X



マジンガーZ その22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/11/22(水) 10:05:09.50ID:???
大空にそびえる黒鉄の城!
「マジンガーZ」を語るスレです。
東映動画制作・昭和47年12月3日から昭和49年9月1日までフジテレビ系で放映。
      __ _
   r :「 :| :| :ハ
   | ::| :!_:」__j _:!
   ヽ'ヽ´, -'-イ:人
    `´!ー…'´ .:',    ,、 ,、
      ヽ    ::.i 〈ヽf二ソ、〉
       ヽ.   /',-ヘ◇_◇Y=-
        ト- '  -、-ト?イハ  /7'  _/二',
         \ _ノ ヽ\_T >' /_  L」--、}
          !: : : : ノ \_|:i:|_/:!:.}、/l Lニ.ノ
           `i: :´: : : ; -- 、: : V /.: ` ーイ
            \:./     Y\{、 /
             |   _  - 、|    ̄
             j/. : : : : : : ヽ
             / : : : : :, -?、:|
             {, -- 、/    |'


前スレ
マジンガーZ その21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1685550780/
0685名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/12(金) 10:48:11.19ID:???
光子力研究所も科学要塞研究所も
ボロットがあくまで組織外ならともかく
戦力として利用、命令までするんなら
もう少し援助してもいいと思うけど
0686名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/12(金) 13:54:34.34ID:???
アフロダイA、ダイアナンAも弱いし、弓教授は本気で地下帝国と戦う気があるのだろうか?
と数十年前のアニメに突っ込んでも仕方ないか
本当ならばマジンガーZを量産化してボス、ヌケ、ムチャ、さやか、ミサトが操縦すべきなんだよな
0692名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/13(土) 08:32:10.06ID:???
>>691
もりもりらが幼少期の甲児らと知り合いという
脚本家のミス逆手に取って
知らなかったのは弓教授だけで
三博士は知ってたというアホ設定
0693名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/13(土) 08:39:05.15ID:???
弓教授はマジンガーのこと知らなかったのにミネルバやパートナー回路のことは知っていたな
ミネルバの設計図もヘルに持ち去られて存在すら知らないハズなのに
0696名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/13(土) 20:13:05.82ID:???
弓博士も優れた科学者ではあるが、光子力エネルギーも超合金Zも発明したのは兜十蔵博士であり
弓博士はそれらを受け継いで守ってきただけだからな
彼が作ったのはアフロダイAというZより格段に劣るロボットだけだし
言っては失礼だが真田さんよりは格下ではないかと思う
0698名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/13(土) 22:41:00.87ID:???
しかもジェットスクランダーの飛行技術はスミス博士の協力
「こんなの作りたいんですよ!背中にガシーンって合体して空飛ぶの」って感じで仕様出しただけじゃね?
0699名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/14(日) 13:12:27.54ID:???
72話の予告で「ケントールγ7の攻撃を受けマジンガーZは光子力エネルギーを消耗してしまう!」て言ってるけど
ヌケとムチャに盗まれたからだろw
0701名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/14(日) 13:59:55.39ID:???
昔は主役メカは1体だったのに、『ガンダム』で量産型が登場、『ザブングル』から複数になったんだよな(『ガンダム』1、2話でパーツのガンダムは出てくるが)
その後、アクロバンチ、マクロス、ダンバイン・・・・と主役メカの同型機、量産型が当たり前になっていく
桜多吾作のコミカライズでグレートが量産化されたのは先見の明があったね
0704名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/14(日) 18:12:27.39ID:???
701が言いたいのは主役機交代じゃなくて主役機(と同型の機体)が複数いるという事だろう
まぁダンバインやガンダムmarkⅡの同型機は直ぐ破壊されるしザブングルも一機はギャリアと入れ替わりになるし
バルキリーもヒカルの乗機と同型機は出ないと思ったが

アクロバンチは分からんが複数いるの?
0707名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/14(日) 20:50:52.80ID:???
13人の仮面ライダー
凶悪!にせライダー

グレート軍団はそんなノリじゃろ
超合金製じゃないから戦闘獣にも易々破壊されるし
もっとも会社社長の言からはテレビ基調のヒロイズム否定も感じるが
0709名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/15(月) 01:45:11.83ID:???
量産型グレートはゲームにも時々出てきたが
グレートブースター使えなかったり空飛べなかったりとか本物より弱く設定されてた
0712名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/16(火) 09:50:27.37ID:???
機械獣以下、怪物系ロボがオリジナル作品と同じ一品モノで
量産キテレツ兵器扱いでなきゃ今でも付き合ってたかも知れん
→スーパーロボット大戦
0717名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/16(火) 20:48:39.06ID:???
今日のMXは、作画監督が、暗黒大将軍の角田さんに、原画に奥山さんがいて、最高の回だったね!
劇場版クラスの作画で良かったよ。
0719 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 22:49:00.80ID:olXBfnFn
ここでエンディング変わってたんだな
全然記憶に無かったわ
せっかく新しくするなら声優みんなクレジットしてやりゃいいのに
0723名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/17(水) 09:22:11.96ID:rKH+f3i/
ロケットパンチって言ってたけど、事実上アイアンカッター
Zの拳って、鉄十字と同じくらいにしか見えなかった(作画ミス?)
ゴーゴンも結構な重症負った
ブロッケンとは馬が合わないなぁ
0725名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/17(水) 09:33:07.62ID:???
再建するアフロダイを武装強化するかどうかで、さやかがいないから片手落ちになると採択を先送りしたが
以前さやかが武装強化を提案したのに甲児や弓教授の反対で見送られたじゃないか
0730名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/18(木) 10:55:02.34ID:ejvxhK1l
>>725
>再建するアフロダイ

結局はダイアナンだものなぁ
途中まで製作された素体も、既にアフロダイとは違う姿だ
0732名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/19(金) 17:21:34.21ID:???
>>731
一応、Zと同等の電磁シールドで守られてるからなw
そんなところに、あの服装で入っても大丈夫なのは、
さすが、光子力研究所製だけの事はある。
0735名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/19(金) 19:13:38.84ID:???
ビームも風も熱線すらも真っ二つにするサーペンターの剣、万能すぎる
ボスは戦利品としてボロットの装備にすれば良かったのに
0737名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/19(金) 19:25:40.50ID:???
ロケットパンチ(と言いつつアイアンカッター)をグールの操縦席にぶち込んだとき
中の鉄十字が真っ二つになって爆発で腕が千切れ飛んだりしてるな

シャアにバズーカを打ち込まれたキシリアを思い出す
0741名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/23(火) 18:52:40.50ID:???
アイアンカッター初登場の時もりもり博士が甲児に「アイアンカッターと叫べ!」と言っていたから音声入力なのかと思った
0743 警備員[Lv.18][苗][芽]
垢版 |
2024/04/23(火) 21:41:51.04ID:WSm0APD1
弓教授ってば電気ショックだの物理攻撃でショック療法だの…
0744名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/23(火) 22:06:28.04ID:???
ボロットも鉄くずで出来てる割りに強いよな。ボロットにやられる機械獣って素材なんなのさ?
たまに超合金Zに穴あけちゃう機械獣も出てくるが。
0745名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/24(水) 00:00:22.26ID:???
機械獣の装甲はスーパー鋼鉄と呼ばれるスチール系の合金だな
超合金Zほどではないが戦車砲や戦闘機のミサイル程度ではびくともしない強度を持つ
時々出てくる超合金Zも切り裂いたり破壊したりする武器なんかはなんか特別なんだろうきっと
0753名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/24(水) 12:12:55.47ID:???
70年代の永井豪系列主要キャラは、常人ならタヒんでるレベルの曲乗り技術を持っている。
神隼人なんかは、なにがどうなってるのか分からんくらいの空中回転まで可能。
0754名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/24(水) 12:15:23.50ID:???
初期の頃はバイクに乗って鎖ぶん回して鉄仮面を倒していた甲児が逆にやられるなんて
当時の子供たちもチンピラに甲児が負けるなんてショックだったんじゃないか?
0755名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/24(水) 12:46:30.47ID:???
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に~怯える~鉄の城~♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ~♪
女将の力は信者の為に~たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ~鉄拳~ビッグバンパンチィ~(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ~目立たない~主人公空ぅ気ぃぃぃ~~♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ~~~絶っ・・・句♪
0759名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/24(水) 18:55:58.81ID:???
初回はスクランダー無し
次はスクランダー無視でグルグル回して
今回はスクランダー避けて斜めに回していたが放熱板に当たるやろ

>>596のようにスクランダー折り畳むのはどの話かな
0760名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/25(木) 13:21:06.46ID:???
>>759
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に~怯える~鉄の城~♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ~♪
女将の力は信者の為に~たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ~鉄拳~ビッグバンパンチィ~(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ~目立たない~主人公空ぅ気ぃぃぃ~~♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ~~~絶っ・・・句♪
0768名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/26(金) 17:05:52.67ID:???
原作板のマッドな兜十蔵と、アニメ版の優しい白髪のおじいさん(セリフもおじいさん!)とでは、
同じセリフでも少し違って聞こえちゃうと思うね。前者なら横山光輝マーズみたいな展開も有り得るし、
後者なら、絶対にそうはならんだろうと思えちゃえよ。
0769名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/26(金) 20:32:43.78ID:???
アニメ版はマンガ版と違ってドクターヘルの野望が既知だからそもそも話が違う
マンガ版十蔵ならゴーゴンみたいに腹に一物で地獄と組んでたろう

明神タケルだって民衆から凹殴りされて手前勝手に殺し合うのみりゃ
ズールごとみんな消えちまえと思うだろうぜ
0776名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/27(土) 06:31:30.20ID:???
>>770
剣造がマッドなオヤヂの危険性を察知して、ヘルと組んでZの力で世界征服を企んだ時の対抗策として開発建造したのがグレートということでひとつ
0782名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/28(日) 23:59:51.12ID:ai7eUgOT
そんな設定あったか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況