X



ルパン三世 スペシャル OVA その他、アニメ総合 【TVSP】 11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 13:42:30.92ID:xXV/2hUv
スレが無くなってたので立てました
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 18:15:24.96ID:nfJnmbSo
とはいえ、ルパンは現在のところ制作会社の手抜きのせいで
新作人気が明らかに取れていないので、このままだと認知率は下がる一方なんだけどな
時々コナンを利用して子供からの認知率を上げるか
真面目にアニメを作ってルパン自身の力で今の知名度を維持するか
全てはトムス次第ということだな。

折角、ゴールデンで放送してもテレスペのあの内容ではファンが増えないからな。
深夜でも鬼滅の例もあるし、内容が良ければ口コミで広がって人気を取ることも可能だと思うが
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 18:32:16.18ID:PZM4qT63
>>578
そのランキングは参考にならん
ルパンの認知度がそんなに高いわけがない
ルパンの認知度はマクロスと同じくらいだろうな
>>579
>新作人気が明らかに取れていないので、
ルパンは元々人気がなかった
マモーの興行収入が15億でカリ城の興行収入が6億だからな
実写版の興行収入が24億でTHE FIRSTの興行収入が11億だから昔のルパンよりも最近のルパンの方が人気ある
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 18:36:37.32ID:PZM4qT63
>>579
>真面目にアニメを作ってルパン自身の力で今の知名度を維持するか
ルパンは真面目に作らなくても良い
6期ではペッパピッグのスタッフかマーシャと熊のスタッフを起用するべきだな
次のテレスぺではキャラデザに平山さんを起用するべきだな
次のテレスぺではクラリスとマキは実は悪人だったという設定で再登場させるべきだな
次の映画では監督に山崎を起用してカリ城をリメイクするべきだな
銭形警部の新作を作るべきだな
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 18:43:29.42ID:nfJnmbSo
検索するとルパンのアニメ映画・OVA作品TOP13とかいうのもやってるな
ねとらぼ調査隊とかいうところがやってるようで、名前的にどの程度の信頼性のある調査会社かは分らんが

第13位:MasterFile(2012)
第12位:生きていた魔術師(2002)
第11位:峰不二子の嘘(2019)
第10位:バビロンの黄金伝説(1985)
第9位:THE FIRST(2019)
第8位:GREEN vs RED(2008)
第7位:血煙の石川五ェ門(2017)
第6位:くたばれ!ノストラダムス(1995)
第5位:DEAD OR ALIVE(1996)
第4位:風魔一族の陰謀(1987)
第3位:次元大介の墓標(2014)
第2位:ルパンVS複製人間(クローン)(1978)
第1位:カリオストロの城(1979)

見たところテレスペは除外で、OVAと映画だけのようだな
それ以外はルパンしゃんしぇいとか、ルパンは今も燃えているか?や、他は短編くらいか

ルパンしゃんしぇい、今も燃えているか?、MasterFileは特殊なんでこれを除くと
実質、3流以下監督&平山キャラデザの生きていた魔術師が最下位となるな
これは、当時は俺も騙されて特典付きのDVDを買ってしまったが、
いろいろ知識をつけて後から考えると、このスタッフで1stを再現できると考えた制作プロデューサーの感性を疑うね
最初から1stの名前でファンを騙すつもりだったのだとしたらさらにたちが悪い
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 18:50:53.44ID:PZM4qT63
>>582
>実質、3流以下監督&平山キャラデザの生きていた魔術師が最下位となるな
興行収入6億のカリ城が一位のランキングは参考にならん

>このスタッフで1stを再現できると考えた制作プロデューサーの感性を疑うね
生きていた魔術師は1stよりも圧倒的に面白い
平山さんは神
大塚はゴミ
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 20:03:58.06ID:nfJnmbSo
>興行収入6億のカリ城が一位のランキングは参考にならん
当時の人気ではなくて今の人気の話だから、参考になるだろう
ルパンはどちらかと言えば初登場時は理解されなくて、後にその良さが理解される即効性ではなく遅効性の作品なので、カリ城も後にTVの視聴率は20%以上取ってる
マモーも最初はTV人気のさなかの映画だったのでそれなりに興行収入はあるが、初登場時は不評だったらしく後にこれぞルパンだと言われるようになったとのことだ。

>生きていた魔術師は1stよりも圧倒的に面白い
制作プロデューサーも意図的に駄作を作ろうとしていたわけではなく
恐らく、アニメやルパンに対する情熱が低く、失敗して自身の立場が悪くなることを恐れて、拘って良スタッフを集めることをせず
低予算で適当に集めて1stに似せておけばとりあえずは失敗しないから、良作でなくとも自分が咎められなければ良しという考えだったと思われる。
そういうプロデューサーがトムスには多い、大手ゆえに拘りを通しにくいんだろう。
だからやる気と能力、拘りを持つ人たちは、自分たちの理想とする作品を制作出来る環境を求めてトムスを去る。
鬼滅を成功させたユーフォーテーブルの社長も、その理由なんじゃないのかね。

そんな状態で制作された生きていた魔術師だけに、駄作好きのだろだな的には圧倒的に面白いんだろう。
俺たちルパンファンへの嫌がらせのためだけに駄作を求めているのだとしたら、かなり良い性格してるな。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 22:06:41.96ID:PZM4qT63
>>585
>駄作好きのだろだな的には圧倒的に面白いんだろう。
生きていた魔術師は駄作ではない
生きていた魔術師は究極の傑作だ
生きていた魔術師はマジで面白い
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 08:31:52.76ID:EmPn7Pv1
ドクタールパンとかいうやつはまれにちゃんと見てるのがわかるくらい詳細語ることがあるけど
俺、part4のスレの頃からだろだなの存在確認してるが作品の詳細語ったとこ一度もみたことないんだよね
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 11:54:41.99ID:hht51EH/
6期ではペッパピッグのスタッフかマーシャと熊のスタッフを起用するべきだな
次のテレスぺではキャラデザに平山さんを起用するべきだな
次のテレスぺではクラリスとマキは実は悪人だったという設定で再登場させるべきだな
次の映画では監督に山崎を起用してカリ城をリメイクするべきだな
銭形警部の新作を作るべきだな
ルパンとGUN道をコラボさせるべきだな
懐古が嫌がるルパンを作るべきだな
懐古が嫌がるルパンが一番面白いからな
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 16:04:14.96ID:O/4qgDa3
>>589
> ペッパピッグのスタッフかマーシャと熊のスタッフを起用するべきだな

海外のスタッフを雇うの?
三流と評価されてるらしいルパン作品のために彼らがそれを引き受けて来日するということか
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 18:05:27.62ID:E3d7NUfr
テレスペのランキングも出てたので考えてみよう
キャラデザが平山単独であろうテレスペには※平山を付けた

第1位:ワルサーP38(1997)
第2位:EPISODE:0 ファーストコンタクト(2002)                 ※平山
第3位:ヘミングウェイ・ペーパーの謎(1990)
第4位:お宝返却大作戦!!(2003)
第5位:燃えよ斬鉄剣(1994)
第6位:炎の記憶 〜Tokyo Crisis〜(1998)                   ※平山
第7位:バイバイ・リバティー・危機一発!(1989)
第8位:トワイライトジェミニの秘密(1996)
第9位:ルパン暗殺指令(1993)
第10位:1$(ワンダラー)マネーウォーズ(2000)
第11位:アルカトラズコネクション(2001)
第12位:イタリアン・ゲーム(2016)
第13位:天使の策略(タクティクス)〜夢のカケラは殺しの香り〜(2005) ※平山
第14位:ロシアより愛をこめて(1992)
第15位:血の刻印〜永遠のmermaid〜(2011)
第16位:プリズン・オブ・ザ・パスト(2019)
第17位:グッバイ・パートナー(2019)
第18位:ハリマオの財宝を追え!!(1995)
第19位:princess of the breeze〜隠された空中都市〜(2013)  
第20位:愛のダ・カーポ 〜FUJIKO’s Unlucky Days〜(1999)       ※平山
第21位:盗まれたルパン〜コピーキャットは真夏の蝶〜(2004)      ※平山
第22位:ナポレオンの辞書を奪え(1991)
第23位:セブンデイズ・ラプソディ(2006)                    ※平山
第24位:東方見聞録 〜アナザーページ〜(2012)
第25位:the Last Job(2010)                           ※平山
第26位:霧のエリューシヴ(2007)                        ※平山
第27位:sweet lost night 〜魔法のランプは悪夢の予感〜        ※平山
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 18:18:39.06ID:E3d7NUfr
こうして見ると、平山がキャラデザをやってる回は不人気であることが分かるはずだ
ファーストコンタクトについては、奇跡の脚本当たり回なので、平山関係なく人気が取れていることと
炎の記憶も後にトムス以外の制作会社で評価の高い作品を残している篠原俊哉が監督なので面白くなってた

ルパンの出来は、全てとは言わないが、監督によって決まると言っても過言ではなく
平山などのトムスお抱えのスタッフをそのまま採用している品質に拘り切れない監督を起用すれば駄作率が高くなるのが分かる良いデータだと思える

低評価の東方見聞録なども平山同様トムスお抱えの須藤昌朋だし
ナポレオンはそれまでのテレスペが出崎監督だったのが抜けたとたんに作画崩壊して、全てのクオリティが落ちていた。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 19:30:08.19ID:hht51EH/
>>594
>こうして見ると、平山がキャラデザをやってる回は不人気であることが分かるはずだ
そのランキングは参考にならん
視聴率の方が参考になる

89/04/01 13.3%『バイバイ・リバティー・危機一発!』
90/07/20 19.1%『ヘミングウェイ・ペーパーの謎』
91/08/09 17.6%『ナポレオンの辞書を奪え』
92/07/24 18.8%『ロシアより愛をこめて』
93/07/23 22.0%『ルパン暗殺指令』
94/07/29 24.9%『燃えよ斬鉄剣』
95/08/04 20.6%『ハリマオの財宝を追え!!』
96/08/02 16.8%『トワイライト☆ジェミニの秘密』
97/08/01 21.8%『ワルサーP38』
98/07/24 24.1%『炎の記憶〜TOKYO CRISIS〜』
99/07/30 20.0%『愛のダ・カーポ〜FUJIKO's Unlucky Days〜』
00/07/28 19.7%『1$マネーウォーズ』
01/08/10 22.8%『アルカトラズコネクション』
02/07/26 20.6%『EPISODE:0 ファーストコンタクト』
03/08/01 22.0%『お宝返却大作戦!!』
04/07/30 21.1%『盗まれたルパン 〜コピーキャットは真夏の蝶〜』
05/07/27 19.0%『天使の策略 〜夢のカケラは殺しの香り〜』
06/09/08 17.7%『セブンデイズ・ラプソディ』
07/07/27 17.0%『霧のエリューシヴ』
08/07/25 14.4%『sweet lost night 〜魔法のランプは悪夢の予感〜』
10/02/12 17.6%『the Last Job』
11/12/02 14.0%『血の刻印 〜永遠のMermaid〜』
12/11/02 13.2%『東方見聞録 〜アナザーページ〜』
13/11/15 12.8%『princess of the breeze 〜隠された空中都市〜』
16/01/08 10.7%『イタリアン・ゲーム』
19/01/25 *8.7%『グッバイ・パートナー』
19/11/29 10.1%『プリズン・オブ・ザ・パスト』

平山さんがキャラデザをやったテレスぺは視聴率が高い
次のテレスぺではキャラデザに平山さんを起用するべきだな
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 19:32:40.60ID:hht51EH/
ルパンとGUN道をコラボさせるべきだな
GUN道は究極の傑作
GUN道は1st2ndマモーカリ城とは比べ物にならんほどクオリティが高い
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 22:52:53.67ID:E3d7NUfr
>平山さんがキャラデザをやったテレスぺは視聴率が高い

だろだな的にはルパンは3流なのだから、視聴率が上がるのは駄目なんじゃないのか?
何故、視聴率を上げることに拘る?
平山で視聴率が上がるのならだろだな的にはむしろ平山は却下だろ。

場当たり的に視聴率を取るのが目的なら当初の2ndに似せて客を騙して数字を稼ぐのは有効かもしれんが
制作会社もルパンを続けたいだろうし、一時の視聴率のために駄作を作り続けてファンからの信頼を失えば、視聴率が下がっていくのは分かりそうなもの。
ファンからの批判も多く年々下がってきていたのだから、さすがにこのままでは不味いと考えて平山を使わなくなったんじゃないのか。
平山はパチンコとルパコナ専属でいいよ。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 22:55:02.95ID:E3d7NUfr
ただ、実際は平山が原因というより、適当なメインスタッフとか監督を起用したのが原因なので
平山を外せばいいというわけでもないのだが。
そのあたりは理解しているのだろうか
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 23:19:10.37ID:hht51EH/
>>600
>ファンからの批判も多く年々下がってきていたのだから、さすがにこのままでは不味いと考えて平山を使わなくなったんじゃないのか。
平山さんじゃなくなってから更に視聴率が落ちてるから平山さんに戻すべきだ
視聴率を上げるにはキャラデザに平山さんを起用するしかない
平山さんのルパンじゃないと視聴率を取れない

>平山はパチンコとルパコナ専属でいいよ。
ルパコナはもうやるべきではない
次に他のアニメとコラボするならGUN道とコラボするべきだ
ルパンとGUN道がコラボしたら究極の傑作になるだろうな
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 23:23:20.30ID:CNy/Exm+
1stの絵柄に似せた作品はあるけど、いまだに2ndである新ルパン三世の絵柄に似せたルパン三世はないんだよな
ジャケットの色だけは2ndを継承してるけど
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 00:15:55.27ID:R74LFusc
だろだなが返答しづらい内容のレスをすると、
y厨が入り込み、だろだながy厨に応じながら都合悪いレスは上手くスルーするという流れみたいなのを感じる

他スレでのドクタールパンの場合も似たようなもの
ドクタールパンが返答しづらいレスがあると代わりにだろだながコピペで現れる

5chでの自演活動は絶対にやめないという目的があって、
それを貫くための作戦として、いろんなキャラを代替要員として置いているということかな
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 22:31:29.45ID:2o3Udfx4
次のテレスぺではキャラデザに平山さんを起用するべきだな
平山さんのルパンが一番視聴率取れるだろうからな
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 22:48:11.92ID:2o3Udfx4
昔のルパンよりも最近のルパンの方が人気ある
マモーの興行収入が15億
実写版の興行収入が24億
カリ城の興行収入が6億
THE FIRSTの興行収入が11億
y厨と懐古は昔のルパンを過大評価し過ぎ
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 23:38:45.67ID:2o3Udfx4
ルパンとGUN道をコラボさせるべきだな
GUN道は1stやカリ城よりも圧倒的に面白い
GUN道は究極の傑作
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 23:46:03.83ID:O4thzjfi
平山智が古参ファンから評判悪いと逆張り
part5でカリオストロが出て来て古参が文句言ってると逆張り
パースリが評判悪いと逆張り
生きていた魔術師が評判悪いと逆張り

お前、見たことないものをここでの評価を参考にして逆張りばっかりだな
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 11:19:26.77ID:Rdej8D7Q
ルパンを完全復活させるには、声優.音楽を変えて完全リニューアル
しなければ復活は無理だと思うが、日テレは保守的だから6期も現状維持
のままなんだろうな。 絶対に変わるのはジャケットの色だけか!

ルパンファンが6期に望むのは声優.音楽.車を変え、ヒロインを禁止にして
一話完結に戻す事を願っている!
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 16:35:15.50ID:mHZwO2RM
>>609
>ルパンを完全復活させるには、
ルパンはもう復活してる
マモーの興行収入が15億
実写版の興行収入が24億
カリ城の興行収入が6億
THE FIRSTの興行収入が11億
昔のルパンよりも最近のルパンの方が人気ある

>ルパンファンが6期に望むのは声優.音楽.車を変え、ヒロインを禁止にして
>一話完結に戻す事を願っている!
いや6期ではペッパピッグのスタッフかマーシャと熊のスタッフを起用するべきだ
懐古が嫌がるルパンを作るべきだ
懐古が嫌がるルパンが一番面白いからな
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 17:57:04.78ID:K2uqIgQ5
>>610
> ペッパピッグのスタッフかマーシャと熊のスタッフを起用するべきだ

ペッパピッグはイギリス、マーシャと熊はロシアだっけ
海外アニメのスタッフを起用するだけでも大変だろうし、
ましてやルパンが三流アニメであるのなら、彼らはその仕事を引き受けるのだろうか
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 18:47:11.02ID:K2uqIgQ5
>>610
> ルパンはもう復活してる
> 昔のルパンよりも最近のルパンの方が人気ある

復活したというのは人気が復活したという意味でいいのかな
今の方がさらに人気あるけど、昔も人気あった、みたいな

だとすると「ルパンは元々人気なかった」と言ってたのがおかしくなる
元々人気なかったアニメが人気出るのは復活とは言わない
それに、復活というからには低迷してた時期もあったということだろう
人気あったのが、途中低迷して、そこから盛り返して人気を取り戻す、
というプロセスがあってこそ復活という言葉が使えるというもの

「昔の人気あった時期」
「途中で低迷した時期」
「復活して、以前よりさらに人気のある今の時期」
それぞれどの時期からなのかを教えてほしいけど
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 21:25:42.01ID:Rdej8D7Q
ルパンはもう復活してるとは、大きな勘違いだ!

マモーが15億で、THE FIRSTが11億だが、マモーの頃の映画料金は、
1000円で、THE FIRSTの映画料金は1900円で約二倍だから、マモーは
今の興行収入だと30億だぞ!
はっきり言って今のルパンは新規のファンはゼロで懐古もメチャクチャ減り
数少ない懐古だけが未だにルパンが人気があると思っているからな!
ルパンも糞作を連発しまくっているのに新規のファンなんかいるわけが
ないだろうが!
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 23:53:32.92ID:XB6YGHmk
アニメ化40周年の時は峰不二子という女が作られたので
もしかしたら凄いのを作ってくれるのではないかと微かに期待しているんだがどうだろうな。
ルパンは原作はあってないようなものなので、オリジナルものを作るくらいの気概で制作してほしいんだけどな
いくら日テレが保守的とは言っても過去の真似なんてしてても、人気が取れないことはそろそろ気づいてほしいよね。
ルパンというシリーズは新作ごとに時代に合わせてアップデートしていくことで人気を維持できるので、他の国民的アニメのようには行かないと思う。
そもそも国民的アニメと言われるのは宮崎駿のおかげなんで、本来のルパンはもっと人を選ぶ作品だと思う。

>ヒロインを禁止
テレスペとかでクラリスっぽい微妙なヒロインばかり出てくるのでそれを言いたい気持ちは分かるが
無理に出す必要もないけど、あまり制約をつけてしまうのも良くないと思うので、センス抜群のスタッフを集めて内容に関してはお任せで良いと思う
魅力的なヒロインなら別に問題ないのよね
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 07:18:01.75ID:qjxc1o7P
>>614
>もしかしたら凄いのを作ってくれるのではないかと微かに期待しているんだがどうだろうな。
6期は峰不二子という女以上に凄い作品になるだろう
6期ではペッパピッグのスタッフかマーシャと熊のスタッフを起用するべきだな

>ルパンは原作はあってないようなものなので、オリジナルものを作るくらいの気概で制作してほしいんだけどな
ルパンの新作はプリキュアの新作並みに力を入れて制作されてるだろう

>いくら日テレが保守的とは言っても過去の真似なんてしてても、人気が取れないことはそろそろ気づいてほしいよね。
そう思うのはお前が懐古だからだ
マモーの興行収入は15億
実写版の興行収入は24億
カリ城の興行収入は6億
THE FIRSTの興行収入は11億
最近のルパンは昔のルパンよりも人気がある
お前の方こそ最近のルパンは昔のルパンよりも人気が取れてることにそろそろ気づけよ
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 07:29:43.50ID:qjxc1o7P
ルパンはプリキュアよりも格下の三流アニメなのにプリキュア並みに力を入れて制作されてる
トムスはルパンを手抜きして制作してるどころかむしろ限界まで力を入れて制作してる
ルパンみたいな三流アニメにこんなに力を入れて制作してるのはトムスくらいだろうな
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 09:46:08.79ID:5Crx907+
>>615
>6期ではペッパピッグのスタッフかマーシャと熊のスタッフを起用するべきだな

>>592
>三流と評価されてるらしいルパン作品のために彼らがそれを引き受けて来日するということか
>そうだ

なぜ三流の作品と聞かされても彼らはそれをやろうという意欲がわくのかわからないけど
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 09:52:25.26ID:5Crx907+
要はこういうことかな

だろだなの「三流スタッフによって究極の傑作が作られる」という論法から考えると、
ルパンの新作に起用したいというペッパピッグのスタッフや、マーシャと熊のスタッフも三流ということだろうか
イギリス、ロシア、それぞれの国における三流アニメスタッフみたいな

三流同士お互いに波長が合う感じというか、
話し合いの席で「三流スタッフの貴方たちでルパンを作ってくれませんか」と依頼しても、
彼らは怒ることなく承諾するだろうという見込みがあるということ?
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 09:58:49.79ID:dXV6FY3o
日テレとトムスが未だにルパンを制作していいるのは、ルパンの
利権が凄いから制作してるだけだからな!
現在のルパンは、悪の組織からヒロインを助けるだけのアニメに
成り下がったから。 同じようなストーリーばかり繰り返してるのに
新規のファンなんかいるわけがない!
今の10代.20代にとってルパンは一年に一度マモーとカリ城を再放送
してるだけのアニメに過ぎない!
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 10:12:54.28ID:gYOZUfcW
そもそもペッパピッグのスタッフなめてないか?
ルパン三世の制作依頼されたらそれなりのクオリティで作るくらいわかるだろだな
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 16:23:20.27ID:qjxc1o7P
>>618
>ルパンの新作に起用したいというペッパピッグのスタッフや、マーシャと熊のスタッフも三流ということだろうか
俺はペッパピッグのスタッフやマーシャと熊のスタッフは一流だと思ってる
一流スタッフでも懐古が嫌がる一流スタッフなら良い
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 17:22:45.38ID:5Crx907+
>>621
あくまで俺はワザと君の土俵に乗っかった意見を書いてるにすぎないんだけど、
君の方は自分の逆張りスタイルを徹底して守っていこうとするがあまり、
自分の意見を自分でも思わぬ方向へ持っていってしまってることはないの?大丈夫?

じゃあもう少し進めてみるとして、さらに三つほど疑問が生まれる
一つ目は、一流の海外アニメスタッフだとして、そんな彼らが日本の三流とされるアニメを引き受けるのかということ
二つ目は、仮に実現したとして、一流の彼らが作るのであれば、
今までずっと三流のルパンシリーズが続いてきたけど、初の一流のルパン作品が生まれるのかということ
でも君としては懐古が嫌がるという点でOKということなのかと
三つ目は、その一流の新作と今までの三流とされるルパンシリーズとの比較はどうなるのか
君の好きなバビロンやパースリですら三流だったはずだけど、それらをも上回る出来になるのか、
そして当然その新作は究極の傑作となって、「三流によって究極の傑作が作られる」という君の法則は破られることになるのかと
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 18:06:59.34ID:qjxc1o7P
>>622
>一流の海外アニメスタッフだとして、そんな彼らが日本の三流とされるアニメを引き受けるのかということ
引き受けるだろう

>でも君としては懐古が嫌がるという点でOKということなのかと
OKだ

>君の好きなバビロンやパースリですら三流だったはずだけど、それらをも上回る出来になるのか、
パースリやバビロンほどの傑作にはならんだろうが4期や5期以上の傑作になるだろう

>そして当然その新作は究極の傑作となって、「三流によって究極の傑作が作られる」という君の法則は破られることになるのかと
俺は絶対三流スタッフじゃないとダメだとは思ってない
だが生きていた魔術師並みの傑作は三流スタッフじゃないと作れないだろうな
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 19:09:55.29ID:5Crx907+
>>623
> パースリやバビロンほどの傑作にはならんだろう

なるほど、三流による究極の傑作 > 一流による究極の傑作、でいいの?

「究極の傑作」の定義がよくわからんけど、言葉のイメージで言うと、それはもう一流の出来と呼んでいいんじゃないの
テレスペは全部究極の傑作とか言ってたけど、だったらルパンは一流のシリーズとは…ならないのか、君の中では
ここが俺には実に不思議なんだが
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 23:58:21.33ID:qjxc1o7P
次のテレスぺではキャラデザに平山さんを起用するべきだな
次のテレスぺではクラリスとマキは実は悪人だったという設定で出すべきだな
次のテレスぺのタイトルは「カリオスカトロの城」にするべきだな
懐古が嫌がるルパンを作るべきだな
懐古が嫌がるルパンが一番面白いからな
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 00:19:30.22ID:WtNj03ys
だろだなは質問に答えてくれる箇所と答えてくれない箇所がある
答えてくれない部分は彼にとって都合が悪いと受け取っていいのかな
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 09:42:36.92ID:THNk4Uxa
最近のルパンのスレッドはパースリー厨が荒らしまくっているな!
昔のルパンのスレッドの頃に戻してほしい!
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 20:48:21.98ID:mScjbpd+
ルパンの人気と知名度はマクロスと同じくらい
y厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 23:54:07.70ID:mScjbpd+
次のテレスぺではキャラデザに平山さんを起用するべきだな
次のテレスぺではクラリスとマキは実は悪人だったという設定で出すべきだな
次のテレスぺのタイトルは「カリオスカトロの城」にするべきだな
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 00:23:26.79ID:j3bFQBfM
だろだなはスレ立てをしないだろう
他の誰かが新しい1stスレを立てるまで待ちながら、このスレをしばらく使い、
ここも埋まってしまったら他の残っているルパンスレに移る、この繰り返しかな

>>632
> 次のテレスぺのタイトルは「カリオスカトロの城」にするべきだな

ドクタールパンも時々そんな風に言ってたな
そういや彼もスレ立てをしない
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 22:50:41.82ID:ZZ+N1wWH
ルパンとGUN道をコラボさせるべきだな
ルパンとGUN道をコラボさせたら究極の傑作になるだろうな
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 00:26:12.56ID:N9+jjy7e
>>632
>次のテレスぺのタイトルは「カリオスカトロの城」にするべきだな

いつにも増してフザケてるのが丸わかりだし、まずテレビ局がそんなタイトルの作品を放送するわけないけど、
一応マジに言ってるという前提で聞いてみるか

当然これは究極の傑作に仕上がるのだろうし、
そしてこういう提案をする自分は真のルパンファンで、懐古以外は喜んで見るだろう、
…ということでいいのかな?

てことは、バビロンやパースリ、GUN道などの究極の傑作もカリオスカトロと同レベルということか

>キャラデザに平山さんを起用するべきだな

そもそも平山氏がああいうタイトルの作品の仕事を引き受けるかどうか
カリ城批判の意図だとしても、他のタイトルにはできないのかと

いよいよドクタールパンの別キャラ説が濃厚なんですけど
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 13:10:00.74ID:LER5V0CC
⊂二二二( ^ω^)二⊃トゥルットゥルッ♪トゥルットゥルッ♪←ゴルドー
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 14:18:53.28ID:xj1wB+Cf
>>636
>当然これは究極の傑作に仕上がるのだろうし、
>そしてこういう提案をする自分は真のルパンファンで、懐古以外は喜んで見るだろう、
>…ということでいいのかな?
いいぞ

>そもそも平山氏がああいうタイトルの作品の仕事を引き受けるかどうか
引き受けるだろう

>カリ城批判の意図だとしても、他のタイトルにはできないのかと
いや「カリオスカトロの城」じゃないとダメだ

>いよいよドクタールパンの別キャラ説が濃厚なんですけど
俺はドクタールパンとは別人だ
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 14:29:40.71ID:GBx8jSfg
で、俺も同一人物で全て一人の人間が自作自演しているということか

だろだなは男性で友達もなく、たった一人でモニター前でネットサーフィンするのが唯一の楽しみである認知症気味の老人もしくはそれに近い知性の人間だと考えられる
下ネタを好むところもジジイらしいからな
蓼食う虫も好き好きというし、荒らし行為で人が嫌がる様子を見て悦に浸れるという常人が到底想像もつかないサイコ野郎である可能性もあるが

もう一つ可能性があるなら、だろだなは荒らし専用で作成されたAI説
データに関しては何故か詳しいわりに、反応がSiri以下というアンバランスさ
N9+jjy7eがその開発者で、だろだなの反応をテストしているようにも思える。

どのみちだろだなの言ってることが実現することはないし
制作会社もやる気がないから結果的に良作が生まれにくいだけで、意識して3流のルパンを作りたいわけではない。
良い原作を使って、アニメも真面目に作ることが成功への近道だが
ルパンは原作が殆ど使えないのでアニメが頑張るしかないのに、そこでも手を抜くものだから新規ファンが獲得できず人気は低迷している。
50周年で何か仕掛けてくれてればいいんだけど。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 15:09:12.02ID:xj1wB+Cf
>>639
>ルパンは原作が殆ど使えないのでアニメが頑張るしかないのに、そこでも手を抜くものだから新規ファンが獲得できず人気は低迷している。
最近のルパンは昔のルパンよりも人気がある
マモーの興行収入が15億
実写版の興行収入が24億
カリ城の興行収入が6億
THE FIRSTの興行収入が11億

>50周年で何か仕掛けてくれてればいいんだけど。
6期ではペッパピッグのスタッフかマーシャと熊のスタッフを起用するべきだな
次のテレスぺではキャラデザに平山さんを起用するべきだな
次のテレスぺではクラリスとマキは実は悪人だったという設定で出すべきだな
次のテレスぺのタイトルは「カリオスカトロの城」にするべきだな
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 17:10:49.24ID:N9+jjy7e
>>640
だろだなって、無理な理屈を考える自分を楽しんでいる面があるのだろうか
しかも突っ走った方向に持論を固定することを全然ためらわない感じだな

>>639
もっともらしいことは書いてるし、文面だけ受け取ればそうかなとも思わせるけど…
今日はだろだなのレスから10分後という、いつもの逆パターンだな
偶然の遭遇かもしれないとはいえ、いつもこうして連動している感は不思議だなと
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 20:35:19.84ID:6HBHBeLf
日テレは保守的だから声優.音楽は変えないだろう。 次元のコバキヨや大野は
死ぬまでルパンをやらせてくれと言うだろうから絶対に声優.音楽は変わらない
と思う。 ジャケットの色だけは絶対に変わるが。
今のルパンのストーリーはほとんど同じだろ! 悪の組織からヒロインを助けている
だけだからな! 今のままでは新規のファンは絶対に付かない。
6期は漫画ルパンYをベースにアニメにするしかないと思うが!
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 22:35:58.58ID:GBx8jSfg
>>642
>偶然の遭遇かもしれないとはいえ
偶然のわけないだろう
だろだなの書き込みを利用して俺の書き込みたいことを書き込んでるのだから
だろだなは起きている間はモニターに張り付いていて基本コピペばかりだが一応ルパン関連の書き込みなので無理やり繋げることが出来る
あんたは何故かルパン関連の話というよりだろだなを突っ込んで楽しんでるように見えるが


>6期は漫画ルパンYをベースにアニメにするしかないと思うが
アニメ化すればそれなりにヒットする可能性を秘めた唯一の原作だが
今はまだ駄目だ、yのルパンはクリカンには合わない
ただ、yのルパンのように若く行動的で頭も切れれば、もっと普通に人気取れてたんじゃないかなぁ
五右エ門やゲストも美形で女性人気が取れそうだ
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 23:13:03.82ID:N9+jjy7e
>>644
> あんたは何故かルパン関連の話というよりだろだなを突っ込んで楽しんでるように見えるが

言われてみりゃそうね
特にルパンについて書くネタがない時もだろだな批判に集中してた傾向はある
5chで自演しながら遊ぶ行為と大差ないかも
結局だろだなは放置しかないか
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 23:27:25.68ID:xj1wB+Cf
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度はマクロスと同じくらい
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度はガンダムやエヴァ並みにあると思い込んでるy厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 01:28:19.92ID:yCGG51vE
>>645
ルパンスレの住人らしくなく、素直に認めるんだな。
だろだなは、俺の予想が当たってれば、本物だから
いくらあんたが諭してところで、次の瞬間には忘れてる。
あんたの苦労は全て無駄だったのさ。

だろだなももう少し人の感性を取り戻して欲しいんだが。
もう手遅れなのだろうか・・・
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 02:10:03.87ID:yCGG51vE
>人気と知名度はガンダムやエヴァ並み
人気についてはお前が絶賛する手抜きルパンのせいでファンが減ってて明らかに負けてるとは思うけど、
知名度は俺が上で出したランキングでも分かる通り勝ってるじゃん。
知名度と人気はまた別の話だしな。

俺はガンダムもエヴァもちゃんと見たことがないけど
名前だけは知ってるから、これは知名度でカウントされるが、興味がないから人気ではカウントされない。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 08:34:45.38ID:iPnU0009
>>647
>あんたの苦労は全て無駄だったのさ。

それ言い出すと君がだろだなの相手をしてるのも無駄に思えるよ
毎回ルパンの話を絡めているにしても、会話の通じない相手と議論しているという本質は俺と変わらない
>>405みたいな考えが真意だとしても
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 08:36:20.84ID:5hc0L0GH
今の10代.20代はルパンに全く興味がない!

10代.20代にとってルパンは一年に一回マモーとカリ城を再放送
する程度のアニメに過ぎない!
ルパンはカリ城モドキの糞作品を連発しまくっている程度のアニメ
だから、新規のファンは絶対に付かないな!
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 08:45:39.40ID:FopK9vhr
>>648
>人気についてはお前が絶賛する手抜きルパンのせいでファンが減ってて明らかに負けてるとは思うけど、
2ndを放送してた全盛期でもガンダムやエヴァには勝てないだろう

>知名度は俺が上で出したランキングでも分かる通り勝ってるじゃん。
そのランキングは参考にならん
ルパンみたいなマイナーアニメが7位はどう考えても高すぎるからな
ルパンの知名度はガンダムやエヴァよりも低い
ルパンの知名度はシティーハンターよりも低い
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 12:14:12.08ID:yCGG51vE
>それ言い出すと君がだろだなの相手をしてるのも無駄に思えるよ

無駄かもしれんが俺は別にだろだなのために書き込んでるわけじゃないから気にしないでくれ
コロナと同じく今後共存していくなら少しでもまともになってもらった方がいいのでいろいろ試しているのさ
withだろだなということで

しかし、50周年の企画はいつ発表されるんだろうな
他のアニメなら1年以上前から情報が出てくるのが、何故かルパンは直前になるまで情報を出さないから
このあたりは何かの意味があるのだろうか
素人考えで情報は早めに出した方がその分情報も広がるから少しでも成功に繋がりそうな気もするが
適当に制作しているだけに悪い情報が広がるのを抑制しているのだろうかと邪推してしまうな
まさか九谷焼とのコラボで終わりじゃないよな
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 12:55:14.98ID:yCGG51vE
>2ndを放送してた全盛期でもガンダムやエヴァには勝てないだろう

昔の話だけどさ
かつてNHKで全アニメの人気を決める特番をやってたことがあるんだよね
1万人以上が投票していて、そこでルパンはガンダムを抑えて1位だったんだよ

ガンダムやエヴァはオタク向けのアニメだから、関連商品に大金をつぎ込むファンが多く
ビジネスとしてならルパンは完全に下だが、アニメに付いた純粋なファンの数は負けていなかったと思うんだよな
アニメ雑誌のランキングでもかつては歴代人気アニメの1位に君臨していたが、数年前にチェックしたときは100位以内にも入っていなかったような
アニメ雑誌もファンが入れ替わっているから若い層が見ているんだろうけど、若い層からは全く支持されていないのさ。
それもお前が絶賛している手抜きルパンのせいでな。
あの出来ではどう見ても新規ファンが獲得できないし、従来のファンも離れていくよね。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 13:17:15.71ID:FopK9vhr
>>653
>あの出来ではどう見ても新規ファンが獲得できないし、従来のファンも離れていくよね。
THE FIRSTは興行収入11億でカリ城よりもヒットしただろ
カリ城は興行収入6億だからな
お前は昔のルパンを過大評価し過ぎ
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 13:28:08.71ID:FopK9vhr
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度はシティーハンターよりも圧倒的に低い
THE FIRSTがシティーハンターの映画に負けたのは最近のルパンがダメだからではなくルパン自体がシティーハンターよりも格下だから
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 14:08:30.48ID:yCGG51vE
>THE FIRSTは興行収入11億でカリ城よりもヒットしただろ

カリ城は当時は失敗でも今はルパンの中では一番人気が高いからな
特定の作品の開始直後の興行収入の話じゃなしに、ルパン人気の話をしているのだがな。
カリ城が失敗したのは2ndシリーズをやってる最中に、2ndと作風が違い過ぎるものをやってしまったのが原因じゃないかな
前作のマモーが当時アグレッシブ過ぎて不評だったらしいからその影響でカリ城に客が入らなかった可能性もあるが
ただ、今のようなネット社会なら内容が良ければ評判が一瞬で広がるから普通にヒットしてたと思うけどな

それに当時の物価を考えると失敗と言われたカリ城も12憶程度いってるんだよ
ただ、興行収入については後の時代の方が、映画業界も儲けるためにいろいろ工夫してるからかなり有利なんだけどな
そのへんの時代背景を考慮できず、数字だけで判断してしまうところが下手な人が作った人工知能くさいというか

だったら、視聴率の話なら分かるな?
THE FIRSTの最高視聴率    9.1%
カリオストロの城の最高視聴率 23.4%
2ndシリーズの最高視聴率    30.5%

桁が違うよね
part4、5の最高は2%くらいじゃなかったっけ?

都合の悪い話になると、だろだな脳の思考が停止するかなw
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 14:11:56.54ID:yCGG51vE
今は多分THEFIRSTの11憶でも、その後のオンライン配信とか、DVDとか、海外展開もあるから、失敗ではないかもしれんが
単純に映画だけの興行収入で見るなら、カリ城同様失敗扱いだと思う。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 14:17:16.58ID:5hc0L0GH
マモー.カリ城の頃の映画料金は1000円

THE FIRSTの映画料金は1900円

映画料金は約二倍だからマモーの興行収入は今だと30億だから
ルパンは昔の方が人気があった!
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 14:21:49.53ID:FopK9vhr
>>656
>だったら、視聴率の話なら分かるな?
視聴率よりも興行収入の方が重要だ
興行収入24億の実写版は興行収入15億のマモーよりも人気がある
興行収入11億のTHE FIRSTは興行収入6億のカリ城よりも人気がある
最近のルパンは昔のルパンよりも人気がある
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 14:28:33.00ID:5hc0L0GH
ルパンの4期.5期も声優.音楽.車.ジャケットの色は
変わらなかった。
6期も声優.音楽.車は変わらない可能性は高い!
ジャケットの色だけは絶対に変わると思うが!
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 14:32:35.20ID:yCGG51vE
そういえば、THE FIRSTはシティーハンターの興行収入にも負けてなかったか
シティーハンターはルパンに影響を受けてるシリーズなので頑張ってるのはいいことだが
やはりシティーハンターはオリジナル声優なのが大きいよね
ルパンはやっぱりクリカンになって以降駄目になってないか・・・・・
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 14:36:00.74ID:FopK9vhr
>>661
>ルパンはやっぱりクリカンになって以降駄目になってないか・・・・・
いやルパンは山田のときからそんなに人気なかった
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度はシティーハンターよりも圧倒的に低い
1st2ndマモーカリ城をシティーハンターと同格だと思い込んでるお前と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 15:10:10.50ID:FopK9vhr
6期ではペッパピッグのスタッフかマーシャと熊のスタッフを起用するべきだな
次のテレスぺではキャラデザに平山さんを起用するべきだな
次のテレスぺではクラリスとマキは実は悪人だったという設定で出すべきだな
次のテレスぺのタイトルは「カリオスカトロの城」にするべきだな
懐古が嫌がるルパンを作るべきだな
懐古が嫌がるルパンが一番面白いからな
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 20:59:17.63ID:5hc0L0GH
BS12で空中都市を放送していたが、本当に大野は終わっているな!
大野のBGMはワンパターンのフュージョンで緊張感はゼロで哀愁もゼロ
で本当につまらないな。 
才能が枯れまくっている大野が6期の音楽を担当するとはルパンに未来は
見えてこないな。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 22:42:25.10ID:FopK9vhr
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度はシティーハンターよりも圧倒的に低い
1st2ndマモーカリ城をシティーハンターと同格だと思い込んでるy厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 08:31:21.52ID:lFhsMZ+A
荒らしを出汁にして自分の主張をどうにか伝えようと
SNS全盛の今もこんなとこで頑張ってるy厨が
可笑しいような物哀しいような
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 08:32:13.90ID:W6Ai0Vcz
世間の知名度はシティーハンターよりルパンの方が圧倒的に上!
 
作品としては、カリ城の劣化コピーの糞作品を連発しまくっているが!
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 08:40:50.83ID:W6Ai0Vcz
行列で東野が、ハードボイルドの1st.ルパンが好きと言っていたぞ!
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 09:29:48.55ID:W6Ai0Vcz
ルパンの6期に何を期待すればいいのだろうか?

今のルパンの基本になっているのがカリ城だからな。

脚本会議で日テレのプロデューサーがヒロインを出せ
カリ城みたいな本を書けと言っているからな。
6期もカリ城の劣化コピーを作り続けるのだろうか?
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 11:37:45.80ID:W6Ai0Vcz
ルパンの未来を考えるなら、クリカン.コバキヨ.大野を切るべきだが
クリカンは最低あと10年は居座り続けるだろうな。
コバキヨは死ぬまで次元をやらせてくれと言っている。
大野はルパン以外仕事がゼロだから死ぬまでルパンにしがみつく
だろう。大野は暇だから一年中ルパンのBGMを作っているんだろうな
大野は新しいBGMが出来たから日テレのプロデューサーに6期の
ルパンに使ってくれと必死に売り込んでいるんだろう!
クリカン.コバキヨ.大野の三人がルパンからいなくなってこそ、
新しいルパンの未来が見えてくると思うが!
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 11:39:07.92ID:SXEBelwP
いい年してアニメに期待か
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 11:50:01.35ID:s1UZGgle
日本は実写よりもアニメが強いアニメ大国だから
いい歳してアニメみたいな考え方は古いです
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 11:58:22.79ID:3tFgwl1r
加齢臭撒き散らしつつ昭和アニメに夢見るおやじの楽園日本
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 13:50:01.80ID:s1UZGgle
いきなり来て嫌がらせの書き込みをしてるあなたよりずっとまともです
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 16:27:20.43ID:Cwf9Gj+3
次のテレスぺではキャラデザに平山さんを起用するべきだな
次のテレスぺではクラリスとマキは実は悪人だったという設定で出すべきだな
次のテレスぺのタイトルは「カリオスカトロの城」にするべきだな
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 16:58:45.92ID:lFhsMZ+A
昭和の少年のまま時間が止まってるおっさんたち

このファンにしてこのシリーズの現状ありというか・・
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 20:01:28.11ID:YwM2yEp4
>カリ城みたいな本を書けと言っているからな。
そこは、監督次第でどうとでも解釈できる
カリ城のような名作を書けと解釈すれば好きにできるからな
駄目な人ほど、人の真似をしたがるんだよな。
優秀なクリエイターなら同業者の真似なんてプライドが許さないと思うんだが

>このファンにしてこのシリーズの現状ありというか・・
俺たちの時間を動かすためにも傑作を生み出して若いファンを獲得することが優先事項だな
しかし俺たちルパンファンはただルパンを見たいだけなのに、何の恨みか知らんがだろだなといいこいつといい変なヤツからの嫌がらせを受ける
誹謗中傷でタレントを死に追いやってるのはこのタイプと見た。
陰湿だねェ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況