X



ゲッターロボを語るスレ 第9話

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2020/11/08(日) 05:20:47.91ID:???
昭和49年のテレビ漫画『ゲッターロボ』について熱く語ろう!

1話無料視聴(東映アニメオンデマンド)
ゲッターロボ
ttp://taod.jp/pg/100052

■過去スレ
ゲッターロボを語るスレ 第8話
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1587470738/

ゲッターロボを語るスレ7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1402972393/


■関連スレ 東映版以外の話題はこちらへ
【ゲッター】新しい武蔵司令官【No.12】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1335754924/
0535名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/03/24(水) 17:12:15.25ID:???
ぼんやり観てたという記憶しかなかったけどアマプラでちゃんと見たら、1、2話でムサシ壮絶死の伏線張ってて感動した。
0541名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/03/25(木) 20:45:53.32ID:???
一人で恐竜帝国倒した英雄として国葬、
叙勲、教科書にも載ることになり
軍神ムサシとして長く讃えられるだろう
本人は不本意だろうが
0544名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/03/26(金) 18:57:35.83ID:???
マンガ版は英雄だろうがテレビ版の結末は不幸中の幸い、タナボタみたいなもんだからなあ
伝承されるならあることないこと盛られまくって、
病弱で細身、しかし研ぎ澄まされた闘志を持つ美戦士にされるかもなw
0546名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/03/28(日) 10:42:34.01ID:???
ムサシもできれば生きて戻りたかったろうが死ぬことも覚悟してたはず
恐竜帝国と心中というのも彼なりに満足のいく結果だったのではと思う
無念とか恨みとかは無いだろう
0547名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/03/28(日) 18:28:42.66ID:oT/mJskH
そこで監督・脚本 庵野秀明「シン・ゲッターロボ」ですよ!
0549名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/03/29(月) 16:53:06.47ID:???
リョウ:現役
隼人:引退
ムサシ;死去
早乙女博士:死去
ミチル:引退
ジョーホー:死去
ゴール:死去
バット、ヒドラー:現役
ユラー、グラー、紋次:死去
ベンケイ、ブライ:引退
0557名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/03/30(火) 06:32:30.13ID:???
じゃなくて予算とかスタジオ(多くはいれないとか)の結果
まあ、当時マンガアニメで声優が一緒wwwっていう輩なんてがほぼいないから。
抜きどりなんてしないから収録スケ合わんかったり病欠だったらシレっと代役。
まあ、それがそのままスパロボで役やってるのもいたりする。ヒント:3人のうちひとり
0561名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/03/31(水) 11:05:09.60ID:???
ガイキングのサコン・ゲン、キラー将軍
グレートマジンガーのバーダラー

スパロボシリーズだとジャマイカンとかもやっているが第2次αには未登場か
0567名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/04/01(木) 15:03:09.24ID:???
【公式】ダイナミック企画株式会社 @mazingo_info

ゲッターロボ アーク アニメ化致します!(本当です!)
続報をお待ちください!!
0568名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/04/02(金) 23:05:01.07ID:???
Gになるとずいぶん絵が洗練されてるね
無印のころはなんかスケジュールに追われてろくに製造プロセス考えないまま勢いで作りましたって感じ
0569名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/04/03(土) 06:27:05.40ID:???
鉄甲鬼の回の竜神(?)高校応援部の奴ら竜馬をKOしてたけど、こいつら百鬼兵より強いのではないだろうか
あと大人になってわかるのがヒドラーの中間管理職としての悲哀
0570名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/04/03(土) 06:51:26.44ID:???
>>569
あそこまで外道な手を使うのは擁護できないが
やつの気持ちも少しはわかるようになったな
子供の頃は本当にただの悪党としか思ってなかったけど
0571名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/04/03(土) 09:21:33.57ID:???
>>570
鉄甲鬼の回なんてまさに有能だけど我が強い職人気質の部下とノルマしか伝えてこない上司の板挟みで悩まされるようなもんで
ちゃんと説得して部下の同意を得ないのが悪いんだけど
0576名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/04/05(月) 21:29:01.44ID:???
フジテレビ放送東映動画悪役の花
バット将軍
ヒドラー元帥
暗黒大将軍
ブラッキー隊長
ダントス防衛長官
ダリウス大帝
グドン隊長
ルガー隊長
0577名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/04/05(月) 21:48:29.52ID:+TAiAkfE
トニー・ハーケンも悪役だろ?
0592名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/04/10(土) 05:19:52.30ID:???
なんかゲッターロボGの題字インパクトねえなとおもったらGのスペースとるためにゲッターロボを小さくしてんだな
うまくGをバックにして作れなかったのかな
0595名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/04/10(土) 13:37:43.91ID:???
新装開店だしGのロゴで差別したんだなあ。 ゲッターロボの名称はもう浸透してるし
しかしGってなんの略なんだろう。 劇中で特にGなんて呼ばれてないっしょ
0597名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/04/11(日) 06:43:33.29ID:???
ゲッターG第1話でそれまでの旧ゲッターが処分され燃え落ちるシーン
当日小学生だったけどものすごくショックだったことは今でもよく覚えている
0608名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/04/11(日) 13:56:30.74ID:???
死ぬつもりないのに特攻になったムサシの哀れさ
しかもその一発で滅んでしまう恐竜帝国
なんだかなあ
漫画と同じで後継組織に滅ぼされる展開でも良かったろうに
そういうのも上正の大好物だろうに
0610名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/04/11(日) 14:11:45.21ID:???
Gのオープニングのかっこいい百鬼ロボは本編にでてこないのね
とくに地面から生えてくるドラゴンと得物投げ合うのはかっこいいのに出てこない
ポセイドンにやられる奴は配色違いでほぼ同じなのが10話あたりに出てきた
ライガーがしとめる奴影も形もない、てかなんであいつだけ爬虫類ぽいんだ
0622名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2021/04/17(土) 13:34:26.29ID:???
>>613
ありがとう
配色と形が微妙に違くて気がつかなかった
特に妖剣鬼はなんだってあんなドラッグクイーンみたいな配色にしたのやら
OP版のほうが渋くてかっこいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況