X



ミ☆★ うる星やつらを語り合おう 99 ★☆彡

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/11(火) 20:55:59.87ID:OzbBbH7E
うる星やつらが好きな全ての人へ
語りましょう!
____      ________               _______
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage       |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                    ↑
                /A⌒⌒A  <ダーリン、 ここはsageにするっちゃ
               |( ノノノハ))
               /c|」゚ロノつ
              (__(つミ)′
                /ヾヲ、
                (ヲ ヾ)
※前スレ
ミ☆★ うる星やつらを語り合おう 98 ★☆彡
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1641300456/
0584名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/24(月) 01:44:22.27ID:NTuqFjK4
マキプロ懐かしいな。善福寺行ったな。写植機で打ってたな。
0585名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/24(月) 03:14:23.23ID:???
>>583
めぞん当時、KACの会報でそれに触れていた
使用する字数が決められてるからあんなにしないといけないみたいに答えていたが
ボトムズとかどうなんのよと思わなくもなかった
特撮の戦隊や宇宙刑事なんかはゲストが大物だとそれをラテ面で出さにゃいかんから
マレに短いタイトル(「再会」とか「ミミー」とか)があるとPが雑誌で語ってたな
0589名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/24(月) 09:23:36.30ID:???
>>585
字数に制限があって短くなるならまだしも長くなるなんておかしいよな
どう考えてもセンスの問題だろうに
うる星だとぴえろが抜けたタイミングで明らかに変わってる
wiki見れば一目瞭然
それまで1行だったのが2行になってるし
それがそのままめぞんに
らんまの頃にはこの糞な風潮も落ち着いたのかもね
0591名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/24(月) 10:39:43.86ID:???
悲報 千葉さンラジオ番組出演するも
一切メガネ(サトシ)語らず。こんなもんさ
うる星の世間認知度って 或は大人の対応
0592名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/24(月) 10:53:01.93ID:???
>>591
うる星って、もうかれ約40年前の作品やで?
それに千葉さんは沢山の作品にでて、色んな役をやってるからメガネの事はもう忘れてるんとちゃう?
0594名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/24(月) 11:23:40.79ID:???
>>592
40年前は始まった頃な
つい10年かそこら前まで新作が作られてたわけだし彼にとっても代表作の一つであることは間違いなく、忘れるなんてことはないだろ

>>591
内容的に必要ないから触れなかっただけでは
もしくは、新作がキャスト一新で触れたくなかったとか
それか、実は新作でもメガネは変わらず千葉さんで、発表前だからむしろ触れられなかったとかね
0595名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/24(月) 11:24:10.05ID:???
いやー、千葉氏を語る上でなにを置いてもメガネは外せんから本人も忘れはせんでしょ
メガネ失くして主演を務めた紅い眼鏡なんて映画はあり得なかったわけだし
単にその番組でそれに割く時間がなかった、あるいはリスナーの需要考えて省かれただけじゃね?
例えばうる星復活記念の番組で風雲ライオン丸の地虫忍者(戦闘員)の話題
→土中に埋められて助監の声聞こえたら飛び上がれと言われたなんて話されても面白かないでしょ?
そういうもんだったんじゃね?
0597名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/24(月) 11:29:15.13ID:???
>>540
カラーテレビが一家に一台普及して映画館はオワコン的な空気が流れてた時代だよね
よく盛り返したと思うけど、またネットやスマホの普及で映画の見方が変わってきたから、この先記録更新は難しいかもね
0598名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/24(月) 12:12:44.17ID:???
リメイク作品って今のアニメクリエイターが何も新しいものを何も生み出せないから、過去の名作にすがって金儲けしようという魂胆で作られてるんだよ。

『宇宙戦艦ヤマト2199』みたいに往年のファンを大失望させてしまわないように願うしかない。
0609名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/24(月) 15:07:48.52ID:???
古代守「沖田さん、男なら戦って戦って戦い抜いて、一つでも多くの敵をやっつけて、死ぬべきじゃないんですか!」

ヤマト2199観てないけどこの旧アニメ版の名シーンあったのかな
当時の男はこの名台詞に憧れたものだ
0610名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/24(月) 15:25:37.74ID:???
デスラーの「ヒス君、私は戦争をしているのだよ。私の一番楽しい時間を、くだらん飲み物で邪魔しないでくれたまえ!」のような
軍人気質は今の世代には理解不能だろうなぁ
0612名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/24(月) 16:07:01.87ID:???
誰かのために戦い傷つくなんて自己犠牲はウソ臭いどころか間違いだからと否定されるのが現代だから
昭和のヤマトでいうなら初期ガミラスや彗星帝国こそ正しいとされかねんな
0614名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/24(月) 16:17:49.44ID:NTuqFjK4
京アニでやって欲しかったんだがなあ。
0624名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/24(月) 17:14:24.47ID:???
>>614
単発OVAや映画でもいいから1度みてみたいって思うな
京アニ版うる星やつらとか、宮崎駿版うる星やつらとか
うるし原版うる星やつらとか・・・
0638名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/24(月) 22:23:51.17ID:???
劇場版1作目のサントラCDが再生不能になった
さすがに経年で記録面(中央部に近い所)が劣化(腐食?)してしまったようだ……
0641名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/25(火) 02:03:26.08ID:K/JpDx5r
サクラの半パクリな響子だから1950年代生まれに設定されたのか…
0643名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/25(火) 08:14:32.74ID:lINkm+Dw
>>610
戦争を「楽しい」と表現する時点で
その当時でも「こいつはキチガイだ」と思われていたはずだけど
0647名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/25(火) 09:56:25.94ID:???
来週二月に入るし新しい情報来るかな
レギュラーキャラ全ての声優さんと一期放送開始日分ると良いな
ゲームではモンストグラブルパズドラ辺りでコラボ来そうな気も
0653名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/25(火) 14:01:51.46ID:lC6mbneE
>>651
うる星も「永遠」(フォーエバー)の次に「完結編」
さらに3年後に新作w
0656名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/25(火) 14:31:42.29ID:???
原作ではあたるの唯一の親友白井コースケ
あたるに指摘もしてやれるキャラ
実はアニメではメガネと親衛隊はライバルでもあるので
あたるの親友とは呼べない
0657名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/25(火) 14:48:21.28ID:???
ときめきの聖夜はメガネたちがあたるを懲らしめるために組野おと子をでっちあげるけど
原作ではコースケが面堂と競ったあたるのために組野おと子を紹介してあげるからね
0658名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/25(火) 15:06:03.51ID:???
くみのおとこ役の女子が食い過ぎて腹痛起こして来られなくなって
コースケたちが困っているところにラムが助太刀するんだっけ
0676名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/25(火) 19:37:19.53ID:???
アニメは原作というでかい下地がありそこに肉付けしてるのだから原作より出来がよくて当然
原作崇拝ではないが同じ作品なのにアニメと原作を比べるなどナンセンス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況