X



灼眼のシャナ総合 メロンパン306個目 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/16(金) 00:31:27.96ID:oQBUPDTj0
灼眼のシャナ、遂に完結!
――――――――――――――――――――――――――重要項目――――――――――――――――――――――――――
・原作、雑誌等での未放送内容は然るべき板へ。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨(メール欄に半角小文字でsageと記入)。
・次スレ・a href="../test/read.cgi/anime2/1447126547/970" target="_blank">>>970が宣言してから立てる。無理なら代役を指名すること。
・スレ数は第1期から継続しています。メロンパン115個目までが第1期、第2期は187個目まで、第3期は287個目まで、以降は総合です。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
TVアニメ 第1期 『灼眼のシャナ』(2005年10月〜2006年3月)
OVA 灼眼のシャナSP 恋と温泉の校外学習(2006年12月8日)
劇場版 灼眼のシャナ(2007年9月21日)
TVアニメ 第2期 『灼眼のシャナU-Second-』(2007年10月〜2008年3月)
OVAシリーズ 『灼眼のシャナS』DVD&Blu-ray Disc全4巻(2009年10月23日〜2010年9月29日)
TVアニメ 第3期 『灼眼のシャナV-Final-』(2011年10月〜2012年3月)

◆公式
TVアニメーション灼眼のシャナ
http://www.shakugan.com/
ASCII MEDIA WORKS
http://asciimw.jp/mediamix/shana/
J.C.STAFF
http://www.jcstaff.co.jp/
灼眼のシャナ
http://www.jcstaff.co.jp/sho-sai/sha-shokai/sha-index.htm
劇場版 灼眼のシャナ
http://www.jcstaff.co.jp/sho-sai/sham-shokai/sham-index.htm
灼眼のシャナU-Second-
http://www.jcstaff.co.jp/sho-sai/sha2-shokai/sha2-index.htm
灼眼のシャナV-Final-
http://www.jcstaff.co.jp/sho-sai/shana3-shokai/shana3-index.htm

◆前スレ
灼眼のシャナ総合 メロンパン305個目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1479347163/
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 21:20:45.51ID:ODl271r6
よくわからんからドラゴンボールで例えて
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 18:42:46.38ID:s11Ut4zu
いや別にバルマスケも紳士ばかりじゃねーよ
自分たちの欲望の為だけに人間を殺しまくってるクズも多いよ
ただつまらない奴が多いフレイムヘイズ側よりも良くも悪くても魅力的な奴が多いだけで
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 19:34:28.39ID:lKUnPcb+
>>813
徒は欲望に忠実だからな
だから自分の欲のために人間も無数食い殺してる
生きるための欲でなく、あくまで愉しみを得るための欲でな
キャラとしての魅力はあれどそこのところの前提は忘れてはいけない
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 20:39:06.18ID:BBSWoeAk
徒は欲望に忠実だから思想とかがわかりやすくて魅力的に映りやすいだろうけど
世界観やストーリーをしっかりと理解していたらフレイヘイズ側の徒への言い分も
当たり前の懸念だってことがわかるよ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 12:45:54.55ID:ixtCXgrU
夢幻の冠帯を無限の艦隊だと勘違いしてたのは俺だけじゃないはず
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 18:32:29.62ID:uJ/H7T/Y
ていうか他で言えばレボルシオンとかかっこいい目標掲げてるけど
やろうとしたことは世界中巻き込んだとんでもテロだし
大多数の徒の方が大概あれですよ
バルマスケの幹部たちは幹部になるだけあって、そもそもそういう戦闘とか戦争とかが好きな武将みたいな連中だし
末端の構成員なんて酷いもんさ
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 21:20:07.67ID:z0MJ3aVT
欲望のために先を見続ける紅世の徒
終わった時間に固執して、復讐を使命とすり替えて心のよりどころにするフレイムヘイズ

どっちがいいかと聞かれれば間違いなく前者
シャナやマージョリーしかり悠二に近いとこにいたフレイムヘイズはみんな使命っていう固定観念も薄らいでるし
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 22:17:04.80ID:G2MROEcj
>>821
徒はこの世の異物で世界を乱す者、フレイムヘイズ適正者とはすなわち異物に対するこの世の抗体だから
例えるなら病原菌が活動するのがいいことで白血球が活動するのは悪いことって言ってるようなもんだけどねソレ
祭礼の蛇も認めてたけどこの世においては許されざる過客よ徒

その前提を覆すのが大命なのだが
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 23:01:42.10ID:uJ/H7T/Y
欲望のために先を見据えて行動したのは徒の中でもごく一部
その中でも神さまたる蛇さんが、バランスバランスうるさい同僚や人間にも配慮した結果なんだよなあ
他の徒の連中なんか人間なんぞ知ったこっちゃねぇ!だったり
徒の存在を認知させよう!人間はきっと絶望するけど人間なら乗り越えられるっしょ!(超ポジティブなそのあとのことはノープラン運動)
こんなんばっかりなんだよねぇ
こんな奴ら相手にフレイムヘイズは私情バリバリとはいえ現状を維持させてきただけでもかなり立派

大多数の徒は欲望のために人間の世界荒らしまくってるだけで
蛇さんが新世界プランを出すまでは先を見据えた未来になんか進んでなんかいなかったんだよなあ
フレイムヘイズ側も絶望はしたとはいえ新世界の案はよいねって納得はしてたし
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 23:08:44.89ID:17oesZez
バルマスケに所属して本来やりたいことを我慢してきっちり大命の仕事をやってるやつらと
他の徒はちゃんとわけて考えないといけない
ぶっちゃけソラトとか教授が徒の生態のスタンダードなんだから
そらあんな奴らがあんなことして好き勝手暴れてたら最悪よ
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 02:53:06.29ID:vZOp2iF6
バルマスケの幹部たちは組織人として他の徒たちとは一線を画しているからな
弔いの鐘(牛さん除く)でさえ、言ってしまえば徒の本能の延長に立っていたにすぎないし
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 12:11:07.89ID:uxIhwFFN
悪役としては弔いの鐘がシャナの話の中では一番かっこいいかもしれない
理由も同情できるが、だからって許される訳でもないってとことか
愛した女のために最後まで行動を貫くとか
戦ったのは主人公の先代とかとにかくおいしい要素がいっぱい

バルマスケはシャナvs悠二の個人的な戦いの部分と、三神のバルマスケ以外の徒たちの虐殺以外は
フレイムヘイズ側を圧倒しすぎたし、理由もまともではあった
(まあ大命前に人食いまくってるんたが)

何より蛇が良い奴すぎる
声優もはまり役すぎる
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 00:04:19.89ID:MJPGofpA
蛇の中の人ってザーボンさんとかアシュラムの人だよね
この人マジでイケメンボイスだよなぁ
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 00:59:12.44ID:sqV4pIB7
蛇さんの悠二への入れ込み具合、好き好き具合(まあ蛇さんのは孫を見てデレデレするおじいちゃんのそれだが)はシャナに匹敵する
シャナがなんか悠二が色々覚悟して歩むと決めた道をバカにしたと思った時とか珍しく
お前はうちの可愛い悠二くんが決めた覚悟を貶してんのか!?舐めとんのか夢見がちな小娘かゴラッ!
って本気でぶち切れたからね

まあそしたら向こうの孫娘バカみたいになってるアラストールに
うちの可愛いくて偉大な孫娘がお前たちに正々堂々と向かい合ってることの何がご不満ですかなっ!って言われたけど
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 01:28:33.64ID:7zUz03Wa
バルマスケで明確に悠二のことを嫌っているのってヘカテーくらいしかいないよね
あとは警戒しているピルソイン
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 01:56:14.91ID:sqV4pIB7
ヘカテーは嫌いっていうよりか興味がないって感じ
レライエとかも印象よろしくないみたい
幹部っていうか将たちからは専ら評価高い
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 18:39:08.09ID:1Zv+EqS+
バルマスケで悠二のことを気に入ってるのって
蛇さんとシュドナイとベルペオルとカブトムシくらいかな?
他にいたっけ?
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 18:54:11.41ID:sqV4pIB7
ガスマスクさんは蛇さんが目覚めた次のときのたまに
今のうちにもっと軍略とか戦争の方法を悠二に叩き込んであげるべき!って考えるくらいには悠二に期待してるし
味方につける気で語ってる
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 18:57:24.35ID:n5Gpp6Qe
なお悠二はそれ聞いて星黎殿での勉強詰めの日々でハボリムの授業が一番辛かったから苦笑してたという
星黎殿のメンバー的に自在法はラクダ、戦闘訓練はライオンあたりから受けたんだろうか悠二
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 22:50:26.76ID:wS7MUNeH
蛇ってシャナとの最後の個人的だが一番の戦いあるのに置いていくのは心苦しいわ〜って言ってるし
悠二は悠二で今までどっしりと見守ってくれてたボスと離れて心寂しいだろうが
蛇って基本シャナと同意見で悠二はもっと心のままに好きなことしていいんだぞい!
他の誰が何を言っても創造神たる余が許しちゃうぞい!って思ってるわけじゃん

ぶっちゃけ最後の戦いだと合体したままじゃ邪魔じゃね?
大命の時とかはメンタル補強には大いに役立ったろうが戦闘力向上の補助には実際なってないし
仮についてきたら悠二の背負いすぎなあの心意気を優先させるのか?
っていうかできるのか?
なんかシャナの意見もごもっともだよとか言って困らせるんじゃないか
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 06:33:39.74ID:xkAXETYK
フレイムヘイズの目的はこの世と紅世、それからザナドゥまでを含めた世界を大災厄から守ること
なら、新世界創造後はザナドゥで徒を退治すればいいだけじゃん
なんでフレイムヘイズはもういらないって言われて取り乱してたの?

それから、フレイムヘイズのいない空間なら歪みの進行は桁違いに速いだろうし
悠二はザナドゥの人間を徒の生贄にしようとしたのかな?
御崎市さえ守れればあとはどうでもいいと思ってたなら、随分無責任だ
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 10:33:35.32ID:8hYiiswa
>>845
あの時点ではフレイムヘイズが新世界に渡れるかわからない(悠二は説明からわざと省いた模様)し、
かつてない大規模作戦の失敗による負け戦でメンタルダメージ大きくてギリギリで撤退してたところで悠二が祭礼の蛇という神の言葉として揺さぶったのと集団心理によるパニックの連鎖
平時だったらショック受けつつも落ち着いて対処できたろうけど、たった今負けたばかりだし、中には心の弱い人もいるからその混乱に飲まれる人も出るし、
徒にフレイムヘイズを落ち着かせる気無いから混乱したフレイムヘイズに攻撃叩き込んで更に士気を挫かせた。


あとザナドゥは存在の力が何もしなくても溢れてるから徒が顕現するのにも自在法を使うのにも人を食う必要はない。
ザナドゥで徒が歪みを発生させるとしたら、必要が無いのにあえて人間を食った時くらいの世界になる予定だった。
まあ逆に言えばそのままだと徒が無駄に人を食って歪みを生もうと思えば生めるってことでもあるから、
外界宿の幹部面子の人間やフレイムヘイズや契約してる王はそこを懸念してたし、悠二も向こうに渡ってそうならないように何百年でも何千年でも力を尽くすつもりだった
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 11:10:33.78ID:joqVq+YK
あのフレイムヘイズの大敗走に繋がった止めの宣告は悠二の考えだからなぁ
世界のバランス守るとか復讐をとにかくしたいってやつらに
徒は新しい世界でくらします、お前らの存在意義はもうなくなりましたどうか健やかに安らかにねとかまさに鬼
(しかも本当はフレイムヘイズもザナドゥにわたれるという)
それも前置きとしてマジョ姉さん使ってそうなることを確認したとかいう悪のラスボスみたいなこともしてるし

そして無責任もくそもまず何をしようと誰を殺してしまおうとシャナと御崎市に住む友達や家族や妹のために戦うと決めた男なんだから
まず御崎市を守ることを優先
それを成し遂げたあとで犯した罪を償うことも含めてザナドゥのことはザナドゥでよくなるように戦うことは決めてた

やっぱりこいつラスボスやんけ…
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 22:48:14.97ID:BnSmWhKN
三期の池のトーチ化はほんと笑う
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 21:02:40.18ID:NvycK2vb
悠二の双子の兄の坂井悠一だっけ
普通に成長したら瓜二つだったんだろうな
性格まで一緒かはわからんが
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 21:41:34.14ID:ZU+yYyVU
2期久しぶりに観たが完全に恋愛ドラマだな
池くんの「言葉は入らないただ足を向けてくれればいい 」は平井さんが消えるのと同じぐらい哀しいな
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 08:51:41.76ID:Tu1lqm0m
前から思ってたけど封絶の境目ってどうなってるんだろう
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 09:08:57.34ID:j9NvfAdh
見た目は陽炎の壁で囲まれたドームみたいな感じ
多少はみ出した物体は効果範囲になるので
壁面は綺麗な形ではなく多少凸凹になることもある
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 12:25:32.08ID:tbjjxN0q
マージョリーの自在式の呪文とか毎回かなりダサいよな
なにがお月様までひとっとびだよ
クールな展開が台無しじゃねーか
スレイヤーズの呪文の詠唱みたいにカッコよければもっと評価上がったかもな
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 13:55:47.51ID:qCcNJYgM
>>872
マージョリーの屠殺の即興詩は状況にあわせた詩を即興で歌うことで
複雑な自在法を素早く簡単に発動するものだからスレイヤーズみたいな
長ったらしいことをやっていたら遅すぎて戦闘じゃ使えないし
マージョリーの性格からいちいち中二病くさい歌を歌うより
適当に歌ってるほうがキャラの性格にあっているからあれでいいよ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 15:55:06.10ID:Yhp5++GN
そういやあんな感じのとはいえこの作品で詠唱って珍しいよなぁ
マジョ姉さんはトーガが原作よりならもっとあのヘンテコ呪文似合うんだがな
本当はあんな狼だか熊だかのリアルな感じじゃなくて、愛嬌あるゲンガーみたいなのだから
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 16:13:03.79ID:7vZ/fiQj
それでも我がカルメルさんの協力の元サブラクを倒す熱いシーンで「お月さま」はねぇや「宇宙の果てまで」とか「虚空の彼方」とかあるだろよ
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 16:44:21.49ID:qCcNJYgM
シャナでの詠唱って屠殺の即興詩と天破壌砕の
「荒振る身の掃い世と定め奉る、紅蓮の紘に在る罪事の蔭
其が身の罪と言う罪、刈り断ちて身が気吹き血潮と成せ “天破壌砕”」
くらいしかないかな?天破壌砕はこれでも途中らしいけど
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 17:09:02.57ID:Yhp5++GN
ていうかお月さまもかっこよくはないが、宇宙とか虚空どうこうと比べたらまだお月さまのがマシレベル
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 17:18:21.84ID:qCcNJYgM
屠殺の即興詩での歌ってだいたい元ネタがあるんだね
調べたらお月様の時のはOld Mother Gooseみたいに
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 20:37:59.00ID:tbjjxN0q
シャナがドラグスレイブの呪文の詠唱して放ってくれたらカッコいいんだよね
シャナは大技がないからドラグスレイブみたいな一面を吹き飛ばす必殺技があってもよかった
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 22:54:52.92ID:9Qm54hf1
マージョリーのは元ネタマザーグースからしてカッコ良さは最初から求めて無いでしょ
原作だとトーガはゲン○ーやト○ロみたいな愛嬌ある見た目に近いっぽいし
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 02:33:26.14ID:1uuaSimf
>>883
シャナはそんな意味のない詠唱をするような性格じゃないので
あと飛焰と断罪で一面吹き飛ばすこともできるから猶更いらないと思う
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 07:05:18.21ID:XMlF4BMt
マージョリーさんのおかげで、スーツ+メガネ属性が付きました
本当にありがとうございます
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 08:00:07.48ID:J9IwAJ9U0
宇宙とか月とかで思ったけどキン肉マンの48の殺人技、最強なのはキン肉バスターでも風林火山でもなく「宇宙旅行」だよな
敵を冥王星まで投げ飛ばしちゃうんだぜこんなの対処しようが無いお、真空耐性がなければ1発死、あっても戻って来れない
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 16:35:27.83ID:w46kZIR6
マージョリーはアニメよりも原作の方がエロいスーツ着てるんだよな
何で原作のデザインでアニメ化してくれなかったのか…
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 19:54:40.33ID:xbtkP8N3
マージョリーって見かけ普通のキャリアウーマンだよな
部屋借りるのにもなんか100万くらい出すし
フレイムヘイズって月収100万ぐらいなのかな
シャナは金持ってなさそうだけどさ
フウゼツはれば銀行強盗も楽にできるしフウゼツはってみたいぜ
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 21:00:17.51ID:+bkapwXq
金は基本アウトローから支給される
フレイムヘイズによりけりだが非合法の闇組織からも分取ったりもしてる
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 13:56:12.98ID:EGdV42zR
設定言ってしまうと、マージョリーさんはロシア白軍の金塊パクって抱え込んでる大富豪、ですだよ
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 21:01:37.19ID:Wx//81dD
アウトローって色々やってるんだよなぁ
あれを作り上げたドレルとかいう若き天才よ(老人だけど)
生きてたら大命の時に雷BBAは総大将のままだが、この天才が参謀として出てきたろうから
バルマスケの神門防衛戦はもうちょいヤバい闘いになったろうな
まあバルマスケの大正義クローザーフェコルー殿がなんとかするかもだが

最後の決戦は鬼才のベルペオルが何千年も前から念入りに準備してたから
ドレルがいてもフレイムヘイズ側はなにしても無理だが
一応対抗策としてなら天破壌砕でおじゃんにすることを狙うくらいだが
シャナとアラストールが新世界作るのはオーケー派になったから死角はないし
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 18:32:31.41ID:FUQieImH
>>897
ドレルは軍事より内政タイプじゃないか?
あと、ドレルがいたら悠二やシャナの誘拐やら中華の暴走とかなかっただろうし、
そうなると天道宮の裏口から総戦力突入でバルマスケ崩壊だった可能性がある
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 22:50:14.33ID:cQvsJZin
ふと思ったが、トリガーハッピーって数千年生きたフレイムヘイズ相手だとかなり危険な博打じゃね
まあアレ以外にフリアグネに勝ち筋無い訳じゃないだろうが

>>862
極めればロリのシャナを良い塩梅のJCJKシャナに出来るかも知れないあの自在法はチートですわ
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 20:08:21.88ID:UleLCqK8
>>900
どんなに年季を経ていても王の容量を持つのは作中で明言されているのはシャナだけだぞ?
一応、偉大なるものという名称があることからほかにもいる可能性はあるけど、
カムシンにも効くって設定だし、いたとしても四神レベルだと思う
逆に教授の実験で王じゃないやつと契約しちゃった奴らとかだと無事で済む可能性が高い
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 21:06:38.16ID:nLP/KW5M
そもそもフレイムヘイズの容量は契約した時の器で固定だから
トリガーハッピーに年期は関係ない
人格や戦闘技術こそ成長するが捧げた器の大きさはそのまま
だから四神は才能ある奴を厳選した上で厳しい訓練を積ませて器も大きくした上で契約した
シャナは拾ってきた子が天才で、なおかつ英才教育しまくりなんで
年齢20もいってないのにもう既に最強クラスとかいうおかしな状態になった
トリガーハッピー抜き、悠二と出会ってなければフリアグネ勝てたんだけどね

まあしかし何千年前の王子という器でさえ爆発する可能性あるとか、伊達にフレイムヘイズ殺しの異名ついてないわあの宝具
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 21:53:19.27ID:5dEfMQYL
シャナが人間の時は白骨状態のメリヒムとはいえ
格闘はもう少し成長すれば勝てるくらいだったし
人間時代でも結構強いよね
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 22:09:51.63ID:yOGwdPov
せめてシャナはあと2年フレイムヘイズになるのが遅かったらよかったのに
もうちょっと成長してほしかった
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 22:53:50.03ID:Qtrk/chg
>>902
カムシン相手だと明言されてるのは、「カムシンでも苦戦する」というだけだぞ
というか、儀装展開後でもトリガーハッピーが有効な場合は、アレ戦闘スタイル的にトリガーハッピーの
格好の止まってる的でしかなく、相性最悪杉。「カムシンでも苦戦」どころか「カムシンじゃ歯が立たない」ぞ
カムシンが耐えられるか否か以前に

メケストをバブルルートで絡め取るなり、トリガーハッピーに依存せずとも何かしら対抗出来る戦闘手段が別にある
という話だと思うが
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況