X



雲のように風のように

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/12(水) 12:57:22ID:???O
今ちょうど久々にDVDで観た
切ないよorz
今でも十分満足何だけどさリメイクされたりしないかな?
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/13(木) 20:49:35ID:nGssS/xm0
同じ原作者の『墨攻』映画化と同じようなスタイルで!
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/15(土) 12:58:52ID:L0LSVMtxO
保守age
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/28(金) 03:00:08ID:???O
密林とかのネットショップで購入ボタンをクリック=ポチッとな

「今週のびっくりドッキリメカ〜発進!ポチッとな」
ってな名台詞がヤッターマンつう名作アニメであってだなw
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/24(木) 11:10:08ID:Oj0zOYEq0
小林 昭二さん名演技だったな
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/28(月) 13:45:50ID:???0
あの馬小屋で身篭る余裕があったのかな
死を悟って子孫を残そうと

それはそうと姉がお気に入りだっただけに弟守って死んだあとにその弟が・・・
急ぎ足だったがまぁ話には出来てると思う 今度小説探してみます
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/28(月) 18:31:59ID:V5f/yBEJO
小学生の時アニメ放送で魅入られて、中学になって配られた朝の読書時間用の本の注文書のあらすじを見て「アッー!これだー!」と迷わず原作購入したっけ
よくあのモロま○この表紙が推薦図書に入ってたもんだw
おかげで失念してたアニメタイトルも知れてレンタルできたんだけど
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/21(水) 12:44:28ID:lnd6SYXW0
皇帝の姉ちゃんの殺陣が稚拙だったなぁ
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/06(金) 23:23:01ID:4vYM62GfO
こないだ観た「王妃の紋章」って映画の
宮廷医の娘役の子(李曼/リー・マン)が
セシャーミンそっくりだったよ
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/14(土) 18:54:01ID:m8jxc39y0
8/6 チバテレビ 19:00-
雲のように風のように
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/24(火) 21:26:16ID:8MQcsUTLO
うおマジか!
実況できるまたとないチャンスじゃねーの?
絶対シゴト定時で切り上げて帰ってくるわ
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/24(木) 22:55:45ID:dpsqe3p3O
8/6まで保守
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/30(水) 10:10:09ID:9VVBUrZI0
今夜テレ玉で放送予定だったのが、今日になってサッカー再放送に挿し替わり・・・
ふっざけんな
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/30(水) 16:12:14ID:GjuCxPVM0
↑ 同じ理由でスレに来た(′・_・`)

いつになったか教えて欲しい。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/31(木) 06:11:07ID:???0
>>235
局にメール出してみたら返事きた

>弊社をご覧頂きまして有難うございます。

>お問い合せ頂きました件でございます。
>急遽、放送を休止致しお詫び申し上げます。
>ご迷惑をお掛け致しました。

>現在の所、今後の放送予定は決定致しておりません。
>何卒ご了承ください。

>今後とも弊社をどうぞ宜しくお願い申し上げます。
>******************************************    
>  デジタル3Ch、ワンセグ放送中
>  あなたにカンケイあるテレビ テレ玉

北京五輪も放送するみたいだし、しばらくは無理だろーね
みんなで局HPから要望送るんだ!
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/06(水) 00:13:02ID:laNl2K8IO
この曲どこで手に入りますかね?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/08(金) 10:10:43ID:???0
進め!青春少年ってまったくもって意味不明なんだが
日テレ放送当時そんなキャンペーンでもやってたの?電波少年全盛期?

で、そんなもの放送しておきながら中身はカットしてあんの?
マジで?
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/11(月) 19:36:33ID:???O
DVDでの表記は確か80分だったから
それより短かったらカットされてるね
CMの分入れて1時間半以上の枠じゃないと
TVでフル放映は無理だ…
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/13(水) 20:43:54ID:QV5XvR55O
昔録ったビデオが擦り切れてきた…
アニメブックもボロボロになってきた…
もうダメぽ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/14(木) 20:46:14ID:2kVkKkP9O
>>249

3年前の俺がいる…
19年経っても、年に数度は発作的に見たくなるから、結局DVD買った。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/31(日) 02:43:18ID:???0
これ、原作もアニメもそれぞれ大好き。
原作は初版のハードカバー持ってる。
サントラはエンディングに惹かれて、迷った挙句に買ったけれど
今思えば買っといて良かった(当時は子供だったので3,000円は
ものすごい大枚だったので)。
今でもiPodに入っていて、数日に1回は聞いてる。
DVDも買おうかな。
0252235
垢版 |
2008/09/10(水) 21:17:25ID:lp1Zu/U40
13日19時からテレビ埼玉でやるのに
誰も戻って来ないのか、、、
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/11(木) 02:10:06ID:???0
>>252
上のほうで要望メール出した者だが、TVブロスで気づいてやってきた。
やっぱ要望は出してみるものだねー
90分枠取ってるから、もしかしたらフルでやってくれるかも
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/11(木) 16:54:16ID:???0
TVS 09/13 19:00 サタスペ
アニメ 雲のように 風のように
新皇帝の妃候補に応募した14歳の田舎娘「銀河」。ものおじしない性格と純粋さで、見事正妃の座を射止める。
だが、折悪しく反乱軍の暴動が起こり、銀河は反乱軍に立ち向かうことに。その運命の行方には・・・。
銀河:佐野量子 コリューン:市川笑也 江葉:井上瑶 セシャーミン:麻上洋子 タミューン:高畑淳子 カクート:田村錦人
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/13(土) 19:08:41ID:1F575bHs0
始まったぞ。
0262258
垢版 |
2008/09/14(日) 11:55:55ID:???0
以前、BS2での放送は9:00〜10:12だったので、ノーカットかも。
DVDの80分は本編+その他 ?
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/15(月) 21:27:12ID:???0
『後宮小説』大好きなものです。
酒見先生の作品をあらかた読みましたけど
次の一歩が踏み出せずにいます。
みなさんおすすめの作家教えてください!!
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/16(火) 09:34:19ID:???0
勧めるにしてももっと他のもんがあるだろうに
とりあえず新刊がコンスタントに出る作家を勧めようよ

宮城谷昌光とか読みやすいよ
既刊も山の様にあるし連載も滞ってないよ
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/17(水) 23:44:34ID:???O
>>262
>BS2での放送は9:00〜10:12だったので
ん?番宣分抜いたとしても72分枠だね
残念ながらそれもカットされていたようだ

DVDに本編以外の映像特典はなかったような…
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/23(火) 21:08:09ID:???0
これ、最初にテレビでやったときにビデオとった。
最初と最後に三井不動産のCMが入ったけど、
途中ではCM入らなかったと思う。

バブルが終わる直前の、不動産屋さんが文化事業に
お金を出す余裕があった頃の話。

0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/23(木) 17:22:35ID:???0
小学校六年の時たまたま学校でみさせられたこの作品。
何でこんなに私の中で、なんつーか、絶大な存在感を持ってるんだろう。
あの時学校でみてなかったら題名すら知らなかったであろうこの作品、
今日テレカ付き収納BOXセットが届いて、たった今見終わったんだけど、
十年ぶりなのに流れも台詞もメチャメチャよく覚えてた。
よほど私と波長がガッシリかみ合った作品なんだよなぁ
と改めて思った。

そしてこの何ともいえない感動を話せる相手がいないから
思わずここに書き込んでしまった。
考えてみたら原作も読んだ上でみたのは初めてだったな。
原作知った上で見るとアレだな、もっと長編でみてぇ!!
って自然にに思うな。
でも万一制作されるとしても出演は一部変えざるを得ないな。
なんか書いてたら止まらなくなるな、興奮してるんだろうな私。
はぁ、久しぶりに見た江葉素敵だったわぁ、、
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/23(木) 22:29:06ID:???0
>原作知った上で見るとアレだな、
原作の菊凶にはすっごくびっくりした。中学生には刺激が強すぎですw
再びアニメに戻ると面白いけど、残念なワル役

R指定かからない忠実な長編みたいねえ、息子の黒耀樹を近藤さんの絵で見たい。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/26(日) 23:11:51ID:9oT2RD8fO
収納BOXセットってなんじゃそりゃー!!!
って調べてみたら、あらあらまぁまぁ…
普通にDVD持ってるけど
設定資料集に釣られて買いますよハイ…
だって大好きなんだもの
(欲を言えばサントラもセットだったら極上であった)

黒耀樹の冒険活劇&サクセスストーリーは
妄想するだけで鼻血が出そうなくらい興奮するよな
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/24(水) 20:47:54ID:BhPjmZu3O
>>271
確かに黒耀樹は見たい
やっぱり父親似なのかな

最近やっとDVDゲットしたから観てるけど
人物の動きとか細かいよなあ
あと音楽良すぎ…
でもサントラ高くて買えんorz

しかしコリューンの棒っぷりはいつ聞いても笑えるw
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/26(金) 22:26:56ID:agddJrkE0
銀河と皇太子の子供が天下人になる小説を書いてクダサい
酒井さん、、、皇級小説でいいか
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/06(火) 00:04:52ID:???O
むしろ、原作者(酒見氏)に
本当のようで嘘っぱちな中華風ファンタジーをまた書いて欲しい
そこで新たにアニメ化
深夜枠で
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/12(月) 12:12:21ID:???0
俺はこれ好きだがジブリ色が強いのが残念なんだ
リメイクしたらジブリ色は消えるだろうけど
思いっきり萌え色が強くなるだろうな
だったらリメイクせずにそのままの方がマシってもんだ
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/13(火) 10:03:04ID:???0
ジブリ色というが、服の下に女の体がちゃんと収まってる感じはジブリでは出せないよな
なんと言えばいいのか、その、生の女体感があるというかそんな感じ

なのでDVDのパッケージがヒザ抱えた銀河じゃなくなったのは残念
あの銀河は物語の本質を体現しすぎてめちゃくちゃエロくて素晴らしい
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/22(日) 23:45:34ID:rpo/TYVNO
え?以前はあの(書き下ろしらしい)パステル調のジャケットではなかったんだ
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/25(水) 15:36:16ID:hsFbkF/iO
コリューンの画像ないー?
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/28(土) 12:03:03ID:lsrbp+Jf0
戦闘シーンをユエン・ウーピンかドニー・イェンに
アクション監督してもらって、リメイクしたら世界で売れる。

キャラクター設定はパヤオ風のままで良い。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/04(土) 00:18:28ID:4JC3eqiiO
ほほー悪くないね、ちょっと野暮ったい感じとかね
そしたらタミューンには関めぐみがいいな
セシャーミンは岩佐真悠子か大政絢
江葉は上野樹里

コリューンはもちろん、いちk(r
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/04(土) 11:37:03ID:???0
今リメイクすると間違いなく萌えキャラ化しそうでいやだな。
イースI・IIのリメイクもキャラデザ幼くなっちまったし。全然前の方が良いのに。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/07(火) 11:35:50ID:D5alIAMbO
今リメイクしてアニメやったら紅葉はすげえ人気出そうだな
あとセシャーミンはいいツンデレになりそうだ
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/08(水) 23:34:27ID:XrU12vq/O
キャラデザ王欣太でエログロ路線のリメイク
雲風〜というよりは原題まんま後宮小説というような
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/06(月) 18:46:18ID:PfgIrqgc0
やっぱコンカツキャラデたまんね
今なら紅葉がうけそうだなぁ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/20(月) 14:35:52ID:NwNm2i7s0
金曜ロードショーで放送してほしい
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/21(火) 06:31:12ID:???0
第一回なんとかファンタジーノベル大賞受賞だったっけ?
第二回の受賞作の「満ちてくる時の向こうに」はショボかったな
リング・らせんの方が売れてしまってすっかり忘れられたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況