X



マクロスプラスがサイコー!第11巻

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/07(木) 20:47:34.17ID:???0
ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU
ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU
ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU
ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU
ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU
ISAMU ISAMU ・・・略

・980を取った人が次スレを立てる。
・スレを立てられない場合、980はその旨素早く申告すること。
・その申告の際、980は次のスレ立て人の番号を指定すること。

■過去スレ
マクロスプラスがサイコー!第10巻
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1254493270/
マクロスプラスがサイコー!第9巻 
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1225555932/
マクロスプラスがサイコー!第8巻 
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1186991701/
マクロスプラスがサイコー!第7巻
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1160832779/150/
マクロスプラスがサイコー 6巻
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1124696696/


■関連ページ
超時空要塞マクロス オフィシャルホームページ
http://www.macross.co.jp
マクロス統合掲示板
http://jbbs.shitaraba.com/movie/1004/
過去ログとか
http://mo112.hp.infoseek.co.jp/indexc.html
お絵かき&あぷろだ
http://mo112.hp.infoseek.co.jp/indexb.html
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/23(日) 02:39:12.53ID:???0
CMって収録されてるので全種類なのかな
チェイサー1が上空に一直線に向かうシーン(相対速度が速すぎて~の直後のとこ)
と曲がvoicesの組み合わせのを当時見た気がするんだが…
リマスター版には無かったしLD版は手放して覚えてないし…
夢で見たのかな
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/23(日) 09:38:44.31ID:???0
BOX買って初視聴したんだが
話が全体的に地味な感じがしたな
戦闘も確かにすごかったがちょっと少ないよな
これでTV版初代マクロス以外全部見たが
正直これが一番微妙だったなぁ
評判いいだけに楽しめなかった自分が残念
2週目行こうと思うんだが次はこういうとこ気にしながら見てみろよってとこあったら頼む
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/23(日) 13:54:13.48ID:???0
主人公目線だけだと地味に感じるかも知れないね
シャロンとか各プロジェクト統括リーダー的目線だといろいろ気づいたり考えさせらること多いと思います。
ゼントランの民族問題とかおもしろいよね
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/23(日) 15:07:08.58ID:???P
地味かもしれんなぁ。
俺も艦隊決戦やら多数対多数な戦闘が好き。
だけどプラスはなんか心に来る物があるから(・∀・)イイ!!
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/23(日) 15:39:26.22ID:???0
プラスは洋画っぽさが好きだな。少年少女だった人達が大人になってって視点もいいし、あとあのカラッとした大地がいい。
細かく言えないんだけど、創作熱意が所々から伝わってくる所。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/24(月) 09:12:15.16ID:???O
逆に頭空っぽで見ると面白い気がする
話もシリーズ中一番シンプルだと思うし

展開は近年の刑事ドラマっぽい
全体のストーリーがラストに向かいながら
個人のドラマも進んでいく
みたいな感じかな〜
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/24(月) 13:35:47.72ID:???0
ポリの飛行機がどんなロールしようが
バカみたいな(あくまで褒め言葉)カット割りでガシガシ動こうが
超絶ディティール細かかろうが

あんま感動しねぇんだよ…
回って当然、ディティール有って当然なんだって意識がどうしても有るから

手書きでこの機体がこう動いてこんなカットでうへぇえぇえぇぇぇ
ってなるのがプラス

まぁ、そういう言い方すると愛おぼも大概スゲェんだけど
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/24(月) 16:25:38.48ID:???0
コマケーことはいいんだよ
考えるな、感じるんだって奴

まったく別の視点でのマクロス
地味とかどうでもいい
シャロンもどうでもいい
イサムが元気いっぱい空を飛んでくれれば他のすべてがどうでもいい
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/24(月) 21:40:05.69ID:???0
メガゾーン23の時祭イブという先例もあるけど、あちらは人間のふりして実はCGだった
というのに対して、こちらは最初からバーチャロイドアイドルとして売り出してるから、
より初音ミクに近いよね
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/24(月) 21:59:45.12ID:???0
3DCGがディラッドボードから飛び出してきたら
次はA-10の刺激を増やすためにβエンドルフィンコードを(ry
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/27(木) 04:05:05.08ID:???O
おいおい予約開始と同時に尼で予約したのにいつまでたってもこないから尼の注文履歴見たら
注文が消えとるや無いかい、なんじゃこりゃ
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/27(木) 04:12:43.17ID:???0
OVA版ってイサムとソバカス娘のベッドシーンってなかった?
DVD版も観たんだけどやっぱり無かったんだよねぇ。
俺の記憶違いかなぁ…。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/27(木) 09:14:26.23ID:???0
OVAじゃコンサート会場火災発生の電話受ける時
イサムは一人寂しくキーボードポチポチしてたんだっけ?

BD届いたけどOVA版見だすと終わらねぇから見られねぇw
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/28(金) 13:15:18.88ID:???0
BD届いた、OVA冒頭の「足手まといと雑魚だけか」のシーンをフルHDで見て、その書き込みにあらためて感動した
かって後悔なし
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:???0
Amazonで1〜3週だったのに気がついたら5日で来てた
BOXだからでかい箱かと思ったらメール便サイズとは予想外だった

…繁忙期だから見る暇ないけどな…
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:???0
先にOVAを見て画質は素晴らしいけれど音質は期待していたほどでは…
と、少し思ったけれど劇場版の音を聞いたらあまりの違いに笑いが出てしまった
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:w1nG6qh50
HiVi9月号のBDクオリティチェックで結構音質の評価が高かったな。
リマスターDVDBOX持ってるけどBDもほしくなったよ。
でも金欠なんだよなー。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/01(日) 11:21:44.68ID:yt4Rf/ctI
個人的に金もないし、29より19派だからYF-19かサヨナラノツバサのイサム用VF-19出るまで待つ
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/17(火) 15:19:58.23ID:+cqBzz280
ブルレイ出てたの今日知った
ノイズまみれの糞DVD叩き割ってくるは
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/22(日) 17:33:46.40ID:AW0rNAIu0
LD、DVD、BDと同じ作品買っちまった
しかし奇麗だな
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/23(月) 06:07:40.64ID:8Jaho1KY0
LDの頃はイサムとガルドが和解してるシーンの赤と青の混ざった
空の色がチラついてみえるような感じがあったよな。
BD欲しい。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/25(水) 11:05:14.78ID:RTlOB5800
劇場版のイサムがヘッドバットでモニターぶっ壊して
最後マクロスに突撃かける所でモニター復活してるところは結局修正しなかったのね
ってことは完全修正版とか出すのかな
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/26(木) 19:45:31.19ID:???0
レンタルでDVDを借りてきました(OVA版ではなく劇場版の方です)
ところが私が95年にレンタルビデオ(VHS)で見た記憶と冒頭場面がまったく違うのです
私の記憶だと風車の背景で「ひーとーつーめのーこーとばはゆめー」という
人間の歌で始まっていたのですが、今見てるDVDはピアノ演奏をバックにナレーションが入っています
95年に私が見たVHSと今レンタルに並んでいるDVDは別物なのでしょうか?
まるでイリュージョンを見ているような気持ちです
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/09(水) 23:11:18.01ID:???0
>>575
 
> 私の記憶だと風車の背景で「ひーとーつーめのーこーとばはゆめー」という人間の歌で始まっていた

こっちがOVA版

今見てるDVDはピアノ演奏をバックにナレーションが入っています

これは劇場版

OVA版と劇場版は所々違うところがある。
95年に観たのはOVA版じゃないかね?
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/14(月) 02:23:47.52ID:???0
ある程度のセンスが有ればあの音楽と演出で強烈な自己陶酔に陥るんじゃないかな?
イサムが頭突きする直前みたいに
PVや音源にもそんな要素が詰まっているんだと思ってる。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/15(火) 23:23:03.73ID:???0
>>578
シャロンの歌には洗脳成分が混じってるからとかじゃなかったか?

その後に流通してる音源は、洗脳成分を除去したものだとか言う話が、
マクロスFの小説版にあったはず。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/15(火) 23:52:14.52ID:???0
>>581
Fの小説版以前に、プラスと同時期の7(劇中設定プラスの5年後)の時点で
そういう設定になってた
7作中でも結構シャロンの曲は流れてたし
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/16(水) 16:57:18.58ID:???0
冒頭で、スーパーノヴァプロジェクトは次期主力戦闘機の開発と選定云々言ってるけど
どう見ても特殊任務用の変態戦闘機だよねえ
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/17(木) 12:35:26.77ID:???0
>>585
画質にとことんこだわる人ならそうなんだろうが、40インチくらいまでのモニターに
PS3のアプコンで再生くらいの環境なら、個人的には買い換えるほどでもない気がする
プラスはリマスターDVDしかもってなくて、愛おぼのリマスターDVDとBD比べた感想だけどね
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/17(木) 13:36:51.85ID:???0
サンキュー。BDBOXはしばらく様子みることにするわ。
後で欲しくなったときに値段が跳ね上がらないことを祈る。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/30(水) 08:16:34.98ID:pq9cnB7h0
LD、DVD(中古)、BDとまさか3回も買うことになるとはおもわなかった
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/31(木) 12:06:48.72ID:???0
イサムの声が聞きたくてサヨナラノツバサをレンタルした。
いやー、相変わらず最高だな
あらゆる主人公の中でも最高に好きかも
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/06(水) 21:50:15.23ID:???0
羽田健太郎さん作曲のドッグ・ファイターが大好きで久々に一時間ぐらいエンドレスで聞いてしまった
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/07(木) 20:53:59.05ID:???0
近所のレンタル屋に劇場版だけ置いてあるんですが、
これを見ればOVA1〜4の内容がだいたいわかるんでしょうか?
それとも全く別の内容でしょうか?
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/07(木) 21:34:29.33ID:???0
>>594
だいたいはわかると思うよ
気に入ったらすっかり値下がりしたリマスターDVDBOXでも買えばいいし、はまったらBDBOX買えばいい
旧DVDBOXは劇場版入ってないから気をつけてね
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/07(木) 22:03:54.09ID:8ZrAZ4Ic0
>>595
了解でございます。フロンティア、初代、7、ゼロと観たので、
こちらも観て見ます。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/13(水) 21:58:58.39ID:???O
うぬう、レンタル屋に置いてないですなぁ…

マクロス30ってゲームをやってたら、シャロンさんが歌う
INFORMATION HIGH って曲に衝撃を覚えました。
ヤバく無いですかこの曲。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/14(木) 12:07:28.38ID:???O
了解でございます。実際に洗脳効果がありそうです。
DVDはヤフオクでレンタル落ちのやつを
落としました。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/28(木) 23:15:04.10ID:???0
知恵袋から

「Y」と言うのは正式採用前の仮ナンバーに付けるコードです。

たとえば試作機は「XF‐19」。仮採用の性能評価試験で「YF‐19」。正式採用で「VF‐19」となります。

YやXのナンバー時には正式採用時にはオミットされたりデチューンされる機能もあります。

YF‐19は高い運動性と引き換えにピーキーすぎる操縦性をデチューンされ、「VF‐19」となり。
YF‐21は不安定なBDIシステムは補助程度に抑えて「VF‐22S」として採用された。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/28(木) 23:44:36.45ID:???O
あ、わかった
ユースファイターとかヤングスターファイターとかだな
Yの辞書から引いて戦闘機のトライアルに結んで且つ格好がつくっていったらそのくらいしか見当たらんわ
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/29(金) 00:23:10.81ID:???0
偉い人の気分で文字の順番が入れ替わったSR-71とか
命名の経緯自体が謎のF-117とか、/Aが付いたり無くなったりするF-22とか
現実世界の奇怪さを思えば、Vが抜けたくらいはそこまで気にする事でもない
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/29(金) 01:19:24.42ID:???0
F22もスーパースターってバブリーな名前だったのに、いつの間にかラぷターとかいう無難な名前になっちまったよな
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/29(金) 06:30:18.21ID:???0
マジレスすると、米軍が戦闘機の試作段階では、Fの前にYをつけるからなんとなく、だな。
それっぽいじゃん。

最近だと、YF-22とYF-23の競争試作で、正式採用された前者がF-22になった。
YF-23のほうがかっこよかったのになぁ
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/30(土) 00:18:42.26ID:???0
プラスに登場したゴーストって、Xナンバーなんだよな。
Fの時代になるとAIFになってるけど...AIって何?
人工知能搭載のAIの意味?
(ちなみに、米軍の無人機は頭にQが付く)
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/30(土) 07:31:29.02ID:Gjj/FFXWi
レコチョクでINFORMATION HIGHの配信きたー
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/30(土) 12:37:10.04ID:???0
Xは実験機やね

X-29なんかの技術には当時興奮した
前進翼はともかく、カーボンの使い方とかCCV技術は、現代に生かされてるんだよなあ
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/30(土) 13:36:07.29ID:???0
AIF-7SにもQF-4000ってナンバーはあるよ
あと、何でAIFナンバーにしたのかは、プラスにゴーストX9が出てきたからマクロスフロンティアでギャラクシー艦隊に対して絶望感を持たせるためにゴーストV9っていう名前を使いたくてやったんじゃないかと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況