X



ミ☆★ うる星やつらを語り合おう 99 ★☆彡

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/11(火) 20:55:59.87ID:OzbBbH7E
うる星やつらが好きな全ての人へ
語りましょう!
____      ________               _______
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage       |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                    ↑
                /A⌒⌒A  <ダーリン、 ここはsageにするっちゃ
               |( ノノノハ))
               /c|」゚ロノつ
              (__(つミ)′
                /ヾヲ、
                (ヲ ヾ)
※前スレ
ミ☆★ うる星やつらを語り合おう 98 ★☆彡
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1641300456/
0735名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/26(水) 16:45:22.83ID:LDexyS5A
>>730
それは令和風じゃなくて平成風
パソコンなんて令和キッズは持ってない
0736名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/26(水) 16:47:02.07ID:LDexyS5A
>>730
クローゼットでどうやって寝るんだ
0737名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/26(水) 16:51:07.71ID:LDexyS5A
>>730
昭和だってパソコンはともかくフローリングにベッドにクローゼットの部屋なんてありふれてた
0742名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/26(水) 19:22:19.27ID:???
>>709
リメイクに失望するのは旧アニメ派と原作派だけ
うる星やつら派なら支持する
すっごい良い事言った!
旧アニメ、原作、リメイク、世代を超えて今度の新版がヒットすると良いね。
因みに自分としては、旧版で中途半端に終わったミス友引コンテストを、今度こそ
アニメで完全な形で再現し、且つ、現代の視点も織り交ぜて作って欲しい。
0746名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/26(水) 21:16:05.37ID:???
うちはキャビネットに入ってるが、その前には本棚がありその前にはタワーがある
おそらくオレが死なない限り開かれることはない
0748名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/26(水) 21:20:57.27ID:EOyACiWn
リメイク版普通に楽しみなんだがなあ。
0750名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/26(水) 21:34:50.61ID:???
何で神谷なんだろうな新しいあたる像を追求するなら神谷でもいいが
古川さんに寄せるならもっと似てる人がいくらでもいるのに
アニメ見てるとあ、この声あたるに似てるって思う人わりといる
0752名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/26(水) 22:26:10.19ID:???
>>750
そこはもういい大人なんだからわかるだろう
製作サイドの目的が、似せることじゃなくて人気声優を使うことによって儲けることだからじゃない?
0756名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/26(水) 22:43:53.83ID:???
おそ松なんて、原作も旧作も完全に無視して大ヒットだからなあ
まあ旧作には熱狂的なファンはほとんどいなかっただろうから、比較対象として不適切だと思うけど
0757名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/26(水) 22:47:37.16ID:???
アニメ公式ツイに主役二人というか
あたるとラムばかりとか噛みついていたヤツいたな
元旦以降他の情報がないからイラつくのもわかるが
0766名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/27(木) 00:31:06.25ID:BJu4bghT
>>744
ウォークインだとしても普通布団は置かないし
顔のすぐ上に服があるし寝れたもんじゃない
0767名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/27(木) 00:42:15.83ID:BJu4bghT
>>765
原作通りにやるのだとしたら
第一クールは面堂もテンも無しで
第一クール限定でメガネ一派を出すべきだな
0773名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/27(木) 01:53:52.49ID:BJu4bghT
実際の原作のバランスとは違うけど
2クール第一話で面堂初登場
3クール第一話で竜之介初登場
が妥当な感じがする
個人的には第一クールではあたるラムしのぶの三角関係をたっぷり見せてほしい
0774名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/27(木) 02:09:06.85ID:IFrpL5Fv
正直竜之介以降は別の漫画/アニメになっちゃったというか。
0775名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/27(木) 02:20:31.56ID:BJu4bghT
>>774
竜之介は第四クールで初登場でもいいかもね
原作の後半は「最後のデート」等の神作はあるもののほとんどが蛇足だから
0777名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/27(木) 02:49:00.44ID:BJu4bghT
>>776
俺はラムが来る前のあたるとしのぶもちょっと見たい
0778名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/27(木) 03:05:12.55ID:IFrpL5Fv
>>777
第一話はそれやって欲しい。
0780名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/27(木) 10:37:55.44ID:BJu4bghT
あたるとしのぶは幼馴染
幼馴染ならではの描写が多くあると嬉しい
0785名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/27(木) 12:55:09.91ID:???
リメイクうる星でやるであろうエピを想像してみた

・噂のラムちゃんだっちゃ(これは当たり前笑)・面堂初登場回・テン初登場回・弁天
ラン・お雪初登場回・あたるが亜空間銭湯でバイトする話・虫歯ウォーズ・買い食い戦争
そして誰もいなくなったっちゃ!?・ときめきの聖夜・君去りし後・最後のデート
ミス友引コンテスト・スクランブルラムを奪回せよ・恐怖!トロロが攻めて来る

大体こんな所か
0790名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/27(木) 13:17:35.22ID:???
このスレの住民にお気に入りの話ベスト10とか上げさせたら、
なんだかんだでアニオリとかメガネが活躍する話が結構ランクインすることだろう
0795名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/27(木) 13:41:55.98ID:???
ラム星って言ってたのは当たるの父ちゃんだけじゃなかったっけ?
正式名称知らないからラムの母星って意味で言ってる可能性あるのでは?
0797名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/27(木) 14:09:18.24ID:???
鬼星ってのはアニメじゃなかったか?
BDでラム星つってたがOYやRMLでは鬼星だった
ところがRMLのアニメコミックスではうる星
小学館の刊行物ではうる星表記が多かった記憶だ
ぶっちゃけ設定なんかなかったんじゃね? 

>>789
ありゃ一応意味があるから
だもんでさよ銀でも惑星プロメシュームの予定が
オチモロバレになるから大アンドロメダに(w)
0798名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/27(木) 14:38:55.87ID:TW4GdwJT
>>781
全員がゲンサクガーなんて言ってない
なんでもあり得るのがうる星の本懐
0799名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/27(木) 14:41:22.77ID:TW4GdwJT
>>798
押井アンチ=原作原理主義者という単細胞バカはお前
どっちも好きな奴が大半だと思うが
0805名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/27(木) 15:35:18.08ID:???
>>804
アニメの製作は放送のだいたい3年前からスタートする
今年放送なら何もかも既に決まってて現場は動いてるよ
あとは情報を小出しにして興味を煽る商法してるだけ
0806名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/27(木) 15:42:50.89ID:???
鬼星かベストだろうね
ラム星っていかにもな
ラム星だから子供にラムと名付けたならわかるが
うる星は作品全体を表すならわかるけど、タイトルのうる星はラムの母性って意味でもないしね

まあ当時のアニメの設定なんて今と違って適当だしそこまで突っ込む奴もいなかったし
0807名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/27(木) 16:31:06.77ID:???
ドクタースランプが再アニメ化した時も
最初は原作通りだったけど
終わりに近づくにつれてアニオリ回増えていったな
原作は終了済みで二年間やれるだけのストックはあったのに
うる星もまったく原作通りでなく多少はアニオリ展開入れるのもあるかもな
0809名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/27(木) 17:07:26.92ID:???
ドクタースランプのリメイクは定着しなかったよな
その後、他のアニメやゲームにアラレが出てきても旧声優が使われるくらいだし
0816名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/27(木) 18:16:01.52ID:???
>>790
TV最終回直前の人気投票でもオリジナルが2位と3位にランクインしてたがね
ぴえろ期でトップ3を独占するあたり公平な集計なのかとは思うが
当時からそこらへんが人気だった
0817名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/27(木) 18:26:45.13ID:???
ドクタースランプの旧アニメからの流れでドラゴンボールも観ているファンが多いけど
最初からドラゴンボールを見始めたファンにはドクタースランプリメイクはつまらなかったようだね
0822名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/27(木) 19:25:41.11ID:???
平成009をリアタイで観てた時はまあまあだったけど
その後のリメイクが改変し過ぎて駄目なので
今は平成009が昭和の井上和彦009と並ぶ最高作
0826名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/27(木) 21:24:25.85ID:n+sTy8TT
>>788
原作うる星が影響を受けた「がきデカ」で
うどんが攻めてくる話があった
ケッコー怖かった
0827名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/27(木) 21:28:29.47ID:n+sTy8TT
>>767
原作通りのペースなら1クールの真ん中チョイ前あたりだろ
全34巻・面倒登場は4巻
0829名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/27(木) 21:35:50.70ID:???
原作準拠とはいっても
原作も初期と中期以降じゃキャラの性格とか違い過ぎるので
初期原作をどうアレンジするかは気になるところ

1回2話として4クールでざっと104話、
まぁまぁ美味しいとこは消化できるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況