X



【総合】スレイヤーズ【SLAYERS】竜破斬38発目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 08:38:52.89ID:EcL7YLPU
スレイヤーズ全般(TV・劇場版・OVA等)について語りましょう。
煽り・荒らしは放置で。
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。(無理な場合はレス番を指定)
■前スレ
【総合】スレイヤーズ【SLAYERS】竜破斬37発目 [無断転載禁止]
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1560641033/
■原作の話題はこちらで
【73】神坂一 スレイヤーズ・アビスゲート他
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1587798135/
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 19:12:36.18ID:Can8bZdi
杏子やシャナの方が絵柄がシンプルやし抜きやすいのよねwww
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 19:13:14.45ID:Can8bZdi
スパロボにおけるダイターンやボルテスやダイモス程度の作品
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 19:14:01.87ID:Can8bZdi
スレイヤーズはゲッターロボのパクリwww
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 19:30:58.17ID:Can8bZdi
リナインバースごときじゃ牧瀬紅莉栖にも勝てないと思うわwwm
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 19:31:36.01ID:Can8bZdi
坂本竜司「典型的な老害だなスレイヤーズって作品はよー」
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 12:14:06.23ID:i91Crc00
こんな化石にしがみつくオタクwww
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 12:14:34.01ID:i91Crc00
リナインバースって服装ダサいのよねキムチみたい
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 12:14:57.79ID:i91Crc00
キムチくせーキャラデザだなリナインバース()
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 12:43:15.64ID:i91Crc00
リナインバースよりシャナやキノみたいな無愛想系女ラノベ主人公の方が抜けるのよね
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 14:39:54.74ID:i91Crc00
アラブ()にしか人気ないスレイヤーズwww
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 04:02:45.16ID:bJIEcWAJ
平和主義者クラッシュやら人畜無害キックやらで敵をぶっ殺すんだよな
娘の名前がアメリアだし某大国の風刺になってるのが面白い
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 10:29:29.12ID:ndVQV1Jq
こんなイキリ奇形作品より0083の方が面白かったわwwww
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 10:29:45.98ID:ndVQV1Jq
誰からも愛されない老害
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 00:28:25.72ID:kbhqq1Jo
女キャラが古臭いタイプばかりな上に、男キャラも一般(コアな作品オタじゃない)人気でないようなのばかり
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 17:12:27.88ID:fiprwy+S
古いんだよダセーんだよダイモスやダイターン並みにいらねーんだよ
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 17:12:53.32ID:fiprwy+S
ダイモス以下のイキリスレイヤーズwww
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 17:13:19.64ID:fiprwy+S
スレイヤーズよりコンバトラーvの方がまだかっこいいしwww
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 18:51:18.41ID:fiprwy+S
ダイモスよりダサくてパズドラでも使われなくて誰からも愛されないスレイヤーズ()
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 02:06:41.15ID:Aw0yeOpC
>>768一番人気がゼロスとかいうめっちゃオタ向けキャラだしな。その他は対抗馬にもならん
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 14:18:33.46ID:DqoDkhHt
ゼロスとかカヲルくんの足元にも及ばないクソキャラやろwww
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 14:19:24.39ID:DqoDkhHt
カヲルくんは煉獄さんみたいに男人気もあるやろうけどゼロスはまんこにしか人気なし
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 18:04:04.57ID:DqoDkhHt
まどマギ展やったりまどマギカフェやったり新作映画するしまどマギの方が人気なのに誰からも愛されないくせにイキリ散らすスレイヤーズwww
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 18:04:37.21ID:DqoDkhHt
まどマギ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>スレイヤーズ()
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 18:05:04.60ID:DqoDkhHt
今の時代スレイヤーズじゃ笑いも取れないぞ
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 18:11:37.42ID:DqoDkhHt
スレイヤーズwww
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 18:12:06.25ID:DqoDkhHt
リナインバース通り魔に刺されてほしい
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 07:41:39.20ID:Zrb2CW0X
まどマギじゃなくスレイヤーズにしがみつく哀れなキモオタwwww
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 07:42:56.89ID:Zrb2CW0X
スレイヤーズとか前読もうとしたけど文章稚拙で古臭くてまどマギとちがい誰からも愛されない作品やし死んでほしいー
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 07:55:17.92ID:Zrb2CW0X
リナインバースとか三輪長官程度のクソキャラwww
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 08:44:18.90ID:Zrb2CW0X
スレイヤーズ知らない僕はスレイヤーズコラボに腹が立ってるとかいう記事あるけど面白くて笑えるからおすすめやで
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 11:58:24.10ID:NMnAXIFh
ボトムズ好きな僕はスレイヤーズコラボに腹が立ってるという話
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 12:35:04.82ID:R1Jkq9Vs
ナーガや短編のゲストキャラの相手しないといけない時の
リナの気分を疑似体験してるような感覚
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 14:25:19.24ID:Y7SxlvLA
リナ()
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 14:26:22.16ID:Y7SxlvLA
ガンダム0083前見終わったスレイヤーズはカートゥーンのやつ撮り溜めてるが見てないつまりそういう事です
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 19:29:29.42ID:Y7SxlvLA
リナインバースって実は紫豚を超越するクソ女じゃ?
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 22:01:49.30ID:YGwhZsPO
リナインバースはクソ女だよ。他キャラたちからもそう扱われてるからフラストレーションたまらない様に見えるだけ
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 22:15:55.97ID:Iry4sSM/
リナは男から見て受けるヒロインじゃないからなあ
むしろ女からの支持があった
林原めぐみ自体が女からの支持がある声優だったせいもあるだろうが
なんかこういう視点で見るファン今は居ないんだろうか
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 01:24:31.76ID:Uuq7tmoW
いつものこいつに大真面目に反論すること自体が馬鹿らしいし言うだけ無駄だし
珍獣でも見るくらいのつもりで放置が安定
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 06:26:41.71ID:ORP6JiyD
リナインバースのせいで林原嫌いになったスパロボで例えたらガンバスターやダイターン程度のクソカス
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 06:28:23.68ID:ORP6JiyD
でもこの作品の1番人気ってゼロスとかいうフジリュー演義の申公豹のパクリみたいなやつが1番人気なんやろ?封神は今読んでも面白いけどスレイヤーズなんて誰が読むんや?
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 19:19:04.21ID:ORP6JiyD
スレイヤーズなんてオワコンにしがみつくのは平行世界のマナー違反なっ
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 10:06:59.94ID:PEhosKcq
>>801
アンチ乙リナインバースみてーな老害がスースのキャラの良さには勝てんやろwwwスレイヤーズごときじゃ今の時代ダンバインにも勝てんぞwww
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 10:08:04.89ID:PEhosKcq
スレイヤーズがハガレンに影響与えたらしいけどハガレンみたいに話題にもならず知名度もなく楽しい宴会でしたね...
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 11:18:05.41ID:PEhosKcq
封神は今の時代読んでも金カムくらいは面白いスレイヤーズは誰からも愛されない作品
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 14:43:00.87ID:SdzKcwZN
鋼の錬金術師の作者がスレイヤーズに影響受けましたって公式に発言したとかは無いと思うけど
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 15:23:37.93ID:oOzCgsXq
全国放送で二度アニメ化したハガレンクラスで知名度が無いって、一体
君の言う知名度のある作品ってどのレベルなんだよ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 12:33:16.49ID:jS3bBxJc
荒川弘はスレイヤーズファンクラブだったwww
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 12:34:31.30ID:jS3bBxJc
dqn「まあスレイヤーズなんて今の時代見てるのは奇形絵好きのキモオタだけだ」
キモオタ「くそぅちくしょおぅ...」
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 21:59:39.90ID:hVXu7eoW
キモオタって言葉の範囲は広すぎて、ラノベオタからアニオタからエロゲオタまでファンがいると言われている気もする
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 08:23:28.97ID:c8J8zUhT
庵野展はやってるけど神坂一展なんて誰が催したいねん
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 08:23:58.67ID:c8J8zUhT
庵野に勝てない神坂一www
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 21:39:19.38ID:NIRfhlpj
>>795
当時から綾波レイちゃんのほうが好きでした
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 16:37:26.83ID:2rSiJN4I
グラブルスレイヤーズコラボよりボーボボコラボの方が盛り上がったなwww
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 16:38:02.16ID:2rSiJN4I
ウマ娘に勝てないスレイヤーズwww
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 16:38:23.53ID:2rSiJN4I
ボーボボに勝てないスレイヤーズwww
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 16:40:48.30ID:2rSiJN4I
まあ綾波よりシンジくんの方が100億の男でかわいいんですけどねwww
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 16:41:14.26ID:2rSiJN4I
スレイヤーズ見るくらいならファニーゲーム見るわwww
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 00:49:38.95ID:cZh+L+RF
今にしてみればレボエボこそスレイヤーズの真髄だったよなあ…
というわけで今度からコラボするときはレボエボ準拠にしておくれ
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 07:21:35.43ID:5+CNMpKd
それどうなんだろうな?昔のアニメって原作とアニメは別物って暗黙の了解が成立してる作品多いから
今更原作準拠で再アニメとかしてもファンが混乱しそう。ゼルアメとか賛否両論だし。
ちなみに原作とアニメが別物の代表格はキン肉マンとか星矢とか、コスチュームから設定まで全然違う
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 15:19:43.10ID:moQMeBpR
二部の内容は夕方のアニメに向かないって当時の制作側判断でオリジナルになったんじゃなかったっけ

今の深夜帯アニメなら二部も行けると思うんだがな
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 15:56:39.64ID:61f5qnC+
神坂一「ワイごときではボーボボのようなイカれたギャグやネウロのようなストーリー性を考えれるわけがねーどうすればええんや....」
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 18:28:03.53ID:61f5qnC+
転スラが世間で人気で映画化する今スレイヤーズって実はそこまで求められてない作品のひとつなのかもwww
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 19:31:14.25ID:7xuFf2dR
>>834
そもそもTRYの放送時にはまだ2部の途中だったからね
ヤシガニがなければ2000年あたりに2部をテレビアニメ化してたのかなあ
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 22:53:33.27ID:O9EszOWK
三部が順調に発刊されてたら二部のアニメ化ワンチャンあったかもしれんが
一年以上止まってるよなあれ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 00:07:28.63ID:XkQExAvU
アニメは低年齢層を狙ったノリだけど当時のファンは大人になっていたわけでそれが懐かしいから好きだよぷれみあむやレボエボ…と評価されたいんだろうけど結果みたら望まれていたのは違ったのよな
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 22:25:05.38ID:Qrph1bjO
>>840
アニメのノリが好きだった人がスレイヤーズが好きだった10代の僕を、どうやって肯定すればいいんですかとか言い出すほど変わるくらい時間がたった後だしなぁ

>>842
当時ヴァルガーヴとフィリアの人は最初ルークとミリーナ予定の人の流用じゃないかと思ったもんだ
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 01:39:41.05ID:ubYI5JcS
子供向けだなあと思って見たらぷれみあむもおもろいんだけがな。性格の改悪はなかった。むしろおとなしくね?って思った。刺激が足りなかったかもなあ
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 08:15:21.60ID:BsqfaLtl
アニオリのギャグはうーんて感じ
やっぱ神坂先生が脚本作るか劇場版一期みたいにシリアス方向が良い
それかギャグ月間のみたいに他作品パロディ入れるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況