X



コードギアス 反逆のルルーシュ 総合2949

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 13:52:18.01ID:NlD4O/Eb
コードギアス 反逆のルルーシュ無印・R2総合スレッド

●TV放映/WEB配信日程
【第1期】平成18年10月より平成19年07月迄放送。全25話。
・バンダイチャンネル: http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=585
【第2期】平成20年04月より同年09月迄放送。全25話。
・バンダイチャンネル: http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=1311

◆sage進行推奨。メール欄に半角で「sage」と記入。
◆荒らし、煽りは徹底的に放置。スルー(無視)出来ない人も荒らしと同じ。
◆生存説、カプ話、BL話は該当スレで。ここでは禁止。
◆著作権法の精神に照らして、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
◆次スレは>>970を取る(状況に応じて>>950)→スレ立て宣言→スレ立てる。無理なら代役を依頼すること。
代理人も、重複を避けるため、宣言してからスレ立てすること。

※前スレ
コードギアス 反逆のルルーシュ 総合2948
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1569159455/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 19:27:59.45ID:4tpI8rnc
おつ

ルルーシュのキャラの元ネタって銀英伝のラインハルトなのかな
もし二人が出会ったら友人になれるのか同族嫌悪するのか・・・
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 20:01:19.34ID:WqJNeKG9
>>1


銀英伝はよく知らないけど元ネタの一つではあるんじゃない?
放送当時はガンダムとデスノを混ぜたようなやつって言われてたな
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 20:35:34.49ID:4Ra7WZFh
銀英伝面白いよ
でも銀英伝は原作小説が一番面白いから原作読まなきゃ意味がない
ちょっと堅くて読みにくい文章ではあるけどおすすめ
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 21:21:41.66ID:WqJNeKG9
>>5
最近やってたリメイク版は少し見たんだけど面白さが分からなかった
でもファン多いし原作は面白いのかな
挑戦してみるわ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 22:55:06.83ID:sRe6oGT9
ニコ生で久々に見たらピザ食いたくなったんだけど劇中で食べてたメニューってまだあったりする?
記憶喪失CCが食べてたのにはブロッコリーのってた気がするし
カニクリーミーピザか、シーフードミックス辺り?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 13:46:19.82ID:5MR30RKU
>>8
ソーセージロールならもうないぞ

栃木にピザハットなくて悲しい
ピザーラも美味しそうだけどギアスヲタとしてはピザハットが食べたいんだ
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 15:32:18.38ID:eGP1H7ge
扇アンチがうんたらとやけに引っ張ってた奴めちゃくちゃ不細工くさい
周りの人は扇じゃなく扇さんと呼んでる人ばかりだよと言ってた奴もいるがオタク話をリアルでするのかよw
それに男なら扇呼びはおかしくないと思うぞ(女くさいんだよなー口調から)
前スレで自分の意見で閉められたから満足したんだろうがそうじゃなかったらまた再開するだろうな
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 15:37:40.05ID:9otmkPTv
ギアスは何年かに一度、こういう機会に通しで見るのが好き
ほどほど内容に忘れてるまで寝かせてるw
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 16:41:48.90ID:2ysdHhXG
>>12
扇、好きでも嫌いでもないしどうでもいいんだけど
扇信者は長年自演しまくってギアス系スレを荒らしてきたルルCC厨の自演魔と同一人物で、
確かに女だよ
自演はウザイな
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 18:33:58.43ID:vIlC3+Iu
記憶消してもう一回見てえなぁ
リフレインでギアスが未視聴の時を記憶を蘇らし視聴するのが上策か?
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 19:40:45.23ID:FGqyLAr5
なぜユフィもナナリーも勉学を中途半端にしてまで高い地位につきたがったのかわからん
シュナイゼルもコーネリアも軍学校とか出てから今の地位にいるはずなのに
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 22:39:37.31ID:XmCeCroG
>>19
ただでさえ盲目で勉強がはかどらないというのに
その上学校でテロなんか起きたら勉学どころじゃなくね?
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 23:20:35.65ID:PnRM1nU0
状況を考えたら勉学より地位を高めて発言力や影響力あげた方が中から体制を改革しやすいからだろ
急がないとゼロが外から破壊する可能性があるわけで
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 00:05:51.86ID:jEsrGzC+
>>10
生地選択でソーセージクラストってのがあるけどこれとは違うのか・・・当時食っておけば良かったぜ
ほんとピザで店舗検索するとピザーラばっか出てくるの腹立つわw
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 02:16:50.18ID:j5K7+zWe
>>21
だったら尚更学ばないとダメじゃないか?
総督やってたのにペンドラゴンから短時間で全住民の避難が出来るって思ってたみたいだし
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 17:29:42.86ID:bb1rwos9
一挙でR2初見だったから、いまいちよくわかってないところもあるんだが、
シュナイゼルは何でペンドラゴンを消したんだ
最初はルルーシュのギアス対策かなと思ったんだが、
ギアスはペンドラゴンの人たちにかかっていないよね
敵の本拠地だからってこと?
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 18:43:01.12ID:FZEqRMW1
>>28
本拠地だしブリタニアの内政機能を麻痺させる為じゃないの?シンクーの副官が言ってた
それではじめて超合衆国とブリタニアが拮抗する
でないとブリタニアが早々に超合衆国を圧倒してダモクレスを物量で抑えることになりシュナイゼルの計画は破綻する…みたいな?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 21:21:33.61ID:bb1rwos9
>>29
1周目だと気にならなかったんだけど、
2周目コメありで見てたら、シュナイゼルが絶対悪に見えるように動かされただけのように感じて…
合理的に動いたのなら理解できるんだけど
あと、皇族の人らはフレイアで全滅したんだろうか
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 22:18:38.76ID:fOWNUPRu
そりゃあコードギアスはルルーシュが正しく見えるように
相手側はかなりの悪に書かれてるよ
他を下げて上げるやり方と同じだね
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 01:19:51.45ID:CDzrMiek
血染めのユフィ後のあやつめやりおったわーはははのあやつって
あの時点では誰のことか分からないようにしてあると思ったが
一挙で見ると皇帝はあやつ=ルルーシュがゼロだと知っていたと分かるね
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 01:47:40.16ID:wqm0kAeH
マリアンヌは計画実行まで暇だからC.C.と喋りまくってたんだろうな
でその度に途絶えるアーニャの記憶
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 05:58:11.37ID:XB+4SeQi
>>32
せやろか?結構それぞれの正義があってそんな単純でもないと思うけど
だからこそこれだけの人気作品になったんだろうし
ルルこそが正義で他は悪なんて思ってるのはルル信者ぐらいじゃねーの
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 06:18:34.93ID:r2NLXB5G
誰もが己の正義なり信念で動いてる様が見れるから面白いんでしょ
主人公以外敵対勢力もちゃんとキャラが息して思考しているように思わせる展開がきちんと描かれてる
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 07:53:28.09ID:t6dgOJWZ
一期はそうだけど、二期はルルーシュの物語にみんなが取り込まれていき
ヒロインはみんな信念よりルルーシュ、
ルルーシュを責める権利がないように同じ罪人、
シャルルはルルーシュが明日を求めるいい人に見せるための異常者
ゼロレクで憎しみをひとつに集めたという人々はルルーシュのための舞台装置

己の信念で動いてるように見えていたからこそ、主人公主義になったところには当初から批判が出てるよ
そこを気にしてない人こそがルルーシュ信者といえると思う
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 09:09:55.29ID:7lGOB6kM
血染めのユフィが投げっぱなしなのは気にくわない
こいつ一番の被害者だと思うわ、mob以外で
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 09:46:20.46ID:wMfDED5x
別に物語としては当たり前の事だろ
桃太郎に倒すべき悪い鬼が出てきたりシンデレラに一泡吹かされる悪い継母が出てきたりするようなもん
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 10:04:17.18ID:+cd6lsKY
まあギアス持ちのルルーシュに対抗する思い切りの良さがでていていいんだけど→シュナイゼル
単なる悪役にみえない感じの人だから、典型的な悪役ムーブが盛り上げるためだとわかりながらも、
少し気になったってだけです
状況に突き動かされ続ける物語だから、状況をわかりやすくする面もあったんだろうな

最初見たときは描写以上に、ルルーシュが悪の限りを尽くした感じに見えて、違和感なかったんだけどw
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 23:14:53.27ID:zaw+dGyF
死者は生者に勝てない。当たり前の法則を地で行くのがコードギアスだからな

ルルーシュが不老不死になって永遠の勝者になったのも必然
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 01:06:53.25ID:MwRjAR6f
しかし復活は別の世界線にしてくれたのはほんと良かったわ
各人で好きな方を正史扱いにすればいいし
TV版の続編にしてたらキレてた
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 01:09:19.92ID:lygYjbQB
卜部のゼロ様とかヴィレッタのロロくんとかなんかなんでその呼び方になったって思うことあるね
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 08:26:21.32ID:f6tOl3gC
>>51
ガルガンティアみたいに頓挫しなけりゃやるでしょ
ただテレビかは微妙、制作費集めにくいって言ってるし
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 16:18:04.34ID:MwRjAR6f
新シリーズねぇ・・・
数年後に紛争勃発でゼロレクイエムも無意味だったなってなるのは嫌だしなぁ
シャルルやマリアンヌが若い頃の話とかならちょっと見てみたいけど
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 16:24:10.03ID:awmePg4f
ランスロットアルビオンゼロの話や復活の特典であるスザクの話とかによると、
1年の平和の間にもデモとかそういうレベルのものは起きてたみたいだ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 16:32:36.38ID:MwRjAR6f
復活は別の世界線だから別にどうなろうがいいんだけど
もし新シリーズがTV版の続編だったら嫌だなーと
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 18:56:08.20ID:YqnTt9X6
>>57
土Pが今後は劇場版の世界線で作っていくと言ったし監督もテレビ版は完結済みと言ってるから復活の続編なのは確定なんでそこは安心していいよ
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 19:58:25.25ID:oMIYdr6D
テレビ版と劇場版違うのモヤモヤする
どうやって折り合いつければいいんだ
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 20:03:47.71ID:oMIYdr6D
眞子さま 一時金1億円放棄で“民間女性”として結婚の道も
https://dot.asahi.com/wa/2020021200066.html
これもう日本のユーフェミアだろ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 21:00:04.41ID:a64KyFmA
シャーリー生存ってのは正直全く気にならないんだけど 忘れろギアスエピとR2の許せないんじゃなく許してないだけエピ削ったのはモヤる
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 21:36:08.86ID:wG62Xxpl
私だけはルルのほんとうになってあげたいはロロのお前はルルーシュ・ランペルージの弟なんだと同じくらい嘘を肯定するのに必要な回だと思ってたのに
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 21:39:03.18ID:KUnAfEd/
よし!
一緒だと思うことにした
マオは画面外でぶっ飛ばされてシャーリーはなんかロロに撃たれたけど一命をとりとめたことにする!
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 21:42:17.71ID:C25VNBDI
一回限り復活させるギアス能力とか今後出てきてもおかしく無いしな
誰かを生き返らせたいという強い思いがギアスとなる
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 23:34:11.01ID:b7Vmlssg
もうTV版とはIF論理は諦めた方がいいんでは?

明らかに生き返る余地はTV版から用意されていて、映画でそれを回収しただけ
批判回避に配置したシャーリーが、TV版の続きを期待する視聴者に配慮して最低限の役割しか与えられなかった時点で察した方がいい
課程の誤差はあれどCCはルルーシュを復活させてLLが誕生するのは規定路線
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 23:38:14.12ID:uruX69Za
一応コミカライズのRe次第かな
TV通りシャーリー死んでるけど漫画のキャッチコピーは復活に続くホニャララだったよね
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 01:12:40.76ID:CETQEZKF
>>76-77
---ハマムね↓
やっとイラドラ見たんだけど
彼女らはルルCCがカップルになったという前提で話していて、
カレン・カグヤ・ミレイにナナリーと ルルーシュに関係してる女性全部出してる(名前含めて)のに
彼女のシャーリーの名前を出さないのが不自然過ぎて笑った

これは制作側が意図的にやってるでしょw

「私ね私 何があってもルルのこと好きだから 味方だから!
 何かしようとしてるんだよね今
 だったら私も手伝うから 私もルルの…」

こんだけ言ってたから何があってもずっと好きだしL.L.になってからも手伝ってても何も不思議じゃないなあ

シャーリーに薔薇のピアスだけじゃなく、オレンジモチーフのピアスもつけて
オレンジ介してシャーリーと接触あるアーニャにもオレンジモチーフの小物つけて
裁縫得意なシャーリーが手作りグッズを皆に作って、あげているらしいことをわざわざ強調してた

「復活」ラストでL.L.のつけてた薔薇のチョーカー、CCのヴェールについてた薔薇
「深海」でL.L.がでつけてた薔薇のヘアバンド

もうこれは制作側がそう想像してくださいという仕掛けでしょw
復活後もシャーリーはルルーシュと接触していると
TV版でもコード継承も、そう考えたい人にはそう考えられるように作ったんだから
これもそういうことだね、きっと
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 01:13:36.55ID:CETQEZKF
>>76-77
------
CCとシャーリーは仲良くなったみたいだしハーレムエンドとも考えられるし

でも、イラドラにいたっても
ルルCCが恋愛だとはっきり名言されたわけでもないんだよなあ
ハマムでは恋愛のように言ってるけどガールズがそう言ってるだけと考えることもできるし

どっちでもいい気はするけどここまで明確にしないということは
谷口は明確にするつもりはないのかもね

そもそもTV版からスタッフはルルCCは絆はあるけど恋人ではないというスタンスだったし
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 03:12:25.28ID:CETQEZKF
せっかく念願かなってルルCCエンドだと思いきや

監督に商業で続編作らなきゃならないからそのためとはっきり言われ

本当はルルーシュ死んでた設定で作りたかったことも明かされ

男女の・・・ではないと言われ


裏ENDでシャーリーとしっかり…w


ルルCC厨かわいそうww
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 03:23:48.82ID:7kwKQi2g
シャーリーはオレンジのピアス着けてるから裏EDではやっぱりジェレミアと一緒になってるんだよな
俺には分かる
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 04:42:17.47ID:CETQEZKF
https://i.imgur.com/f8A7wQe.jpg

そういやこのオレンジとアーニャが着けてる帽子も手作りっぽいな
そんでよく見るとペアルックの服着てる
ということはこれらもシャーリーが作ったのかもな

なるほど

で、ルルCCの服も作ってる?と匂わせてもいたのか

ふむふむふむ
「手伝う」は伏線だったんだねえ

「私ね私 何があってもルルのこと好きだから 味方だから!
 何かしようとしてるんだよね今
 だったら私も手伝うから 私もルルの…」
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 06:51:14.82ID:CETQEZKF
皇道でシャーリーがチョーカー
復活のCCもチョーカー 黒い短パン
アーニャが履いてるのも黒い短パン
ということはこのCCの服はシャーリーが作ったのかな

https://lh3.googleusercontent.com/proxy/-aiY3D4iq_O-ZHgaZckJ-UcESA6h1-mZ1NyGUyguusL3s31038EWBIxmnHWYBDdCwyKpmkDgJ0oqzaKZ0vq4qfwt8uowwME

https://i.imgur.com/f8A7wQe.jpg
https://i.imgur.com/5A4LEbW.jpg
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 09:27:43.71ID:mDMD8YZ4
伸びてると思ったらシャーリーキチガイが一人で消費してた
この人のはレス読まずにさっと閉じれる
それほど異常だと認識された人
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 13:39:50.32ID:z+9zrGSO
まあハーレムルートに関してだけは俺はアリだと思うがw
復活後のルルって種なしだから子供作れんと思うけど・・・
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 17:25:53.87ID:mlM8iZQy
バラモチーフピアスは自分もチョーカーをシャーリーが作ったって意味で書いたんだと映画初見で思ったよ
裁縫得意キャラは前から知ってたし
なんでそこ否定してカリカリしてんだ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 17:44:02.73ID:KNfurZ9P
>>96
ハーレムでも別にいいけど
そもそもルルCCが恋愛だと名言されてもいないしなあ
ルルCCは家族愛みたいなイメージなんだよな自分的に
そういえば深海でもルルーシュはイチャついてたと言われたけど顔を赤らめもせず否定してたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況