X



天空のエスカフローネ Vision16

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 15:56:39.34ID:+loaT88/
「天空のエスカフローネ」をマターリ語りましょう。

TV初オンエアは1996年の作品ですが、波長の合う人にとっては本当に名作です。
最終回後のひとみとバァンの人生はどうなったのか?に始まり、
好きなサントラの曲目とか続編というか世界設定を共有する新作キボン等々、
男女問わず本当に語ることの尽きない作品です。
想いは永遠
>>970の人は次スレたててね

公式サイト
ttp://www.escaflowne.jp/

BS11にて毎週土曜日 23時00分〜23時30分 絶賛再放送中
ttp://www.bs11.jp/anime/1519/

バンダイチャンネルにて配信中
ttp://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=134

バンダイビジュアルよりBlu-ray BOX 2012年2月24日発売予定
ttp://product.bandaivisual.co.jp/web_service/shop_product_info.asp?item_no=BCXA-0424

バンダイビジュアルよりDVDリマスターBOX (初回限定生産)発売中
ttp://product.bandaivisual.co.jp/web_service/shop_product_info.asp?item_no=BCBA-3092

バンダイビジュアルよりDVD全7巻発売中
ttp://product.bandaivisual.co.jp/web_service/shop_product_info.asp?item_no=BCBA-0784
〜BCBA-0790

ビクターエンタテインメントより主題歌、サントラCD発売中
ttp://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/-/Discographylist2/N1546.html

※前スレ
天空のエスカフローネ Vision15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1345526854/
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 13:25:05.90ID:4rWw2Cac
>>82
またより戻しそうだねミラーナとドライデンは。
アレンとはあり得ないし。
結局アレンは誰のことも好きじゃなかったんだろうな。
アレンはメンヘライケメン。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 16:21:29.33ID:SL++0pmS
アレン子供あっちこっち作ってそうW地方嫁が何人いるかな。バァンは賢そうな嫁さんと子供2人ってとこかな。ゆかりは大企業勤めのシンママやってそう。ひとみは、真綾みたいな人生かもね。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 08:52:24.01ID:dRxxIatv
コンサートたのむー!
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 21:15:03.41ID:Z6QZgR++
昨日で劇場版公開から19年ですね。当時のことを振り替えると懐かしいです。劇場版のひとみは当時のリアルな私と重なります。進学でかなり悩んでました。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 18:44:12.21ID:trKl84o5
一挙上映とかやって欲しいな
バァンが一番好きだ

ボロボロになってるのがなんとも守ってあげたくなる
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 18:40:59.07ID:TW3u8+ke
関係ないことも含むけど吐き出させてほしい。私は劇場版は板橋で観ました。00年って特別な年ではあったと思う。社会情勢に音楽情勢と独特な年ではあった。当時、劇場版を96年アニメの続編を望む声があったけど私は思わなかった。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 18:50:41.79ID:TW3u8+ke
どういう形であれ劇場版で観られる感激はあったし監督には感謝しかなかった。関係ないけどあるバンドが20年前に悲劇がおきた。ただその界隈の音楽では00年に終わったのに3代目の人の中傷が今だに凄くて可哀想すぎる。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 18:58:22.32ID:TW3u8+ke
タラレバ論ばっかで萎えるし中傷してる連中が30代後半なのに精神が幼いのは残念すぎる。
エスカの話に戻すけど劇場版を観られたのは本当に良い思い出になりました。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 15:50:16.16ID:7TGEHR80
続編じゃなくて良かったなとは思う。
ただ、もう少し尺があればもっと素晴らしい作品だったろうに。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 13:46:28.52ID:Z7DXalrn
マリスだな。当時の失踪と泥沼騒動は知ってる。96年エスカ見ながらルナシーヲタでSHOXX買ってたから奴らの衣装セットの派手っぷりは知ってた。何年か前に真綾のトリビュートにSUGIZOが参加してたな。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 21:45:18.78ID:SLOYIssg
外国ではエスカフローネってセーラームーンのファン層か
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 22:45:18.21ID:6iK12emK
TV版も劇場版もどちらも最後別れちゃうパターンだかrモヤモヤする
続篇で再開して結婚するENDお願いします
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 01:37:05.40ID:ZstI1kmr
最後別れるからこそいいんじゃん
お互い自分が育った世界を大事にしようってこと
二人とも恋愛脳じゃなく大人になったんだよ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 13:47:11.71ID:WJ3XNSqu
必ずしも恋=結婚ではない。そして結ばれても=持続するかというと、そうではない。バァンとアレンとの揺れ動く様もリアルで良かった。テレビ放映が中学生の時でも人間はそんなもんだと思っていたよ。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 21:31:34.68ID:gDRVLqzN
>>128
へぇ〜いいなぁ
ハマったのが遅すぎてブルレイbox買うのがやっとだったよ
それも綺麗なイラストだったけど
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 22:02:57.81ID:zXg7pd/U
そういえば一度攫われそうになった事あったけ
だからそれなにりに美人なんだろう

所でヴァンはいつ頃ひとみのこと好きになったの?実は一目ぼれだったとか?
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 20:45:25.10ID:5PVTTX3k
絶対悪役のほうが面白いし、映えるから今観てもすごく味わいがあるんだよね

そういう意味では、コナンとかキキよりももっと悪役をやって欲しかったな・・・
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 00:24:51.71ID:dpjzL6iq
セレナよりディランドゥとして生きた年数の方が長いから絶対またディラ化すると思う
セレナの精神は5歳のまま?
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 21:38:37.70ID:qdJ6JA/q
海外にリメイク需要があるのか
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 16:54:50.69ID:cvO3DY50
最近なんでもリメイクされてるからエスカフローネもそのうち…?
でも絶対がっかりするから絶対やめてほしい
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 20:51:09.67ID:fXf6LDhm
>152
元を超える面白さがあればいいけど大変だよね
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 01:02:45.21ID:IKsCmfq4
自分は当時からエスカ好きだから感覚麻痺してるけど
初見の人が今見ても面白いって感じるのかな?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 19:13:51.26ID:IKsCmfq4
鼻が特徴的すぎるけど初めからそんなに気にならなかったなぁ
今時の絵柄でないのは確かだけど
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 22:21:50.36ID:oH8kRMa8
当時すごい金かかってたんだろこのアニメ
リメイクつったら絵を綺麗にするくらいしか無理そう
それか3D化w
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 23:54:11.41ID:UxGC/SQD
このアニメを一気見した場合、女子高生がテレポートを繰り返すアニメという印象しか残らないような気がする
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 10:31:23.82ID:sgZ/KE6j
だって日本のアニメで初めてCG使ったのってタイムボカンだと思うよ 更に言うと逆シャアでも使ってるから全然初じゃない
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 00:30:03.49ID:LlvXUl5q
テレビシリーズで初めてCGを本格導入した作品って出てくるね
赤根監督もツイッターで言ってる
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 18:27:38.19ID:CIZHzqY2
ポケベルサービス終了のニュースを見て真っ先にエスカフローネを思い出した
もしもうちょっと後に製作されてたら瞳はガラケー持ってたのかな
電波状況が悪くて通話はできないけど先輩からのメールは
かろうじて届いた、みたいな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況