X



【総合】スレイヤーズ【SLAYERS】竜破斬38発目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 08:38:52.89ID:EcL7YLPU
スレイヤーズ全般(TV・劇場版・OVA等)について語りましょう。
煽り・荒らしは放置で。
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。(無理な場合はレス番を指定)
■前スレ
【総合】スレイヤーズ【SLAYERS】竜破斬37発目 [無断転載禁止]
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1560641033/
■原作の話題はこちらで
【73】神坂一 スレイヤーズ・アビスゲート他
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1587798135/
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/21(土) 09:44:48.99ID:ExYTVW6z
>>645
なろう系がただの俺ツエーから復讐モノにシフトしてるなんて話も聞くし性格悪いのが受け悪いとは思わんなぁ
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/21(土) 09:53:30.49ID:a0RbGYqW
作品が古くて絵が奇形やから若い奴にウケないんやろwww
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/21(土) 12:37:07.00ID:zQjmdr5w
何のコラボか忘れたけど、現代風にきれいになっててそれでハマった人が
原作のイラストみてめちゃくちゃがっかりしてたのを思い出した
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/21(土) 13:21:15.52ID:fW5gy4n8
>>651
アニメからはまった人が原作見て違うって文句言うのラノベ以外の漫画でもあるあるw
原作ファンだと逆パターンだな
アニメのキャラデザに原作絵(イラスト)と違うと文句言うやつだ
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/21(土) 16:32:57.10ID:a0RbGYqW
ラグマスとコラボしてたけど誰に需要あんねん死ねよ
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/21(土) 18:03:18.37ID:fW5gy4n8
そのラグマス?だかってゲームでリナを使ってる人ってリナが好きだから使ってるんかね
リナ使うと強いから使ってる元ネタのスレイヤーズに興味ない廃課金者って可能性はないの?
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/21(土) 22:23:42.33ID:nQL2WgPO
ブラストソードは光の剣と比べて人気ないが
「食い詰め傭兵の幻想奇譚」主人公の剣のメッキ?が剥がれて真の刀身が現れた回の
感想欄がブラストソードばかりで笑った記憶がある
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/21(土) 23:55:46.80ID:dICi52If
確かそのままだと、周囲の魔力を全部切れ味に変換してるから、魔力が無い空間と魔力持ちじゃない使い手
とかの条件が無い限り、例えば地面に刺しただけでも、どこまでも掘り進められるんじゃないかな?

確かにギャグだわw
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/22(日) 01:12:16.45ID:R1xCwj88
原作で手に入れるよりも何年も前に、
SFC版でガウリイが使ってたのでネタバレになってたブラストソードさん
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/22(日) 05:25:55.91ID:b12v0baB
数年前の続刊でブラストソードの切れ味を抑える封印は解かれて本来の攻撃力が戻ったんだっけ
エルフが鞘の内側に鞘がブラストソードの刃で切り裂かれない魔法を掛けて対処
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/22(日) 09:00:17.04ID:YlwWxLhx
>>655
普通にジョブとしとて既存よりも強い
らしい
まぁ課金職だからな
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/22(日) 11:14:51.85ID:0BwGuIar
こういう古い作品を持ち上げたりやたらと優遇したりすんの不快
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/22(日) 11:27:25.53ID:gOUZOef4
古い作品のファンてのは普通にかんがえたらもういい年の大人になってそれなりに金もってるわけで
勢いはあるけど全体的に金はない若年層よりそういうところから課金や記念グッズなんかで金毟りとろうとするのはある意味当然なんだよな
今やってる作品も何十年か後に同じように課金や記念グッズ特典なんかで金毟りとられるに1ラハニムかけてもいい
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/22(日) 11:35:06.30ID:0BwGuIar
スパロボにおけるマジンガーやらゲッターやらデビルマンやらそれらと同じくらい不快なんですがそれは...
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/22(日) 12:18:22.61ID:0BwGuIar
スレイヤーズ叩くのおもろいから叩かせてもらうぜっ
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/22(日) 12:19:20.79ID:0BwGuIar
主人公としてのかっこよさ遊城十代>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>リナインバース()
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/22(日) 14:16:35.97ID:0BwGuIar
アドベンチャータイムの新作見たけどスレイヤーズより面白かったいやースレイヤーズは今の時代見るには強敵でしたね(汗)
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/22(日) 14:31:28.89ID:0BwGuIar
転スラがイキリスライムならスレイヤーズはイキリ奇形ヤーズやwww
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/22(日) 14:32:35.09ID:0BwGuIar
スレイヤーズとか文章稚拙やし抜けるキャラいないしかっこいいキャラいないしなにが面白いんやwww
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/22(日) 15:20:11.67ID:0BwGuIar
カートゥーンで昔やってた時3話見てつまらくて脱落したという事はそれほど面白くなかったんやでwwww
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/22(日) 22:05:55.70ID:xAodMdDG
鋼の錬金術師のエドがリナに似ていると書いてる人がいたが
ノリとツッコミは似てるかもしれぬ
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 12:27:29.79ID:VYbQbUDR
自分は会誌持ってないから詳しく知らんが
何号目か知らんが会誌の表紙だか裏表紙だかのイラストが牛さん作だと聞いたな
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 14:32:21.48ID:qQdkcG+l
ハガレンの方が20周年特番やったりハガレン展やったり盛り上がってるしスレイヤーズみたいな老害と比べるのはマナー違反せいぜいガッシュ程度やろwwww
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 14:33:36.67ID:qQdkcG+l
テイルズとコラボしたりしたけどこんな奇形絵とコラボすんの不快やしテイルズ好きで金かけてきたしスレイヤーズとかマジで不快この世からなくなってほしい
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 14:34:54.69ID:qQdkcG+l
スレイヤーズなんてこれからも神坂の妄想の垂れ流しでアンチと信者を量産し続ければいいんやでwwww
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 16:10:04.22ID:qQdkcG+l
リナインバースを他の漫画のキャラで例えたらこち亀の白鳥でwww
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 09:01:21.47ID:2CjulC6r
tryの影響かルビーアイよりもダークスターは強い気がする
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 12:16:13.07ID:TiLwfPGL
闇撒く奴は暴走してるからな
暴走した原因が黒龍神取り込んだせいなのがtryで明らかにならなかったら
ずっと裏設定のままだったんだろうな
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 12:18:24.18ID:Dy+5NrvI
ゴルンノヴァが途中から純魔族相手に役にたたんようになってきたしな
ダークスター実は大した事ない説ある
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 15:47:33.39ID:ls7KVodd
ゴルンノヴァは天使キャナルが使えばダークスターを滅せるほどなんだけどなあ
主な使い手が人間ではあの程度が限界なんだろう
途中からっていうか呪文上乗せとかせずに光の剣単独で純魔族を倒した例は全部で2体くらいだから
最初から純魔族に対する戦果は乏しい
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 11:20:31.25ID:I7NTeEus
人間のキャパシティなんて人類トップクラスのリナですら
下位純魔族のセイグラムを光の剣でばっさり切り裂いても倒せない程度だからなあ
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 20:01:39.79ID:JeNWY4mG
光の剣は魔術で威力底上げしてなんぼのとこあるからな
あーでも一応ギガスレ不完全版のせても大丈夫なキャパあるんだっけ
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 08:21:09.23ID:imB11WCS
純魔族のセイグラムと同化したズーマが光の剣を使った場合はリナの不完全版神滅斬と互角なんだよな
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 12:49:21.36ID:51a4qwPc
オリンピックで選曲されるテイルズ相手にコラボしてイキリ散らすイキリスレイヤーズwww老害wwww
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 12:49:34.74ID:51a4qwPc
スレイヤーズ 老害
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 12:49:56.77ID:51a4qwPc
見てるやつの9割がこどおじ
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 12:49:57.15ID:51a4qwPc
見てるやつの9割がこどおじ
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 12:50:33.40ID:51a4qwPc
ハガレンに影響与えたとかイキリ散らすイキリスレイヤーズwwww
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 12:50:54.44ID:51a4qwPc
レボエボ爆死www
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 15:59:39.96ID:HZtIF+0q
ろいやるではそういえば覇王雷撃陣が使えなかったのが地味に残念だった
短編時空でも長編時空でもタリスマン無しでもリナは常に使えるはずなんだが
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 00:34:40.33ID:1G9vQkhV
原作2部信者から叩かれるレボエヴォ。同窓会してて超おもしろいのに。超はいいすぎだけど。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 00:48:44.31ID:ypM0OA3G
TRYや2部がハードな感じで頭の中がそういうイメージになってたからな
無印みたいな低年齢路線は違和感ありまくりだった
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 00:54:52.74ID:r9fF5Odf
二部信者と言うか原作通り作れよ派からはアニメは無印から印象良くないと思われ
設定厨の自分的にはザナッファーの無印の設定(残留思念がどーたら)はそのままアニオリとしてレボエボに引き継げばよかったのにと思ってる
なまじ途中から設定を原作よりにしたばっかりにレボエボはザナッファーの設定の辻褄が合わないのが残念
それならいっそ1から原作通りリメイクしろやって意見もわかる
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 03:32:12.96ID:etFs76RA
>>699
魔竜王ガーヴは冥王フィブリゾに滅ぼされ、冥王フィブリゾは創造神(ロード・オブ・ナイトメア)の怒りを買い滅ぼされた。
覇王グラウシェラーは弱体化しただけで滅んでいない。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 10:04:12.89ID:AADyBIhg
アニメはアニメで当時のスタッフが集まった割には、作りこみが甘いんだよ。
旧作との整合性も取れてないし、キャラの性格設定もおかしい

結局一番原作寄りだったのは、OVAと劇場版だった(ぷれみあむを除く
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 18:57:15.98ID:PGZmWSGD
95年劇場版のリナの演技は同年のテレビアニメよりも
若干アンニュイさが漂って大人っぽく感じられて結構好きだった
エピローグのドタバタでは子供っぽくなるんだけど
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 19:11:46.14ID:1l5hr0je
ゲッターアーク今やってるけどこの作品並に時代遅れで話の内容つまらないねスレイヤーズもゲッターもガオガイガーやナデシコの足元にも及ばない駄作やwww
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 12:25:25.94ID:4OFZCCzS
グラブルでもスレイヤーズコラボは誰得だの今更だのクソイベだのヘイトを集めたがボーボボコラボはみんなから歓迎されたな
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 12:26:12.63ID:4OFZCCzS
ビュティとかいう佐倉杏子>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>リナインバース(爆笑)
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 12:26:52.82ID:4OFZCCzS
スレイヤーズキャラごときではところ天の助にも勝てないやろう
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 13:04:11.00ID:Nsoi4iBe
設定上でいえばLONに勝てるキャラはほぼいないだろ
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 12:12:45.03ID:ZPNTL3r3
自分もジャストビーの方だな
リナのツッコミはリターンが一番面白かったからな
真面目に働けよオッサンで腹よじれるほど笑ったわ
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 13:55:52.86ID:VyiMKIL3
劇場版のギャグはテンポがまったりしてるように感じたなあ
ギャグ表現に関してはテレビアニメの方が面白かったように思う
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 21:25:13.95ID:GGyWY0vw
just be consciousは歌詞がささるんよ
自分が主役のドラマくらいは楽しまなくちゃもったいないわってな
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 04:36:35.17ID:yMnDSTte
ボーッと他人に流されるまま生きてないで自分の心や周りの状況をしっかり意識して(conscious)
自分らしく生きようよ、みたいなメッセージかな
実に林原さんらしい
自身作詞の楽曲がシングル1曲目に採用されたのはこれが最初か
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 07:39:41.57ID:LOmLwoKV
>>721
悪ノリ系っていつの時代も突然持ってくるとウケるからな。短所は長続きしないことだが。
正統派は型にはまるとしばらくは安泰。ただし時代にあうかはケースバイケース。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 14:09:57.04ID:XwTwPNs0
鬼滅と違い老害にしか人気ないスレイヤーズwww
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 14:10:33.33ID:XwTwPNs0
ゴールデンカムイとちがいファンの9割が老害じじいしかいないスレイヤーズwww
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 14:11:07.87ID:XwTwPNs0
リナインバースの頭の良さでは狛枝には勝てませぬぞ
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 14:11:44.53ID:XwTwPNs0
狛枝>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>リナインバース(老害)
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 14:12:04.36ID:XwTwPNs0
奇形イヤーズwww
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 14:12:58.53ID:XwTwPNs0
鬼滅や呪術のような人気作にもパズドラ参戦で悪影響を及ぼすスレイヤーズとかいう老害www
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 19:09:44.65ID:Can8bZdi
スレイヤーズなんてオワコンよごれとコラボするなよパズドラァァグラブルゥぅまどマギやシャナとコラボしろwww
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 19:10:36.36ID:Can8bZdi
佐倉杏子やシャナでは今でもよく抜くがスレイヤーズのキャラとか抜けないし誰に需要あるの?
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 19:11:32.14ID:Can8bZdi
シュタゲみたいに何度見ても面白い質アニメでもないしマジで誰得なんや?
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 19:12:00.52ID:Can8bZdi
佐倉杏子に勝てないリナインバース()
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況