X



トップをねらえ2!80号 キャトルヴァン [無断転載禁止]©2ch.net
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/16(月) 21:47:31.71ID:Y2jqXV9J
全6巻シリーズ
DVD 第1巻〜6巻 発売中
「トップをねらえ!」&「トップをねらえ2!」合体劇場版!! DVD発売中

OPテーマ「Groovin'Magic」ROUND TABLE feat.Nino 発売中
EDテーマ「星屑涙」:2006年9月6日(水)発売のサントラに収録
ドラマCD「トップをねらえ2! トップレスドラマ!」発売中

公式HP
http://www.top2.jp/
電撃HMに連載された設定資料集
http://www.top2.jp/special_gnn.html
ガイナックスHP
http://www.gainax.co.jp/anime/top2/index.html
Gunbuster2公式
http://www.bandaivisual.us/gunbuster2/
WEBラジオ「DIEBUSTER WEB RADIO TOP! LESS」 (配信終了)
http://onsen.ag/
Personality:福井裕佳梨 岩田光央

■前スレ
トップをねらえ2!79号 ソワサントディズヌフ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1342691578
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 13:26:53.92ID:4b3jcefN
>>535
あの時代の科学で惑星サイズの建造物は無理なんじゃね?しかも突貫で。ドゥーズミィーユは古代の遺跡で既ににあったし。

演出的に地球の方が映えるってのもあるだろうけど。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 15:25:22.96ID:3rP4Bwn5
まだネタにマジレスしてる奴がいて草
アニメなんだからなんだって可能だろ
恒星をぶつける云々となればそれこそ太陽よりデカい恒星を持ってくる事だってできる
結局のところ視聴者が1番驚く演出は?と考えた結果“地球をぶつけちゃおう”となったいうだけの事
更に言えばノノが宇宙怪獣ごと別次元の宇宙につれてっちゃっうなんて事もできる
まぁなんでもありの中で1番面白い演出は何か?って事だな
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 18:03:49.84ID:k7Bie0xm
実際不毛だからなぁ。
設定も公式で散々出してるのに訳わからん解釈して、訂正してあげてもROMるどころか顔真っ赤になってるのいるし。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 18:08:50.43ID:hmY/HBHq
>>559
そうかそうかそれは失礼こいちゃったね
なら理解できるまで何度でも読みなおすといいよ
音読するのも有効だぞ
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 18:12:38.35ID:hmY/HBHq
>>560
公式がそう言ってるの?なんかソースある?
別におっぱい目的ってだけで観てもいいと思うし、楽しみ方なんて人それぞれだと思うなぁ
製作側だって自分達がやりたい事やってるだけで(もちろん大人の事情とかのしがらみの中でだけど)視聴者がどう楽しもうがそれは人それぞれって思ってるんじゃないかな?
金出さないファンより金出すアンチの方が上客でしょ
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 02:04:54.04ID:jL6Rru6Q
よく考えたら電波を観測してるということは既に届いてるやん
で事は2万5千年前の縮退連鎖の反応が今地球まで届いたと言うことか
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 09:56:50.27ID:Kk8snDa5
このスレまだあったのか
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 21:54:33.06ID:afBLw0mr
ようやくOVA6話見たわ。昔に劇場版のDVD見てたんだけど
改めてOVA版みたんだけど3話が一番出来がいいな。

ノノが覚醒してからはなんか大味になってしまったな。

最終話で唐突にラルクのトップレス仲間たちが写真とるくだりあるけど
あいつら4話で宇宙怪獣にやられてなかったっけ?いきなり復活した感じある。

ていうかあの仲間たちが活躍するのを一話いれてほしかったな。
4話から急にシリアスになってシンドイ。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 04:40:26.66ID:y4FssnS9
シン・エヴァを見てから
やっぱりこのアニメがガイナのトップだったんじゃないかなって思うわ
まぁオネアミスとか1作目もすごいけどさ、現代の水準でちゃんと面白い話を
すごい絵で完成させたって意味で、俺の中じゃかなり評価高いアニメなんだ
途中のストレス溜まる展開はあんま好きじゃないけど、最後のカタルシスがすごいから
そこら辺は許せちゃう、どっちかというと劇場版の方がテンポ良くて面白いんだっけ?
見たのがだいぶ前で忘れてしまった、OVAは発売の間隔が開いて辛い展開で待つのが
シンドかったのは覚えてる

というか、シン・エヴァの考察読んで、えっこんな話だったの?(ドン引き
ってなって、逆にこっちは良かったなぁって思い返してしまった
エヴァはもう色々コネ過ぎて、分かってる人にしかついてこれないアニメになったな
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 20:02:41.59ID:2wb4uGPa
最後辺りのハッタリ重視でやたら巨大にさせる展開は
後のグレンラガンからトリガー作品っぽいな。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/31(木) 01:19:02.15ID:2kCMbxTC
最後のバスターマシン1号2号が帰還したの意味が分かりません。ガンバスターは残置されたのでただの脱出ポッド2機ではないのでしょうか。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 22:30:48.54ID:HOd6oxNu
十年ぶりにこのスレに来たんだが

→ノノ「次回、トップをねらえ☆チう!おっ☆たのしみに!!!」

こいつまだいるのか・・・ここまで根性入っていると
どんな人か会ってみたいわ。それともボットかなにかなん??

頼むからそれ以外の日本語書き込んでみてくれ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 16:05:25.58ID:/Tvp+nVX
シンウルトラマンのデザインワークスによると
鶴巻の次回作が進んでるみたいだね
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 10:38:19.60ID:NuYBOPFN
エルトリウム建造シーンを連想した人がいっぱいいて安心したわ
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 18:06:30.88ID:Wh9eVh8k
巨大なプラモらしいね
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 11:53:50.68ID:JeIb4EVa
初代のスレで2!の話をしたり2!のスレで初代の話をする人って何なの?
初代でノリコにキミコが子供を脱出宇宙船に乗せてくれないか頼むシーンで出てくるよ
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 23:10:49.85ID:hKB27Gny
エルトリウムってあれひとつの素粒子らしいけど、ランナーあるって事は材料を型に流し込んで作ったんでしょ?
素粒子なのにそんな事出来るの?
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 00:38:42.62ID:Odvxt1j0
>>597
ランナー状のパイプにヱルトリウムの素を流し込んで形にするらしい
因みにあのランナー状のパイプにはちゃんとプラモよろしく番号も付いてる
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 03:37:29.69ID:g56dM0Rg

これも素粒子か
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 03:39:55.96ID:g56dM0Rg
サイドストーリーか科学講座で建造中の様子やエルトリウムの素について見せてほしいわ
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 13:10:38.62ID:ZYD/aR2D
「クエーサーより愛をこめて」 ってなんで欠番になったの?
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 14:41:17.21ID:v6r4+1S0
なにそれ詳しく
ヤマトみたいだな
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 20:29:33.97ID:q1QqtQaR
久々に見ている
昔見た時の3話は分かりそうで分からず
なのに曲とトンデモSFで泣かされるオチにいつも首を傾げていたが
俯瞰して見れる歳になってやっと理解出来るようになってきた。

木彫りの少年は元々自分の命が誕生日まで持たない事を理解していたが
未来のチコとつながって丁度その時にチコが病院の子と雪だるまを作れる状況だと知ったので
死ぬまでに木彫りでパーツを作っておいて
未来のチコが病院の子と一緒に雪だるまを作れるようにしていた、って解釈しても良いのかもしれんなぁ。

チコがパーツを罪のアクセサリとして肌身離さず持っていた、みたいな心境の変化も
未来のチコと出会った事で彼は知っていたのかな?
未来のチコからしたら怒れるだろうが彼はそんな悪戯心も持っていたのかもしれんな。

改めて難しい話だけど味のある脚本だな。
流石は榎戸さん。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 08:08:04.88ID:qOzLJnLR
チョコレートスター読んだ

店長って歌手だったのか
ラルクとシトロンも訓練生時代馴染みだったんだな

カシオのパートナー・シャンといい上がりとは何なのか考えたくなってくるな
ココアを甘いと感じ始めたら上がりなのだろうか?

ラルクがトップレスの秩序に逆らって暴走列車を止めようとした理由は
カシオに助けてもらったからなのか
それともシャンとラルクはどこかで出会ってたのだろうか、そこら辺が面白かったな

アニメ版ではラルクはカラスの雛を助けたくてトップレス能力に目覚めたが
火星ではヒバリを探して夢遊病になってるし
結構な不思議キャラだったんだな、マックスウェルの悪魔症候群とは一体・・・

ラルクの鳥への拘りが分かって
映像だけでは分からなかった部分が補えて良かったな
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 12:08:20.76ID:U7SNbkDu
明日ですよ
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 20:06:13.96ID:wcuZO8VE
3じゃないの?
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 14:35:27.92ID:w1ZGzHQw
何の?
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 00:30:50.60ID:ubZxun9t
アほか
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 23:43:40.33ID:syssngfp
サンクス
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 23:33:58.05ID:X/hE9f47

これ手動でやってるのか?
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 22:05:36.94ID:hdhplGGc
ガンダムの水星の魔女見てると、なんかトップをねらえ2!のキャラを思い出すんだよなあ。
カッコ付けたシリアスな模擬戦とか特訓も、要はトップをねらえ!と変わらんのになあw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況