X



☆★☆ グレートマジンガー Part17 ★☆★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0680名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/02(木) 00:04:49.33ID:gzgoKQWW
ジュンちゃんの「クインスターイン!」って卑猥だよな
あれ聴くと手淫に励みたくなるな
0682名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/02(木) 14:34:57.61ID:???
>>677
巡洋艦を嫌がらせ目的でヤマトにしょっちゅう接近させて、その度に総員戦闘配置をかけられて乗組員が疲弊するのを待つドメルさんの悪口はやめてあげて!
0683名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/03(金) 21:15:25.20ID:???
バイクが好きで乗り回していたら、
爺ちゃんがロボットくれて嬉しいな。
よし正義のためにたかたうぞ!
の兜甲二と


孤児で引き取ってくれた養父が、
引き取った理由が子供が欲しかったとかの理由ではなく
ロボットのパイロットが欲しかっただけで
物心ついたら訓練受けさせられて、
同じ境遇のシローに同情して兄貴風を吹かせたら、
シローの肉親は、鉄也の養父でした。

剣鉄也かわいそう
0685名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/04(土) 08:17:58.94ID:???
兜剣蔵が死んだとき、遺産(科学要塞研究所)は鉄也のものになるのなか?

「鉄也くん」
「所長」
義理とはいえ親子なのに、この呼びかけはかなしいねえ
0689名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/04(土) 13:04:20.48ID:???
ところで
「科学要塞」を研究するところなのか
要塞みたいな「科学の研究所」なのか
いずれにせよ研究内容が判然としないラボラトリー
0696名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/04(土) 23:06:40.78ID:???
>>689
科学研究所の文字の中に要塞という単語をいれるなんて日本語の天才だと、真面目に思う。

私営の施設に要塞とかつけていいのか知らんが
0698名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/05(日) 03:23:53.52ID:WoJePatB
>>697
あれは噴飯ものだった
0706名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/05(日) 16:34:52.00ID:???
>>705
「愛の嵐」のネシネジ伝右衛門とタケシの関係と同じですよ
頼りにしているとかワシの片腕とか言いながら所詮は地主の旦那様と下男の関係です
0710名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/06(月) 13:05:36.55ID:???
最近のアニメ映画は声優以外の人が声をアテることが多く批判が挙がったりするが、宮崎駿氏が「最近の声優はみんな同じような声で同じような芝居しかしないので新鮮味がない。だから声優以外の人のほうが生活感のある芝居ができたりして新鮮味があるんです。」と語っていて一理あるなと思った。
0722名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/07(火) 15:27:29.09ID:???
科学要塞研究所とWマジンガーを潰してちきうは我らミケーネのものだーと怪気炎を上げていたら、
ベガ星連合軍が攻めてくるという事ですね
デュークは闇の帝王に共闘してちきうを守ろうと哀願されてイエスと言うのかな
0724名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/07(火) 16:21:43.97ID:???
闇の帝王は宇宙人の科学者グループだったって初期構想ならアリかもな

もっともドクターヘルの後がまた科学者でしたじゃ
当時のガキは確実に萎えたと思う
0733名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/08(水) 16:46:07.48ID:???
マグマ獣第1号のマグナムは自己回転で必殺の超電磁スピンを相殺して封じてますがな
次回からはまったく忘れられたけどwww
0741名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/09(木) 13:03:54.51ID:???
そら敵ロボ強化は先に機械獣→戦闘獣なんて分野レベルのことやったんやから
また繰り返したらネタ切れ喧伝でみっともないですやん
0745名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/09(木) 15:39:22.70ID:???
今のテレビマガジンも視聴者を巻き込んだ特集やイベントをやっているのかな?
玩具メーカーなどスポンサーの言いなりになったルーチンワークでしかないような印象だが・・・
0750名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/12(日) 19:31:49.89ID:Ul1HBrkK
中盤以降にあった、前後編のエピソード。
後編でようやくファイヤーオンするんだが、
その時の「待たせたな、グレート!」だかの台詞が
最高にカッコいい。

グレートは藤川が自分の力不足を棚上げして
キャラクターのせいにしているが、
安藤さんの脚本回は傑作揃いだと思う。
0753名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/12(日) 21:10:05.80ID:Ul1HBrkK
藤川脚本は、伝道臭いんだよ
調べてもないが、この人 キリスト教徒だろ

あと、敵パワーアップ描写がないにしろ
戦闘獣2体デフォルトってのは苦戦の必然性があったと思うぞ
0755名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/14(火) 03:44:49.98ID:???
ミケーネ側で商品化されたのは暗黒大将軍だけ(ソフビ)
スポンサーとしては逆に「そんなにたくさん作るなよ。売れるわけないだろ!」と思っていたかも。
0757名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/15(水) 03:12:23.51ID:???
ウルトラ怪獣はキャラが立ってるのが多く今もソフビが販売されているが、マジンガー系の敵で認知度が高いのはガラダK7とダブラスM2くらいか。
0763名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/15(水) 20:54:37.55ID:???
七大将軍の消しゴムとか
ミケロスくらい商品化してもいいよな
まあグールもブードも商品化されてないけど
サルードはされないのまだわかるけど
0766名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/16(木) 12:02:01.71ID:???
放送当時ならなおのこと悪役なんか商材にならんよ
ソフビのパック売りで混ざってたら上等
暗黒大将軍のソフビだってミニの吊り下げしかないんだから
0769名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/16(木) 15:37:44.85ID:???
機械獣はそれなりに商品化されたんだよな
東映作品の敵商品化は仮面ライダーV3、マジンガーZまでかな
消しゴムはそれなりに出てたけど
0770名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/16(木) 21:13:26.64ID:???
あれはジャンボマシンダーに併せての商品だからなあ
72~73年は変身ブームでヒーロー大増産の時期だから
敵役にまではとても需要が追い付かなかった
そこに74年はオイルショックが見舞い、
大将軍みたいにミニソフビでも単品販売されたのは奇跡に近い

75年になったらオイルショックも落ち着いたがポピーはあくまでヒーローのみのラインナップ
タカトクがテッカマンやタイムボカンで敵メカの合金を単品で販売したくらいか
0773名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/17(金) 12:02:56.01ID:???
電撃ホビーウェブ @hobby_magazine
「暗黒大将軍」「GX-10SP ボスボロット」などの企画中フィギュアが参考展示!

https://hobby.dengeki.com/event/1580208/

#超合金魂 #t_chogokin #おもちゃショー2022

https://pbs.twimg.com/media/FVYR_3UaMAIPmAD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FVYR_4waAAAxAoX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FVYR_5CUsAYK4zC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FVYR_2IUEAML1cH.jpg
0774名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/06/17(金) 12:52:33.11ID:???
大将軍は数年前に出た木偶の坊とおんなじなんか?
つか機械獣のギミック満載ゴッツいヤツ欲しいわ~
バルバドスF7とか人類皆殺しとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況