盛り上がらないのはクリカンでは駄目だと思った人が多くファンをやめたからではないのかな
それにクリカンのカッコ悪いルパンでは新規ファンを獲得できないと思われる
若い人が中心でアニメの人気投票をすればルパンは常に圏外で、40歳以上とか1st2nd世代の人が入れば上位に入ってる。
これはクリカンだけのせいではないにしても新作で若い人からの支持が殆ど得られていない証拠だと思う。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 15:58:27.02ID:w8bYGibn
そういえば、6期を放送するという情報が出てきたな
ここで情報が出てくるところを見ると7月以降かな

イラストを見た感じ、4期、5期の流れを汲むルパンのようで
個人的に嫌いではないが、この路線のルパンが盛り上がらないのは放送前から分かっているだけに少々厳しいな
それにテレスペでも感じていたが、微妙なスタッフほど
2期3期と続いていくうちにモチベーションが下がってくるのか、やっつけ感が出てくるのでレベルが落ちていくんだよな
5期の大河内一郎のような外部から名のあるメインスタッフを1人以上は起用してモチベーションを維持して良作を生み出して欲しいもんだよ。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 16:24:43.70ID:pP7obav0
>>770
>監督と脚本家は数をこなしているだけの職人系は駄目だと思う。
なら次のテレスぺではプリキュアのスタッフを起用するべきだな
プリキュアは原作がないオリジナルアニメだからな

>ただ、新作を作っても今一つ盛り上がらないのはクリカンでは駄目だと思った人が多くファンをやめたからではないのかな
ルパンは元々ファンが少なかった
マモーの興行収入が15億でカリ城の興行収入が6億だからな
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 16:26:48.87ID:pP7obav0
>>771
>そういえば、6期を放送するという情報が出てきたな
6期はイギリスが舞台になるらしいからイギリスのアニメのペッパピッグのスタッフが起用されるだろうな
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 16:44:19.01ID:w8bYGibn
>プリキュアは原作がないオリジナルアニメだからな
プリキュアはオリジナルだけど子供向きだからな
子供はあまり流行に左右されないから、一度ヒットしたものはいつの時代でもヒットするんだよ。
だから途中参加のスタッフではなく、最初にそのテンプレートを作った人が凄いんだろうが
東映はプリキュアより前にセーラームーンシリーズをやってて、そこで確立されたテンプレートを流用して女の子からの支持を得ている
だから初期のセーラームーンのメインスタッフの佐藤順一はルパンの監督として起用したらどうかとはだろだなに言われるまでもなく既に書き込んでいる。
佐藤順一はHUGっと!プリキュアとかいうののシリーズディレクターもやってるようだな。
この人は大衆向けの良作を生み出せる優秀な監督だと思う。
今なおその力があるかは不明だが。

>ルパンは元々ファンが少なかった
ルパンというシリーズはシリーズごとについた、それぞれ好みの違うファンがいるので
1つの作品にファンの全てが集合することはないんだよ。
だから人気のあった時代でもその程度だったりする
ただ、物価や時代背景もあり、マモーの15憶も今の時代なら30億以上の価値がある。
今は、本当に減ってると思う。

もうだろだな自身がルパンの新作を制作してyoutubeにUPするしかないのではないか
お前が作れば、お前にとって空前絶後の神作品が誕生する。
しかも俺や懐古が嫌がるというオマケ付だ。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 16:49:34.56ID:pP7obav0
>>774
>もうだろだな自身がルパンの新作を制作してyoutubeにUPするしかないのではないか
いや俺では究極の傑作を作れない
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 17:06:25.42ID:7a4KoSOl
>>769
> クリカンを嫌ってるのは懐古だけ

真の懐古は山田以降を認めず、新作も作らなくていいという人らだろう
山田以降を認めないからクリカンも嫌いというわけだが、
俺はそういう人らとは距離を取るし、クリカンで構わないわけだけど、
ID:2qLxPRweは完全リニューアルしろという方向性だから懐古とも言えないのでは
リニューアルの中にクリカンも含まれているというだけ
クリカンを代えたら山田康雄が戻ってくるわけでもないし
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 17:34:37.75ID:w8bYGibn
背景の時計台はビッグベンだと思うから、舞台はイギリス
となると、4期イタリア、5期フランスの過去真似シリーズの流れではないかな
深夜でやるなら今のアニメファンがメインの視聴者なので、過去真似よりも、LUPINシリーズをやった方が可能性はあると思うんだが
尖がったルパンではなく、今成功できるルパンを作ってほしいということで
もう手遅れか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況