X



プレイボール(キャプテンの続編)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 18:49:17.27ID:QEaqGbaq
『プレイボール』は『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて1973年から1978年にかけて連載
同時期(1972年から1979年)に『月刊少年ジャンプ』に連載された『キャプテン』の
高校進学後の谷口を中心に描いたスピンオフ作品
2005年にアニメ化(全13話)
2006年には倉橋加入以降を描いた第二期『プレイボール2nd』も放送された(全13話)
原作は、ちばあきお 総監督は『キャプテン』をヒットさせた出崎哲が引き続き

懐かしアニメ昭和
キャプテン
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1325943043/l50
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 23:09:37.98ID:deY4lgQe
キャプテンでも丸井の声は子役の割にアニメっぽくて聞けた記憶
イガラシとかが酷すぎただけかも知れないがw

本作で半田に肩入れしてた谷口が途中まであまり上手く引っ張れないで、否定的だった倉橋が実は面倒見てた
って図は意図的だったのかな
川北との練習試合でも半田を起用して理由も答えず交代させなかったり
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 23:35:53.59ID:ErsBhvA4
>>198
内野ゴロによるフォースアウトと
フライやライナーで飛び出していた走者をアウトにするプレイは
用語の問題だけではなくルール上大きな違いがあります
3アウト目がフォースアウトであればそれまでにホームを踏んだ走者がいても得点は認められませんが
3アウト目がフライやライナーで飛び出していた走者をアウトにした場合は
それまでにホームを踏んだ走者がいれば得点が認められるという違いがあるので覚えておくといいでしょう
これはドカベンで有名なルールブックの盲点による1点にも関係することですね
あれはアウトの置き換えとかいろいろ複雑なルールが絡んでいるけど
3アウト目がフォースアウトではないというのが大きなポイントです
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 12:21:48.97ID:7feN5suW
丸井やイガラシの声をキャプテンと違うからどうのと言う人って実際どうして欲しかったのかね
当時やってた子役が既に中高年になってたことは分かってるよな
あとキャプテンでも丸井が一度入学したとこの先輩は大人の声だった筈だから高校に舞台が移れば現役子役を引っ張るのは無理があるわけで
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 12:39:47.47ID:zVw2Db88
当時の子役を引っ張って来いなんて一言も言ってないけど
現実的には不可能だけど感想として残念だ、違和感があると言ってるだけ
アニメの声(声優)はそれだけ影響力があるはず

例えばあなたの一番好きなアニメの続編があったと仮定して声優陣が変わったらどうでしょう?別に仕方ないと思うかもしれないし、違和感を感じるかもしれない
個人の感想なんて自由でしょう?
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 13:25:55.76ID:T03PtPNx
丸井とイガラシの声については、これ程時が経っていたら声優変更になる事は仕方がないと思うけど、
もうちょっと声の芝居を寄せても良かったんじゃないのとは思うよね
声の質、発声、芝居をね、例えば無名のお笑い芸人だってもっと寄せられるんじゃないかと
特に丸井はムードメーカーだし、イガラシは超クールな棒読みが定着してるんだから

主題歌もキャプテンの時のアレンジだし、原作のプレイボールよりも明らかに丸井とイガラシの出番を増やしているのは、
キャプテンを観ていたファンに観て欲しかったからだろうに、
人気キャラの声が全く似ていないというのは一体どうした事かとは思うんだよね
もうちょっと演技指導するか他を探すか出来なかったのかと

こうしてキャプテンとプレイボールの再放送を続けて観ると、そこに時空の歪みを感じる訳で、
それはそれで面白い事象かなと解釈しているよ

谷口の声の変更には誰も異議を唱えている人を見かけないという事は、変更そのものに問題はない筈なんだよね
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 23:55:33.27ID:qGcZ95C0
他の地域はわからんがキャプテンが(自分の記憶だと)30年ぶり
こっちもリアルタイムで見た時以来の再放送だったから有難かったわ
ってかネットでは見れる機会もあるんだろうけど
こうしてレスしに来るとなると地上波の放送でないと盛り上がらないわな
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 01:08:51.53ID:gLnJXK4x
自分もキャプテン、プレイボール続けての再放送ありがたかったわ
スレで盛り上がれたのも楽しかった
ルールにこだわる人もこんなにいるのも面白かった

声に関しては、もしコージィ城倉氏の分とまとめてまたアニメ化する事があったら声優は吟味して欲しいな
声はキャラの性格をあらわすからね

10年に一度ぐらいにキャプテン、プレイボールのムーブメントがある気がするw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況