X



雲のように風のように

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/11(火) 00:25:20ID:WSn9G8KUO
>>308
そうか?萌えに走ったらあんな感じじゃない
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/12(水) 01:29:49ID:???O
江葉の「吸う?」は是非アニメでもやって欲しかった…
あと王斉美の件ももうちょっと見たかったな
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/14(金) 20:25:49ID:oZXLekh90
とりあえず、保守。

息の長い良スレですね。
雲風、私も当時テレビで見ました&原作読みました。

>>20
YouTubeのタグ「ジブリでない」には笑えますね。

>>29
麻雀・・・判ります。雨でしたね。

>>39
せさめい・・・漢字の「呉音・漢音・唐音」の勉強にもなりましたよ。

>>196
キセル吸いながら、弾薬庫内をウロウロするのも笑えました。

>>202
玉の「ぬしらはアホか?」も、いまだに耳から離れません。

>>298
確かに。私も江葉ファンです。
今なら、長門に近いかも・・・。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/16(日) 04:41:21ID:???0
なん実Vにジブリ実況スレがあるのだけどたまに雲風が配信されてるよ
そこでもやはり配信者がジブリではありませんと断りを入れてる
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/17(月) 11:55:41ID:sea03Yyx0
アニメキャラ(個別)に、江葉が無かったので、立ててみました。

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1250477332/1-100

江葉ファンの方、どうぞ。

(世の中じゃぁ、長門だ!綾波だ!とか騒がしいけど、江葉を知らずして無口キャラを語るなんて、青い)
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/21(金) 16:00:29ID:UIzrVw0/O
たん
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/31(月) 15:07:46ID:jUeiIgZP0
岐阜放送で「キャプテン翼」が再放送していたときに
「雲のように風のように」のビデオのCMをよく流していたな。

0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/07(月) 12:12:12ID:cPzLXQ8PO
懐かしい、帰ってみるお!
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/14(水) 21:31:39ID:???0
今更原作をブックオフで買って読み始めた。
アニメは今でもゴールデン放送したら結構視聴率いきそう。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/10(火) 13:33:33ID:aHeiwonq0
保守age

久々に主題歌聞いたがやっぱ良いな。DVD買うか…
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/12(木) 00:14:25ID:3goTrPJh0
>>325
戦火という事ではあってる。
DVD見て原作読んで〜。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/21(土) 01:25:31ID:9S1NxEq40
>>320
>衣装とか、中国のいつぐらいをモデルとしてるのかな
宋末期(13世紀)以降の約200年間のどこかかと。
銃が出現している。まあ「もののけ姫」の時代だ。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/23(月) 20:59:41ID:???0
確か王の妃として面接に行って採用されたんだよね?
アニメしか見てないからあまり覚えてなくてスマン
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/08(火) 08:59:05ID:zf+sK6IX0
今月放送記念age
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/22(火) 10:38:40ID:???Q
はじまったー
懐かしい、大好きすぎるよ
しかし我が家のテレビだと写りが微妙だ
DVD買っちゃおうかな
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/22(火) 19:26:40ID:???0
今日のbsアニメ特選で初見。
最初始まった時よくある感じのほのぼのアニメだなって思ったけど
意外に重くて印象に残るね。
OVAとかで原作に忠実なのを見たい
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/22(火) 19:40:28ID:???O
仮にOVAになってもリメイクしても当時のジブリテイストな絵のままでやって欲しい
変な萌え絵に走られたら泣く

あの絵だから普遍性があるというか流行り廃りがなくて、いつ見ても古く感じなくて素晴らしいと思う
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/22(火) 21:08:34ID:xL1My+Ow0
今日放送あったのか思いっきり見逃した
グーグルの急上昇ワードにランキングされていたので
何事かと思った。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/23(水) 01:31:19ID:???O
すごい面白かった。
展開が速すぎるのは普通はマイナスだけど、この作品だと本当に歴史書とか過去の歴史に触れている気分になって余計に切なくなった。
タイトルすら知らなかった名作がまだまだあるんだなと、自分の小ささもよくわかった。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/23(水) 06:47:18ID:cJbLmDAnO
昨日初めて見ました
すごい面白かった
普段アニメ見ない自分が最後まで見てしまうくらい
作画って言うのかな、なんか懐かしい感じがした
これはマンガとかDVDはあるんでしょうか?
1時間程度のアニメでしたが続編とかストーリー物ではないんですか?
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/23(水) 11:04:03ID:???0
原作もアニメの存在も知ってたが
ジブリ臭さを感じて敬遠してた。
昨日見たらそれほどジブリ臭さは感じなかった。

銀河は後半ちゃんと大人の女してたし
れっきとした鳥海監督の作品だった。

混沌が思いのほかカッコ良かった。
ジブリが男の独り言や男同士の会話や
あんな渋いおっさん描くはずはない。

スタッフに電脳コイルの磯やエヴァの鶴巻。


第二回の受賞作の「満ちてくる時の向こう」には評判悪そうだけど
原作のは好きだし、IGの後藤さんキャラデザなの知って見たくなった。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/23(水) 14:31:16ID:???0
自分は子供の時は銀河好きだったけど、今みたら世砂明が好きになったぞ
子供の時に録画消されて、けっきょく生放送での一度しかみれなくて切ない思いしたアニメなんだよね

やっぱ馬小屋のあれは仕方なくてもけっこう評価さがったな…(というか
え!?wって驚いた、あれ一度でホールインワンてのもry)
銀河がいきなり品格を現すとこもいきなりなかんじだったなぁ

前半〜中盤までの銀河は今みてもやっぱものすごく大好きだな
佐野さんの演技が良いw
つか、どこか端折った印象があるとおもったらやっぱカットされてたのか・・・

20年ぶりくらいで銀河の声きけて懐かしくて涙でるかとおもったな
あとコリューンの演技はすごく棒なんだな、忘れてたなこれも
後ナレーションが一番よかった

0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/23(水) 15:04:38ID:???0
映画じゃなく、テレビとかOVAでじっくりやったら
もう少し名の知られた作品になったかもな
名作劇場とかに向いてると思うが
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/24(木) 03:14:07ID:???0
>>349
DVDになっているよ でもレンタル化はしていないから購入
しないと見れない。 過去にVHSで発売していてレンタルも
していたので大きなレンタル屋なら在庫があるかな?
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/24(木) 21:37:02ID:5nsy/O/G0
DVDと比較しながら見てカットシーンを調べてみた。
本編6:30カット+エンドクレジット1:50圧縮=8:20カット

BS-2(DVD)
6:45( 6:45) 銀河と父との会話 1分
9:20(10:10) 雨で足留め中 30秒
15:10(16:30) タルト婆との出会い直前 真野のぼやき 15秒
19:15(20:45) タルト出た直後 タルト婆の愚痴 30秒
26:40(28:45) カクート先生登場 勉強目的の話 45秒
29:35(32:20) カクート先生講義 両性具有の話 20秒
32:50(36:00) 銀河と先生 書庫で本の量の話 20秒
36:05(39:30) 渾沌とイリューダ 書庫倉での会話 1分30秒
38:15(43:20) 菊凶 体操シーン 50秒
40:10(46:00) 正妃決定後 真野の自賛 10秒
53:25(59:30) 大砲の試し打ち 門の破壊 20秒
1:08:45(1:15:20) エンディング直前の余韻 数秒

エンドクレジット圧縮
1:40(3:30) 1分50秒
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/24(木) 21:42:40ID:???0
やっと規制解けた

カット理由が分からん。やばそうなのは両性具有の話ぐらいだと思うが
エンディングが慌ただしくて、余韻に浸れないのはもったいない
もの足りなさを感じたので、公式サイトからテーマソング落とした。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/25(金) 00:10:34ID:???0
>>358
ありがとう
DVD欲しいけどでもあの銀河が後半で何気に女になる話じゃセツネw
15歳でお母さんてことだもんな…短い夢だ
夫婦になれていなかった夫との最期の時間だし仕方ないけどね
やけに男女の違い、子宮、両性具有とかあからさまな話も多いことだし
大人になると見方も変わるんだな
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/25(金) 00:25:59ID:???0
まあカットは尺の問題だろうな
だけどNHKの場合CMとかもないし尺とかにあまり影響されない放送局なのに残念だな

精子の臭いは馬糞臭いのかw
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/25(金) 04:32:57ID:???O
フル版見たの大分前で今回BSで久々に見た
記憶にあるシーンが無いぞ?小説のシーンと勘違いした?と思ったらカットだったのね
多分だけど、尺じゃなくて子供向けにする目的で性を匂わすシーンを削ってる気がする
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/25(金) 09:45:28ID:???0
それは紛れも無く願望がうんだ妄想でつ
>>358のカットシーンにないのだし、もとからなかった
それをたくましい妄想であったように思いたいんでつね
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/25(金) 10:49:01ID:???0
あれそうだったんだ
背を丸めて下腹のあたりだまってしげしげみてたから「どうしたのかな?」と気になってた
迎えてすぐ妊娠ていうのも波乱万丈だね
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/26(土) 10:40:33ID:/tKTiSm9O
>>358
これだけカットしてたのか。さすがNHKくだらねぇw

録画しなくて正解だった
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/06(水) 00:14:44ID:???O
自分のチャイナテイスト好きは
このアニメの影響が大きいな
本放送から数年後に原作を読んで
架空の世界だったことに軽くショックを受けたがw
中国史に興味を持ったきっかけでもある
0390
垢版 |
2010/01/10(日) 04:46:06ID:BDsAOE+Y0
あげ
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/15(金) 15:57:05ID:???0
年末に図書館で原作を借りてやっと読み終わった
アニメ見た後だと、全てがアニメ調に脳内変換されて再現されてしまう
特に「淫雅語」の章は妄想して楽しめる
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/15(金) 22:46:56ID:???0
リアルタイムで放送してたときはGW中でよかったんだっけ?
俺がまだ小学生のときだから記憶が曖昧で・・・
でもなぜか印象に残ってるんだよな。ビデもにも
録画してたし
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/18(月) 22:47:59ID:???0
原作読んだけど・・・なんつーエロさだよ
よくこれアニメにできたな、というよりよくこれ大賞とれたな
筆プレイと変態姉が特にすごすぎ
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/18(月) 23:15:53ID:???0
たしかにセクシャルな描写は出てくるけど、そんなにエロい感じはせんのだがな〜。
筆プレイも、筆を使ってる方はそんな感情は一切持っていなくて、
セシャーミンが一方的にもだえてるだけ。エロと言うよりコミカルなシーンだよ。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/19(火) 23:18:04ID:???0
原作の姉はブラコンの変態痴姉だったのに
アニメは弟思いの強い姉ってだけなのが意外だった。

若い頃、最初に原作を読んで混沌なんかスルーしてたのに、
アニメのおっさん混沌が渋くてなんか惚れた。

ぶっちゃけジブリ嫌いなんだけど、
これもジブリのカテゴリーに入るのが嫌だな。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/26(火) 12:05:16ID:M8GQ7+tF0
でも、普通に見たら
ジブリのアニメにしか見えないんですよね
放送されたのが日本テレビだし
私も、インターネットを見て
初めてぴえろのアニメだと知ったのですから
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/28(木) 15:32:11ID:???0
馬小屋でしてるときはマジで萌えたな。
しかもたったの1回で妊娠するなんて今の
アニメじゃ出来ないよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況