X



←◎→ ビッグΧ ←◎→

0004名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/27(火) 17:49:17.24ID:+/gNPTvp
ビッグなXにしてくれ。

青い緑の山手線、真ん中とおるは中央線、
ビッグ、ビッグ、ビッグ、ビッグX♪
0006名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/29(木) 23:01:46.41ID:fjFj9eiv
今に時代に夏休み用劇場用映画作品として1本ほど、原作に沿って
ビッグXを作れないものかなぁと思うのだ。
それだとシン・ビッグXかもしれないが。
0008名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/30(金) 16:26:35.83ID:GtZ1wZ/2
さすがのビッグXも核兵器には適うまいよ。
0009名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/30(金) 16:33:15.55ID:wi7DPIo0
いや それにも勝つのでは?
0015名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/10/01(土) 12:28:58.47ID:dzpxoBC+
お注射の効き目が切れるのは何分後とかいうお約束があっただろうかな?
ウルトラマンは地上では太陽光線が弱いので3分間という設定にしていた。
0016名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/10/01(土) 13:38:03.91ID:amjfsOjG
>>15
ぬいぐるみの中の人が
それぐらいしか持たなかった?
0020名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/10/01(土) 18:37:19.85ID:dzpxoBC+
ウルトラマンは地上でカップラーメンを食べることはできないのだ。
ラーメンができあがる前に戻らないとあかん。
0023名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/10/02(日) 19:34:25.05ID:i2WGGFPh
「TBSスタッフルーム」の製作、つまりTBSが適当に集めて
テレビ局の中の部屋に人を集めただけのでっち上げの集団で製作。
画が描けるといいさえすれば誰でも雇って投入した。
中には画など描いたことの無い人までも入れてアニメーターに仕立てたという。
 しかしそれが後に東京ムービーという会社組織となり、巨人の星などを
作って、虫プロを脅かす最大レベルのライバルになることを手塚治虫は
まだ知るよしもなかった。慢心からか、気前よくライバルを増やしたり
塩を送ったりして、後で苦境に陥るタネを蒔いていたのだ。
0025名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/10/02(日) 22:37:09.66ID:i2WGGFPh
でも、そんなことになりかねない製作体制であることを
薄々しりながらも製作に許諾を出したわけだ。
アトム開始のときもそれに近い状況だったという成功体験があったからかもしれない。
いずれにせよ、この頃はアニメーターの不足が深刻になっていて、
アニメのための画が描ける人は引っ張りだこだったはずであり、虫プロとしても
人は必要だったはずなのに。だから外部に作らせたという面はあるけれども。
0028名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/10/04(火) 04:47:31.76ID:Lfzec1yM
50周年の『サンダーマスク』 いまだ正当な評価がされず「封印作品」と呼ばれる理由
(マグミクス2022年10月3日掲載記事)
https://magmix.jp/post/113542
0029名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/10/04(火) 04:47:50.78ID:Lfzec1yM
特撮『サンダーマスク』はもう見られない? 高視聴率なのに「封印」された残念すぎる理由
(マグミクス2021年12月17日掲載記事)
https://magmix.jp/post/72244
0031名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/10/10(月) 07:39:32.65ID:T1pEMD5x
本当は所在がわかっていても、
権利関係が不明な為に、表に出せないのだろう。
放送後70年を待てば、パブリックドメインだから
だせるかもしれないが、そう思っているうちに100年になって
しまい、もはや映像を上映する機材も無くなってたり、
あるいはフィルムを保管している組織が丸ごと消えてたりなども
ありうると思うのだ。現像所も、映画館でフィルムが使われなくなったから
商売上がったりだと思うんだが、如何お暮らしでしょうか。
0032名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/10/15(土) 22:14:10.59ID:+n5kaeHs
放送用ポジのフィルムが既に失われてしまっているか、ネガがあっても
ネガから起こすだけの金がないか、あるいはネガ自身が現像所には無いかなのかな。
あるいは非常に初期だったために、ネガがあったとしても、それらをどうつなぐよう
に撮影したのかの記録メモが失われていたらどうにもならんだろうな。
あるいは音声テープが行方不明・廃棄済みだったりとか。
初期のTBSスタッフルームはある程度素人の集団だったのだろうし、
50年後に放送するとかVTRやLDやDVDやYouTubeなどの登場を想像など
できていなかったろうから。放送枠を毎週埋めることだけに専念していて
後に残すこととか、輸出ですらあまり意識をしてなかったんだろう。
0034名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/10/20(木) 14:34:20.08ID:qY3ADJng
いずれ、現像所といわれる会社は次々と消えて行って、
保管されていたフィルム等も受け取り受け渡しがなければ、
どんどんと廃棄されてしまう。
そうして廃棄の業者がモノクロフィルムならばそれから
銀を回収する為に焼却してしまったりするんだろうな。
0035名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/10/20(木) 16:30:16.71ID:HLjvjxyI
>>34
手塚ブランドが
あるから残すんちゃう?
0037名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/10/22(土) 21:40:15.44ID:nagtQJWH
ビッグXとは、第二次世界大戦中のフランス勢力の
ナチスに対するレジスタンス活動組織の名称である
などとは、小学生の時代にはまるで知らなかったでござる。
0040名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/10/28(金) 20:37:19.61ID:J1YTe8LT
うむ、大脱走のビッグXはリチャード・オッテンボローだったかな
0041名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/10/29(土) 17:02:46.96ID:N74avwmO
映画大脱走は、現実に起きた捕虜収容所からのトンネル掘っての大脱走を
元にした映画。
手塚治虫も観ている。
0042名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/02(水) 00:07:29.05ID:CTAMnkzd
うむ、面白い映画だった スチィーブン・マッキィーンの出世作
そうだ、脱走するには薬で巨大化して刑務所をぶっ壊せばいい
というように、ビッグXのヒントになったかも知れない
0043名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/02(水) 16:42:43.26ID:9/92Xb4A
>>37
俺も今知りましたでござる。
0045名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/03(木) 18:52:42.53ID:7GP+D/pm
しかし、聞いたところによると、映画「大脱走」は、それに先行した
類似の映画のパクリに近いということだった。その先行した映画のタイトルを
憶えていないが、やはり捕虜収容所と脱走の話だったと思う。
0046名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/03(木) 19:14:32.34ID:Y0BmtKCA
似たような話や作品はいくらでもあるさ
だが、ヒットさせるような作品にするには制作者のアイディアと努力が必要だ
同じような作品の中でもヒットして秀でた作品が有名となり、勝ちなのだ
0047名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/03(木) 19:50:51.09ID:7GP+D/pm
「ゴジラ」最新作製作決定。山崎貴監督で、2023年11月3日公開
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1452957.html

またやるのか。特撮VFXのオンパレードやな。玩具売りたそうだし。
0049名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/05(土) 19:16:51.35ID:eeexZOv/
https://www.transformer.co.jp/m/Papillon/intro-story/

映画大脱走よりも前のパピヨンという脱走する映画にマックイーンが
出て居て、それが映画大脱走の元になったという説がある。
0050名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/19(土) 13:40:29.05ID:5H7Z6g18
シン・ビッグXを観たい。今更ネオナチとの戦いではないかもしれないが、
映画シリーズの「レーダース」のように、昔にあった話ですなど
とすれば可能であろうか?
0052名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/24(木) 12:02:28.30ID:ilHmiydJ
東京現像所が’23年全事業終了。サービスは他社が引き継ぎ
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1457984.html

電通大(調布)の隣に建っている、東京現像所が、身売りするらしい。
預かって居るフィルム類はどうなってしまうのだろうね。
預かり賃など毎年受け取ってはいないとすれば、不採算だから
廃棄するか、あるいは所有権のある持ち主に受け取りを依頼するか
して、受け取りがなければ廃棄になるのかな。マスターのフィルム・ネガ
を棄てないで欲しいものだが。国会図書館に移すというような制度は
ないのだろうな。
0053名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/25(金) 16:59:02.19ID:F0ZmOLrQ
>>52
おそらく ないと。
0057名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/28(月) 23:29:12.41ID:2YKeVUwh
いまに権利継承者の女性などが、もう使い道がないからとかいって
フィルムを30センチごとに切断してプレゼントとしたり、ヤオフクに
流して小遣い銭にしたりするのかもしれないな。あーあ。文化財は亡びる。
0058名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/29(火) 15:47:14.81ID:/gM9kCor
>>57
妄想お疲れ様です。
0061名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/11/30(水) 16:40:23.97ID:tIpWt3b9
どうも火の鳥のデザインが手塚絵ちゃうねえ
0064名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/12/03(土) 06:01:21.65ID:wgCjXXZp
ここがフィルム(ネガ?)を預かっているのかどうかはわからないが、
ジャングル大帝やリボンの騎士や鉄腕アトム、W3などは重要文化財的な
ものだと思う。本当ならフィルムだけではなくて、絵コンテとかカット袋、
背景、セル、シナリオ、アテレコ台本、原画なども廃棄されずに
精細なデジタルスキャナでありったけスキャンしてその歴史的技術の変遷の
記録を残しておくべきだったのではなかろうか?いかにして作っていったかを。
大規模核戦争により文明が崩壊したり、高度な科学や技術が失われて、再び
再興してカメラとフィルムの段階に至った時がくればそういう知識や資料は
文明の再起動には役に立つ可能性があるとはおもわんかね?
0066名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/12/03(土) 13:27:30.28ID:TrGYj2SE
>>64
先の先まで妄想し過ぎでは?
0070名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/12/07(水) 19:32:45.61ID:jmwVEfeC
フィルムを棄てないで欲しい。
0071名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/12/15(木) 14:25:33.80ID:TPfKGvw8
もしもプーチンが核を使って、大量核兵器にによる報復合戦になって、
世界の文明があらかた亡びた後には、もうアニメを観ることなど
かなわなくなってしまっているかもしれないわけです。
 だからアニメを観て一生をだらだらと暮らしたい人たちは
戦争反対を叫ぶべきなのです。そういう人たちが反対しなくてどうするの?
0072名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/12/18(日) 14:10:58.80ID:W8QFOmSt
ナチス同盟って結局どうなったん?
ビッグXが全滅させた?
0073名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/12/24(土) 22:56:12.15ID:w6Q75oih
身体が何十倍にも膨れ上がるというビッグXの人体に対する副作用がないはずはなかった。
常用していた結果、アキラの身体には明かな異常が発生して、それに日夜苦しみながら
彼は、正義の為に身を粉にして戦うのである。ああなんという献身精神の発露である
ことか。という具合にすれば、正義万々歳ではなくて戦いの悲惨さを描くことができる。
0074名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/12/25(日) 08:17:15.88ID:LHQcPy2S
戦ヒノ悲惨サヲ描イタ本作ハ、検閲不合格トス。
製作者ハ時局ノ重大性二鑑ミ以後作品ヲ十分二吟味スへシ。
0075名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/12/25(日) 13:25:21.41ID:AH5luwow
>>72
させたで。
0077名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/12/26(月) 00:11:31.87ID:FBdpeAsB
物語の視点を変えて、ナチス同盟の側のハンス・エンゲルスの立場から
描いてみると、どういうことになるのかな。いつも自分の野望の邪魔をしに
あいつが登場してきて、うまく行きそうだったのに、台無しにしてしまう、
忌ま忌ましさ、悔しさ、悲しさ、情けなさ、でも僕はあきらめない、
そういった悪の魅力が満載の異色の作品になり、亡き手塚治虫も、
これでもって、自分は簡単な勧善懲悪や単なるバトルを描くだけの
作家じゃないぞという誇りを持てる作品になるのではあるまいか?
題名は、そうだな、「ハンス対ビッグX」にでもするか?
0078名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/12/26(月) 16:59:27.13ID:I8lBZRaL
>>77
ご自由に。
0081名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/12/28(水) 09:28:50.16ID:kGy00gAk
僕はこの物語の主人公のナチス同盟の首領ハンス・エンゲルスです。
僕の希望は世界を征服してナチスの栄光を取り戻すことです。
でもそんな僕の高邁な思想・理想を全く理解しようとせずに僕の邪魔を
いつも仕掛けてくる邪悪な奴がいます。その名はビッグXこと島田昭。
奴の父は先の大戦でナチスが開発した秘密兵器ビッグXを持ち逃げした
大悪人。それのみならず、この僕の行く手を阻もうとする不倶戴天の敵。
でも、僕はくじけない。必ずや奴を倒して僕の理想を実現するぞ。
そうして恒久の世界平和を実現する、そのために頑張っています。
僕の活躍に声援・御期待下さい。
0082名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/12/28(水) 09:35:24.29ID:kGy00gAk
漫画連載のビッグXの誌面完全復刻版が出て欲しい。確かに連載途中からは
手塚治虫は関与しなくなっていたらしいけれども、それでもその当時には
子供たちはビッグXを誌面で読んでいたわけで、その実際がいかなるもので
あったかを知ったり、当時読んでいた読者は思い出したり、あるいは手塚治虫が
単行本化する際にどのように書き直したりカットあるいは描き加えたのかという
過程を知るための好材料だと思うからだ。確かに手塚治虫の意志にはそぐわない
ものだろうけれども、それを言ったら、近年のいろいろ出ている誌面復元の
本はみな意志にそぐわないものだと言えるはずだからだ。問題となるのは、
代筆者達の権利関係が曖昧で、雑誌連載時の一時的な契約だったと解釈されるために、
許諾を要したり、手塚治虫の著作者人格権との関係で簡単ではないことだろうね。
 それでも、なんとかして当時大人気だったビッグXを誌面復刻して欲しいのだ。
今の時期にやれないと、永久に不可能になってしまうだろうから。
0083名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/12/28(水) 16:32:44.32ID:kFF/b0N3
>>82
同意やね 読みたい。
0086名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/12/29(木) 09:36:50.12ID:tGFuPAPF
復刊ドットコムにでも、リクエストを出しておけば、それは
蟷螂の斧( https://kotowaza-dictionary.jp/k0596/ )
であるかもしれないが、全世界に向けて意志を表明したことに
なるらん。
0087名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/12/31(土) 15:47:03.14ID:HMeUZsei
復刊ドットコムにあなたも投票しよう。ビッグX誌面復刻版をリクエストしよう!
そうして出たらば買うのだ。
0088名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/12/31(土) 16:40:17.43ID:???
もっと目立つTwitterとかで宣伝した方がいいぞ
5ちゃんなんて行動しない依存性の
見たい 行きたい
とわめくだけのクズが多い
0089名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/01/09(月) 18:20:10.23ID:8GnXXdZR
サイボーグ009 期間限定本編配信【アニメタイムズ 「Anytime アニメ冬祭り」】
【公式】第1話「誕生」 https://youtu.be/zij-SbZ-1XA

こんな感じでリメークできたらいいのにな。
009のユニフォームとかマフラーはビッグXの真似だろ。
0090名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/01/09(月) 19:08:12.11ID:???
>>88
同意。願望や愚痴と作品を見ていない人間でも言えるような書き込みでスレを浪費する
老害が増えている。
具体的にSNSで声を出して発信するなどの生産的な行動をした方が5ちゃんでクズ発言
するよりもはるかに期待出来る。
0092名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/01/12(木) 17:02:35.19ID:2j52k3ZB
>>91
票数が伸びんなあ。
0094名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/01/12(木) 21:04:07.29ID:gMtSwk35
やっぱり統一と手を結ばないと票がのびんか。
0095名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/01/14(土) 21:13:38.78ID:0zbt458p
もしもビッグXがNetflixなどで3Dアニメとしてリメークされたら
びっぐりしてしまうな、もう。
0096名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/01/18(水) 13:48:36.42ID:0Q6tnIvd
たぶんこれの誌面完全復刻は手塚治虫の遺志を継いで手塚プロが
許諾を出さないのかもしれないな。
0097名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/01/18(水) 16:32:00.57ID:A6ZVxSWz
>>96
何で?
0099名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/01/19(木) 22:18:22.65ID:NR3CBL2X
どうしたことだろう。願いをしたら、
なんと一週間ぐらいで夢が叶ったぞ。
天の神様は5chのこのスレを注目しているのか?

---------------------------
ビッグX 《オリジナル版》 全5巻
手塚治虫
予価 35,750円(税込)
【送料・代引手数料無料】
配送時期:2023/03/下旬 ~ 2023/11/下旬
https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68332909
0100名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/01/21(土) 02:16:16.49ID:7jRFdHxN
でも、どうせ台詞が書き換えられていたり、ページの縁のあおりの文言が
消えていたり、
 XX先生に励ましのお便りを。住所YYYYYとか、
消されているんだろ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況