X



☆★☆大山のぶ代版ドラえもん 55★☆★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/02/13(月) 21:16:54.88ID:???
◇公式
ドラえもんチャンネル
https://www.dora-world.com/(現)
https://web.archive.org/web/20100422003451/www.dora-world.com/(旧)
テレビ朝日公式サイト
https://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/
テレ朝チャンネル ドラえもん 名作コレクション
https://www.tv-asahi.co.jp/ch/contents/anime/0071/
映画ドラえもん
https://dora-movie.com/

◆前スレ
☆★☆大山のぶ代版ドラえもん 50★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1646042383/
☆★☆大山のぶ代版ドラえもん 51★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1651194255/
☆★☆大山のぶ代版ドラえもん 52★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1657964379/
☆★☆大山のぶ代版ドラえもん 53★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1662441732/
☆★☆大山のぶ代版ドラえもん 54★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1669041366/

◆関連スレ
ドラえもん(原作)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1517885284/
日本テレビ版 ドラえもん Part12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1587422776/
0380名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/03/15(水) 20:41:30.55ID:???
今じゃ自分で呼吸できなくなってるけど
3ヶ月前までニャンちゅうやってたのすごいわ
話変わるけどニャンちゅうってチンプイとドラえもん両方をビビらせることができるキャラだよな
0381名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/03/15(水) 20:59:02.68ID:???
>>379
中尾さんだと年寄り臭いんだよな
エルマタドーラのナルシストぷりは津久井さんじゃなきゃ再現できない
七不思議は最初で最後の傑作だった
ちなみにキッドとドラミは秘密道具図鑑の漫画において正式に破局した
0382名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/03/15(水) 22:25:52.08ID:???
天が呼ぶ牛を倒せと俺を呼ぶの名乗りは津久井版にしかないし中尾版だと似合わないかもな
漫画版を素直にドラミとキッドのアフターと見ていいのだろうか
あの作者の脚色入りまくりだろう
0386名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/03/16(木) 13:31:36.52ID:???
ドラえもんの不思議
学校行事が殆ど描かれない
運動会
遠足
林間(海)学校
作文コンクール
クラス毎の発表会
卒業式

同じ長寿アニメのサザエさんにはあるのに
0392名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/03/16(木) 21:13:27.81ID:???
ドラえもんズ見返してるが
ほんとクレしんとか21エモンの文脈だよな作りが
ドラえもん原理主義者からは当時わさドラ並みに嫌われてただろ
0399名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/03/17(金) 11:27:05.03ID:???
わさび
・キンキンとうるさい声
・ねっとりと嫌味をいう声
・感情のこもってない普段の声

のぶ代
・常に安定している声
・ふふふ、ぼくドラえもんですという定番ボイスが人気
・のび太に対して厳しくも優しく語りかける
・聞いてると愛おしさを感じる
・心地よいダミ声
0400名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/03/17(金) 11:29:01.25ID:???
先にそれを聞いて育ったバイアスがあるからどうなんだろうな
子供を24時間わさびの声しか聞こえない部屋とのぶ代の声しか聞こえない部屋に監禁して
先にぐったりした方の部屋のドラえもんの声の人を降ろすというのを試す必要がある
0401名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/03/17(金) 12:24:39.66ID:???
のぶドラはのび太にひどいことや冷たいこと言ったりしても可愛げがあって意地悪く聞こえないのがとてもいい。
のぶドラはパニックになったり大騒ぎしたりしてもうるさく感じないのがとてもいい。

もう一方は真逆だから……。
0402名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/03/17(金) 13:37:53.73ID:???
笑うせぇるすまんのyoutube
公式なのにサムネが過激だなぁと思いながら視聴
今見ても話は大味だが演出が実験的で遊び心があり今見ても当時のシンエイの演出は良いなぁこれが大長編ドラえもんに良い影響を与えてたんだなと思いながら見てたが
2つめにみた58話のゲスト声優が丁度津久井さんだった
このスレで話したばかりだから不思議な縁を感じた
エルマタドーラ声で情けない役で笑える(山崎拓巳っぽさもある声)
作中で彼は耳を切り落としてしまったが…
0405名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/03/17(金) 18:14:20.57ID:???
ワールドカップがWBCに負けるなんてのぶドラがわさドラに負けるようなもん
とサッカーファンは思ってそう

●2006WBC43.4
○2006W杯52.7 プラス9.3%

●2009年WBC40.1
○2010年W杯57.3 プラス17.2%

●2013年WBC34.4
○2014年W杯46.6 プラス13.2%

●2017年WBC 27.4
○2018年W杯48.7 プラス21.3

●2022年W杯42.9
○2023年WBC48.0 プラス5.1
0408名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/03/17(金) 20:11:56.48ID:???
野球は世界ではアメリカ周辺と日本と韓国とドミニカとベネズエラぐらいしか力入れてないマイナースポーツ
テレビは老人が視聴率握ってるからな…

サッカーは2002年からずっとベスト16止まりなのも悪いよ、ドイツやスペインに勝とうがベスト16で終わったら賞金はベスト16の分しか出ない
早くベスト8行ってほしかった
0409名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/03/17(金) 20:27:33.20ID:???
>>396
ドラえもんズはあれはあれで好きだな
ただ、わさびボイス&新キャストのドラえもんズなんて見たくないので終わらせたのはある意味正解だった
0410名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/03/17(金) 21:21:46.34ID:???
ドラえもんズは2002のサッカーの時に声優全員リストラして5分アニメに下げたのが1番衝撃だった
そんなことするんだ…てがっかり感
そら映画の興行収入も激落するわ…
コスト削減のヤバい年だったな2002年
0412名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/03/17(金) 21:29:21.01ID:???
個人的にはドラパンまでかなぁ
ロボット学校七不思議はドラミが主役だからドラミSOSなどの延長とも取れるし
ドラえもんの卒業した学校で冒険して卒業とかワクワクする設定
ドラパンは神谷明のドラパン格好良くて好き(後にルパンvsコナンで小五郎に変装したルパンを山田康雄のマネしながら器用にやるんだよね)
エンディングの友達だからアレンジも良い

オカシナナむしむしピョンピョンドキドキ機関車までいくと天才てれびくんの合間にやってそうなドラえもんから完全に離れたアニメだぜ
0413名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/03/17(金) 21:32:41.43ID:???
2000年以降のドラえもん本当に狂ってたからな…作りてにモチベーションが保ててなかった
逆にわさドラは懐古の批判を糧に意地でも作り通してる感じがする
0414名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/03/17(金) 21:36:34.56ID:???
どこで歯車が狂ったのか
と考えたが、やっぱクレヨンしんちゃんの台頭なのかな?
革新的なお遊びを自由にやっているのを真横で見てると古典が馬鹿らしくなっちゃったのだろうか
0416名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/03/17(金) 22:01:42.27ID:???
>>401
どうかね?
原作のキレッキレなセリフはわさびの方が合う気がするけどなw

「青いと言うより薄汚い、今日も顔を洗わなかったな」
とかな
0420名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/03/17(金) 22:19:34.60ID:???
>>419
さらに包容力のあるドラえもんが泣かせるのよ
のび太て先生に立たされてジャイアンスネ夫に追いかけられてママに怒鳴られるて四面楚歌もいいとこだろ
よく自殺しないな
0423名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/03/17(金) 22:39:42.24ID:???
>>420
ドラえもん付いてるしな、しずかちゃんいるし
のび太のあの時の感じって今だけで、ジャイアンの歌に下手くそと言えて「しずかちゃんがお前を選んだ理由分かったぜ」って言ってもらえる関係性だからな。

おばあちゃん死んでからドラえもん来るまではまあパパママも甘かったんだろうしな。
0425名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/03/18(土) 04:20:05.08ID:???
大山ドラの時代の声優は自分として出しゃばらなかったからな…
最近の声優は声に特徴がないから自分が前に出なきゃならないのは分かるけどキャラクターを演じるのをステータスとしてるから作品が楽しめなくなる

みんなビジネスが裏で見えるからファミリーのために作られてるアニメなんてNHKの海外アニメぐらいよ
80年代からの藤子タイムがしっかり構成されてた時代てこの時間だけは安心できた
というよりテレビ全般が楽しかったよ
どのジャンルもしっかり考えて作られたと思う
0429名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/03/18(土) 10:05:35.50ID:???
ドラが今まで贔屓されてきたのは再放送で尺埋めしても数字が取れていたからだろうな、でも録画機器や配信環境の発達普及で完全に破綻してしまった。
こうなることは90'年代後半には予想ができていた、今思えば大晦日の長時間特番もわさび版に変わった時点でやめておけばよかった気がする。
0431名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/03/18(土) 10:58:53.26ID:???
親戚死ぬとガチで現実思い知る
日本の声優は過去の声があるから永遠に語り継がれるの羨ましいよな
尚、遺族には壱銭たりとも入らない模様
0433名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/03/18(土) 11:17:29.21ID:???
いや、動画サイトの一般人なんて人手掛からない個人の自己満足だし
たくさんの人手で試行錯誤して作られたテレビ番組には勝てないよ
今みたいなパソコンで簡単に編集して映像誤魔化したりしないで何をやるにも造り手と材料費が掛かった
あの時代の演出の徹底ぶり知ってるから今の金がないを言い訳に雑に作るテレビ番組は楽しめないよ、しかも昔は凄かった的な回帰番組が一週間置きぐらいに放送されてるし
0435名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/03/18(土) 11:38:03.45ID:???
83年から94年ぐらいがテレビ安定期だな
たった11年しかバブルが続かなかったと思うと短いもんだ
2000年から今までバズれば映画もアニメも音楽も簡単にヒットできるが作り込みの愛はこの時代には敵わない
0436名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/03/18(土) 12:07:53.89ID:???
映画が100億とか突破してるけど今と昔じゃ興行収入計算も上映方式も違うから
昔は博物館感覚で1度入ったら終演まで屯すことができた
椅子取りゲームで立ち見なんてのもあったからな
0437名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/03/18(土) 12:09:54.82ID:???
田中真弓は報われて良かったよ
幼少期から子供のためのアニメに皆勤レベルで出演して声優のイメージを自然に定着してのアカデミー賞受賞
日本一の声優は野沢雅子から田中真弓に変わったと思う
0438名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/03/18(土) 12:31:06.33ID:???
大山ドラ声優たちが一番報われてない気がする
レギュラーあるうちに死ぬ方がどれだけ本能か…
25年続けて突然辞めてくれて言われたんだもんな社会人だと43から47歳でリストラされるようなもんだ
次の仕事先があるならまだしもツテがなくなり単発的な仕事ばかりだったし
0439名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/03/18(土) 12:42:35.48ID:???
漫画家もアニメーターもゲームクリエイターも大変大変ばっか、子供もやりたくなくなるわ
今後はアニメもAIに作らせるんでしょ?
もうそれでいいよ
0440名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/03/18(土) 13:47:14.18ID:???
藤子・F・不二雄は解散させられてから自身も手塚治虫みたいにアニメに重きを置いてしまったからな…
それが間違いだと気付き自身が終わらせればよかった
作者が死んでからドラえもん作品はどんどん終わったしそのあとすぐに死んだ弟子もいたはず
0442名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/03/18(土) 15:38:17.74ID:???
>>438
でも80過ぎても仕事なのは幸せなのかな?
とはいえタラちゃんも波平も仕事場に通って声出し続けて突然亡くなる(病に伏せることはなかった)と考えると
そっちのほうがいいのかなぁ…
答えの出ないテーマだ

卒業という名目で追い出されて代替が同じエピソードを上書きし続ける現状もまた良いとは思えんが…
0444名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/03/18(土) 16:38:31.16ID:???
>>441
その後の小学館の目の色の変化があからさまだったしな…そら後追うのもいてもおかしくない
漫画家は同じプロダクションにいても所詮はフリーランスなんだよ
0446名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/03/18(土) 17:16:41.88ID:???
キッズ向けアニメさえ1年だからな
そう考えるとデュエマは意外と粘ってるね
声優はクレヨンしんちゃんになった関係か小林由美子から男性声優の主人公に変わったけど
0448名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/03/18(土) 17:40:37.18ID:???
クレヨンしんちゃんと合体した年に死んだんだよな…
ただライバルだったドラゴンボールもその年にZ完結したしこの激動の年に先生が存命なら変化する指示は出せたはず
0450名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/03/18(土) 17:45:53.20ID:???
原恵一がクレしんに行かなかったら
リニューアルされても大山路線は継続
芝山努からバトンタッチで原恵一が監督に
エスパー魔美の体制で作りなれているので音楽も菊池俊輔から他のF作品も手掛ける田中公平になり作風も大きく変化しなかった
パラレル西遊記やエスパー魔美のようなドラえもんが続いていた
0451名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/03/18(土) 17:46:56.99ID:???
逆にドラクラッシャー渡辺歩はクレヨンしんちゃんのほうが輝けたんじゃないの?
帰ってきたドラえもんみたいな感じに踊るケツだけ爆弾でもやっとけば
0452名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/03/18(土) 18:10:14.79ID:???
意外と藤本も気難しかったのかもしれない
ソラエモン号みたいなバブルの遊びにも加担してたし
長編映画原作はスタッフ丸投げでアニメの映像に重きを入れてた気がする

悪い意味で手塚治虫の晩生に寄ってしまった
あの人も毎年放送されたアニメに力入れて原稿落としまくってかなり出版社に迷惑かけてたからな
0454名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/03/18(土) 18:30:18.41ID:???
新仮面ライダーとコラボとかクレヨンしんちゃんは東映ヒーローと不定期コラボできるのにドラえもんは芸能人としかコラボしない
0457名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/03/18(土) 20:11:59.20ID:???
あの時代は漫画家はプロダクション設立してアシスタントを正社員として雇用してたな
漫画最盛期だからある程度原稿料で生活保障できたから成り立った商売
今はアシスタントすら雇用できず連載打ち切られたから解散
生活基準を下げてボロアパートに転居して0からスタートするなんて当たり前
漫画自体が副業てのが殆どみたいだから
結局面白いか面白くないかで決まるし水商売に下の人雇っても生活が補償できない

先生がトキワ荘で抱いた漫画生活プロジェクトはもはや実現どころか漫画業界が規模縮小して片手間ビジネスに成り下がった
0461名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/03/18(土) 21:07:26.39ID:???
>>400
どうかね。
平成6年生まれの俺がデジタルピンクとドゥンドゥルが好きなようにわさドラ最初に見た平成後期産まれはわさドラすきなんじゃね?

大抵記憶の始まりは3歳頃だからその時の物が良かったと思うもんだ。

逆に俺に日テレ版見せられても困るしイエローも古臭いとしか思えねえし

クレしんだって最初期の声は合わねえしな。
0462名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/03/18(土) 21:09:56.23ID:???
>>447
当初ウメ星デンカをやりたかった時間帯の裏に同じ小学館絡みのドッジ弾平があり、それが終わるまでの繋ぎにクレしんが入ることになった。
しかしクレしんが大ブレイクしてウメ星デンカの話は立ち消えになってしまった、その後パイロットフィルムはドラ映画の併映作品に流用されたはず。
0464名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/03/18(土) 21:18:28.28ID:???
>>462
だって面白くなかったもんデンカ
家が星が眺められる窓があって高級住宅か?てぐらい豪華な家を狭いと言い張るし
あの時代の藤子作品の家族はあんな豪華な家に住めるのかと羨ましかった
0468名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/03/18(土) 21:28:44.14ID:???
>>464
これを最後にシンエイ/テレ朝のドラ以外の藤子F作品はほぼ完全に途絶えてしまったんだよな。
あれから30年、他の藤子F作品をやろうにもドラ以外やってこなかったからもうやるのは困難に思える。
0472名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/03/18(土) 21:32:26.30ID:???
大体宇宙船乗って○○の星に行って○○星人と会うて考えがメルヘンなのよ
道具もただの焼き直しみたいだったし末期の蟻人間の話しも何を伝えたかったのか全く分からなかった
0473名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/03/18(土) 21:33:59.46ID:???
>>471
彼には性欲がなかった

だからエロい表現も猿真似しかできないし
自身が描けなかった感じがする
エスパー魔美も裸デッサンしてたけど根本的に女性の身体が部分的に描けない人
0474名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/03/18(土) 21:34:38.94ID:???
アニメのアリ人間好きだけどなぁ
ドラえもんズスタッフが作ってて作画はいつもと違うけど
何度かスレにも書き込んだけどのび太すらやられてドラえもんだけ残るのが新鮮
いつもはドラえもんがやられてのび太だけ残るからね

むしろ原作のガラパ星から来た男のほうがよくわからなかった
あれF先生の最後の中編なんだよね…
0475名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/03/18(土) 21:48:25.90ID:???
アニメ作っているところも某モフモフ車や深夜アニメでどんどん新しい作品をやり始めているし、いつものGWのクレしん映画は夏の3DCGに変更されたことで作っているのは実質別の所っぽいし(監修はしている?)だんだんドラクレしんから他にシフトしつつあるように思える。
やっぱり作者も亡くなり、再放送話に頼らねばレギュラーが維持できない作品では先行きが怪しいことに気付いているのだろうか?
0476名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/03/18(土) 21:53:43.80ID:???
100年の3分の1+を同じ作品やり続けて会社存続させてたんだからもう十分だろう
クレしんはあれだな昔クレイアニメのopやってたから立体化に対してそこまで違和感がない
0478名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/03/18(土) 22:00:28.75ID:???
藤子・F・不二雄先生が欲しかったのはトキワ荘みたいに仲間と永遠に談笑できる和だったんだろう

それぞれ独立して大きなプロダクション立ち上げて立派な家に住んで家族を持ちみんなバラバラのまま死に別れてしまった
藤子・F・不二雄先生はみんなに愛されてたと言われてるが自身が大切な人との関係は断ち切られたから孤独だったんじゃないかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています