ミ☆★ うる星やつらを語り合おう 98 ★☆彡

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/01/04(火) 21:47:36.40ID:dnvmQ1gH
うる星やつらが好きな全ての人へ
語りましょう!
____      ________               _______
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage       |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                    ↑
                /A⌒⌒A  <ダーリン、 ここはsageにするっちゃ
               |( ノノノハ))
               /c|」゚ロノつ
              (__(つミ)′
                /ヾヲ、
                (ヲ ヾ)
※前スレ
ミ☆★ うる星やつらを語り合おう 97 ★☆彡
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1636346963/

0952名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/01/11(火) 12:18:49.70ID:???
>>878
完結編には出てたから問題なし

0953名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/01/11(火) 12:58:20.47ID:???
ハブられた女性陣
https://z.zz.fo/2WTIu.jpg

0954名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/01/11(火) 13:02:14.34ID:???
>>873
うる星はOVAや完結編で最終回まで描かれているだろ

0955名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/01/11(火) 13:05:15.53ID:???
>>907
だからうる星ファンの間でもパチスロの存在が知られていないのでは?

0956名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/01/11(火) 13:11:47.39ID:???
>>953
みんなかわいい

0957名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/01/11(火) 13:14:51.32ID:???
>>953
めぞんでも色々ゲストキャラ出ていたね
五代が夜遊びするタイプだったら付き合っていたキャラもいたはずなんだけど
こずえにも何にもしなかったからね

0958名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/01/11(火) 15:13:02.80ID:???
しっかし50過ぎたしもういつ死んでもいいかと思ってたのに
リメイク4期終わるまで死ねなくなったじゃんかよ・・・

0959名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/01/11(火) 15:23:41.10ID:???
>>953
爺はボケてきてるから、ここが何のスレかもわからないんだな。

0960名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/01/11(火) 15:38:26.76ID:???
>>958
生き甲斐ができたな

0961名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/01/11(火) 15:54:48.53ID:???
>>958
これは死亡フラグ

0962名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/01/11(火) 16:56:33.80ID:???
昭和版のときはカセットテープで音だけ録音してたなぁ……
今度は見逃す心配はあるまいて

0963名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/01/11(火) 17:04:32.33ID:???
TVも映画も音だけ聴きながらフィルムコミックを読むのだ

0964名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/01/11(火) 17:12:18.13ID:???
フィルムコミック!
あったなぁ・・・w

0965名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/01/11(火) 17:47:26.20ID:???
そういうのがイマジネーションを育む土壌になってたのかな
ビデオが家に来たときは衝撃だった
何回も見られる!って

0966名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/01/11(火) 17:52:37.22ID:???
『次に⚪⚪に逢えるのはいつかわからない』
83〜84年当時のテレパル(小学館のテレビ番組情報誌)掲載のビデオテープ広告文句

0967名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/01/11(火) 17:52:59.99ID:???
アニメ静止画に吹き出しの台詞が付いたフィルムコミック
良いアイデアだったね

0968名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/01/11(火) 17:56:25.14ID:???
>>966
文字化けしちまったい
『次に・・・』ってのは洋画劇場で放送される映画のタイトルな
当時ならスターウォーズとか未知との遭遇とかMr.Booとか

0969名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/01/11(火) 18:01:50.93ID:???
昔のTV視聴は常に一期一会の真剣勝負だったのだ

0970名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/01/11(火) 18:08:53.99ID:???
テレビ画面は勿論
映画館の上映中もスクリーンに向かってカメラ撮影してたよね
全然OKだったし

0971名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/01/11(火) 18:27:51.18ID:???
フラッシュを炊いて撮影し、現像してから全て撮影失敗している事に気がつく

0972名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/01/11(火) 18:28:00.28ID:???
通過儀礼

0973名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/01/11(火) 18:58:49.66ID:???
光らせた本人は自業自得でいいけどな

0974名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/01/11(火) 19:22:03.08ID:???
>>947
オンリーユー自体はそんなに好きでも無いんだが、プロローグがすごく印象に残ってる
絵本風の童話みたいに始まって、ラストに宇宙船が映り込んで急激にうる星的SF感が匂い立つあのカットは今見ても秀逸

0975名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/01/11(火) 19:24:26.60ID:???
ブラウン管の撮影は素人には敷居高かったね。変な線入っちゃうし
まあ液晶も角度ずらさないとモアレ出るけど

0976名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/01/11(火) 19:43:29.32ID:???
我が家はうる星の放映が始まった翌年にビデオが導入された
で、我が家ではうる星の裏のNHKをオカンとばあさんが楽しみにしていて他のチャンネルは絶対不可だった
なのでうる星は毎週録って視てたけど、当時は録画して保存するなんて発想は消防の俺にはなく、また俺的にうる星に保存するほどの思い入れもまだなかったため、毎回上書きしてしまっていた
毎回残すようになったのはラム奪還の回から
もっと早くから残しておけばよかったと後悔しきり

0977名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/01/11(火) 20:08:12.45ID:???
>>976
連想ゲームですな

0978名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/01/11(火) 20:24:50.64ID:???
>>977
それでは紅組、水沢アキさんから
「電動!」

0979名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/01/11(火) 20:25:12.02ID:???
Dr.スランプからうる星やつらの流れは神がかっていた
Dr.スランプが春頃から始まって、うる星が10月から開始
番組終了もほとんど同時期だった

0980名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/01/11(火) 20:40:43.23ID:???
ガキの頃になんとなく見てた「連想ゲーム」は、結局最後までルールも答えの意味もわからんかった

0981名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/01/11(火) 20:40:53.34ID:???
>>977
そう
番組に罪はないが、加藤芳郎や檀ふみを当時は恨んだものだよ
もちろんオカンもね

0982名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/01/11(火) 20:41:24.11ID:???
>>980
間違えるとピンポンという謎ルール
あれは子供には難解な番組

0983名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/01/11(火) 20:42:20.10ID:???
>>979
アニメゴールデンなフジの中でも最強の1時間だったからね

0984名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/01/11(火) 20:53:24.29ID:???
次スレ立ててくるか

0985名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/01/11(火) 20:56:40.36ID:???
わたしゃアニメうる星のために、ほかの全チャンネル権を放棄して親に懇願した
毎週水曜の19時半からの30分間だけは絶対に見せて!と・・・

0986名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/01/11(火) 21:01:13.53ID:???
>>964
英訳版コミックもあったな
英語で読むうる星やつらみたいなの

0987名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/01/11(火) 21:06:37.75ID:???
英語版は日本語の「……」が全て「!」になってたりして、
英語だと「……」って使わないんだなぁとか学んだ記憶

0988名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/01/11(火) 21:21:45.55ID:???
次スレ立ったっちゃです!

ミ☆★ うる星やつらを語り合おう 99 ★☆彡
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1641902159/

0989名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/01/11(火) 21:25:38.12ID:???
>>985
俺親は他の時間帯は譲ってくれたのに連想ゲームだけは断固譲ってくれなかったよ
だから前述のように録画して後で視るか、離れの爺さん婆さんの部屋にあった小さな白黒テレビで視るしかなかった
84年くらいになってようやく譲ってくれてリアルで視れるようになった

0990名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/01/11(火) 21:30:46.13ID:???
>>907
ラムだけはパチンコパチスロ共に一貫して平野文
これは高橋先生からの要望で平野文以外は認めなかったとのこと
パチンコ版では最新の機種では一部を除いてほぼアニメ版準拠
平野文
古川登志夫
杉山佳寿子
島津冴子
千葉繁
田中真弓
が出演

0991名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/01/11(火) 21:39:00.73ID:???
>>978
で、伝統って聞こえたから!

0992名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/01/11(火) 22:57:06.11ID:???
パチンコこそは中高年対象だから
声優変更したら客がやりたがらなくなる

0993名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/01/11(火) 23:22:58.15ID:???
水沢アキ、コケシの使い手だったのか…w

0994名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/01/12(水) 00:31:09.60ID:???
平野文さん同時期にプロゴルファー猿のほうでミスターXの刺客紅蜂もやってたね
ラムと別の声だった

0995名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/01/12(水) 00:34:05.31ID:???
新アニメにメガネとかいう押井のオナニーキャラが出ませんように

0996名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/01/12(水) 00:51:58.87ID:???
リメイクはメガネに頼らないように
原作準拠宣言をしているんだろう

0997名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/01/12(水) 01:09:44.32ID:???
原作基準なら初期のあたるが狐にとりつかれるやつやってほしいわ
深夜ならいいだろ

0998名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/01/12(水) 01:13:46.33ID:???
狐に憑りつかれたあたるがラムにキスしまくるやつね

0999名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/01/12(水) 02:27:55.42ID:???
>>973
観客も他の撮影者も全員巻き添えという映画より面白い展開

1000名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/01/12(水) 02:30:59.93ID:???
1000

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 4時間 43分 24秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。