X



プラネテス -ΠΛΑΝΗΤΕΣ- 94th Debris
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/03(月) 22:34:15.03ID:???0
★DVD全9巻バンダイビジュアルより好評発売中★
★BD-BOX 好評発売中★

公式サイト PLANETES Web (プロモーション映像が見れます)
http://www.planet-es.net/
NHKアニメワールド:プラネテス (予告ムービーが見れます)
http://www3.nhk.or.jp/anime/planetes/

★前スレ
プラネテス -ΠΛΑΝΗΤΕΣ- 93th Debris
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1346501076/
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 03:06:55.06ID:/FNwwDJf
5.1ch版もいいんだけど、26話はやっぱりオリジナル音声の方が好きだな…
「PLANETES」のインストと歌アリの使い分けがオリジナル版の方が上手い気がする
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 13:42:24.51ID:0Anus4fE
ニコニコに英語版を字幕付けてあげてる人いたけどしりとりは英語版だとどうなってるたんやろ
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 22:38:36.04ID:XJbusS5y
コナンやるならプラネテスもやれよNHK。
何のためにBSの分まで受信料払ってやってると思ってるんだ。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 12:01:21.87ID:AhkHOLdU
>>901
日本語でいった後、英語もいう
「kaminoke, hair」って感じ
最後は「unn」じゃなくて、「uhu」って
微笑む感じなってる
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 07:01:00.91ID:PeGa3reI
君はマナンガという国を知っているかage
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 18:29:29.10ID:58O3N2yG
>>904
ふ、かあ、不倫三昧
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 17:48:08.48ID:WK5UNj+i
テレワークになって、暇なときに見たら
一気に見終わった
後半だれたけど最後はよかった
dアニメで古いアニメ見るの癖になった
色々なアニメの一話見まくってる
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 20:50:55.83ID:x1YMvR9o
途中まで面白かったけど最後まで見たら
中東・南米のキャラはとりあえずテロリストにしとけっていう差別アニメだった
しょせん意識高い系は薄っぺらいんだよな
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 11:23:13.39ID:/krDb7Pk
発展途上国のひとが真面目に働いてる職場のモラハラあるあるで
意識高い系バカが寄ってきて、わかるよ〜君の国の現状は〜先進国クラブは〜
君もテロしたいんだよね〜とか知ったかで付きまとってくるのをちゃんと描いて
ざけんな!と顔面パンチでもしてくれたら神だったのにw
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 12:20:27.17ID:NvCpI/jT
>>932
中東に関してはヘリウム3の普及と産油量減少という理由がある
他に産業を持ってない今のアラブ諸国でも盛んに言われてるよね?
南米はどうだろ?貧富の差が今でも激しいし治安も良くないからな
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 12:20:48.55ID:YXAO+Sjt
中東と南米って範囲広すぎだし画面に登場した宇宙防衛戦線のテロリストでカラードはハキムとクレアくらいだしファドラン航宙士とその娘やテマラさんなど中東、南米出身でも立派な人物も登場してるし一体何を見てたのやら。
と言うか釣られた?俺。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 16:35:38.85ID:EV4ZpAhf
でも資源に全力依存だった国が
その資源で儲からなくなってテロリストと化するかというと
ナウル見てるとそうなるとは限らんしなあ
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 17:31:37.37ID:YXAO+Sjt
>>938
マナンガからテロリスト・ハキムが生まれたのは資源で儲からなくなったからではなく、それが原因で起きた紛争のせいでしょ。
ナウルは地理的にも歴史的にも紛争が起きる要因がなかったけど、マナンガや
エルタニカはそうではなかったと。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 20:27:26.19ID:QkRn5k3S
>>940
日本だって発展途上前の幕末に大きな戦争が起きたものな
アメリカが鎖国をこじ開けフランスとイギリスが覇権を競った結果内戦状態になった
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 17:02:51.13ID:LDVveqOE
Amazon プライムビデオのdアニメストアで観れるな
しかも一ヶ月お試し無料で
初見がGyaOだったので無料再配信ずっと待ってたが
こっちで観れるから久々に通しで観てみようかな

第10話は本当に何回観ても素晴らしい
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 19:49:54.14ID:+BCdeiQU
原作読んだら最初はアニメとキャラデザ違っていたのに最後の方はアニメのキャラデザと変わらなくなってたな
とくにタナベ
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 00:17:26.91ID:SLk9H5BI
Netflixから消えた
泣きたい
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 02:03:18.43ID:ueNnKWeX
>>945
原作者が当時新人さんでどんどん絵柄が変わってたので、2巻くらいの絵をもとにしたらしい

さらに最初はもっと原作よりのキャラデザで描いたんだけど、
監督「もっと千羽さん自身の絵でいいよ」ということで今の完成デザインになったって言ってたね
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 21:17:12.07ID:rwn2ls9e
アニメのロックスミスってただのサイコパスだったな
漫画のは業を背負っているのを自覚している感じだったけど
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 07:56:09.21ID:NxgIoe65
生見たあと久しぶりに原作読んだ
当時は恋愛要素多くね?と思ったが今見ると当時感じてた以上に原作青臭いんで良改変だったのかな
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 11:22:39.33ID:P25N71yB
アニメでフィーがタナベに「へ〜訓練校出じゃないんだぁ」って言ってたけど
訓練なしでいきなり現場配属なの?
その設定の意味は?
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 12:12:06.01ID:RZIseIRc
>>961
そういう意味じゃないでしょ
EVA免許取得するだけなら訓練校(専門学校みたいなもの?)を出ればいいのに、
短大卒だからでしょ

高卒後からEVAを目指してたわけじゃなくて、
短大卒業間近になってから自分の限界を知りたくて宇宙に来たってとこにかかってくる
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 03:06:17.60ID:wiVFqDv1
>>961
本人も現場も「なんじゃこりゃ?」っておかしな採用、困った人事されたりする、
職場あるあるじゃないか?  適正だの専門性だの無関係に

自分の知り合いは、国立4年制大卒で故郷の町役場に就職して「これで一生地元の役人か…」
と思ってたら、就いて早々に消防署に辞令で出向させられて、
訓練も資格もなしに消防士にされて「!!?」ってなってた… (以後ずっと)
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 19:11:01.73ID:gkqDv24p
>>965
上級じゃなくV種で入ってたw  田舎の町役場ていどのとこなんて色々ある
その後仕方ないのでガンガン資格取って、表彰もらったようななんか優秀な消防士やってるw
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 14:29:35.43ID:JvqIDuLs
アニメで知って原作を読んだら田辺が最初いなくて???となった思い出
ユーリのコンパスエピソードを中盤に持ってきたりNHKはうまいこと改変したよね
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 14:43:24.07ID:n0K/saBB
監督がその辺言ってたな色々

「タナベを視聴者と同じ目線の作品世界への導入役に」
「屑星の空を第1話でやるとユーリが主人公?みたいになってしまう」

とか  放送時、特番で司会の鈴木砂羽さん相手に語ってたけど、
BDDVDのオーディオコメンタリーでもその辺詳しく語ってた気が

モード切替で、再生中にも科学や作品解説の文字解説が山ほど出てくるプラネテスのセル版BDDVDは、
アニメの円盤の中でもかなりおすすめできるひとつ

千羽由利子さんのキャラデザでタナベが原作よりだいぶ可愛くなってたのも、アニメの良いとこのひとつだなw
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 15:13:00.89ID:JoSTN918
いまニコニコTSで後半戦見だしてるけど、ハチマキの恋愛状況下の態度に???
クレアと付き合ってたんなら、いまさら後輩ちゃんにあんな中高みたいなキョどり方
しないんじゃ。恋愛経験0で仕事一筋だったんなら、まあ、そういう設定もわかるけど。
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 21:18:10.93ID:JoSTN918
一挙後半ようやく見終わった。脱出して月面不時着後にクレア担いで歩く田名部は、
ボトムズの「恩讐」のキリコを思い起こさせた。あと酸素切れで田名部が追いつめられる
シーンはBGMとあいまってかなり引き込まれたものの、あとから、クレアも田名部も
ハキムもみんな生き残ってて、ハチマキは実はハキムを撃ってませんでした、ついでに
クレアはあのとき薄目開いてましたってのが、ちょっと興覚めだった。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 21:25:58.91ID:HiPuAJAe
月面での事故と酸素のところ、演じたゆきのさつき(当時は雪野五月)がファンイベントで再現してくれたけど、
演じるのに心を持っていかれるような極限状態を心がけたから収録も息が苦しくなるようなものだったらしい
0975973
垢版 |
2021/04/04(日) 21:43:03.60ID:JoSTN918
一挙後半全部見終わったけど、月面での田名部の気づきから
「Oxgen Empty」までの数分間のシーンを繰り返し観てしまう。
あ、あとOPの粘っこい歌が声質も相まってどうにも慣れない。。。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 23:24:17.07ID:c+BXiEu4
OPは当時欧米の掲示板で「SUCK!!」とか言われてた  好きなのでかなしい

酸素切れ → 「この酸素を吸えば…助かる!」 → から、即ED「♪ぐうぅ〜っと○を飲みほしぃ〜」
はひでえwと当時言われてたな

あの回のラストタナベの雪野さんの芝居、「愛していたのは、わたしじゃ無かったんだぁ…」からは、
自分も自分が見たアニメ3大名演ぐらいに入ってる
(あとは要塞での「パズーー!!!」とか、ガンダム0083ドラマCDのシーマ様とか、ユーフォの黒沢ともよとか)
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 23:32:08.21ID:HiPuAJAe
アニメ名ちゃんと書きなよ

>要塞での「パズーー!!!」
「天空の城ラピュタ」
>0083
「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」
>ユーフォ
「響け! ユーフォニアム」
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 07:55:04.85ID:YQkQQC/2
OP、転調後とバックコーラスはいいんだけど、前奏終わった後の歌い出し
「んそぉしぃてぇとぉきは〜」のところでちょっとぶるって来るんよね。
まあでも、これがこの歌手のあじなんだろうな。
個人的に男声アニソンだと「風が強く吹いている」のEDや「残響のテロル」のOPが歌も声質も心地良い。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 07:59:41.64ID:YQkQQC/2
>>976
酸素切れ → 「この酸素を吸えば…助かる!」 のあとEDなしで
終わったら結構引き締まった終わり方になるんじゃなかろうか。
あるいは、尻切れって怒る人が出たかな。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 13:18:46.24ID:joKcNMrc
自分の番組の「アニソンデイズ」でも「今日もねっとりと酒井ミキオ節を聴かせます!」とか
スタッフにテロップ出されてるしな、ミキオさん
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 15:18:02.24ID:YQkQQC/2
ああ、やっぱりあぼ歌唱は持ち味なのか。
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 15:19:55.63ID:YQkQQC/2
誤) あぼ歌唱は持ち味なのか。

正) あの歌唱は持ち味なのか。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況