X



太陽の牙ダグラム40【戦士の休息(後編)】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/18(水) 20:58:37.64ID:???
戦いの質が変わる 戦いのスケールが変わる
ゲリラたちの戦いはレジスタンスの域を超え 全デロイアの解放へと向かう
参謀が欲しい 戦略的に 戦術的に大軍を動かす司令官が欲しい
サマリン J・ロックがこの男と見込んだその男の名は

次回 『仕組まれた背信』

Not even justice, I want to get truth. 真実は見えるか

前スレ
太陽の牙ダグラム40【戦士の休息(前編)】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1595604068/
0886名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/12(土) 21:02:41.06ID:???
Zガンダムってジェリドとか言う主人公のライバル的存在が序盤から負けては逃亡するを何度となくを繰り返して、最終回にやっとお陀仏するんだよね
0893名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/13(日) 02:06:00.17ID:???
どうして、ダグラムは、コクピットが胴体部にめり込む首なし構造にしたのかなあ
そこがちょっぴり残念
ラウンドフェイサーは頭でっかちに見えてしまうけどブッシュマンは、平たくして上手くデザインしているよね
側面視界はゼロだけど
0901名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/13(日) 09:44:36.06ID:???
>>899
サザビー「せやな」
サイコガンダム「せやせや」
クインマンサ「他にはないの?」
ガンタンク「頭にコクピットなんて危なくて仕方ないからな……」
ゲーマルク「女って複雑だから……」
0905名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/13(日) 12:34:42.40ID:???
ガンタンクはあの機動力のなさにコクピット上持ってっちゃってさー
俺なら下の方がいいわ
イザとなったらコアファイターで脱出できるし
0910名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/13(日) 22:58:21.49ID:???
太田垣版ダグラムでは、頭部コクピットは胴体部にめり込むことなく、独立しているね
他、CBアーマー等と比較して
スケール的にややくるしいけど
アパッチのコクピットを単座で利用していると考えれば収まるのかな
0913名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/14(月) 01:04:39.70ID:???
ロボのコックピットは一番目立つ頭部でモニター越しでない直視が男らしくていい
って高橋監督が語ってた記憶がある
人間の構造上、頭部を守る動作が自然に出来るし、戦場で使う乗り物なのに
電機系統が故障したら外が見れないとかあり得ん
0915名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/14(月) 16:27:26.88ID:???
男らしいか
まあ、確かにそうだなw

いっそのことザブンブルに出てくるメカみたいにフレームだけでガラスの囲いも不要かもね
オープンエアで、もっと男らしくなる
北極ポートつらいかもだけど
ナナシなんて薄着だったし
0917名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/14(月) 21:41:43.32ID:???
4話で語られることになると思うが
ダグラムの優位性は、装甲等もあるが主たるはXネブラ対応で電子機器が影響なく使えることなのかな
対応型だと長距離射撃とか姿勢制御やらで優位?
0918名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/15(火) 12:38:56.51ID:rqCiNWca
いや今さら「なのかな?」ってタイムスリップでもして来たのかね
0923名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/15(火) 16:03:58.26ID:???
昔プレステでボトムズのシミュレーションゲームがあって、
敵で出てくる戦闘ヘリがHPは低いが移動能力と攻撃力が異様に高いんでとにかく真っ先に倒す必要があった。これは現実的だなあ、と思った記憶がある。
0925名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/15(火) 18:22:53.04ID:???
CBアーマーは、不整地でも縦横無尽に走れる戦車と理解している
確か普通の戦車(キャタピラ)は出てこないよね

ネブラにより戦闘機も無く戦闘ヘリで戦う

戦艦やら潜水艦は出てきたっけ
0926名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/15(火) 18:56:29.57ID:???
貧乏なゲリラはもちろん8軍にも固定翼機が無いのは
シャトル運航の障害にならないように意図的に排除しているためと思われ
反乱兵やゲリラが固定翼機を奪ってシャトルを攻撃したら地球は干上がる
脅威にならない旅客機は運航可
0930名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/15(火) 21:00:05.48ID:???
むかしダイオキシンHIDEとかボツリヌスYOUとかいう人たちが、やけにマニアックなダグラムのサイトつくってたんだけど、いつの間にかなくなっちゃったね
0935名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/16(水) 08:25:46.34ID:???
Xネブラのおかげでジュット機が使えないというのは単なる誤解だよね
ゲリラにはもともと運用能力が無いし
8軍にはゲリラ討伐はヘリのほうが有効だし
0947名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/16(水) 16:26:11.13ID:???
>>937-939
エリア88で滑走路の半部が爆破されて、大半の戦闘機が離着陸出来ず
前線基地としての機能は無くなり、事実上消滅したいう話があったな
20世紀の地球の戦記ものと比べるのもなんだけど
0956名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/17(木) 20:59:15.96ID:???
ダグラム世界に空母は無いのだろう

太田垣版ダグラムは、頭部が縦長なので丸顔のように首が回るかんじかな
あの右手は何なのかね
0959名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/17(木) 22:13:19.50ID:???
77年にダンガードAが12話で登場という前例があるにせよ、おもちゃの宣伝ありきの
ロボットアニメでよくやったなと思うよ
85年のダンクーガも全然合体しなかったし
0963名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/17(木) 22:36:56.40ID:XXChU9IO
>>957
Zガンダム「ほんとそれ!」
0980名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/18(金) 21:45:30.07ID:p1ymQB2O
お前らリアルタイムで見てた時に登場人物の生え際なんて気にして見てたか?
つまりは、そういうことやろ?
0981名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/06/18(金) 22:08:54.78ID:???
ハックルは20代、キャナリーとフェスタは30代だとばかり思ってたし、ビリーが小学生にしか見えないし、チコとロッキーは40代でナナシは50代にしか見えないしw
ロッキーとハックル以外は全員老けて見えるよw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。