X



ミ☆★ うる星やつらを語り合おう 98 ★☆彡

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/04(火) 21:47:36.40ID:dnvmQ1gH
うる星やつらが好きな全ての人へ
語りましょう!
____      ________               _______
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage       |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                    ↑
                /A⌒⌒A  <ダーリン、 ここはsageにするっちゃ
               |( ノノノハ))
               /c|」゚ロノつ
              (__(つミ)′
                /ヾヲ、
                (ヲ ヾ)
※前スレ
ミ☆★ うる星やつらを語り合おう 97 ★☆彡
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1636346963/
0614名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/07(金) 19:01:33.42ID:???
温泉マークのことも生徒の立場のあたる達が呼び捨てにしたら
今は問題になるのかな
中日ドラゴンズの監督が応援歌の歌詞のお前呼びに抗議していたし
0620名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/07(金) 19:18:29.17ID:???
アニメだと5話「変身美男レイが来た」でアバズレラム
30分完結になった19話「ときめきの聖夜」で早くもあたるのために泣く乙女ラムが観れる
0622名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/07(金) 19:25:32.87ID:???
>>616
原作の方はらんま以降、男の裸も出てくるようになったが
男の尻は一度も無かったと思う(最新作のMAOも全裸あったが尻は見えなかった)
チンチンの方は乱馬の幼少期のおねしょシーンで描いてたな
0623名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/07(金) 19:40:32.24ID:???
黒子の金隠しはアニメオリジナルの回だろ
高橋作品は女の裸だけで男の下半身が出ないので、実はエロでは無いと思っていた
0624名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/07(金) 19:47:58.54ID:???
めぞん一刻でもエロい台詞といえば「おなぺっと」と「夜這い」と「身体が夜泣きする」くらいか
五代が響子さんとの初夜で勃起しなかったシーンも下半身は描かなかった
0630名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/07(金) 20:44:23.26ID:???
>>626
原作はね
アニメは微エロ意識してた
ラ厶のブラはぎシーンの番宣を何度見たことか
PTAからの総攻撃で常に打ち切り危機があったらしい
学校によっては視聴禁止令が出てたとか
リメイク版どう売り出して来るのか気になるな
0634名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/07(金) 20:52:33.74ID:???
同時期にマチコ先生とかもあったし(スタジオぴえろ制作)
80年代に入ったら多少のエロは小学生だったけどドキドキしたけど
内容が好きって人のほうが多かったでしょ
70年代にキューティーハニーの再放送を何回も見てたし、アニメってそういうもんだと思ってたな
0637名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/07(金) 21:52:00.97ID:???
宮崎事件からは漫画、アニメ好きって公言するのが勇気いるくらい肩身の狭い思いをすることになったね
ゲームも同じようなくくりにされてたり
80年代前半ろロリコンブームで平気でロリコンロリコン騒いでたのが嘘のように
0639名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/07(金) 21:55:48.45ID:???
>>591

あれは俺も大好き。
けど今の川口浩探検隊を知らない世代だと面白さが判り難いかも?
自分はあしゅら湯や愛とさすらいの母やとかも好きだけど映画を作る話の
「ラムちゃんの理由なき反抗」とかも結構良かったと思う。

押井オリジナルの部分も好きだけど、原作の良さを活かしながら上手に
膨らませている話も結構多かったとおもうのだが。
0643名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/07(金) 22:32:56.47ID:39vHPNSm
ネットで了子オクトパシー回の了子の場面メインにした
動画が見たい
0644名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/07(金) 22:35:34.18ID:???
OPEDもBGMも完成度高かったからね

ドラゴンボール改でセリフ新録音のついでにBGMも新しいのに変更したら
全然馴染めなくて嫌だなぁと思ってたら、その新しいBGMが盗作疑惑だかで途中から結局元の菊池俊輔BGMになってて
だったら最初から変えるなよってことがあったよ
0647名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/07(金) 22:54:08.66ID:SMWKGkvq
話は変わるが、さすがの猿飛のエンディング「恋のB級アクション」
元ネタがマルコスヴァーリーだと聞いてマジでたまげた
0652名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/07(金) 23:08:23.56ID:???
WikipediaでヴァージンVSの星空サイクリングの項を見たら

フジテレビ系アニメ『うる星やつら』エンディング・テーマ曲。
押井守監督の映画『うる星やつら オンリー・ユー』挿入歌。

ってなってて、
わざわざ「押井守監督の」って書かれてる事にモヤモヤした
0657名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/07(金) 23:27:36.97ID:???
パトレイバーはメディアミックスでスタートしたから、原作はヘッドギア名義
ゆうきまさみ、出渕裕、高田明美、伊藤和典、押井守の5人のこと
アニメ版は伊藤、押井が原作
0659名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/07(金) 23:28:42.76ID:???
ビューティフルドリーマーは押井監督の言われてもまぁ納得するけど、
オンリーユーは押井監督のというより金春智子脚本のって言われた方が個人的にはしっくりくる
0665名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/07(金) 23:39:21.06ID:???
リメイクの話を聞いてkindleで数十年ぶりに読み返してるけど今読んでも面白いしキャラも可愛いな
最初期は絵も話も今読むとちょっとキツいけど
0667名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/07(金) 23:50:32.53ID:???
でもうる星やつらの曲ってその時に合わせて変わって行ったから
現代風の路線でもまあしゃあないかなって感じはするかな
その世界を感じさせない内容だったり
メロディも糞もないラップやEDMみたいなのはお断りだが
0670名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/08(土) 00:13:29.68ID:???
>>668
ロックザプラネットはキャラを立体的にビュンビュン飛ばす発想は良かったんだが
スター・ウォーズのパロしたのは遊び過ぎ
あれじゃ何のアニメか分からん
0673名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/08(土) 00:23:22.27ID:???
>>669
下手に今風のアレンジ加えるとおじさんが無理してJK語を使ってる様な
違和感と言うか余計に時代遅れ感が出る場合があるから
やるなら今の一歩先を取り入れた方がいいだろうね
0674名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/08(土) 00:41:45.54ID:???
ラムのラブソング再起動計画とか言ってミミちゃんがアレンジしたラムのラブソング出すとか話題になってたけど
それ使うつもりか?ただの偶然か?
0687名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/08(土) 05:48:14.21ID:52SGPXh0
>>659
押井さんが監督を引き継いだ時には、オンリーユーの脚本は残っていた
時間が無いので、おかしい所を変えてもいい約束ですぐに絵コンテを描き、並行しながら他の作業(原画、動画)もする突貫作業に
0688名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/08(土) 05:52:48.11ID:???
監督とかプロデューサーは関係者をときには欺いてでも作品を完成させる能力が要求されるからな
ボトムズ主題歌のTETSUさん問題とか
0689名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/08(土) 07:04:04.68ID:52SGPXh0
>>676
ラム母に平野文さん、あたる父に千葉繁さんかな”ローンがーーー”を叫んで欲しいな
0690名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/08(土) 08:50:15.61ID:???
押井監督は納期と予算を守る人と好評だが、やりがい搾取的な所もあったかな
人が集まったりするのも監督の人望とアニメうる星やつらの作品の魅力か
0691名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/08(土) 08:50:42.63ID:???
金春智子は私の脚本を変えるなと怒りプロデューサーに「告げ口」して
押井・金春・プロデューサーの三者で会食の場が持たれ説得にあたったが
初監督に燃える押井がその程度で折れるわけがなくそのまま作業続行
0697名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/08(土) 10:36:44.19ID:???
押井のうる星アニメと言われるけど
初期の恋の三角ブラックホールとか脚本も演出も作画も酷かったな
ときめきの聖夜で原作とアニメキャラのメガネとラム親衛隊が上手く噛み合って
さよならの季節で押井節と千葉さんのメガネの声が確立して
ついでに押井信者も沸き出した
0698名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/08(土) 10:46:52.66ID:???
オンリーユーを最初に監督してて降ろされた人って結局公には明らかにされてないんだっけ?
この人がしっかり監督してれば押井が映画監督したりするのももっと遅かったり、違った作品に関わってたりしたかもしれないんだな
それにしても何でここまで頑なに情報が出て来ないんだろう
押井に映画監督をさせる機会を与えてしまったことで業界村八分になってたり戦犯扱いされたりしたんだろうか
0710名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/01/08(土) 13:24:30.01ID:???
今の萌え系キャラの原型はうる星が作ったようなところあるしな
もしうる星が出てこなかったら違う進化の道をたどってたかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況