あの頃の熱血アニメの空気を醸し出すのが西崎さんの色なんですかねえ
SF考証はちょっとねえ…レベルですよね

多くの方の力がなくては作品は完成しなかった
美術もデザインも
当時のロボットアニメと違ってガミラスの軍服やメカカッコよかったですよね
4話くらいまで作画に松本零士が関わったらしいですが、それであのサーシャの宇宙船や回転する円盤型空母が登場したんですかね?イーターのような戦闘機が出てきましたよね。デザインシンプルだがかっこいい。その後登場することはなかったと記憶してます