ニコニコ大百科とかWikipedia見てるんだが

>>視聴者には、怜子と三神先生が同一人物とは気づかせない演出がとられていたが、劇中の登場人物は、怜子=三神先生であることが初めから周知の事実であった。怜子自身、恒一が転校する前に、プライベートでは「怜子さん」、学校では「三神先生」と呼び方などを使い分けるように諭している。

この諭すシーンって最後の方にあったから視聴者が怜子と三神先生が同一人物だと気づくのって最後の方だったのかな?

すまん1話か二話ぐらいにそのシーン見た気がするんだけど最後の方にありましたっけ?