X



テイルズオブジアビス -TALES OF THE ABYSS- Part54 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/27(火) 14:40:33.73ID:3xlIhk48
=======================重要=================================
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です。
・動画投稿、ファイル共有等に関する話題は自粛。
・基本的にsage進行。2chブラウザ推奨。 煽り、荒らし、アンチ、擁護行為は厳禁。見かけても徹底放置。
・同人ネタ禁止。
・次スレは>>980が宣言して立てること。無理なら代役を指名する。
============================================================
■放送局 (全26話予定)
TOKYO MX、BS11にて再放送が決定!

・TOKYO MX 2016/1/3(日) 23:00〜 第1話放送
2016/1/5(火) 23:00〜 第2話放送
※毎週2回放送。以降毎週日曜に奇数話、火曜に偶数話を放送。
・BS 11 2016/ 1/5(火) 24:30〜 第1話放送
※以降、毎週1話放送。

・バンダイチャンネル:1話〜26話 有料配信中
(第1話は常時無料配信中)

※下記は放送終了しました。
 毎日放送(MBS):毎週土曜日 25:55〜26:25
 中部日本放送(CBC):毎週土曜日 26:40〜27:10
 TOKYO MX:毎週金曜日 21:00〜21:30
 BS11デジタル:毎週金曜日 23:00〜23:30
 ANIMAX:毎週月曜日 19:00〜19:30/23:00〜23:30/27:30〜28:00

公式HP http://www.tv-toa.jp/ (ストーリー、スタッフコラムのページで専門用語の解説あり)
============================================================

■関連スレ
テイルズ オブ ジ アビス part29
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1443399771/
【3DS】テイルズオブジアビスを語るスレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1431737212/

■前スレ
テイルズオブジアビス
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1452025586/
テイルズオブジアビス -TALES OF THE ABYSS- Part53
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1457463177/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/27(火) 14:41:30.78ID:3xlIhk48
原作 : 『テイルズ オブ ジ アビス』 (バンダイナムコゲームス)
監督 : こだま兼嗣
助監督 : 佐藤照雄
シリーズ構成 : 面出明美
キャラクターデザイン : 菱沼義仁
モンスター・メカニカルデザイン : 石垣純哉
美術監督 : 池田繁美 / 色彩設計 : 赤間三佐子
撮影監督 : 小川滋見 / 編集 : 鶴渕友彰
CG : 小森稲穂、福士直也
音響監督 : 木村絵理子
製作 : サンライズ、バンダイビジュアル、バンダイナムコゲームス、毎日放送
OP : 「カルマ」BUMP OF CHICKEN
ED : 「冒険彗星」榎本くるみ

CAST
ルーク・フォン・ファブレ : 鈴木千尋
ティア・グランツ      : ゆかな
ジェイド・カーティス    : 子安武人
アニス・タトリン      : 桃井はる子
ガイ・セシル        : 松本保典
ナタリア・L・K・ランバルディア : 根谷美智子
ミュウ            : 丸山美紀
イオン            : 小林由美子
ヴァン・グランツ      : 中田譲治
ピオニー9世        : 山崎たくみ
アッシュ          : 鈴木千尋
リグレット         : 伊藤美紀
アリエッタ         : 雪野五月
ディスト           : 矢尾一樹
シンク           : 小林由美子
ラルゴ           : 玄田哲章
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 20:51:53.14ID:KL47HtVF
age
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/28(金) 21:24:45.32ID:MCyqQuRB
アビスは今まで散々贔屓されてきたしもう十分でしょう
後進にゆずりましょうよおじいちゃん
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/29(土) 00:34:18.75ID:pFgvZ9tx
10周年も過ぎたしなぁ
次プッシュされるのは来年10周年のイノセンスか
再来年がそれのヴェスペリアあたりだろうな
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/29(土) 21:04:37.98ID:LSu+g7A+
そういやイノセンスの方はもうリメイクされてるんだよな
アビスは3DS版はあくまで移植だし、お祭りゲーとかでの優遇よりそっちの方やってくれたほうが嬉しい
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/29(土) 22:59:14.01ID:tnk45bCk
ufoが質の悪い会社とは言わないけど
どうしても絵の雰囲気は違ってくるし、エピローグのあの空気はIGあってこそだもんなぁ…
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/31(月) 18:41:38.40ID:NzksNOWT
>>8
アビスしか好きじゃないんだが
いちいちテイルズシリーズでくくられるのがすげーめんどくさいな

奥村絵の色紙応募でアンケとってたけど何もなしか
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/05(土) 23:18:55.87ID:2odXViXD
イエモンさん達民間人皆殺しにしたオラクル兵晒し首にしたい
よその国こんなことしたんだからダアトの賠償金相当なもんなんだろうな
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/06(日) 19:57:10.63ID:WsWYETTw
ゲームでイエモンさん達が殺された時はびっくりした
ああいうギャグキャラっぽい人達にも容赦ないシナリオ
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 00:57:17.35ID:dlZzCPNC
アビスでギャク補正が効いてるのはディストぐらいだからなぁ

>>20
賠償金のこと言い出したらヴァンが迷惑かけたのは全世界なんだからダアトはこれから先しばらく借金で首が回らなくなりそう
そのダアトを立て直そうとしてるアニスは借金との縁が切れないな
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 11:40:50.21ID:wVftWd6x
>>20
でもあの事件の主犯ってヴァンなのに、レプリカ編冒頭のティアの手紙だと
兄ヴァンの罪は既に死亡したこともあって伏せられて葬儀が執り行われたとかあったから
あれだけの罪なのに主犯は無罪みたいなものだったんだよな

>>21
てか容赦ないキャラとあるキャラの差が激しすぎるな
↑の件とか
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 12:41:05.55ID:k7pOFIsK
アクゼリュス崩落の件も有耶無耶になってるよな
あの事件、各国の一般市民にはどう伝わってるんだろう
ルークがレプリカだって件もそうだが何処の誰まで何が公表されてて
何が秘匿されてるのかがあやふや過ぎて気になる
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 12:58:12.62ID:L0/O2uuK
アクゼリュスそのものも大事件だけど
その後すぐ開戦やらルグニカ崩落やら起きてるからなあ
陰謀論やこの世の終わり感はあったろうけどアクゼリュスだけ取り沙汰してもしょうがなかったんじゃない?
アクゼリュスが落ちた事に発して他の大地も落ち始めるとなれば、次はいつ自分のいる場所が落ちるのかって事に関心が向くんじゃないか

その辺を「でも預言にはそんな事詠まれてないし」で片付けちゃうのがオールドラント人の頭おかしいところだけど
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 19:03:35.40ID:0ErW+Qug
シェリダンでのイエモンさんたちの虐殺の時ってヴァンが直接来てたし
シェリダンの住人が全滅したわけでもないから目撃者いそうなものなのにな
伏せられてってことは口止めされたんだろうか?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 20:16:06.37ID:HVvxF4gN
シェリダンの人達は導師イオンがルーク達と行動してるのを見てるからヴァンのことはローレライ教団から抜けた
反逆者だと思ってるんじゃない?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 20:30:30.93ID:0ErW+Qug
>>27
だとしてもヴァンの罪が、ローレライ教団としてやったか
反逆者としてやったかの違いしかなくないか?

>兄ヴァンの罪は既に死亡したこともあって伏せられて

この言い方だとヴァンの罪そのものが隠蔽されたような感じ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 21:55:15.60ID:HVvxF4gN
ヴァンの罪が伏せられたのはその所業を明らかにすると芋づる式にホドの件やマルクトのやった実験も
明らかにしないといけないからでは?
ユリアシティもアクゼリュス崩落を知ってたのに公表しなかったし都合の悪いことばかり
まあどっちにしろエルドラントまで作って世界を敵に回した時点でキムラスカとマルクトの軍人は
ヴァンが自分達を脅かす敵だってことは知ってると思う
ただヴァンの事情をどこまで公表するかはゲーム内では描写がないから分からない
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/09(水) 02:14:20.52ID:J7AE4/UB
確か和平条約を結ぶ時にヴァンの事情が判明してヴァンが凶行に走った原因は我々にあるみたいな話の流れになったような
だから生きているなら話は別だけど、死人に鞭打つような真似はしない、てことかと思った
別にヴァンの所業を明らかにする上で馬鹿正直にホドの事まで説明する必要はないし、場合によっては死人に口なしで嘘をつく手もあるし
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/14(月) 11:58:23.98ID:RiH3amfE
凄まじくクオリティの高い原作後の二次創作小説を見つけたんだが既出か?テーマは、レプリカ達の謀反とオリジナルとの確執問題、ユリアのラストジャッジメント、最後の歌、彼の復活。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 01:36:20.53ID:bBrxT+cy
そうか。ならやめとく。シナリオライターかよってくらいの出来だから興味ある人は探してくれ。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/26(土) 00:17:28.23ID:wMQzmmSQ
はいID
つうか、お前が負けたのは嘘じゃないんで

767 名前:滅却師最終形態『クインシー・レットシュティール』 ◆1teWvwRbqM [sage] 投稿日:2016/11/24(木) 15:34:57.49 ID:GxTANa8x0
俺は遊戯王会では大物だから
尊師に負けたとか言ってる奴がいるが嘘だからな?

788 名前:名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/11/24(木) 16:10:06.40 ID:GxTANa8x0
ルザミーネさんのくっさいくっさい足に顔こすりつけたい
パンプス履きすぎて足の裏黄色くなっててめっちゃ臭いんやろなあ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/07(水) 02:04:42.12ID:a6c0v9df
ジェイドって考えてみたらルーク以上に精神的成長の見込めない環境にいるよな
幼い頃から天才で研究者としても軍人としても超一流、身内贔屓皇帝陛下の幼馴染みで懐刀だもんな
まあ到底環境を愚かさの言い訳にできる年齢じゃないんだけど
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/07(水) 08:47:39.33ID:HcXMJK4l
確か、ルークより大人だったホド戦争の頃に
人体実験の指示も色々やらかしてたんだっけ?
レプリカに対してだけじゃなく
ヴァンへの超振動?の実験とかホドの人からのレプリカ情報採取とか
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/07(水) 19:32:46.27ID:7BDSDEe0
主要キャラの中で一番平和な環境で育ったジェイドが一番異常ってのも皮肉が効いてるよな
まあ異常って言っても最低限の倫理観はあるし見境なく人を殺してるわけではないんだが
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 00:05:44.63ID:LbZdLCNs
場合によってはね
そもそも抜く時に音素ぶつけてその反響で情報取るとかそんな感じだったと思う
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/09(金) 02:27:15.87ID:1CXBXhfX
たしかホド島の住人のレプリカ情報を抜いた結果、レプリカ情報を抜くと命にかかわる可能性があるって分かって研究がお蔵入りになったんじゃなかったっけ
それ以外では戦場で死体を漁って実験してたはず
ホド島の一連の実験に関しては国の指示のもと行っていたものだし、ジェイド一人とやかく言ってもな

設定だけみればまあジェイドはラスボス張ってもおかしくないくらいだけど、そこから本編レベルまで更生させてくれた陛下は偉大
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/09(金) 04:10:45.36ID:J2W78Wcc
>たしかホド島の住人のレプリカ情報を抜いた結果、
>レプリカ情報を抜くと命にかかわる可能性があるって分かって研究がお蔵入りになったんじゃなかったっけ

これは初めて聞いた
ゲームだと、ホド島の住人のレプリカ情報はマルクト軍とジェイドが採取したもの、
レプリカ情報を抜くと命にかかわる可能性がある、そういう例があった、
ってことしか言及されてなかった気がする
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/09(金) 08:26:17.29ID:pON6tlAb
ノーベルだってダイナマイト作ったけどそれが戦争に使われて多くの人が死んだから悪人みたいに言われてたしな
先生を作るっていう歪んだ動機ではあるけど使いようによっては人のためになる物を作っただけだし
要は使う人の倫理観だよな
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/09(金) 11:59:59.50ID:TWjpMNZe
>>48
それよく聞くけど、ジェイドは開発者でもあり戦争や人体実験に使った張本人でもあるから違うんじゃないか
ダイナマイトはまだ工事関係で使うこともあるけどジェイドは軍に所属して兵器開発してたんだし
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/09(金) 12:55:34.24ID:pON6tlAb
>>49
ジェイドは先生のレプリカが失敗してからは死体あさりで情報抜き取ってた以外は戦争だとか人体実験はしてないはずだぞ
ジェイド自身が作った人体レプリカはネビリムだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況