X



コードギアス 反逆のルルーシュ 総合2940

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6b-T3WU)
垢版 |
2018/02/16(金) 20:06:19.48ID:9c2qMkLV0

コードギアス 反逆のルルーシュ無印・R2総合スレッド

●TV放映/WEB配信日程
【第1期】平成18年10月より平成19年07月迄放送。全25話。
・バンダイチャンネル: http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=585
【第2期】平成20年04月より同年09月迄放送。全25話。
・バンダイチャンネル: http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=1311

◆sage進行推奨。メール欄に半角で「sage」と記入。
◆荒らし、煽りは徹底的に放置。スルー(無視)出来ない人も荒らしと同じ。
◆生存説、カプ話、BL話は該当スレで。ここでは禁止。
◆著作権法の精神に照らして、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
◆次スレは>>970を取る(状況に応じて>>950)→スレ立て宣言→スレ立てる。無理なら代役を依頼すること。
代理人も、重複を避けるため、宣言してからスレ立てすること。

※前スレ
コードギアス 反逆のルルーシュ 総合2939 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1504003567/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d63f-HWhB)
垢版 |
2018/04/11(水) 10:21:20.08ID:OBmaw2M70
>>346
「石器時代でも通用する」という意味ならゴルゴ13でも使ってたな

とにかくスザクの最大の存在意義はランスロットと共に強力な「騎士」の威力と意義を中世以前かそれ以上にまでしてしまったこと
チャーチルの名台詞を借りるならそれこそ「人類の歴史において、かくも多くを、かくも多くの事が、かくも少ない人間によって行われたことはなかった」といっても良いくらいに
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d43-j00G)
垢版 |
2018/04/11(水) 15:04:42.20ID:b56lQ4P30
今さらだけどここまで展開変えるなら全部書き下ろした方が混乱も少なかったんじゃないの
途中が変わったり抜けたりしてるのにテレビと同じ反応してるのにテレビと同じキャラというのが違和感あるというかもう別キャラだな
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d63f-zB+D)
垢版 |
2018/04/11(水) 20:20:05.72ID:OBmaw2M70
>>344
とにかくあの時は頭が混乱してたとしか説明できないかも
だからこそシャンとさせる意味でもスザクの意義は大きかったわけだが
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 155b-X1P3)
垢版 |
2018/04/11(水) 21:58:09.34ID:ZsQ25wts0
カレン→ゼロは恋愛感情が薄く、C.C.に向ける感情は嫉妬じゃなくて仕事しない女への不満になってるらしいが、テレビと同じコマ回しだったりするしな
ゼロレクで叫ぶ新規シーンあったけどR2と変わらずデレの方向に行くなら蛇足だよなあ
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d43-O/OG)
垢版 |
2018/04/11(水) 22:57:55.87ID:b56lQ4P30
シャリはモブ化した是非は置いといて途中経過変更で出来た関係性に沿って絵も変わってるからいいわ
他は途中経過変更にされてもテレビの使い回しが来たりするから
抜けた部分の溝を埋めようがないのに同じ反応なんか?と思った
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-9Odw)
垢版 |
2018/04/12(木) 01:05:17.41ID:uZp3YyfSa
明確な制作信念が良く分からないので
カレンのキャラ変更とか尺の都合上無駄だからやったとしか思えないんだけど
そうやって簡単に変えちゃうってことは、今後も簡単に変えられるかもってことだよね

まずカレンなんてテレビ版の時点でレジスタンスから恋愛脳に意識変えられてたから
谷口達にとってレジスタンスとしてのキャラに価値なかったんだなと思ってたけど
劇場版で恋愛脳を削ってレジスタンスに戻すんなら
恋愛脳キャラにも価値なかったってことになるし
じゃカレンのキャラとしての芯って何よってなるわ。武力があれば後はどうでもいいってか?
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b8-M/Mx)
垢版 |
2018/04/12(木) 05:07:27.02ID:TrnZhly80
2行目で答え出てるじゃん
カレンに恋愛脳キャラのままルルーシュやCCにゴチャゴチャ突っかからせるのは尺の無駄だから
そもそもチート機使わせたのも弱小テロ組織に過ぎない黒の騎士団を簡単に負けさせない為で
ルルーシュを裏切らせたのもザコばかりじゃ簡単に無双してしまうランスロットに対抗させる為
その枠をせっかくだから乳出した女キャラにしてエロ要員にしたってだけの都合の良いキャラだよ
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6b-wGF2)
垢版 |
2018/04/12(木) 18:36:41.39ID:C/WkJgnf0
脇キャラのブレが問題ないという取り組み方って作品全体でも同じな訳だしなあ
残ったファン層が主要キャラだけ保たれていればいいと思える人のみというのもやばい作品とファンになっちゃうし複雑
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6b-ycE0)
垢版 |
2018/04/12(木) 18:47:17.99ID:DFFUQulL0
総集編映画という前提で見てるから特に気に障るような部分は特にないけどなあ
気になる部分ならシャーリーどうなるかと、最後なんか追加シーンとかあるのかなーってのと、TV版のラスト的にあのテンポ良さそうな主題歌合わなそうだけど大丈夫?ぐらいかな
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf2c-+NCw)
垢版 |
2018/04/12(木) 20:07:20.99ID:j4k660co0
>>355
テレビ版は一期でやった背景投げ売って恋愛メイン、劇場版は恋愛要素削減
好意的に見ても総集編仕様ではなくお手軽いじり放題キャラだな
まあルルーシュ復活するんだしお手軽いじりは全てにおいてそんなもんだろ
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73a8-4Oun)
垢版 |
2018/04/12(木) 22:39:29.79ID:bMFtknvv0
最近アベマでコードギアス見始めたニワカなんだけど
反逆のルルーシュ無印がコードギアスのアニメ初代なん?
反逆のルルーシュ前のコードギアスって存在しないん?スピンオフは除いて
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6b-ycE0)
垢版 |
2018/04/12(木) 23:49:50.43ID:DFFUQulL0
アキトは全く違うコードギアスをR2の後に間に挟むという意味ではよかった
ただ毎回言われてるけど馬鹿みたいに時間かけすぎてなあ
せめてTVならまだ文句言いながらワイワイ待てるけど劇場型OVAで待たされるのはちょっと・・・
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f3f-ltLK)
垢版 |
2018/04/13(金) 11:27:38.78ID:szJYMFzt0
>>357
第一期ではシャーリー→カレン→C.C.→シャーリー的な裏表を通した意識のループっぷりも面白かったんだよな
ああいう綾的な面白さもR2では失われた部分だったわけで
0374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fbf-XjMo)
垢版 |
2018/04/13(金) 23:41:13.94ID:3aU1N1GY0
アキトは欧州戦線の話に集中し、余計な新要素は入れる必要無しだった
最期は味方がスザクを苦戦させるも負けて死ぬか、
何とか逃げて超合衆国に合流する感じで良かったのになあ
0377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f3f-ltLK)
垢版 |
2018/04/14(土) 23:48:36.44ID:0ddpKJBg0
>>374
やはり第一章のインパクトが強かったのであくまでそこをベースにして欲しかったんだよな
無理にスザクを絡ませる事は無いが同じ亡国者として上手く比較できればって具合に
そして結局は一番使い方が上手いブリタニア本国が勝つって
0378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc3-OR2y)
垢版 |
2018/04/15(日) 00:12:37.37ID:+gTRfMhQ0
純粋なアクションゲーは遂に出なかったな残念
最も勢いがあったであろうR2の時に出るかな?と期待したんだけど
KMF動かせたら絶対楽しいと思うんだけどな〜スパロボは色々苦手だし
監督繋がりのPS2版ボトムズをギアスに見立ててやってたなぁ
あれの流用で今からでも出して欲しい
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM1f-scO1)
垢版 |
2018/04/15(日) 06:11:24.13ID:t14NeaW+M
スパロボはそんなもんかー
ギアス目当てだと戦闘動画一通り眺めたら満足しちゃうのかな

アクションゲームは本当に出て欲しかった
何かの流用で全然構わないから今でも出て欲しいけど、難しいのかね
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f3f-vYu6)
垢版 |
2018/04/15(日) 21:50:27.58ID:XRev6rfJ0
>>368
流石に最初の三つは時間を掛けただけの内容はあったと思うが残り二つが内容的にも駆け足だったよな
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f3f-vYu6)
垢版 |
2018/04/17(火) 23:01:21.96ID:4lVNkXV30
新作でもその辺りには触れないかもね
むしろそれどころじゃないって感じで
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f47-LJHW)
垢版 |
2018/04/18(水) 00:43:31.91ID:PNBeCOyD0
どうもナナリーの危機感とか意識とか、媒体によってズレがある気がするんだ
ゲーム版や漫画版とかだと母親が暗殺されたから自分もいずれ狙われるかもしれないって思ってるのに、
本編のアニメではそこら辺の危機意識持ってるシーンが全く無いという著しいズレがある
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-UFwy)
垢版 |
2018/04/18(水) 16:23:54.13ID:yx6Su6aKM
ゲーム版のナナリー自殺のすごいところは一階の窓から飛び降りたということだ
あとカレンが目の前で死ねギアスを使うのを見てどうしてみんな言うこと聞くの?これが正義の力?みたいなことを言いだしたり
色々つっこみどころ多くて吹くわ
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fbf-XjMo)
垢版 |
2018/04/18(水) 21:51:11.96ID:0e5/NyYd0
>>386
その少し後に出たPSP版のが爆死した所為ってのもあると思う
まああれは、Rが酷かった、物語もない、操作もしにくい、
オリ機体のゲシュペンストの派生型が出まくりと酷い出来だったからなあ
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f3f-vYu6)
垢版 |
2018/04/18(水) 22:29:11.96ID:W3HDKJWw0
ナナリーって結局スザクをどう思ってるんだろうが
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa84-psmT)
垢版 |
2018/04/19(木) 08:10:18.41ID:J2KdPhL/0
メタ的には語呂の良さとさすがにそれは狙いすぎって判断だろうけど
設定を付けるとしたらああいう突発的に任命された場合のための数字が7だったとかかね
ちょうど中間の番号だから魔術的な意味とかがあるのかもしれない
あとマンフレディが2に内定してたことから数字が若い順にに与えられるとして空き番の5も誰かしら内定してたとか
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e47-Mp6C)
垢版 |
2018/04/20(金) 07:02:13.53ID:CF7iILIJ0
もしナイトオブイレブンだったら、「ナイトオブイレブン、枢木スザク」とか呼ばれるたびに
周りから「プッ」「クスッ」とか出て毎回処罰される人が出てえらいことになってたろう
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3b-EhXY)
垢版 |
2018/04/20(金) 09:56:09.77ID:kcz7tCbfp
ルルナナロロシャルルにしても(ロロには劇場版2でキプロスだかって名前が出てたが)
オレンジが活躍?する内容でオレンジレンジ起用した事にしても
極め付けにR2のラジオドラマ群のシナリオをあっち方面に振り切った舵取りした事にしても
結構真面目に見えてネタに事欠かないアニメだからな
るるくる第一回で主人公と主人公格の声優二人が語ったこの言葉はそんなにネーミングの意図から遠くない筈
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3b-EhXY)
垢版 |
2018/04/20(金) 19:14:42.94ID:kcz7tCbfp
>>412
ラジオ聞いたことないご新規さんか?
具体的にどこが分からない?
表のナイトオブセブンのネーミングの意図では無くても
http://geass2chlog2.web.fc2.com/main/index000.html
ここで何遍も出てきた様なネタだろセブンイレブンなんて
個人的には1〜100スレ位しか読んでないからR2部分は全く知らないが
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3b-EhXY)
垢版 |
2018/04/20(金) 22:04:48.77ID:kcz7tCbfp
>>415
お前には少なくともるるくるの予備知識有るのは分かったけど勝手にやべえとか思考停止すんなよ
意味分かんねえって何が分かんねえんだよ 予備知識ないだけなんじゃねえのか具体的に指摘しろ
百歩譲っても最初の一文ぐらいだろちょっと通じづらいのは 同じ音重ねるキャラ4人も出すのはネタでしかないと言いたい ロロなんて重なる音それっきりの偽名使ってるし

ナナリーの「出たー」ネタなんて言う超ローカルレベル止まりにしたいみたいだがセブンイレブンなんてギアス放映前から何十年どんだけのシェアでもってコンビニ運営してきてると思ってんだよ
無印でイレブンと来て今度はそのキャラにセブンだろ?ちゃんとした表向きのネーミング意図を議論するのは大いに結構だがその裏で名前を借りる勢いでイレブンにセブンと付けたんじゃ無きゃ日本で制作された作品として有り得ない そんなの関係無ぇとか盗人猛々しいわ
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a6b-2EUe)
垢版 |
2018/04/20(金) 23:39:36.65ID:kRUPzI1l0
新参を馬鹿にした口調
自分の脳内でわかってること=みんなわかってるはず=説明能力欠如
チーズ君はギャグだけどセブンイレブンはギャグじゃない
不自然な男言葉

ここにヤバさを感じる
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e3f-mCLa)
垢版 |
2018/04/21(土) 00:28:35.54ID:7euoI4M20
>>414
強運のラッキーセブンとか皇帝陛下のダブルオーセブンとかいろいろな意味を掛けてたんだろうな
あと自分的に思い付いたのがジャイアントロボのユーセブン
3と6とのトリオも含めて
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2361-CGBk)
垢版 |
2018/04/21(土) 22:45:54.80ID:xoFW9ULv0
皇道の主題歌のこれじゃない感
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e3f-rcHW)
垢版 |
2018/04/21(土) 23:01:37.68ID:7euoI4M20
というか最初が良過ぎた
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2361-UpkN)
垢版 |
2018/04/21(土) 23:15:48.64ID:xoFW9ULv0
赤だけが足りない The Moonは落ち着いた感じなのに今回のだけ明る過ぎない?
三部作の完結編でこれなのか
OPがWORLD ENDなのが救いだな
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e3f-rcHW)
垢版 |
2018/04/21(土) 23:20:12.60ID:7euoI4M20
内容的にレクイエム調になるかとも思ったが
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e3f-rcHW)
垢版 |
2018/04/21(土) 23:37:07.31ID:7euoI4M20
>>401
その辺りを描いたのがユフィとの唯一の会話かな
あの辺りのニュアンスはなかなかに微妙でラストと共に当時のナナリーの心の闇を垣間見せている

>>416
カレンにも結局リフレインを使えず殴るに任せていたからな
結局スザクの二度目の大転向はフレイヤまで待たなきゃならないって
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2361-UpkN)
垢版 |
2018/04/22(日) 22:49:29.46ID:oz2GmGlv0
>>443
そうだといいけどなぁ
興道は忘れたけど叛道ではEDでThe Moonだったし、公式のスタッフ一覧?に第一部 第二部同様に主題歌として載ってるからこれになるんじゃない?
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e3f-bBNo)
垢版 |
2018/04/22(日) 23:15:17.35ID:xxcmtQNL0
>>442
はっきり自覚したのはユフィにスザクが騎士指名されてからじゃないかな

まあ一人っ子のスザクにとってはカグヤと同じに妹代わりみたいな物だったのかもだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況