X



コレクター・ユイ4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/29(月) 19:36:55.00ID:???0
次スレは>>980が立ててください。

NHK教育
第1シーズン 1999年4月9日〜1999年10月15日 全26話
第2シーズン 2000年4月14日〜2000年10月20日 全26話

■公式サイト
http://www3.nhk.or.jp/anime/yui/

■キャスト
春日結(コレクター・ユイ) : 大本眞基子
IR : 西村朋紘
コントロル : 高橋広樹
シンクロ : 松山鷹志
アンティ : 根谷美智子
エコ : 渡辺久美子
レスキュー : 木村亜希子
ピース : 西松和彦
フォロー : 里内信夫
犬養博士 : 麦人
如月春菜(コレクター・ハルナ) : 利田優子
篠崎愛(コレクター・アイ) : 荒木香恵
東条瞬 : 磯部弘

グロッサー : 麦人
ウォーウルフ : 松山鷹志
ウイルス : 中田和宏
フリーズ : 三石琴乃
ジャギー : 杉野博臣

■前スレ
コレクター・ユイ3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1282229455/
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/02(月) 19:23:28.19ID:WbgvXxM00
ついに今日で終わり。
1年間無事録画出来てよかったなぁ
26話目まだ録画できてないけどw
BD化はないだろうしこのまま録画したのを大事にとっておく。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/03(火) 07:22:21.51ID:???0
録画したのはDBBOX出るまで永久保存だなぁ
一応予備でもう一回の再放送録画してるので1枚の予備が出来るけど。
ダビング10ならこんな苦労しなくていいのに。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/07(土) 11:32:01.18ID:M3Ze/As10
necoで録画した2期をBDにムーブさせたけど
DR録画で23.3GBで1枚で収まった!1期は24GBちょっとで偶数話OPを削ったんだよなぁ
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/10(火) 23:54:53.84ID:???0
コレクターアイの他エレメントスーツの似合わなさが異常(特にユイのやつ)
てかハルナは風と大地のエレメントスーツだけ色違いなのが気になったな
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/11(水) 22:27:49.22ID:???0
ユイちゃん、元が華やかな雰囲気だからかフェアリ以外の派手派手スーツくどいね

逆にハルナは超地味なのでウィンドとかぐらい派手な方が影濃くなるね
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/11(水) 23:27:26.17ID:PHn5VqqQ0
コレクターアイのピンクはまるっきり似合ってないw
あれは元々黒系が似合うキャラデだからしょうがないんだろうけど。
ハルナはその点オールマイティなのかなぁ。ユイもだが
俺は愛ちゃん大好きだから通常のがいいけどw BGMも一番のお気に入り
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/12(木) 00:26:32.63ID:???0
確かに結ちゃんにエロいサンタスーツや騎士服、うさみみとかはしつこい
普段のシンプルにキュートなのでいい
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/12(木) 11:37:19.01ID:???0
まあ主役のトレードマークみたいなもんだからフェアリーが一番しっくり来るぐらいのバランスにはしてあるだろうからな

逆にハルナぐらいになるとファイアでもウィンドでも別にどれでもいいやと思うな
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/12(木) 15:03:24.36ID:???O
仮にハルナが全体的にぶかぶかしたフェアリー着ても似合わん気がする
ヘソ出しルックに変えたグロッサーGJ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/13(金) 21:08:31.42ID:???0
>>228
仮にフェアリーのままだったらエレメントスーツ着る時にハルナもレオタード無しのすっぽんぽんになってたんかな
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/24(火) 00:01:21.66ID:???0
アイのピンクがとってもスリムでよい
メイドみたいなモコモコのハデハデより意外と合ってるかも
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/28(土) 15:41:54.23ID:???0
アイちゃん大好きw
今でもお気に入りプレイリストにアイのテーマとひとりぼっちのアイ1と2を入れてるw
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/28(土) 21:51:44.63ID:QQqmYKyI0
今年はnecoで録画した1・2期を見るよ!
特に2期見るの10年ぶりぐらいだから凄くうれしかったw
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/28(土) 23:20:00.22ID:???0
デジモン1期だと大した脚本書けなかったのにコレユイ2期では前作より綺麗な脚本が書けた不思議
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/29(日) 22:01:57.61ID:4UDm0jsw0
ユイの火スーツの変身時におっぱいぷるんって揺れるよね
中学生であんなに大きいと高校生になったらもっと食べごろになるのかねw
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/31(火) 11:37:02.93ID:???0
全裸ってーと
ユイって一期の部屋着で変身する時の脱衣の直前のカットをよく見るとレオタ着てないんだよな(素肌から既に例の光が溢れ出してる)
だからもしかしたらハルナも普段の衣服データにレオタ入れてる訳じゃなくて、脱衣の瞬間にレオタ装着してるってことか

変身解除時にレオタ残ったアイちゃんだけよく分からん
ユイは解除する(される)度に素っ裸になってるのに
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/31(火) 12:25:09.37ID:???O
アイは常にレオタード着てるから変身解除しても消えなかったんだよ
もちろん現実世界でもレオタード愛用
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/31(火) 22:15:01.75ID:???0
ユイがメイド服スーツに変身する時は、コムコンから光が放たれた時に服が透けてインナーが見えている(多分、これがアイの脱衣にあたる?)
ハルナも最初からインナーを着ている訳ではなく、
変身時に服が千切れた瞬間は素肌が見えていてその後瞬時にインナーを発生させている
(じっくり見ると真っ白なインナー部分とは違い微妙に色が付いている)

なので、現実内コムネット内問わずユイ達が普段着を着てる時にあのインナーを着てるということは無いし、
IRが他のデータ書き換えて作ったフェアリーだと初めインナーは無くて他のパーツと一括で装着されるけど、
他のスーツは博士の趣m…配慮で脱衣と同時にインナーを装着することが出来る、ということだと思う
(実際ユイのものでもアドバンススーツ以降は変身時にインナーが追加されてる)

変身解除時にインナーが残るかどうかは状況的にIRがインストーラーとして絡んでるかどうかの違いかと思われる
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/31(火) 22:53:05.33ID:???0
風スーツのバンクって別のアニメ見てる気分になるわ
特に風が切れてスーツの型が出てくるところと
宝石がついて体が光るところ
0254 【末吉】
垢版 |
2014/01/01(水) 23:09:07.00ID:EdeOZG7e0
大吉なら、今年はエロ方面での新展開あり
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/03(金) 22:39:28.94ID:???0
大本さんムトウさんとイベントなんてしてたのかw
久しぶりに見たので今頃知ったw
1/fの持ち主という貴重な人種なのでいつまでも現役でいて欲しいが
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/20(月) 22:56:25.93ID:???0
コントロールのオカマ声は何度聞いても吹くw
お仕置きされるならプリプリおねーさんかアイちゃんか迷ってしまう
0262佐藤光
垢版 |
2014/01/27(月) 16:47:40.99ID:D1DES8Qj0
このアニメ、キャラデザは大暮維人がやってたんだな
初めて知った
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/08(土) 10:20:03.11ID:???0
アイに新しいエレメントスーツ盗られて古いほうで変身したときだけ光少な目で良かったよね
当時おかずにした
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/27(木) 22:54:29.39ID:???0
あの時の変身シーンだけ脱衣してから発生する発光エフェクトが1コマずつ遅れてズレてる
だからユイが手前に迫る時に変な部分(前のコマで手足があった場所)に光が出てたり、顔が光で潰れたりしてる
完全に尻が見えてるコマがあるのは、その手前のコマでユイが手で全身を隠してる(手を見せる為に光が被さっていない)から
027115年目のコレクター・ユイ
垢版 |
2014/04/09(水) 11:22:32.05ID:r/Guviof0
コレクター・ユイ 放送から今年で15周年


第1期:1999年4月9日 - 10月15日 (NHK教育 金18:00〜)
第2期:2000年4月14日 - 10月20日

 BDはよ
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/26(土) 16:57:52.76ID:F/ayMyBq0
このアニメの動画ってもう視聴する方法無いんでしょうか?dvdも無いんですよね?
一話だけでもどこか見れるとこ無いんでしょうか?
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/26(土) 19:19:48.07ID:RFRtUebL0
と言っておいてなんですが奇跡的に録画が見つかり問題解決しました。
なんかすみませんでした…今から見て行こうと思います
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/10(土) 06:08:17.37ID:???0
懐かしいな、当時中2で変身シーンで抜いてたわ。
1番のオススメはユイがアイの黒いエレメントスーツで変身するシーン。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/17(土) 21:42:35.84ID:???0
やっぱ
結・春菜・愛の中で一番人気は愛になるのかねぇ
魔法少女アイは愛を元にして作られたって話しだし
他作品に影響を与えるぐらい人気なのかね

いや俺はずっとユイちゃん好きですよ
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/18(日) 18:34:42.99ID:???0
エロゲのはまんま愛ちゃんだしなぁ
個人的にコレアイちゃんがおかずになってから中の人の過去の作品でも大抵抜けるようになってしまったという副作用があったw
代役ムーンとかちびうさとか当時はまったく反応しなかったのに・・・
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/19(月) 21:55:33.63ID:???0
キモク書いたので問題ないw
1期も2期も大事に録画したVHSとセルVHSとこの前放送したnekoでのBDをとってあるわ
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/31(土) 23:51:11.63ID:???0
同感。
俺がコレユイ見る気になったのは、あの変身シーンを
池袋シネマサンシャインのデカいモニターで見たからだったw
ttp://age2.tv/up1/img/up25640.jpg

当時の、NHKの目玉番組を色々と紹介する映像の中で流れたんだが
実際には夕方で周囲が暗くなってからだった
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/19(火) 23:39:46.81ID:???0
久々に一期見直した
あんまり評判良くない一期の4コマ劇場だけど、自分は結構好きだな
ユイの声優さんのはっちゃけてる感とあの間の抜けたBGMの組み合わせがたまらない
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/20(水) 10:21:28.67ID:???0
そりゃ漫画の質以前に内容が意味不明なのも多いし

最終回のグロッサーとのやり取りの奴とか見終わった後でしばらく困惑してたわ
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/20(水) 10:33:38.81ID:???0
2期はまさにこれぞ4コマって感じの内容が多いね
2話、4話、11話、14話、16-17話、19話らへんが秀逸だと思ってるわ
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/03(水) 06:45:05.93ID:EqC4u11e0
 
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/16(火) 23:40:25.20ID:???0
ふと2期を1話から見始めた。
み続けちゃうと朝まで見ちゃいそうなんで一日2話にしようかな。
BD1枚で収まってるので非常にらくだ
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/18(木) 23:40:15.19ID:???0
太陽を追えの回、22話や25話でハルナ、アイがやってたように竜巻でも使って
太陽を海に放り込んじゃえばいいのに

さもなくばリストアウォーターマックスのとき霧がでて太陽が油断してたとこに水をドバッとかけたり
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/19(金) 06:15:30.84ID:???0
コントロルもアンティも、メイン技は瞬間移動とか予知だからな
風そのものを使う技は、実は邪道

二期になって、予知能力はほぼ使われなくなったがナ
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/20(土) 02:26:49.98ID:???0
加速装置も未来予知も時間停止も、他の作品なら主人公やラスボスがもってるようなチート能力だからね
それに比べれば風の攻撃技なんておまけみたいなものさ
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/20(土) 08:40:12.06ID:???0
単に風技は便利すぎて戦闘があっさり片付いちゃいそうだから演出上使う回数が少ないだけかと思ってた
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/20(土) 11:56:03.04ID:???0
つかコレクターズたちが使う能力で
そのまま利用されてるの、シンクロの炎だけじゃね?
エコの植物操作とか、レスキューの治療能力とか
フォローの変装能力とか、ピースの武器製造能力とか
他の奴の個人技は(一期も含めて)一切使われたことない

IRは…なんだっけ?
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/21(日) 02:12:39.96ID:???0
シンクロの炎もウォーウルフ姿の時しか使わないし、コレクターズとしての能力と言っていいんだろうか

つくづくウインドエレメントスーツの性能は優遇されてるね
おまけに見た目も可愛いときた
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/21(日) 09:51:32.69ID:???0
単純な風の技も使ってるシーンでは割と便利な感じだね

竜巻で相手の動きを封じたり一まとめにしてイニシャライズしやすくしたり
邪魔なものを風で取り払ったり
吹雪を風でかき分けたりでファイヤーの代りをこなしたり

通常のマジックワンドじゃプリプリお姉さんの氷の薔薇を防ぐのにも苦戦するのに
風のだと吹雪をも簡単に防ぐことができるし
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/22(月) 21:20:02.66ID:???0
紅茶回にて

「風よ!」「水ですぅ!」
「もう、何言ってんの!相手は氷なんだから火でしょ、火!」

でも前風も水も両方ともプリプリお姉さん圧倒してなかったっけ?

むしろファイヤーの方が苦戦してるようにも見えるんだけど。パワーマックスになるまでどっこいどっこいだったし
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/23(火) 12:47:50.46ID:???0
ツベのNHKが配信してたのは去年で終了
スカパーでやってたのも去年で終わり
メディア化はしてないのでVHSのみ。
俺は去年necoでやってたのを録画してみてる。録画したVHSも所有してるけど流石に液晶テレビで見るのはきつい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況