X



メガゾーン23 Part15
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/05/26(金) 21:49:01.15ID:???
「メガゾーン23」シリーズについて語るスレです

メガゾーンに関する話題なら製作者、音楽、声優、ゲーム、玩具、プラモ、同人誌、漫画等の話題も可です
浜省の話題はメガゾーンとは一切無関係なので厳禁です

前スレ
メガゾーン23 Part14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1593661171/

模型、玩具、メカ、IIIの話題は厳禁、浜省を語りたいという方は以下のスレでどうぞ
メガゾーン23 XⅡ【模型ネタ厳禁スレ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1519988726/
0330名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/02(火) 16:56:17.85ID:???
バドワイザーって苦いだけで全然美味くないし
今どき飲んでる奴も居ないだろうな
あの当時は空き缶を飾るのが流行ってたけどw
0334名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/04(木) 07:50:42.12ID:L26Pr7Z8
>>330
バドワイザーは「限りない飲みやすさ」って言ってCMしてたんだぞ。
その通り薄くて飲みやすかった。あれと比較すると
日本のビールは苦い
0336名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/05(金) 01:17:13.53ID:x5++BCdt
つかハイネケンてどんな味なの
メガゾーン23好きだったのにハイネケン飲んだことない
0337名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/05(金) 06:54:24.15ID:???
ハイネケンは飲みやすくていいビールだと思います。ノンアルコールビールのハイネケンは一番ビールの味ににてると思う異論は認める。
0339名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/05(金) 11:30:19.55ID:???
ビールもウイスキーもジャパニーズが一番
バーボンなんて甘ったるくて飲めたもんじゃない
響とか竹鶴とか古いの持ってるけど高値付いてお宝化してる
それが答えだよ
0341名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/05(金) 19:15:14.16ID:KXuEy4rZ
バドガールこそバブル時代の象徴の1つ
0342名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/08(月) 00:00:21.70ID:sE0DcE/z
メガゾーン23内のプロ野球ってセ・リーグは巨人とヤクルト、パ・リーグは日ハムとロッテだけなのかな?
0350名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/09(火) 12:41:39.16ID:???
昔バドワイザー・ジャパンが明治座ビルに入ったとき
奇麗な姉ちゃんがビル前で紙コップでビール配ってたな
でも運転中で飲めなかったのが悔しかった
0351名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/09(火) 18:12:18.05ID:Ya+4OP3g
>>347
85年の阪神優勝無くして何が「一番いい時代」だ!
0358名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/10(水) 23:03:24.63ID:yFL0dPra
デザルグがあんな気持ち悪い兵器とMZ23の50年先の技術持ってたのは
航海の際異星生命体と接触したからってマジなんか。wikiに書いてあるけど。
怖いな怖いな。でもそれを一掃しちゃうADAMたんもっと凄い
0359名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/11(木) 12:10:41.19ID:WYEkw4B+
>>346
タイガーマスクの新聞配達は80年代には必要だとバハムートが再現させたものなのかな
0363名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/17(水) 22:01:35.54ID:???
ペンギンズメモリー 軽井沢シンドローム エリア88 ボビーに首ったけ バビロンの黄金伝説 ドリームハンター麗夢

1の年のライバルが何気に凄い
0366名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/20(土) 15:16:36.09ID:wAEgjMrj
AICライツのHPの保有コンテンツ一覧や会社概要全部消えてる…
0372名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/27(土) 13:52:47.14ID:???
大人になっても玩具で遊ぶのは脳に障害があるんじゃねえの
迷惑きわまりない鉄ヲタとか一緒
メガゾーンはSFだからこそ評価されているのであってメカガー、ヘンケイガーとか言って喜んでんのは幼稚な玩具模型ヲタ老害ジジイだけ
0373名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/27(土) 14:07:39.55ID:TOPOiX4v
こんな所に暴言を書き込んでる方が幼稚
0378名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/04/29(月) 13:45:23.89ID:H6CNq7tS
スレ立てスクリプト来てるで
0379名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/02(木) 00:50:19.09ID:Xr35qSMw
血圧とか計るごとに総理大臣です」
0380名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/02(木) 03:06:38.98ID:mPcIulYA
ピーナッツくん回
0381名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/02(木) 05:15:42.50ID:4mIuwzs8
家宅捜査して欲しい
リバ取らせてくれ
ちょっと
0383名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/02(木) 06:17:56.08ID:vClj39Fz
>>79
これからも多用しますねw
新しいIP作れる奴が無駄にとった人達って感じだが
0384名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/06(月) 07:04:27.79ID:ibYMXNhO
5ちゃんねるやってて、自分が常駐してる板は荒らしがやってきてなくて平和だったのに。
荒らされたり、グロ画像貼られたりすると
バハムート内部までデザルグの触手がやってきて白鳥優一郎が言った「ついにここまできたか」(うろ覚え)という、
そのシーンを思い出してしまうわ。
0388名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/17(金) 15:23:14.55ID:Nc0Fye+v
おもしろそー
IPを取得したって主張している方は訴訟も辞さない構えだから
よっぽど自信があるのだろう
0389名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/19(日) 11:30:23.55ID:???
著作権の譲渡契約にあたって、新作を作る権利(翻案権)は契約書での特掲が必要(著作権法61条2項)。
「あらゆる権利を譲渡するものとする」とかでは駄目で、「翻案権も含む」と具体的に明記しないといけない。

これでヘマしたのが東北新社。西崎義展とのヤマトなど西崎作品を借金のカタに入手できる契約を結んだが、
契約書で翻案権の特掲をしなかったために、東北新社が獲得したのは旧作の権利のみで、ヤマトの新作を
作ったりする翻案権は西崎の遺族に帰属している。

ちなみに同一性保持権云々を言う人がいるが、完成した作品をズタズタにされるのでなければ、基本的に翻案権譲渡が
成立した時点で同一性保持権はよほどのことがなければ行使が認められない。翻案権を売ったにも関わらず、買った
相手に自由に作らせないなんて普通におかしいからね。通常は契約に不行使の条件をつけるから問題にならんけど。
アニメを含む映画の著作物の場合は、同一性保持権を持つ著作者(監督)には通常は著作者人格権のみで著作権が
認められないから、翻案権行使にあたっての同一性保持権云々はさらに関係がない。
0390名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/05/19(日) 16:01:50.15ID:???
まあこの辺は権利持ってるって言ってる当事者同士じゃないと分からないだろう。
間にちゃんと法律が分かる人はさむなり、やるなら裁判やるなりしてきっちりしてほしい。
レスを投稿する