X



ミ☆★ うる星やつらを語り合おう 98 ★☆彡

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/04(火) 21:47:36.40ID:dnvmQ1gH
うる星やつらが好きな全ての人へ
語りましょう!
____      ________               _______
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage       |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                    ↑
                /A⌒⌒A  <ダーリン、 ここはsageにするっちゃ
               |( ノノノハ))
               /c|」゚ロノつ
              (__(つミ)′
                /ヾヲ、
                (ヲ ヾ)
※前スレ
ミ☆★ うる星やつらを語り合おう 97 ★☆彡
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1636346963/
0101名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/05(水) 18:52:57.26ID:???
今回のリメイクは新聞広告やSNS使って大々的な広報しまくっとるし
4クールも使っての大作だから全年齢を対象にしとるはず
おそ松さんとか鬼滅の刃クラスの大ヒットでなければ成功とは言わん
0109名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/05(水) 19:17:09.95ID:???
>>107
大ダイはコケたコケたと言われているようだけど作品としては良くできているんだがな
商業展開がもう一つだったんかな
うる星はそういうのはどうだろうか
0114名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/05(水) 19:23:03.31ID:???
本気度は今までのアニメと違うぞ
旧作40周年の節目に合わせたり高橋留美子情報垢作ったり偶然とは思えん
何年も前から年密に計画しとったはずや
0115名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/05(水) 19:24:39.60ID:???
50話もあるなら真ん中らへんで1話だけ押井で、さすらいの母みたいに好きなように遊ばせてやるのも有りかな
最近テレビシリーズやったり、ルパンやったりしてるなら有り得るでしょ
0117名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/05(水) 19:25:10.78ID:???
鬼滅は建前作品
うる星は本音作品
なので鬼滅は万人に受け入れられるがうる星は忖度しない人間のみが受け入れる
よって大ヒットはしないかもしれないがより高い作品性を持つのはうる星のほう
つーわけで売上的なことはあんま期待しないで普通に楽しもう
0118名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/05(水) 19:27:42.49ID:XeYLBXLT
あたるが学級委員長(だったかな?)を辞めるのを勘違いしたメガネが暴走して
首都警特機隊のプロテクトギアを着て暴れる話は当然しないよな。
0120名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/05(水) 19:29:50.78ID:???
>>115
ただあいつ出たての若手芸人みたいに空気読まず自分の爪痕を残そうとする悪癖が治ってないので
好きにさせたらたった1話でも50話分を破綻に追い込みかねん

それこそ夢オチ回でしか使えんよ押井守は
0121名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/05(水) 19:30:06.09ID:???
>>116
わからんよ?
登場の経緯や背景はともかく、主要キャラとしてチビカクガリともども活躍の場を与えられるかも
まあ原作重視ならパーマ以外絡ませるの難しいだろうけど
0122名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/05(水) 19:31:03.14ID:???
アトム以降ほとんど手をつけられずにいた知名度の高いアニメって、ほとんどなくなってきたね
うる星は伝家の宝刀って感じだ
0123名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/05(水) 19:31:42.85ID:XeYLBXLT
>>115
なんか平成ウルトラマンで実相寺に必ず二話好き勝手に作らせたの思い出すな。

前も書いたけど、このアニメの「みじめ 愛とさすらいの母」の再評価を
考えると世間の評判(ていうかアニメ誌か)なんか信じるな、自分の感性を信じろというのが俺
がこのアニメから学んだ最大の事。
0125名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/05(水) 19:32:29.01ID:???
>>116
別板でも論争があったがまず出んと思う
友引高校も鉄筋コンクリートやろな
代わりにコースケが出る
制作会社がジョジョ作っとるから原作に忠実なはず
0127名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/05(水) 19:33:43.49ID:XeYLBXLT
>>122
タッチは?
0131名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/05(水) 19:44:01.23ID:???
当時のアニメージュでは押井推しもあって
メガネが原作を超えさせたとか
アニメ版の主役だと絶賛していただけに復活してほしいな
0138名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/05(水) 19:52:24.63ID:???
メガネが主役は言い過ぎだな
中盤までメガネら4人組で話を厚くしてたのは分かるが
暴走しすぎでメガネが主役になった回は面白くないんだよ
0139名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/05(水) 19:52:42.79ID:???
あたるは肩書だけでも委員長をやれるからな
行動力も積極性も素晴らしい
いじめだのメンヘラだの無気力だの登校拒否だの引きこもりなどというワードがある今こそ
必要な存在
0141名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/05(水) 19:56:53.21ID:++0fvHhB
>>109
コケてはいないと思う。バラン編以降は盛り上がっているし、
ゲームも作り直しになるくらい熱は入っている。
0143名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/05(水) 20:02:37.82ID:CioowoTp
>104
レイとキスしてるのあったっけ?
原作だと面倒にキスされて泣いちゃってるのは覚えてる
0145名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/05(水) 20:11:20.31ID:???
今回は原作準拠でキャスト一新で現代のアニメ技術と演出でどこまで面白い作品にできるかっていうチャレンジなんだと思う
そのためにこれだけの時間を空ける必要があったのだろう
おれは押井版アニメ大好きだったが、当時のアニメ技術では原作準拠っぽい話はことごとく面白くなくなるのが不満だった
だから押井がアニオリに走ったのも仕方ないと思うし、それでアニメを盛り上げたのは功績としてリスペクトすべきなのも確かだろう
だがずっと心残りであった原作準拠で面白いアニメが今回実現するならそれは俺にとっては最高の冥土の土産になるしとにかく楽しみだ!
0146名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/05(水) 20:13:52.62ID:XeYLBXLT
錯乱坊とハゲ校長と温泉マークとさくらさんの声優が気になる。
0147名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/05(水) 20:14:31.91ID:XeYLBXLT
>>145
いい加減卒業しろよ。
0148名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/05(水) 20:14:57.89ID:CfbPVrNa
竜之介出せるのかな
0150名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/05(水) 20:18:48.21ID:8I3t8t2H
おユキイラストお願い
地獄で釜茹でされて苦しんでいる所
と刀葉林から手招きしている所お願い
0151名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/05(水) 20:19:25.24ID:???
アニメ技術は関係ないだろう
原作が短すぎてアニメオリジナルで埋めるしかなかったってのが全ての原因だし
その隙間のおかげで、話を膨らませる能力、派手に絵を動かす能力で注目されたのが押井だったわけで
0154名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/05(水) 20:26:56.38ID:???
>>151
最初2話型式の時はテンポ良かったが30分1話になってからアニオリが増えたり原作の違う話しを無理やりくっ付けたりしてテンポ悪くなった
ディーンになってからは更に原作に追い付かれてやっつけ仕事で面白く無くなった
0156名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/05(水) 20:29:24.78ID:???
押井時代のアニメ版が一番好きなんで新作については面白ければ儲けもの位の気持ちで
過度に期待はしないほうがつまらなくてもダメージが少なさそう。
但し、映画の完結編みたくただアニメにしましたというだけで作品として全く見どころが
無い様な作り方は止めて欲しい。

個人的にはアニメ本編よりも寧ろフィギュア等の関連グッズの発売に期待してる。
出来れば旧アニメの音楽CDもこの機会に再販してくれると嬉しいのだが。
BGMはTVと映画の1〜4は持っているけど全部LPなんだよね・・・
0158名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/05(水) 20:30:41.27ID:???
>>151
うる星やつらのような最先端の漫画作品をアニメに落とし込むための演出も含めた総合的なアニメ技術がまだなかった、というのが正しいかもしれない
押井はそれが本能的に分かってたから原作準拠を諦めて自分流の作品を作ることにしたんだと思う
尺が短いとかの話とは本質的に違う
0163名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/05(水) 20:42:31.72ID:???
押井の頃って大勢で街の中を走り回る描写がよくあったけど、あれもよく考えると時間稼ぎなんだよね
平気で1、2分消費してたけど、あれだけダイナミックに絵が動くと退屈しない
原作を読むとたった1コマのシーンだったりする
0164名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/05(水) 20:43:32.77ID:???
俺は押井の暴走と言うかメカオタミリオタの制作陣がここぞとばかりにあの世界使って
軍隊とか武器とか出しまくりなのがなんかやだったなあ
原作でも出てるにはでてるけど、もっとチンドン屋的賑やかしで緩くて
それが良かったのに
オンリー・ユーなんか「死ねー!愛の為に死ねー!」だもん
0174名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/05(水) 21:20:48.62ID:???
押井色の強かったさすらいの母あたりからラム奪還までは一種の「祭り」だったと認識してる
ディーン制作以降は、ある意味本来の原作準拠に戻っただけのこと
祭りは終わってしまったが、原作の面白さがなくなったわけでもない
ディーン期の原作に忠実なのもそれはそれでよい
スーパーデリシャス28号とかスーパーノヴァとかリュウゲンビレアとかの回は面白かったし、画の質も高い
ただ、押井期でメインキャラとして確立されてしまっていたメガネの動かし方がわからなかったのか、長回しのセリフに深みがなくなっていたり、押井でなきゃできなかった部分が負の遺産として残ってしまった

今チバテレの再放映がちょうどディーン単独になってて、つくづくそう思う
0176名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/05(水) 21:29:50.18ID:???
押井はBDでうる星やつらの世界感を原作者を無視して勝手に決め付けたからな
オマケに原作者をガシンタレ呼ばわりだから
不仲になって当然と言えば当然の結果やな
0178名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/05(水) 21:35:30.78ID:???
押井の若気の至り回といえば
あたる母が主役の101話みじめ! 愛とさすらいの母!?に尽きる
当時から意味不明だったけど放送出来たし評価もされた
あそこから調子に乗ってビューティフルドリーマーやルパンに参加したり天使のたまご路線に走ったんだろうね
0181名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/05(水) 21:39:27.63ID:???
アニメのうる星やつらを初めて見たころは子供だったから
ビューティフルドリーマーよりはオンリーユーの方が面白いと思ったし
愛とさすらいの母は意味不明で何が面白いのか理解の範囲外だった

ビューティフルドリーマーは理解出来るようになってから大好きにはなったけど
愛とさすらいの母は今でも好きにはなれんなぁ
0183名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/05(水) 21:49:34.57ID:???
>>180
押井「俺は留美子に嫌われてる。そして俺のパンチは必ず
留美子に届いてる」
留美子「押井さんってどなたでしたっけ?ああ映画の?どんなでしたっけ?」
これくらいスタンスが違う気がするw
0186名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/05(水) 21:55:14.67ID:???
うんこだったと言う評価が一万ある中に
面白かった。奇をてらっていたと言う評価が10あった場合
それは評価されてるって言っちゃっていいもんなのかw?
0189名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/05(水) 22:04:37.83ID:???
押井作品に皮肉言ってたりする俺だけども
オンリー・ユー見返して当時の映像や音に触れると
やっぱじーんと来るものはある
0190名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/05(水) 22:05:16.55ID:???
こないだ因幡くんの出てくるOVAを見てたんだけどさ、今度のアニメもあんな感じになるのかな?って思ったよ
実際始まってみたら全然違うテイストなのかもしれんが
0192名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/05(水) 22:08:30.83ID:???
押井うる星の評価が低かったのならBD等の影響を受けたクリエイターは居なかっただろうね。

実際には小説やアニメ、ゲームなど多岐に渡って影響を与えたと思うよ。
自分も全然関係ないアニメでいきなり愛はブーメランとか流れた時は驚いた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況